菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK)
さえさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:20名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2020-11-28 00:00:00.0
憧れの菊水楼さん
- さえさん
- 投稿日:2020-11-29 21:24:13.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
小さい頃からの憧れだった老舗の菊水楼さんがウェディングもしてらっしゃると聞いて、ひとつ目の下見の会場に決めました。約130年の歴史を感じる雰囲気のある建物・お部屋は、歴史好きなわたしたちの理想にピタッとはまりました。
会場の雰囲気
歴史ある重厚な建物やお部屋、和洋どちらにも対応できる落ち着いた雰囲気のチャペルが印象的でした。披露宴会場も3つから選べ、招待人数や好みによって選べるのが良かったです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
初めてお電話いただいたときからすごく丁寧な印象を受けました。さすが菊水楼さんだな、と思いました。安心して結婚式をお任せできるなぁ、と感じました。
料理・飲物
試食というレベルではない豪華なお食事をいただきました。味はもちろんのこと、器も凝っていらして目にも楽しかったです。お料理長さんがわざわざお料理の説明に来てくださって、自分の子どもたちの門出だと思って本気で料理を作っています、と言っていただき感動しました。
料金とその説明
料金について細かく説明してくださり、ちょっとした質問にも丁寧にご回答いただきました。
ロケーション・交通の便
わたしたちは車で行きましたが、JR奈良からも近鉄奈良からもほど近く、途中も風情のある道なので良いと思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2020-12-03 09:28:19.0
さえ 様
今回、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。
当館のご見学をお楽しみいただけましたことと大変嬉しくご投稿を拝見いたしました。
ご投稿にもございます通り、当館は120余年の歴史を紡ぐ料亭『菊水楼』を改装して皆様をお迎えいたしております。春日大社の一ノ鳥居の正面に位置しており、奈良らしい雰囲気もお楽しみいただけますので、おふたりの大切なゲストの皆様にもお喜びいただけますと幸いに存じます。
また「憧れの菊水楼」とのお言葉まで頂戴し、スタッフ一同大変嬉しくご投稿を拝見させていただきましたと同時に身の引き締まる想いでございます。
おふたりはもちろんのこと、ご結婚式当日にお越しくださるさえ様の大切なゲストの皆さまにとりましても最幸の一日となりますようスタッフ一同心を込めてお手伝いをさせていただきます。
ご結婚式へのご希望などなんなりとご相談くださいませ。
さえ様におかれましては、ご多忙な中口コミのご投稿を頂き誠にありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いの程何卒よろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK)の他のクチコミを見る
- 「和」の雰囲気と伝統を感じさせる「奈良」の料亭(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 会場も料理も最高でした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 上品な高級感の漂う式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 美味しい披露宴(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 奈良らしい結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)