The KIKUSUIRO narapark(菊水楼) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
11 件中1~11件を表示中
- 1
-
親戚の紹介で料理が美味しいと伺っており、下見させていただきました。 会場やスタッフさんの雰囲気がよく料理も非常に美味しかったのでこちらに決めさせていただきました。 料金も私達の予算に合うようプランを提案してもらい、大変だったとは思いますが、予算通りどころか大幅に安く組んで… 続きを読む
会場からの返信 ゆーだい。 さま ご成婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 ご当日お越しいただく大切なゲストの皆さまへ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2023-02-04 00:00:00.0
- ゆーだい。さん 投稿日:2023-02-05 15:38:16.0 確認済み
-
決め手は、伝統的な建物で披露宴を挙げられることと、料理の美味しさです。 和食にしたので、気取らずにお箸で料理を楽しんでいただけるのも魅力的でした。… 続きを読む
会場からの返信 松本 さま ご成婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 当会場の雰囲気やロケーション、お料理に至るまで、… 続きを読む
- 人数: 55名
- 成約:2022-11-23 00:00:00.0
- 松本さん 投稿日:2023-10-07 15:08:25.0 確認済み
-
知人と式場の話をしていた時に、この場所をお薦めされました。 自分達自身も固く苦しくなく、小規模で、自然な感じがいいとのことでしたので、実際に見に行きました。 チャペル、建物の内装等をを実際に見ることで結婚式の実感が湧きました。 写真で見るよりも、建物自体の雰囲気が良く、実際… 続きを読む
会場からの返信 みんみん様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中よりTHE KIKUSUIRO NARAPARKへ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 当館は創業当時より変わらず「五感を温かく満たすお料理」を大切にして参りまし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-23 00:00:00.0
- みんみんさん 投稿日:2022-07-23 20:38:16.0 確認済み
-
この会場に決めたきっかけは、ブライダルフェアで式場の見学やお話を伺った際、雰囲気がとても素敵で、スタッフさんの対応が素晴らしかったからです。 会場は歴史を感じる建物で、堅すぎず、柔らかすぎず、自分たちのイメージにぴったりでした。奈良らしい豊かな自然を眺めることができ、あたた… 続きを読む
会場からの返信 たっくん 様 今回、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 当館は130年の歴史を紡ぐ料亭『菊水楼』を改装して皆様をお迎えいたしております。 日本発祥の地でもある奈良と歴史を紡い… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2022-01-24 00:00:00.0
- たっくんさん 投稿日:2022-03-19 00:03:18.0 確認済み
-
落ち着いた会場でほんわかとした雰囲気に包まれた良い結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 てく様 この度は、THE KIKUSUIRO NARAPARKでの挙式ご披露宴にご参列いただき誠にありがとうございます。 ご結婚式当日は、ご新郎ご新婦様とのお時間はもちろんのこと、当館の雰囲気やお料理をお楽しみいただけましたようでスタッフ一同大変… 続きを読む
- 参列:2021-11-14 00:00:00.0
- てくさん 投稿日:2022-10-26 09:33:01.0
-
今回は式場・披露宴会場の下見・料理の試食をさせていただきました。 担当のプランナーさんもすごくいい方で説明が丁寧で結婚式のイメージを膨らますことができ、僕も婚約者もとても満足できる内容だった。… 続きを読む
会場からの返信 こうすけ 様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気やローケーション、スタッフ至るまで大変有難いお声をいただき、光栄に存じます。 ご試食に関し… 続きを読む
- 人数: 42名
- 下見・オンライン相談会:2021-04-30 00:00:00.0
- こうすけさん 投稿日:2022-05-05 15:19:43.0 確認済み
-
この会場に下見を決めた理由は、大阪に緊急事態宣言が出ていても奈良の式場なら開式できると思ったらからです。また、交通の便もよく、親族や友達が来やすいと思ったからです。さらに、料理も本当に美味しく、色んな人に食べて欲しいと思いました。 この会場の気に入ったところは、まず値段で… 続きを読む
会場からの返信 なおき 様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 当館の挙式会場やご披露宴会場の雰囲気をなおき様にお気に召していただく事ができまして大変光栄でございます。 … 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2021-04-25 00:00:00.0
- なおきさん 投稿日:2021-06-19 09:23:11.0 確認済み
-
スタッフの皆様の対応がとても良く、わたしたちまた、ゲストに来ていただいた皆様がとてもよかったと言っていました… 続きを読む
会場からの返信 ヤスキ 様 この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKをおふたりの大切な記念の場としてお選びいただき、誠にありがとうございました。 ご縁あって、ご両家様の最良の日のお手伝いをさせて頂きましたこと、心より御礼申し上げます。 おふたりらし… 続きを読む
- 人数: 17名
- 挙式:2020-11-01 00:00:00.0
- ヤスキさん 投稿日:2020-11-14 22:42:49.0 確認済み
-
お食事の試食、会場の見学、プランナーの方に会場の説明をしていただきました。お料理が美味しく、プランナーや料理長の人柄が素敵でした。… 続きを読む
会場からの返信 ぽんち様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 そして、初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、この場をお借りいたしまし… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2020-10-25 00:00:00.0
- ぽんちさん 投稿日:2021-10-18 14:19:01.0 確認済み
-
宮大工の技術がのこる雰囲気がとても豪華かつ懐かしい雰囲気でとても気に入りました。 費用は、とても融通を効かせてもらって予算内に収まりそうでとてもありがたいです。 また、駅からのアクセスも良く、駅から徒歩で奈良の景色を楽しみながら会場まで来て頂けるので、ご参列者の方にも楽し… 続きを読む
会場からの返信 ゆうや 様 今回、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 おふたりの貴重なお時間を頂戴いたしましたブライダルフェアをお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。 お料理に… 続きを読む
- 人数: 24名
- 成約:2020-05-24 00:00:00.0
- ゆうやさん 投稿日:2020-11-23 17:55:38.0 確認済み
-
会場の雰囲気が落ち着いていてとても気に入りました 説明も丁寧でわかりやすかったです 成約前には、ある程度やりたいことを具体的に決めておくと スムーズに進みます… 続きを読む
会場からの返信 ご成婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 … 続きを読む
- 人数: 15名
- 成約:2020-03-27 00:00:00.0
- ほなみさん 投稿日:2020-03-27 21:04:18.0 確認済み
11 件中1~11件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。