大阪市北部エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 大阪府の結婚式場
  5. 大阪市北部の結婚式場
  6. アルカンシエル luxe mariage大阪
  7. アルカンシエル luxe mariage大阪のプランナーブログ「プロポーズ大作戦!!ダーズンローズセレモニー」

アルカンシエル luxe mariage大阪 ●アルカンシエルグループ

アルカンシエル luxe mariage大阪:新大阪駅徒歩3分!白亜の大聖堂で挙式&緑と自然光に彩られた貸切空間でパーティ
新大阪駅/JR新幹線・在来線・御堂筋線新大阪駅より徒歩3分(JR新大阪駅北口を出て左へ→歩道デッキ(陸橋)北へ→宮原1の交差点を越える →陸橋を東側へ下りる→大阪回生病院・新大阪ブリックビルを通り過ぎてすぐ隣)  アクセス/TEL

プロポーズ大作戦!!ダーズンローズセレモニー

更新:2017/12/1 19:13

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
フラワーコーディネーター後藤です。
今回は近年人気である、ダーズンローズセレモニーについてご紹介致します。

そもそもブーケの始まりは、中世のヨーロッパにあります。

男性がプロポーズする際に、野の花を摘んで花束にしたものを恋人に渡し
女性はYESの返事としてその花束の中の一輪を男性の胸へと返しました。

これを起源として、結婚式では新婦様がブーケを持ち、
新郎様はブートニアを胸につけるようになりました。

そんなロマンティックな物語を再現するべく、行われるようになったのが

ダーズンローズセレモニー♪


ダーズンとは1ダース(12本)なので、ダーズンローズセレモニーとは
12本バラを使ってプロポーズするセレモニーの事です。

なぜ12本なのかというと・・・
欧米では12本のバラを恋人にプレゼントする風習があり、
もらった女性は幸せになるといういわれがあるのです。

12本のバラは、それぞれが意味を持ちます。

感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、

情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠



セレモニーでは、そのバラを新郎様がゲストの手から1本ずつ集め、
花束にし言葉を添えて新婦様へ渡して頂きます。

そして、新婦様はYESのお返事として、
花束の中の一輪を新郎様の胸ポケットへと挿して頂きます。

新郎様にとって少し勇気のいる事かもしれませんが、
新婦様の嬉しそうな笑顔はとっても素敵です。

この世にたった一つのブーケで改めてプロポーズしてみませんか?

アルカンシエルでは、その思い出のセレモニーブーケ
そのまま当日ウエディングブーケとしてお持ち頂く方が多いです。

ボリューム感などが気になる場合は、
お好きなお花を添えてのご提案もしております。





世界に一つだけの、想い出が詰まったブーケのお手伝いをしますので
ぜひご相談くださいね♪



アルカンシエル luxe mariage大阪が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る