八雲迎賓館 ●IZUMO GROUP
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
甥の結婚式で参列しました。神社婚の参列は初めてで楽しみにしてました。とても趣のある上品な式でした。 新郎新婦、親の入場から一つ一つの儀式を終えて夫婦になっていくという感じで感動的でした。 披露宴は子供達が多く、子供たちの演出が可愛かったしほのぼのしました。… 続きを読む
会場からの返信 ゆー様 この度はクチコミ投稿まことにありがとうございます。 神前式「むすび式」はとても厳かな雰囲気の中執り行われ、多くの方に感動いただいております。 また、会場の八重垣之杜が厳かな中でも光が差し込み、滝の音や檜の香りなども皆様を愉しませます。 披… 続きを読む
- 参列:2019-10-13 00:00:00.0
- ゆーさん 投稿日:2021-03-20 15:10:05.0
-
甥っ子の結婚式に参列しました。式はおごそかで趣があり新郎新婦、両親の入場からジーンときてしまいました。一つ一つの儀式に重みがあり、特に心入れの儀はこれから2人で力を合わせて頑張って欲しいなぁと思い見ていました。披露宴はどこから入場するのか分からないワクワクがあり、 会場内に… 続きを読む
会場からの返信 ゆーさん様 この度は八雲迎賓館の結婚式にご参列いただきありがとうございました。 八雲迎賓館の神前式「むすび式」に感動いただけた事、誠に嬉しく思います。 心入れの儀は新郎新婦様にとって緊張感のある中、 皆様に見守っていただきながら、「心」の文字を完… 続きを読む
- 参列:2019-10-13 00:00:00.0
- ゆーさんさん 投稿日:2020-12-05 22:37:42.0
-
神前式と披露宴に参加させていただきました。初めてこちらの結婚式場に行かせていただいたのですが駐車場は広く、式場もとてもきれいで驚きました。神前式は今まで行った結婚式の中で一番本格的な式でした。式が終わると外でもちまきがあり、子どもたちがとても喜んでいました。福井県といえばもち… 続きを読む
会場からの返信 ゆきんこ様 この度はクチコミの投稿、まことにありがとうございます。 そして式場、スタッフとお褒めいただき、とても嬉しい思いでいっぱいです。 八雲迎賓館の神前式は、八重垣之杜の自然光や滝の音、檜の香りといった中で、厳かな挙式を 執り行います。出雲大… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- ゆきんこさん 投稿日:2022-02-22 22:01:27.0
-
明るい会場で、雰囲気がよかったです。 待合室もカフェのように落ち着けて、久々に会また友人たちとの会話ももりあがりました。 披露宴は、新郎新婦の衣装もすてきでしたし、終始和やかな雰囲気でした。 料理はどれも美味しく、安定していました。 スタンダードながら、とても良い披露… 続きを読む
会場からの返信 こり様 この度は、クチコミの投稿誠にありがとうございました。そして、当館でお式を挙げても良いと思っていただけた事、誠に嬉しく思います。 挙式会場の八重垣之杜、披露宴会場の陽だまりと、おっしゃる通りの明るい会場で、自然光もしっかりと差し込み、また、… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- こりさん 投稿日:2021-10-05 23:11:51.0
-
-
石の面の上に真っ赤な生地で参道を表現した和の式場は、さらにまわりが木造の柱以外は窓ガラス面というなんとも珍しい構造。たくさんの木々が茂り、また前には岩面もあって、日差しと同時にそういった自然派の光景が場をさらに清めていて素晴らしい儀式のムードとなってました。… 続きを読む
会場からの返信 だがんあは様 この度は、クチコミの投稿ありがとうございます。 八雲迎賓館の挙式会場は、全面ガラス張りになっており、陽の光が降りそそぎ、また 前面に流れる滝は、水の流れ、音などが神秘的な雰囲気を演出いたします。 披露宴会場、陽だまりの会場をご利用い… 続きを読む
- 参列:2019-09-22 00:00:00.0
- だがんあはさん 投稿日:2021-07-09 08:33:05.0
-
石の面の上に真っ赤な生地で参道を表現した和の式場は、さらにまわりが木造の柱以外は窓ガラス面というなんとも珍しい構造。たくさんの木々が茂り、また前には岩面もあって、日差しと同時にそういった自然派の光景が場をさらに清めていて素晴らしい儀式のムードとなってました。… 続きを読む
会場からの返信 ごんっべうっべ様 この度は口コミの投稿ありがとうございます。 挙式会場の八重垣之杜は、ガラス張りでとても明るい雰囲気が特徴です。また、赤い毛氈は挙式会場のイメージをガラッと変えて、厳かなイメージを引き立てますね。こちらは、人前式はもちろん、神前式でもご要… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- ごんっべうっべさん 投稿日:2021-06-12 12:01:23.0
-
式場自体がまだ新しく、清潔感あり、気持ち良く式場見学ができた。 また、スタッフさんの対応も良く、丁寧で良かった。 挙式会場も、和と洋のコントラストがとても綺麗で、今から、どういう風に自分達で作り上げていこうか楽しみです。 来てくれる、ゲストの方一人一人におもてなしを提供… 続きを読む
会場からの返信 なつみ様 この度は、ご婚約誠におめでとうございます。 また、ご多用の中 福井に数ある式場の中から八雲迎賓館にご来館いただきまして 誠にありがとうございました。 このたび、貴重なご投稿をいただきましたことにも重ねて感謝申し上げます。 なつみ様… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2019-08-10 00:00:00.0
- なつみさん 投稿日:2019-09-20 21:39:58.0 確認済み
-
自然と和が折り合った格式のある雰囲気の式場でした。式場内はとても清潔感がありきれいです。 挙式は神前式で、雅楽が演奏されるなど、日本ならではの厳かさと神聖さを感じられるものでした。ここまで本格的な神前式は初めてで、参列し体験することが出来てよかったなと思えるような挙式でした… 続きを読む
会場からの返信 マユ様 この度は、ご来館、口コミのご投稿誠に有難うございました。 八雲迎賓館は、おかげさまを持ちまして、今年の9月には10周年を迎えます。 当館のコンセプトは、和洋、お客様のスタイルに合わせたシーンをご提案させて頂ける「モダンスタイル」 をコン… 続きを読む
- 参列:2019-07-09 00:00:00.0
- マユさん 投稿日:2022-05-28 21:48:05.0
-
会場内には新郎新婦らしい飾り付けや写真が多くありアットホームなパーティーウェディングの雰囲気に満ちていました。透明感のある神殿や天井が高くゴージャスな雰囲気の披露宴会場など、設備的にもしっかりとしており、ゲストにとって過ごしやすい空間でしたね。… 続きを読む
会場からの返信 ガール様 この度はクチコミの投稿ありがとうございます。 挙式会場「八重垣之杜」はガラス張りで外からの自然光が差し込んだり、滝の流れ、水音なども楽しみいただけるので、明るい雰囲気での挙式を執りおこなえます。 披露宴会場「TSUKIAKARI」は、シッ… 続きを読む
- 参列:2019-07-20 00:00:00.0
- ガールさん 投稿日:2022-04-21 20:35:59.0
-
-
こんなことがやりたい!これを作って持ち込みたい!と、もともと希望の演出や自分で作りたいものにこだわりたかった私。そんな私に対して、時にはより楽しそうなアイデアを出してくださったり、時にはおもしろそう!とのってくださったりするプランナーさんのおかげで、本当に楽しい結婚式をするこ… 続きを読む
会場からの返信 ぴよこ 様 この度はおふたりの大切なご結婚式の一日を、八雲迎賓館にお任せいただきありがとうございました。 おふたりから投げかけられる質問や、「やりたい!」にどれだけ応えられるか、 こんな風にしたら面白いのでは?とより楽しくなるようなご提案が出来… 続きを読む
- 人数: 99名
- 料金総額: 368万0375円
- 挙式:2019-07-06 00:00:00.0
- ぴよこさん 投稿日:2020-01-17 10:08:25.0 確認済み
-
神前式が初めてだったのでとても印象的でした。新郎新婦は着物だったり挙式中に巫女さんが舞ったりと、チャペルとは全く違った挙式に参列することができてよかったと思います。神前式だったからか、参列者も着物の方が多く、会場全体がとても華やかでした。 披露宴会場の飾りつけは新郎新婦の好… 続きを読む
会場からの返信 もえこ様 この度はクチコミの投稿、まことにありがとうございます。 初めての神前式だったのですね。八雲迎賓館の神前式は、「新・和」をコンセプトに 厳かな和の中にも、自然光や滝の音、檜の香りなど、五感を使って楽しんでいただく事ができます。 披露宴… 続きを読む
- 参列:2019-06-22 00:00:00.0
- もえこさん 投稿日:2021-09-29 14:47:23.0
-
神前式はモダンな雰囲気かつ伝統を感じる雰囲気で、またとても光が綺麗に映える式場で、写真映えがすごいよかったです。 巫女の女性はおそらくバイトなのだと思いますが、所作が少しぎこちなかったりと気になる点がありましたが、全体的に魅力的で惹きつけられる式でした。 披露宴会場は… 続きを読む
会場からの返信 いま様 この度は、クチコミの投稿まことにありがとうございます。 挙式会場、八重垣之杜は全面ガラス張りとなっており、陽の光が照らす明るい会場となっております。神前式というと、厳かで少し暗いイメージを持たれるかもしれませんが、八雲迎賓館の挙式は光が差し込… 続きを読む
- 参列:2019-06-23 00:00:00.0
- いまさん 投稿日:2021-09-21 21:22:20.0
-
神前式の結婚式に初めて列席しましたが、挙式会場が広々としていて、明るく開放的でした。そのため、厳粛な雰囲気というよりも、良い意味で堅苦しくない神前式でした。 明るい会場では、写真も綺麗に撮影ができます。 子ども連れで、子どもが式中にぐずってしまった時もスタッフの方が優… 続きを読む
会場からの返信 さやか様 この度は、クチコミの投稿まことにありがとうございます。 お菓子まきは、ゲスト様がとても楽しんでいただける演出でございます。 このコロナ禍の中では、皆様が密にならないよう、人数が多い場合は、2部、3部と 何度かに分けて行う事も可能です。 … 続きを読む
- 参列:2019-06-09 00:00:00.0
- ぽんぽさん 投稿日:2021-07-27 10:27:21.0
-
友人の結婚式、披露宴に参加しました。交通の便はそれ程良くないのです。主要な駅とは少し離れた場所にあるため、県外から来る人には案内が必要かもしれません。 新しく綺麗な建物で雰囲気も良いです。神前式の式場は、木の良い香りがして、明るい印象でした。友人の和装もとても綺麗で素敵でし… 続きを読む
会場からの返信 はるか様 この度は、クチコミの投稿ありがとうございます。また、2回ご来館いただいた事があるということ。お料理をお褒めいただきました事、重ねて御礼申し上げます。 お料理の方は、5通りの基本メニューや、半年に一度のメニュー変更もございますので、何度ご来館… 続きを読む
- 参列:2019-05-10 00:00:00.0
- はるかさん 投稿日:2021-09-22 22:25:20.0
-
とてもあたたかくて楽しい挙式、披露宴でした。 披露宴会場はとても広く、映像をみる画面もとても大きくてどの席からでも楽に見ることができると思いました。 また挙式会場が可愛らしく雰囲気がとても良かったのでたくさん写真をとりました。料理もとてもおいしく、料理が出てくるタイミング… 続きを読む
会場からの返信 まい様 この度はご参列のクチコミ、誠にありがとうございます。 八雲迎賓館の両会場、陽だまり会場は300インチのスクリーンで、遠くの席からでもお席を立つことなく、十分に映像を楽しむことが可能です。 挙式会場、可愛らしくという事で、おそらく人前式「… 続きを読む
- 参列:2019-05-18 00:00:00.0
- まいさん 投稿日:2021-05-22 17:05:26.0
-
とにかくハード面の良さです。挙式の会場と披露宴会場が良かったです。もともと人前式を挙げるつもりで見学に行きましたが、たまたま神前式の状態の会場を見せてもらい心を掴まれ神前式に変更して申し込みしました。ガラス張りの中に神殿が祀られていて、とても荘厳な雰囲気が出ていました。天気に… 続きを読む
会場からの返信 ポン様 この度は、口コミの投稿をしてくださりありがとうございます。 八雲迎賓館ではスタッフ一同が、お二人の目線に立っていろいろなお気持ちをお察しできるよう常々心掛けておりますが、館内やお料理をお気に召していただき、また、お衣裳もお二人に合うものが見つ… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2019-05-27 00:00:00.0
- ポンさん 投稿日:2020-04-29 09:10:50.0 確認済み
-
挙式会場は外からの光が入ってとても明るく綺麗な会場です。神前式に憧れていたので、和の雰囲気たっぷりの会場で、厳かな空気の中、式を挙げられたことがとても嬉しかったです。 挙式後は折り鶴シャワーをしました。シャワーコートは少し狭いかな?と思っていましたが、実際やってみると狭さを… 続きを読む
会場からの返信 Kei様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりの一生に一度の日を、八雲迎賓館にお任せいただきありがとうございました。 神前式では、雅楽や巫女舞、三三九度といった日本の伝統美に触れながら、結婚の誓いを立てていただけたことと存じます。 … 続きを読む
- 人数: 49名
- 料金総額: 307万7095円
- 挙式:2019-05-12 00:00:00.0
- Keiさん 投稿日:2019-10-22 21:31:41.0 確認済み
-
私も、同じ系列の式場で数年前に結婚式を挙げました。 また、この会場は、家族の88才のお祝いパーティでも利用したことがあります。 友人の式に出席したときは、神前式で、とても落ち着いた雰囲気の式で、新郎新婦がとても素敵に映る式場でした。 式場の方は、どの方もとても親切で… 続きを読む
会場からの返信 ともみ様 この度はクチコミの投稿、まことにありがとうございます。 当館のスタッフの事、そしてお料理を褒めていただき、大変嬉しく思います。 当館の神前式は厳かな中にも明るい落ち着いた雰囲気が出ており、写真映えもいたします。 また、ご家族のパーテ… 続きを読む
- 参列:2019-04-30 00:00:00.0
- ともみさん 投稿日:2021-09-30 14:35:32.0
-
近未来みたいな式でした。… 続きを読む
会場からの返信 まー様 この度は、クチコミの投稿まことにありがとうございます。 ご参列された挙式は、人前式スタイル「Heavens Flow」だったのですね。 こちらのスタイルは、新郎新婦様の自由な提案が可能で、白い布、ドレープというのですが、 上から下げたり、… 続きを読む
- 参列:2019-04-27 00:00:00.0
- まーさん 投稿日:2021-09-21 16:45:18.0
-
友人の結婚式に参列しました。 県内ではとても人気な結婚式場です。 私は初めての参列でした。 神前式のお式でしたが、会場は和モダンでスタイリッシュな印象でした。 披露宴はとてもオリジナリティに溢れていて、会場が柔軟に対応してくださるのだなと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 たまねぎ様 この度は八雲迎賓館のご結婚式にご参列いただき、ありがとうございました。 様々な視点からのお褒めの言葉をいただけたこと嬉しく思っております。 挙式会場「八重垣之杜」は約8m、披露宴会場は6mを超える高さに加え、 ともに自然光が降り注… 続きを読む
- 参列:2019-04-28 00:00:00.0
- たまねぎさん 投稿日:2020-09-01 23:13:12.0
-
和装での結婚式がしたいと思い、この会場に決めました。挙式会場は、かなり厳かな雰囲気で空気が違います。福井県で和装の挙式をするなら、この会場が一番新しく綺麗に感じるのではないでしょうか。 披露宴会場は陽だまりと月あかりの2箇所あり、陽だまりで行うことにしました。陽だまりは、広… 続きを読む
会場からの返信 まなみ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 八雲迎賓館におふたりの大切なご結婚式をおまかせいただき、ありがとうございました。 当日はたくさんのゲスト様に囲まれて、おふたりらしい結婚式をされたこと心から感動し、感謝申し上げる次第でございます… 続きを読む
- 人数: 81名
- 挙式:2019-04-03 00:00:00.0
- まなみさん 投稿日:2019-07-16 20:26:01.0 確認済み
-
会場の雰囲気、お料理ともに素晴らしかったです。 挙式会場も白いカーテン、お花の装飾と上品な雰囲気でこちらまで幸せな気持ちになりました。 外でのお菓子投げも楽しくて中と外で楽しめるのがいいなと思いました。 披露宴会場もとても広く、可愛い雰囲気でした。 披露宴会場の入場も… 続きを読む
会場からの返信 さつき様 この度はクチコミの投稿、まことにありがとうございます。 会場、お料理とお褒めいただき、とても嬉しく思います。 さつき様は人前式にご参列されたのですね。こちらの白いカーテン、ドレープは 会場全体を白く彩る事も、また、数を減らして自然光が差… 続きを読む
- 参列:2019-03-17 00:00:00.0
- さつきさん 投稿日:2022-02-02 17:06:02.0
-
チャペルの結婚式が多い中、和装の神前式でした。式場内に滝があり、その滝をバックに雅楽の演奏がありと豪華でびっくりしました。でも新鮮でとってもいい挙式だなあと思います。花嫁行列にも参加でき楽しかったです。挙式後は中庭のようなとこはで写真撮影があり少しゆったり過ごすことができまし… 続きを読む
会場からの返信 あやちゃん様 この度はクチコミの投稿ありがとうございました。 まず授乳室につきまして、スタッフのご案内が行き届かず、誠に申し訳ございませんでした。今後、ご案内のほうを徹底してまいります。 授乳室は、月灯り側に1部屋、陽だまり側に1部屋とございまして… 続きを読む
- 参列:2019-03-17 00:00:00.0
- あやちゃんさん 投稿日:2021-10-05 14:03:11.0
-
もともと周りからの評判がよかった会場でした。他にも会場の候補はありましたが、結果から言うと八雲迎賓館が見学1件目で、即決しました★その理由としては…見学に行ったときに、とても丁寧に対応してくださったこと。私は事前に結婚式、披露宴の料金やシステムなどを念入りにいろんなサイトで調… 続きを読む
会場からの返信 ぴよこ 様 この度は、福井に数ある結婚式場の中から、八雲迎賓館にてご成約いただきありがとうございました。 ご自身のやりたいことやイメージを固めてご来館いただけたことで、式場としても出来る限りそのイメージに近づけられるようご対応させていただくことができ… 続きを読む
- 人数: 100名
- 成約:2019-01-27 00:00:00.0
- ぴよこさん 投稿日:2020-01-17 11:26:16.0 確認済み
-
会場全体が新しくすごく綺麗です!!掃除も行き届いていて、華やかで厳格な挙式が行えると思います。和装をしたいカップルは絶対に見学に行くべきだと思います。 披露宴会場も広くて、階段もあるのでそれを使ってのお菓子巻きが凄く楽しかったです。料理もケーキも美味しかったしお酒も美味しか… 続きを読む
会場からの返信 なつ様 この度はクチコミの投稿ありがとうございました。 また、当館をお褒めいただき、大変嬉しく思います。今後も徹底した清掃に取り組み、いつまでも綺麗な空間を保ってまいります。 挙式前はゲスト様にお待ちいただくスペースはご家族、ご親族はお2階、ご来賓… 続きを読む
- 参列:2018-11-24 00:00:00.0
- なつさん 投稿日:2021-10-23 12:03:09.0
-
ブライダルフェアへ行きすぐに、この式場がいい!と彼と二人で気に入りました。 会場の雰囲気はもちろん、スタッフさんの団結力といいますか、一丸となっているのがとても感じられました。 とても綺麗な会場で、神殿は厳かでありながらも洋風に感じる部分もあって素敵でした。 ブライズル… 続きを読む
会場からの返信 この度は素敵な口コミを誠にありがとうございました! ご両家様の大切な一日のお手伝いをさせていただけたこと、スタッフ一同 心より感謝申し上げます。 今後もみっきー様と同じ様にお客様に感じていただけるように、 新郎様新婦様の心に残る結婚式のお手伝… 続きを読む
- 人数: 90名
- 挙式:2018-11-23 00:00:00.0
- みっきーさん 投稿日:2019-01-16 14:50:26.0 確認済み
-
式場内に綺麗な神前式の会場があります。神社に行かなくても良いので、移動がなく便利でした。神前式の会場は広さの都合で参列できる人数が限られていることが多いのですが、こちらは座席が多いので、私のような親族以外の人でもたくさん入ることができました。 披露宴では新郎新婦が人力車に乗… 続きを読む
会場からの返信 みーさん様 この度は、クチコミのご投稿誠にありがとうございました。 挙式会場「八重垣之杜」は、出雲大社の縁結びの神様、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られている神殿となりますので、館内で挙式、披露宴とすべて行う事が可能です。また、ゲストの皆様… 続きを読む
- 参列:2018-10-07 00:00:00.0
- みーさんさん 投稿日:2021-06-05 14:38:44.0
-
おしゃれな会場と多彩な演出が魅力的な会場でした。… 続きを読む
会場からの返信 ゆうき様 この度は八雲迎賓館の口コミを投稿いただき、まことにありがとうございます。 挙式会場「八重垣之杜」は、ガラス張りで自然光が差し込み、明るい雰囲気での 神前式、人前式が行われます。 また、披露宴会場は階段やガーデンからのサプライズ入場が人気… 続きを読む
- 参列:2018-10-07 00:00:00.0
- ゆうきさん 投稿日:2020-12-09 00:12:24.0
-
神前式に参列しましたが、会場がとても綺麗で神秘的でした。神社でやるような神前式と違う良さがありました。 神社でやる神前式は新郎新婦が遠く何をやっているか見えないイメージですが、ここは距離が近いので良かったです。… 続きを読む
会場からの返信 もえぽ様 この度は八雲迎賓館への口コミ投稿ありがとうございます。 お料理について、特に嬉しいお言葉をいただき嬉しく思っております。 毎年開催しておりますクリスマスディナーもご利用いただいたとのこと重ねてお礼申し上げます。 今後ももえぽ様にご来… 続きを読む
- 参列:2018-10-21 00:00:00.0
- もえぽさん 投稿日:2020-09-17 16:44:42.0
-
友人も家族兄弟、自分も皆んなここで式を挙げています 結婚式なのでやはり高額になりますが! あげてよかったと思う結婚式になりました 割引などもあります、特に心のハンコを押す 共同作業や、日本ならではの和風な感じで とてもいいです… 続きを読む
会場からの返信 きかぜ様 この度は、クチコミの投稿まことにありがとうございます。 そして、ご家族、ご友人と、皆様当館をご利用頂いている事、まことに嬉しく思います。 八雲迎賓館の神前式、「心入れの儀」。心の3画目まで書かれた巻物に、4画目の最後の点を 特別な木… 続きを読む
- 参列:2018-09-26 00:00:00.0
- きかぜさん 投稿日:2021-08-17 23:54:14.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。