The KIKUSUIRO narapark(菊水楼) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
事前の打ち合わせは基本4回と少なく、初めは不安だったのですが、不安なこと心配なことを担当のプランナーさんにメールするとすぐに返信を頂くことができたので何も心配せずに式に向けて準備することができました。 95名招待ということでこの規模の式ができる会場様があまりなかったので… 続きを読む
会場からの返信 こやま様 この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKをおふたりの大切な記念の場としてお選びいただき、誠にありがとうございました。 ご縁あって、ご両家様の最良の日のお手伝いをさせて頂きましたこと、心より御礼申し上げます。 おふたりらしい… 続きを読む
- 人数: 95名
- 料金総額: 463万2576円
- 挙式:2022-06-26 00:00:00.0
- こやまさん 投稿日:2022-07-12 11:12:00.0 確認済み
-
会場が重要有形文化財ということもあり、特別な雰囲気に感じました! 見学した時も結婚式を、されていてイメージしやすかったです。 チャペルの感じも和が全面的に押し出されてるわけでなく洋装でも合うように和モダンで良かったです。 洋装・和装どちらで行うか考えるのが楽しか… 続きを読む
会場からの返信 松様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 そして、幸せなご縁をいただき私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせていただけるとのこと、この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げます。 誠にありがとうございま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-26 00:00:00.0
- 松さん 投稿日:2022-06-26 19:40:53.0 確認済み
-
結婚式を開催する側としてほとんど知識がなかったのですが挙式会場や披露宴会場を見せて頂くうちに何となく結婚式を上げるイメージをもつことができました。和婚をしたかったので奈良県では菊水楼が自分の和婚のイメージに近かったので下見を決めました。足元が悪いゲストもいるのでそのことを伝え… 続きを読む
会場からの返信 KZE様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 おふたりのご希望条件を、まずは満たすことが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-21 00:00:00.0
- KZEさん 投稿日:2022-06-21 22:42:42.0 確認済み
-
・料理が美味しかった。 →親族のみの結婚式だったため、料理にお金をかけたかいがあり、参加者全員喜んでいた。新郎新婦もゆっくり食事ができてよかったです。うなぎ料理が食べ放題だったのも良かった。土鍋で炊いてくれていたが親族で全て食べ切りました。 ・立地と雰囲気がよかった。… 続きを読む
会場からの返信 DEAD MUSICIAN様 この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKをおふたりの大切な記念の場としてお選びいただき、誠にありがとうございました。 ご縁あって、ご両家様の最良の日のお手伝いをさせて頂きましたこと、心より御礼申し上げます。 … 続きを読む
- 人数: 11名
- 挙式:2022-06-11 00:00:00.0
- DEAD MUSICIANさん 投稿日:2022-06-20 21:45:32.0 確認済み
-
-
料亭を改装した厳かな雰囲気 奈良公園の中にあり、景観条例もあって景色がとても綺麗 試食の料理がとてもおいしかった、料理長の人柄がとてもよく、いい披露宴になりそうと感じた 申し込んだ予定日が近いので値引きしてくれた… 続きを読む
会場からの返信 シジュウカラ 様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたこと… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2022-06-05 00:00:00.0
- シジュウカラさん 投稿日:2022-06-14 22:37:47.0 確認済み
-
とても温かみのある式でした。建物自体は趣があり、ホテルとはまた違って素敵でした。 オープンキッチンで、料理がとても美味しかったです。 料理長からの説明もあったため、より美味しく頂けました。手書きのメニュー表も良かったです。 バルコニーや窓一面に景色が見え自然光も入ってき… 続きを読む
会場からの返信 pj 様 この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKへお越しいただき誠にありがとうございました。 ご結婚式では、みみ様に心地のよいお時間をお過ごしいただけましたようで何よりでございます。 また、お料理や料理長に対しても温かいお言葉を頂… 続きを読む
- 参列:2022-06-04 00:00:00.0
- piさん 投稿日:2022-06-13 15:50:56.0
-
結婚式をするなら二人の思い出がいっぱいある奈良がいいなと思って今回のフェアに参加させていただきました。見学一軒目だったのでドキドキしながら参加しました。笑 見学させていただいた際にチャペルと披露宴会場の明るさがとても印象に残りました!そして料理も他にはない和食が提供でき、自… 続きを読む
会場からの返信 ゆうこ様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切なご結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 菊水楼館内の設えや雰囲気をお気に召していた… 続きを読む
- 成約:2022-06-12 00:00:00.0
- ゆうこさん 投稿日:2022-06-12 22:19:34.0 確認済み
-
-
神社婚を希望していたため、提携している会場で披露宴をしたいと思ってフェアに参加しました。フェア自体は何種類かありましたが、神社婚を希望していた事もあり神社婚について詳しく聞けるフェアに決めました。申し込みの流れが全くわからない状態だったので、神社婚向けのフェアがあることが何よ… 続きを読む
会場からの返信 あすか様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切なご結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 おふたりのご希望条件を、まずは満たすことが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-02 00:00:00.0
- あすかさん 投稿日:2022-06-02 20:46:46.0 確認済み
-
和の雰囲気が魅力的であった。 こじんまりとした雰囲気が良かった。… 続きを読む
会場からの返信 キムラ さま この度はご成婚誠におめでとうございます。 そして、幸せなご縁をいただき私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせていただけるとのこと、この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げます。 当会場の雰… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2022-05-07 00:00:00.0
- キムラさん 投稿日:2022-11-25 11:27:00.0 確認済み
-
趣のある建物で和装の新郎新婦がとても映えました。 和装の結婚式の参列が初めてだったので、チャペルとの結婚式の違いがとても好印象でした。 スタッフの方もゲストに対してとても親切で案内などもスムーズにしていただきました。 新郎新婦もとても幸せそうでいい結婚式でした。 お料… 続きを読む
会場からの返信 さっちゃん 様 この度は、THE KIKUSUIRO NARAPARKでの挙式ご披露宴にご参列いただき誠にありがとうございます。 建物やお料理、スタッフに至るまで光栄なお言葉を頂戴し重ね重ね御礼申し上げます。 新郎新婦のお2人だけでなく、ご参列… 続きを読む
- 参列:2022-05-28 00:00:00.0
- さっちゃんさん 投稿日:2022-10-30 19:27:26.0
-
式場を決めるのに、会場の雰囲気や スタッフの対応、サービスや料理の質を重視してフェアに参加しました。 元々、妻と和の雰囲気で落ち着いた式にしようと決めており、菊水楼の雰囲気に惹かれてフェアに参加しました。当日対応してくれたスタッフも丁寧な対応で感じか良かったです。これから… 続きを読む
会場からの返信 ニャンコさん様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、THE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。この度、素敵なご投稿をいただき感謝申し上げます。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-28 00:00:00.0
- ニャンコさんさん 投稿日:2022-06-05 18:01:16.0 確認済み
-
会場の雰囲気がサイトなどで見た通りの厳かな雰囲気と落ち着いた印象がやっぱりいいなと思いました。歴史ある建物なので高齢の親族の移動が心配な点でしたが、そちらも問題ないような造りになっていたので安心しました。… 続きを読む
会場からの返信 Kaho 様 この度はご成婚、誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 Kaho様には当館のご見学をお… 続きを読む
- 成約:2022-05-19 00:00:00.0
- Kahoさん 投稿日:2022-05-22 16:44:07.0 確認済み
-
親族だけで挙式・食事会を考えており、ホームページの写真などから会場の雰囲気や広さが良いと思いフェアに参加しました。実際にフェアに参加して、会場を見せてもらい、建物やお庭の奈良らしさやチャペルの雰囲気でこちらで式を挙げたいと思いました。また、食事も大変おいしく、料理長自らフェア… 続きを読む
会場からの返信 さきこ様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-14 00:00:00.0
- さきこさん 投稿日:2022-05-14 21:52:40.0 確認済み
-
素敵なスタッフの方々に囲まれてとても幸せな時間を過ごさせていただきました。 式は神前式で厳かに、そして披露宴はパッと華やかに。会場の雰囲気も良くお天気にも恵まれ、目に映る景色がきらきらと華やいで見えました。 そしてわたしたちが一番大切にしていた豪勢なお料理の数々、心配して… 続きを読む
会場からの返信 なほ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 幸せなご縁をいただき、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせて頂きましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 担当をさせていただきました… 続きを読む
- 人数: 16名
- 料金総額: 309万1407円
- 挙式:2022-05-05 00:00:00.0
- なほさん 投稿日:2022-05-10 13:27:09.0 確認済み
-
歴史ある老舗料亭だけあって落ち着いた雰囲気が私たち好みでフェアに参加、申し込みしました。 元々春日大社さんで挙式+少人数の披露宴を希望してましたが、会場見学の際、菊水楼さんの中にある音楽堂を見せて頂きました。木目調の落ち着いた雰囲気と景色、それにぴったりのハープの音色が… 続きを読む
会場からの返信 ちゃんちー様 この度はご成婚、誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 ちゃんちー様には当館のご見学を… 続きを読む
- 人数: 25名
- 成約:2022-05-03 00:00:00.0
- ちゃんちーさん 投稿日:2022-05-07 23:53:28.0 確認済み
-
-
伝統ある建物の雰囲気にまず感動しました。地元民である私は以前から菊水楼様のことを存じておりましたが、この度初めて屋内に足を踏み入れました。宮大工の趣向が凝らされた建物内部の造りは、純粋な和の建物とは一味違う雰囲気を出しており、それがまた素晴らしかったです。お料理の試食会では、… 続きを読む
会場からの返信 シェロ さま この度はご成婚誠におめでとうございます。 そして、幸せなご縁をいただき私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせていただけるとのこと、この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げます。 ご結婚式当… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2022-04-02 00:00:00.0
- シェロさん 投稿日:2023-04-12 23:48:46.0 確認済み
-
-
●式場について 兎に角、建物が格式高い。写真で見るよりも実際に赴いた事で、より一層魅力を感じました。 20名以内で少人数の式場を探していますが、菊水楼さんの式場サイズ感は丁度良いです。 ●ブライダルフェアを通して考えが変わった事 私の中では、昔から洋装での結婚式が理想のイメー… 続きを読む
会場からの返信 *様 ご見学当日は、貴重なお時間を頂戴いたしまして誠にありがとうございました。 当館の歴史や想いを知っていただくことができ、大変嬉しくご投稿を拝見いたしました。 駅から当館への道中には国の天然記念物に指定されている鹿や、五重塔、興福寺などの歴史… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-04-23 00:00:00.0
- *さん 投稿日:2022-04-24 00:33:46.0 確認済み
-
-
親族の挙式で参加しました。とても心温まる素敵な式でした。私ももし奈良に住んでいたらここで挙げたい!と思うような良い会場で、佳き一日を過ごすことができました。… 続きを読む
会場からの返信 みみ 様 この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKへお越しいただき誠にありがとうございました。 ご結婚式では、みみ様に心地のよいお時間をお過ごしいただけましたようで何よりでございます。 また、お料理や料理長に対しても温かいお言葉を頂… 続きを読む
- 参列:2022-04-30 00:00:00.0
- みみさん 投稿日:2022-05-22 19:25:40.0
-
-
両家の家族だけを招待して披露宴(食事会)を行いました。少人数だからこその内容の濃い、幸せな時間を過ごすことができて大変満足しています。 挙式までプランナーさんと何度も打ち合わせを重ね準備を整えて臨みましたが、当日を迎えるまで分からないことも多く、当日になって想定外のこと… 続きを読む
会場からの返信 らば様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 幸せなご縁をいただき、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせて頂きましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 担当をさせていただき… 続きを読む
- 人数: 22名
- 挙式:2022-04-23 00:00:00.0
- らばさん 投稿日:2022-05-19 09:30:22.0 確認済み
-
金の屏風をバックにした挙式会場は厳かな雰囲気があります。華美すぎず、シンプルすぎない美しい会場です。 披露宴会場には大きな窓から自然光がやわらかく入り、奈良の美しい景観が見渡せます。 奈良の美しい景色のなかで、挙式は厳かな、披露宴はアットホームな、希望どおりの結婚… 続きを読む
会場からの返信 あか様 この度はおふたりの大切なご結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただき誠にありがとうございました。 ご縁あって、ご両家様の最良の日のお手伝いをさせて頂きましたこと、心より御礼申し上げます。 お料… 続きを読む
- 人数: 45名
- 料金総額: 389万3465円
- 挙式:2022-04-30 00:00:00.0
- あかさん 投稿日:2022-05-04 15:31:36.0 確認済み
-
-
菊水楼さんしかブライダルフェアに参加していないので、比較できませんが……。 自分達がイメージしていた通りの披露宴が出来そうであった。 少人数の家族婚で、食事を楽しみたい人にはオススメしたいです。 挙式だけ、披露宴だけ、食事もお弁当持ち帰りに変更できるなど様々なプランがあ… 続きを読む
会場からの返信 みのり様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝… 続きを読む
- 人数: 13名
- 成約:2022-04-27 00:00:00.0
- みのりさん 投稿日:2022-04-28 17:04:27.0 確認済み
-
-
春日大社さんでの挙式を検討していた中、菊水楼さんが春日大社さんと提携されているのと、ネットを見て、お互いの好みの雰囲気だったこともあり、実際に行ったことがなかったので試食付きのブライダルフェアに参加しました! 実際に見ると、思った以上に雰囲気が良く、厳かで落ち着いた、穏やか… 続きを読む
会場からの返信 みっちゃん様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 当館の挙式会場やご披露宴会場の雰囲気をりき様にお気に召していただく事ができまして大変光栄でございます。 … 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2022-04-04 00:00:00.0
- みっちゃんさん 投稿日:2022-04-18 10:42:13.0 確認済み
-
-
プランナーさんは私達の話を良く聞いてくださり説明も丁寧にして頂いて安心できました。 試食会ではお料理の美味しさはもちろんのこと料理長の人柄がとても良く夫婦で気に入りました。 披露宴が結んでからもずっと縁が続く場所であるということも魅力に感じた点です。… 続きを読む
会場からの返信 かとちゃん様 今回、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 当館は130年の歴史を紡ぐ料亭『菊水楼』を改装して皆様をお迎えいたしております。 日本発祥の地でもある奈良と歴史を紡い… 続きを読む
- 人数: 12名
- 成約:2022-04-06 00:00:00.0
- かとちゃんさん 投稿日:2022-04-16 22:45:02.0 確認済み
-
-
奈良県付近で式場を探しおり、ブライダルフェアに参加させて貰いました。 和風な趣きで綺麗な式場やオープンキッチンがありガーデンが映える披露宴会場、雰囲気のいい待合室等、見学させて貰いました。 他の結婚式場とは少し違う雰囲気がある式場で、親族や友人達の印象に残りやすい所だと感… 続きを読む
会場からの返信 タケムー 様 ご見学当日は、貴重なお時間を頂戴いたしまして誠にありがとうございました。 当館の歴史や想いを知っていただくことができ、大変嬉しくご投稿を拝見いたしました。 当館は創業当時より変わらず「五感を温かく満たすお料理」を大切にして参りまし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-05 00:00:00.0
- タケムーさん 投稿日:2022-09-17 11:25:33.0 確認済み
-
アットホームで本当に素敵な結婚式でした。料理が最高においしかったです。 料理でこちらの会場を選ぶ方が多いというのも納得でした。料理長さんが出て来られ、説明してくださいました。うなぎのごはんはおかわり必須です! 新郎新婦共に友人でわたしたちも夫婦で参列し、受付を賜りまし… 続きを読む
会場からの返信 まな様 この度はThe KIKUSUIRO naraparkのご披露宴にご参列いただき誠にありがとうございました。 当館の趣や設えをお気に召していただけて大変光栄でございます。 また、スタッフへの温かいお言葉を頂戴し、大変嬉しく、ご投稿を拝読い… 続きを読む
- 参列:2022-03-21 00:00:00.0
- まなさん 投稿日:2022-08-22 23:06:44.0
-
近隣の神社で神前式の挙式を予定していたため、見学に行きました。プランナーの方と自分たちの考える結婚式についてお話しし、会場の見学と料理の試食をして、見積もりをしていただきました。 建物はたいへん歴史のある建築で随所に工夫が凝らされており、生け花や飾りにも季節感と風情がありま… 続きを読む
会場からの返信 たけし様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中よりTHE KIKUSUIRO NARAPARKへ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 当館は創業当時より変わらず「五感を温かく満たすお料理」を大切にして参りました… 続きを読む
- 人数: 7名
- 下見・オンライン相談会:2022-03-05 00:00:00.0
- たけしさん 投稿日:2022-08-11 09:17:12.0 確認済み
-
挙式のみをしている会場を探して、ゼクシィのアプリで知りました。なかなか挙式のみをしてる所が少なかったので、見つけた中から挙式会場の雰囲気が気に入って、見学フェアに行きました。プランナーさんはすごく話しやすくて、人見知りな私たちが話しやすいように色々と希望を聞いていただきました… 続きを読む
会場からの返信 二乃様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 和モダンな建物の雰囲気、130年の歴史を紡ぐ料亭のお料理、いずれもお気に召して頂いたとのこと、とても嬉しく拝読いたしま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-23 00:00:00.0
- 二乃さん 投稿日:2022-03-23 21:31:55.0 確認済み
-
-
とにかくお料理が美味しかったと、ゲストの方々に喜んでいただきました。アワビやうなぎが特に大好評で、見た目にもワクワクするような美しいお料理でした。 また、新郎新婦それぞれの地元の食材を取り入れたメニューを考案していただくなど、ホテルウェディングなどでは実現が難しいような事も… 続きを読む
会場からの返信 まめ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 幸せなご縁をいただき、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせて頂きましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 担当をさせていただきました… 続きを読む
- 人数: 52名
- 料金総額: 500万0000円
- 挙式:2022-03-20 00:00:00.0
- まめさん 投稿日:2022-05-08 09:55:18.0 確認済み
-
-
初めに、1人でオンラインにて見学させていただきました。 担当の方がとても丁寧に教えていただけたのも良かったです。気になる所もしっかり説明していただき、とても分かりやすかったです。 実際に2人で直接来店したいと思い見学させていただきました。会場の場所から全て見学させていただ… 続きを読む
会場からの返信 かな 様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気やローケーション、スタッフ至るまで大変有難いお声をいただき、光栄に存じます。 ご試食に関しまし… 続きを読む
- 人数: 25名
- 下見・オンライン相談会:2022-03-14 00:00:00.0
- かなさん 投稿日:2022-03-22 18:40:01.0 確認済み
-
-
素敵な男性の方でした。 子供が1歳でコロナも少しこわいので、オンラインで対応して頂いて助かりました。 やはりホームページで見てるだけや電話では伝わらない良さが伝わってきてお伺いした気分になれました。… 続きを読む
会場からの返信 はっちー 様 今回、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中より当館へも足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 また、たくさんの素敵なお写真までご投稿いただきありがとうございます。 当館のご見学をお楽しみいただけましたことと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-13 00:00:00.0
- はっちーさん 投稿日:2022-03-14 23:44:21.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。