八雲迎賓館 ●IZUMO GROUP
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
神前式の結婚式に初めて列席しましたが、挙式会場が広々としていて、明るく開放的でした。そのため、厳粛な雰囲気というよりも、良い意味で堅苦しくない神前式でした。 明るい会場では、写真も綺麗に撮影ができます。 子ども連れで、子どもが式中にぐずってしまった時もスタッフの方が優… 続きを読む
会場からの返信 さやか様 この度は、クチコミの投稿まことにありがとうございます。 お菓子まきは、ゲスト様がとても楽しんでいただける演出でございます。 このコロナ禍の中では、皆様が密にならないよう、人数が多い場合は、2部、3部と 何度かに分けて行う事も可能です。 … 続きを読む
- 参列:2019-06-09 00:00:00.0
- ぽんぽさん 投稿日:2021-07-27 10:27:21.0
-
挙式会場は外からの光が入ってとても明るく綺麗な会場です。神前式に憧れていたので、和の雰囲気たっぷりの会場で、厳かな空気の中、式を挙げられたことがとても嬉しかったです。 挙式後は折り鶴シャワーをしました。シャワーコートは少し狭いかな?と思っていましたが、実際やってみると狭さを… 続きを読む
会場からの返信 Kei様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりの一生に一度の日を、八雲迎賓館にお任せいただきありがとうございました。 神前式では、雅楽や巫女舞、三三九度といった日本の伝統美に触れながら、結婚の誓いを立てていただけたことと存じます。 … 続きを読む
- 人数: 49名
- 料金総額: 307万7095円
- 挙式:2019-05-12 00:00:00.0
- Keiさん 投稿日:2019-10-22 21:31:41.0 確認済み
-
和装での結婚式がしたいと思い、この会場に決めました。挙式会場は、かなり厳かな雰囲気で空気が違います。福井県で和装の挙式をするなら、この会場が一番新しく綺麗に感じるのではないでしょうか。 披露宴会場は陽だまりと月あかりの2箇所あり、陽だまりで行うことにしました。陽だまりは、広… 続きを読む
会場からの返信 まなみ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 八雲迎賓館におふたりの大切なご結婚式をおまかせいただき、ありがとうございました。 当日はたくさんのゲスト様に囲まれて、おふたりらしい結婚式をされたこと心から感動し、感謝申し上げる次第でございます… 続きを読む
- 人数: 81名
- 挙式:2019-04-03 00:00:00.0
- まなみさん 投稿日:2019-07-16 20:26:01.0 確認済み
-
結婚が決まって、最初に見学に行った会場が八雲迎賓館でした。和装での結婚式がしたかったので、最初に思い浮かんだ八雲さんに行きましたが、まず神殿の雰囲気が素敵すぎてここで結婚式をしたいと強く思いました。外からの光がたっぷり入って、明るく綺麗で厳かな和の雰囲気が良かったです。 披… 続きを読む
会場からの返信 Kei様 この度は八雲迎賓館でご成約いただき誠にありがとうございました。 和婚=八雲迎賓館のイメージでお越し頂けたとのこと、そして挙式会場「八重垣之杜」をはじめとする会場の和モダンな雰囲気をお気に召していただけたこと、スタッフ一同嬉しく思っております… 続きを読む
- 人数: 49名
- 成約:2018-01-08 00:00:00.0
- Keiさん 投稿日:2019-10-22 21:50:46.0 確認済み
-
以前友人の挙式で参列したことがあるのですが、その時から和モダンのイメージで挙式を行いたいと思っていました。挙式会場は太陽の光が降り注ぎ明るく、正面に滝が流れる厳かな会場であることにひかれました。 披露宴会場はモダンな雰囲気の月灯り。アットホームな雰囲気で行いたかったため、人… 続きを読む
会場からの返信 この度は素敵なコメントを頂きまして誠にありがとうございます。 気に入って頂いた月灯りの会場も、リニューアルしてさらにご要望をたくさんいただくようになりました。 あっという間に過ぎてしまうお時間の中でも、 素敵な思い出がたくさん残る1日になりますよう、今… 続きを読む
- 人数: 34名
- 挙式:2017-04-16 00:00:00.0
- ねずみさん 投稿日:2019-06-10 15:38:24.0 確認済み
-
昔から神前式をしたくて八雲迎賓館を選びました。 打合せ当時から、他県に住んでいたので2週間に一度ほど打ち合わせの期間を設けていただいたのですが、とても親切でこちらの行いたい式というのを考えてくださり、とても感謝した思いがあります。 準備しているときも一緒にアイデアを考… 続きを読む
会場からの返信 この度は素敵なコメントを頂きまして誠にありがとうございます。 おふたりのご結婚式当日がとても懐かしく感じております。 とてもあたたかなお式・披露宴で、 おふたりもそうですが、ご出席頂きました皆様にも同じように感じていただけていれば幸いです。 頂いたコ… 続きを読む
- 人数: 40名
- 挙式:2017-04-16 00:00:00.0
- しゅんちゅわんさん 投稿日:2019-06-09 15:07:44.0 確認済み
-
天井が高くてかいほうてきで、何より、綺麗な建物でオススメです。… 続きを読む
- 挙式:2015-03-01 00:00:00.0
- あっこさん 投稿日:2015-07-24 18:34:18.0
-
披露宴は和装をイメージしていましたが、洋装でもよい会場でした。シンプルですが、和装でも洋装でもどちらでも可能だと思います。… 続きを読む
- 挙式:2014-11-01 00:00:00.0
- はなさん 投稿日:2015-01-02 17:31:08.0
-
和装でも洋装でもどちらでもよい雰囲気でした。披露宴では、和装も洋装もしましたが、その都度、会場の雰囲気が違ってキレイでした。… 続きを読む
- 挙式:2014-11-01 00:00:00.0
- はなさん 投稿日:2014-11-21 21:12:12.0
-
大きな階段がとても目を引きました。ゴールド系で落ち着いていて、モダンでシックな、少し大人っぽい印象を受けました。和装でも、どんなドレスでも引き立ちそうな会場だな、と思いました。… 続きを読む
- 挙式:2014-04-01 00:00:00.0
- aipさん 投稿日:2014-12-19 21:07:45.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。