- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
遠方に住んでいるのでオンラインで参加しました。動画も見せてくださり、とてもイメージが湧きやすかったです。特に会場の雰囲気が素敵で、私も彼も「綺麗だね」「こういうところで挙げられたら理想だね」と話していました。このようなコロナ禍なので、仕事の関係上すぐに足を運べない私たちにとっ… 続きを読む
会場からの返信 ほづ 様 この度は、百花籠のオンラインフェアにご参加くださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気やオンラインフェアの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 実際にご来館いた… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2022-02-27 00:00:00.0
- ほづさん 投稿日:2022-02-28 11:16:03.0 確認済み
-
事前から丁寧にお打ち合わせをして頂き、共働きで互いに忙しい中でも素敵な式を挙げることができました。 コロナ禍もあって不安もあったのですが、パーテーションの貸し出しなどの感染対策も徹底しており、延期などのコロナ特別対応もして頂き、とても助かりました。… 続きを読む
会場からの返信 ちさと 様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日を百花籠にてお迎えいただけましたことを、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 会場の雰囲気や費用面などたくさんのお褒めの言葉をいただき、とても光栄でございます。 … 続きを読む
- 人数: 52名
- 料金総額: 260万4873円
- 挙式:2022-02-27 00:00:00.0
- ちさとさん 投稿日:2022-02-27 23:52:21.0 確認済み
-
-
和装が似合う会場を探していたので想像通りの雰囲気でした。 段差が少なく、移動自体も少なくできそうだったのがよかったです。 他を見ていないのでわかりませんが、 想像よりも持ち込みできるものや持ち込み料が安く こだわりたい物は持ち込みも検討できそうでした。… 続きを読む
会場からの返信 さら 様 この度はご結婚おめでとうございます。 数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、料理などたくさんのお褒めの言葉をい… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2022-02-23 00:00:00.0
- さらさん 投稿日:2022-02-24 12:38:50.0 確認済み
-
-
事前の準備などしっかりして頂きスムーズに段取りしてくださいました。前撮りから当日の結婚式まですべて式場の社員さんがお手伝いしてくださるので安心して当日を迎えることができました!… 続きを読む
会場からの返信 もろちゃん 様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日を百花籠にてお迎えいただけましたことを、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 スタッフの対応や会場の雰囲気、設備などたくさんのお褒めの言葉をいただき、とても光栄でござい… 続きを読む
- 人数: 42名
- 料金総額: 330万0000円
- 挙式:2022-02-19 00:00:00.0
- もろちゃんさん 投稿日:2022-02-19 16:36:50.0 確認済み
-
チャペルの内装のステンドグラスはもちろん、外装が荘厳でとても素敵でした。アフターセレモニーにぴったりでした。披露宴会場には和の雰囲気のセイガを選び、和洋折衷の結婚式を楽しめました。お色直しに和装を選ぶ方にはおすすめです。他の2つの会場よりは面積が狭い感覚ですが、ゲストとの距離… 続きを読む
会場からの返信 みゆ 様 この度はご結婚おめでとうございます。 数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 ステンドグラスや披露宴会場の雰囲気、スタッフの対応など… 続きを読む
- 人数: 75名
- 料金総額: 330万0000円
- 挙式:2022-02-11 00:00:00.0
- みゆさん 投稿日:2022-02-12 23:14:09.0 確認済み
-
-
内観、外観がゼクシィのネットで見てたよりも良かったから… 続きを読む
会場からの返信 たかぴまる 様 この度はご結婚おめでとうございます。 数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 スタッフの対応や会場の雰囲気、設備などたくさんの… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2022-02-11 00:00:00.0
- たかしぴよさん 投稿日:2022-02-12 13:35:23.0 確認済み
-
-
今回2回目の参列でしたが、前回と違う会場で雰囲気が違って新鮮でした!雰囲気のある式場なのですっごくおしゃれで楽しい式でした。 バスで行ったのですが名古屋駅から数カ所停車して行ったので30分くらいで式場へつきました。 バスの運転手の方も感じの良い方でほっこりしました。挙式で… 続きを読む
会場からの返信 mc 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、ウェディングケーキなど、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもてなし… 続きを読む
- 参列:2022-02-11 00:00:00.0
- mcさん 投稿日:2022-02-12 10:14:54.0
-
試食つきのフェアに参加しました。 チャペルのイメージにひかれたため。 実際のチャペルは本物のステンドグラスと生花の香りが溢れてとても素敵な空間でした。 またプレゼントでお花もいただき感動しました。 チャペルからのお見送りは挙式体験のようにしていただきワクワクしました。… 続きを読む
会場からの返信 かおり様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 数々のお褒めの言葉を頂き、お料理を含め当館のブライダルフェアをお二人にお楽しみいただけましたようで、スタッフ一同大変嬉… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-01-18 00:00:00.0
- かおりさん 投稿日:2023-01-23 14:03:44.0 確認済み
-
-
和モダンという感じの式場です。 和要素が全体的に強いものの、チャペルは本格的な洋風で、でも披露宴会場は「和」の要素が強いので、お色直しなどでお着物を着たい方にはぴったりかと思います。 この会場はアントニオリーヴァを他よりもとってもお安く着れますというのが推しなのか、アンケ… 続きを読む
会場からの返信 ひらこ様 この度は百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、誠にありがとうございました。 また、ご多用の中、口コミのご投稿ありがとうございます。 お料理も美味しくお召し上がりいただけたご様子で大変うれしく思います。 口コミにも頂きましたように… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-01-09 00:00:00.0
- ひらこさん 投稿日:2023-01-06 10:33:35.0 確認済み
-
-
愛知県ならではのお菓子撒きなどしており、印象が強い。和装が似合う会場だった。清潔感があり好感を持てた。… 続きを読む
会場からの返信 あー 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があり… 続きを読む
- 参列:2022-01-22 00:00:00.0
- あーさん 投稿日:2022-05-04 01:45:14.0
-
-
タイトルは和風としましたが、挙式会場は白を基調としたステンドグラスの綺麗なゴージャスな教会のようでした。写真撮影はダメだったので挙式写真はありません。… 続きを読む
会場からの返信 美智子 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 デザートも美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 も… 続きを読む
- 参列:2022-01-15 00:00:00.0
- 美智子さん 投稿日:2022-04-23 17:35:01.0
-
ゼクシィで写真を見た時から、夫婦共に理想にベストマッチする雰囲気の会場でした。特に気に入ったのは、披露宴会場とセットになっているガーデンです。招待ゲストは喫煙者も多いので、ガーデンに喫煙スペースを設置できるか?会場内が見えるか?他のお客さんに合わない作りか?そもそもガーデンの… 続きを読む
会場からの返信 みっくす様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはも… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-29 00:00:00.0
- みっくすさん 投稿日:2022-03-01 01:36:32.0 確認済み
-
-
オンライン相談で実際に結婚式をされた方の流れを収めた動画を見させていただきました。一連の流れはわかり、結婚式のイメージしやすい映像でした。綺麗な大聖堂で私がイメージしていた教会を具体化したような式場だと感じました。会場自体もレトロな雰囲気で私の好みな雰囲気だと感じました。 料… 続きを読む
会場からの返信 ゼクシィ様 この度は、百花籠の動画視聴フェアにご参加くださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や料理など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 実際にご来館いただける際には、会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-31 00:00:00.0
- ゼクシィさん 投稿日:2022-02-01 07:27:51.0 確認済み
-
スタッフの方が皆さん正社員だそうで、実際にも仲良さそうでした。対応も丁寧でよかったです。 あまり詳細を決めずに行きましたが、親身に相談にものっていただき、具体的なイメージをすることができました。 現地を見学する際に気になったことは、その場ですぐ聞くことができるので、不安点も… 続きを読む
会場からの返信 shiori様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-29 00:00:00.0
- shioriさん 投稿日:2022-01-29 11:48:12.0 確認済み
-
-
和のイメージで行きましたが、和洋どちらでも良い雰囲気でした。明治時代からの歴史がある建物のため、全体的にレトロな雰囲気が楽しめました。教会がありますが、和装でも洋装でも違和感なく行うことができるとこのと。写真を見ても確かにどちらも素敵でした。またガーデン挙式にて、和装での挙式… 続きを読む
会場からの返信 とと様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 おふたり… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- ととさん 投稿日:2022-02-06 16:05:07.0 確認済み
-
-
披露宴会場を三つとも見れたのはよかったが、当日の式の関係でじっくりと見学できなかったのが残念でした。 チャペルの見学では、模擬でフラワーシャワーもしていただいて、式のイメージが思い浮かんで良かった。チャペルのステンドグラスは色鮮やかでサイズも大きく圧巻でした。また、チャペル内… 続きを読む
会場からの返信 エール様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 披露宴会場をじっくりご見学いただけなかったこと、残念なお気持ちにさせてしまい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-08 00:00:00.0
- エールさん 投稿日:2022-02-06 00:08:25.0 確認済み
-
-
写真で見るよりも格式の高そうな、明治時代の貴族を思わせる様な建物の作りで圧倒されました。 披露宴会場も3種類用意されており、人数ややりたい雰囲気に合わせて選べる形でした。挙式会場は150年(?)ほど昔のステンドグラスや、教会で使われていた椅子を取り寄せ、素敵な空間が作られてい… 続きを読む
会場からの返信 なおきち様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん、ご列席さ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- なおきちさん 投稿日:2022-02-07 15:50:47.0 確認済み
-
-
家族間の為、アットホームな雰囲気を希望していました。自分の家族が、こちらの会場で、結婚式を挙げたため、私もどんな感じなのか見てみたいと思ったので、会場見学へ行きました。特に内装が素晴らしく、古典的な要素もありつつ、まさに和モダンと言う言葉がぴったりな会場でした。料理も盛り付け… 続きを読む
会場からの返信 りんご様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応などたくさんのお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく思います。 おふたりはもちろん、ご列席されるすべてのお客様にとって… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-30 00:00:00.0
- りんごさん 投稿日:2022-01-30 16:37:01.0 確認済み
-
-
見学は、5軒目だったのですが、ネットや雑誌記事で見てから、かなり候補に考えていました。訪れてみると、外観からまず感動しました!どっしりした瓦の門構えの奥から、洋風の大きなチャペルが見えて、和洋折衷の世界観が既に感じられ、とてもワクワクしました!明治時代をイメージされてるという… 続きを読む
会場からの返信 えぬ 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 スタッフの対応に関するお言葉も、とても嬉しく思います。 おふたりはもち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- えぬさん 投稿日:2022-01-24 21:00:34.0 確認済み
-
-
和と洋が融合した、とても素晴らしい会場だと思います。和装を着る予定が無いので、披露宴会場を和テイストにしてドレスや小物などで洋を感じていただけたらなと思います。結構自由度も高く、オリジナルの式が出来上がりそうです。また愛犬もリングドッグとして参加できたり、手作りしたい部分は手… 続きを読む
会場からの返信 そら 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、大変光栄でございます。 料理も美味しく召し上が… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-23 00:00:00.0
- そらさん 投稿日:2022-01-24 00:04:35.0 確認済み
-
-
結婚式は自分たちが出会ってから結婚をすることを決めたエピソードをゲストに伝えたいと思っていたので、オリジナルムービーを流したいと思っていました。2人とも照れくさい性格なので、あまり知らない人がいる場所だと緊張するので、貸切タイプの会場を探していました。こちらでは動画の上映はも… 続きを読む
会場からの返信 kamenao様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の設備やスタッフの対応、オリジナルケーキなど、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-23 00:00:00.0
- kamenaoさん 投稿日:2022-01-24 08:24:38.0 確認済み
-
大聖堂での挙式に憧れ、ゼクシィの雑誌やアプリで写真を見て見学に行きました。 まず、外観が洋と和が混ざったような不思議な空間。 入ると和の要素が強いものの、挙式会場に行くと、大きな大聖堂が。この不思議な空間はあまり無いので、私的には魅力に感じました。 大聖堂のバージンロードは少… 続きを読む
会場からの返信 Aya 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 大聖堂や披露宴会場の設備や雰囲気など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- Ayaさん 投稿日:2022-01-24 12:14:43.0 確認済み
-
-
結婚式は新型コロナウイルス感染症対策としてできるだけゲストを呼ばないで実施しようと思っていたので、少人数の結婚式でも対応してもらえるかをポイントに探していました。こちらの会場では、少人数の結婚式でも問題なく対応してもらえるので、安心できそうです。ゲストを呼ばない分、後日のアー… 続きを読む
会場からの返信 fukuyasu様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 少人数での結婚式や配信対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはも… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- fukuyasuさん 投稿日:2022-01-23 08:37:27.0 確認済み
-
和装が似合う会場を探して、本会場のブライダルフェアに参加しました。10分の動画視聴だけだったので、気軽に申し込めて良かったです。また、写真よりも動画の方が会場の雰囲気が分かりやすく大変参考になりました。 大聖堂の天井が高く、ステンドグラスも素敵でザ花嫁!という昔から思い描いて… 続きを読む
会場からの返信 り 様 この度は、百花籠の動画フェアにご参加くださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 実際にご来館いただける際には、会場内やアクセス… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-20 00:00:00.0
- りさん 投稿日:2022-01-22 10:10:01.0 確認済み
-
この会場を知ったのは、ゼクシィWEBホームページにて確認させて頂きました。見学したのは、大聖堂に魅力を感じたことと、料理が魅力的に感じた為です。実際に現地に見学をさせて頂くと、大聖堂は写真よりも大きく感じることがてきました。 ステンドグラスも色がとても鮮やかな色で太陽の光がよ… 続きを読む
会場からの返信 ぽん様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 おふ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- ぽんさん 投稿日:2022-01-22 11:15:09.0 確認済み
-
-
初めての式場見学で緊張していましたが、プランナーの方がとても優しく、初歩的なことから会場選びのポイントまで色々と教えてくださいました。 外観はすごく厳かな感じで和テイストなところがとても素敵でした。 ですがその外観とは裏腹にステンドグラスの大聖堂が幻想的で感動しました。 ロビ… 続きを読む
会場からの返信 わさ様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 料理も美味しく召し上… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-21 00:00:00.0
- わささん 投稿日:2022-01-22 21:23:51.0 確認済み
-
-
名古屋駅付近を探していましたが、少し距離はあるけど気になっていた会場へ見学に行きました。 場所は少しわかりにくかったです。土地勘がないからかもしれませんが…。 チャペルを案内してもらった時に、外の大階段でスタッフの方にフラワーシャワーをしてもらえました! 大理石でできているチ… 続きを読む
会場からの返信 きい様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 スタッフの対応や料理、設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん、ご列席されるすべてのお客様にとって特別な1… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-12 00:00:00.0
- きいさん 投稿日:2022-01-22 09:24:27.0 確認済み
-
-
結婚式場の名前から魅力あふれる「Neo Japanesque Wedding 百花籠」 参列経験も増えてきて、「インパクトに残る会場」「落ち着いた雰囲気・色味の会場」と言う私たちの理想に、ピッタリの会場でした。 正面入り口から全体の建物に関しては、パンフレットの時点で旦那さん… 続きを読む
会場からの返信 icパンチ様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 スタッフの対応に関するお言葉も、とても嬉しく思います。 おふたりは… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- icパンチさん 投稿日:2022-01-19 10:16:15.0 確認済み
-
-
東区の閑静な住宅地に会場があり、入り口の門を開けると庭が広がっているため、早く到着したゲストも式が始まる前から楽しめると感じました。会場も和を基調とした落ち着きがある会場で、祖父母や会社関係者にも満足してもらえる作りでした。チャペルも聖歌隊や伴奏者がいる本格挙式であり、音源で… 続きを読む
会場からの返信 ごっち様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 スタッフの対応に関するお言葉も、とても嬉しく思います。 おふたりはもち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-09 00:00:00.0
- ごっちさん 投稿日:2022-01-19 13:21:58.0 確認済み
-
-
結婚式をするならウェディングドレスも色打掛も来たかったので、両方の衣装が似合う会場を探していました。会場によっては、和装が似合う場所が少なくて、提携の神社などに行くことを薦められることが多かったのですが、こちらの会場はどちらも似合う会場が用意されているのが嬉しいです。撮影時間… 続きを読む
会場からの返信 kamamaki 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 衣装や会場設備、費用面など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- kamamakiさん 投稿日:2022-01-17 08:27:47.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。