- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
今回私たちは授かり婚で打ち合わせなどに時間が取れずスピード打ち合わせとなり1日に映像・写真・音響・司会者など何件もの打ち合わせをしましたが嫌な顔一つせず本当にいつ行っても笑顔で対応してくれた事が本当に嬉しかったです。ノープランで優柔不断な私たちを上手く導いてくれました。成約時… 続きを読む
会場からの返信 しょうこ 様 この度は、誠におめでとうございます。 多くの結婚式場の中より百花籠をお選びいただき、改めて御礼申し上げます。 体調の面でご不安な点もあったかと思いますが、ご結婚式のご準備本当にお疲れ様でございました。 お2人のご協力あってからこ… 続きを読む
- 人数: 36名
- 挙式:2019-11-04 00:00:00.0
- しょうこさん 投稿日:2019-11-07 17:41:12.0 確認済み
-
とても豪華で雄大な結婚式場で、素敵でした。 チャペルが特に素敵で、ステンドグラスが綺麗で、ドアがかなり重厚感があり、そこから出てくる友人を見た時、涙が止まりませんでした。 披露宴会場は、和洋折衷な感じでびっくり!! 友人もお色直しが和装だったので、とても合っていました。… 続きを読む
会場からの返信 み 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、とても光栄でございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 貴重なお… 続きを読む
- 参列:2019-10-27 00:00:00.0
- みさん 投稿日:2022-08-23 14:44:48.0
-
従姉妹の結婚式で参列しました。建物全体が和モダンな雰囲気で、和装でもドレスでも似合う式場でした。 親族の待ち合い室に置いてある家具や天井など、細部にも高級感があって何だか明治の文豪のお屋敷にでもお呼ばれしたような気分でした☆笑 当時妊娠していたのですが、お料理が少… 続きを読む
会場からの返信 えりか 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や演出、スタッフの対応などたくさんのお褒めの言葉をいただき、スタッフ一同嬉しい気持ちでいっぱいでございます。 当館ではレストラン営業を行っており、お子様用のメニ… 続きを読む
- 参列:2019-10-05 00:00:00.0
- えりかさん 投稿日:2022-08-04 22:17:13.0
-
親族の結婚式で参列しました。 大階段を登ったところにチャペルがある。内装は白を基調としておりステンドグラスには光が差し込みとても美しかったです。 鳳明会場という式場で最も大きい場所で披露宴を行いましたが、和風と洋服が入り混じった明治~大正時代を想像させる重厚感があり、素晴… 続きを読む
会場からの返信 reona 様 この度は当館での挙式にご列席くださり、ありがとうございます。 チャペルや披露宴会場の雰囲気、設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、大変光栄でございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもて… 続きを読む
- 参列:2019-10-14 00:00:00.0
- reonaさん 投稿日:2022-07-18 09:19:46.0
-
旦那さんがここに行きたい!と言ったのでせっかく時間があるし、行こう!と百花籠さんへ急遽、お邪魔しました! すでに、7件ほど式場の見学を終えていてなかなか決まらない状況でした。 百花籠さんにはじめて伺った時、まず外観!やば!迫力すご!でした。 駐車場もすぐ隣で常に警備員さ… 続きを読む
会場からの返信 きなこ 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはも… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2019-10-13 00:00:00.0
- きなこさん 投稿日:2021-12-02 11:39:07.0 確認済み
-
-
スタッフさんが好き。 大切な1日だから、心地良い関係がよく1番は『人』で決めました! 費用、プランもどこの式場よりも分かりやすかったです!これはどうして?のハテナにすぐに回答してくださるプランナーさんに信頼感を感じました。 成約前には、気になる会場いくつか比べた… 続きを読む
会場からの返信 きなこ 様 この度は数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 スタッフの対応に関して、たくさんのお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく光栄でございま… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2019-10-13 00:00:00.0
- きなこさん 投稿日:2021-11-16 21:29:12.0 確認済み
-
-
新郎新婦が二人羽織でファーストバイトをしたり、見ていてとても楽しい、オリジナリティの溢れる結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 みほちゃん 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 ステンドグラスやデザートビュッフェなど、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおも… 続きを読む
- 参列:2019-10-05 00:00:00.0
- みほちゃんさん 投稿日:2021-10-03 20:50:57.0
-
・大人気の式場ともあって、友人は一年半ほど前から予約したと言っていました。 それくらい魅力のある式場なんだなと参列する前からワクワクでした。 ・建物全体の雰囲気がとても良く、落ち着いた感じが他の式場には無い感じで心地よかったです。 ・披露宴会場も広々としていて、階段や中… 続きを読む
会場からの返信 いーちゃん 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があ… 続きを読む
- 参列:2019-10-27 00:00:00.0
- いーちゃんさん 投稿日:2021-09-29 23:29:14.0
-
式場は名古屋中心部から落ち着いた住宅街にあり、モダンな雰囲気の建物です。 チャペルはステンドグラスがとても印象的な和と洋が融合された、他にはないおしゃれなチャペルです。決して大きくはないですが、皆が一緒になって式を見守り、祈りを捧げることに、感動します。 建物全体… 続きを読む
会場からの返信 まーしー 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があり… 続きを読む
- 参列:2019-10-09 00:00:00.0
- まーしーさん 投稿日:2021-09-29 13:51:22.0
-
住宅街のこんなところに式場があるのかという場所にあります。駅からは少しありますが名古屋駅から送迎バスが出ていたのでとてもよかったです。 住宅街ですがとても静かで落ち着いた雰囲気のある場所です。 外観も内観も素敵で特別感がありとても素敵なところでした。 挙式会場はステンド… 続きを読む
会場からの返信 まぁ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 挙式会場のステンドグラスや披露宴会場の雰囲気など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限の… 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- まぁさん 投稿日:2021-07-16 22:33:12.0
-
ブライダルフェアを利用しました。館内・スタッフさんの対応・お料理、どれをとっても文句のないおもてなしでした。… 続きを読む
会場からの返信 いけ 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 百花籠こだわりの会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。 お料理も気に入っていただ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-10-20 00:00:00.0
- いけさん 投稿日:2020-10-15 13:44:34.0 確認済み
-
古風な建物で、雰囲気が良かったです。エントランスには大きな階段があり、そこでの前撮り写真を見せてもらいましたが、重厚感のあるかっこいい写真になっていました。式の時には、ゲストが新郎新婦を乗せて人力車を引くシーンがあり、古風な建物でこそ、映える演出だと感じました。… 続きを読む
会場からの返信 ゆり 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフに関して、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 頂いたお声を励みに、今後も皆様にご満足頂けるよう、尽力してまいります。 も… 続きを読む
- 参列:2019-10-27 00:00:00.0
- ゆりさん 投稿日:2020-08-30 09:15:51.0
-
和と洋が混合したような不思議な式場がとても印象的でした。それがまたうまく和と洋が合っており、とても素敵です。 所々海外のお城のようで、私もここで式を挙げたいなと思いました。特にチャペルのステンドグラス、屋外の階段がとても美しいです。花嫁さんが映えます。 料理も美味しくいた… 続きを読む
会場からの返信 あやね 様 この度は百花籠にご来館いただき、また口コミのご投稿もいただき、誠にありがとうございます。 百花籠の会場の雰囲気をはじめ、たくさんのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思っております。 百花籠では、ご列席くださる大切なゲストの皆様に、主役の… 続きを読む
- 参列:2019-10-12 00:00:00.0
- あやねさん 投稿日:2020-05-15 11:51:12.0
-
和モダンな雰囲気がとてもステキでした。 チャペルも大きくて本格的で、写真映えしました。 和モダンな式場はあまりないので、他とかぶらない印象的な結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 かな 様 この度は百花籠にご来館いただき、また口コミのご投稿もいただき、誠にありがとうございます。 百花籠の会場の雰囲気やスタッフについて、たくさんのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思っております。 百花籠では、ご列席くださる大切なゲストの皆様に… 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- かなさん 投稿日:2020-05-02 23:40:19.0
-
雰囲気は良かったです。しかしとにかく疲れました…ゲストがとても多い結婚式だったのですが、外でバルーンを飛ばした後にグループごとに写真撮影。テーブルラウンドでもテーブルごとに写真撮影… 挙式開始も30分以上押し、挙式から披露宴に移るのにすでに1時間押し、トータル5時間ほどかか… 続きを読む
会場からの返信 この度は百花籠での結婚式にご参列いただき、ありがとうございました。 当日の時間管理が至らず、皆様にご迷惑をおかけしてしまうということは、あってはならないことでございます。誠に申し訳ございません。 時間管理に関しては、二度とこのようなことがないよう、ス… 続きを読む
- 参列:2019-10-01 00:00:00.0
- まいさん 投稿日:2020-04-27 13:41:44.0
-
ヨーロッパのようなとっても素敵な建物の中、厳粛な雰囲気でのキリスト教式が執り行われました!挙式中は参列者の写真、動画撮影は一切禁止ということでした。はじめてのことで少し戸惑いましたが、とても厳粛な雰囲気で結婚式が執り行われ、しっかりとしたキリスト教式を行いたいと思っている方に… 続きを読む
会場からの返信 みー 様 この度は百花籠での結婚式にご参列いただき、ありがとうございました。 当館の雰囲気や料理について細かくお褒めの言葉を頂戴し、ありがとうございます。季節に合わせたおふたりのこだわり演出がゲストの皆様にもお喜びいただけたことが何よりも嬉しいで… 続きを読む
- 参列:2019-10-26 00:00:00.0
- みーさん 投稿日:2020-04-18 22:41:11.0
-
明るいチャペルで、スタンドガラスのチャペルに憧れのある方にはバッチリだと思います。… 続きを読む
会場からの返信 あっぷるぱい様 この度は、誠におめでとうございました。 ご多用の中、口コミのご投稿いただき 誠にありがとうございます。 お褒めいただきましたチャペルのステンドグラスについては 当館のこだわりでもあり、本物のアンティーク品だからこそ感じられる… 続きを読む
- 参列:2019-10-26 00:00:00.0
- あっぷるぱいさん 投稿日:2020-03-31 22:21:17.0
-
厳かでとても雰囲気がある挙式でした。 全体的にまとまった落ち着いた式でとても幸せな時間を過ごせました(^0^)/… 続きを読む
会場からの返信 Boni様 この度は、誠におめでとうございました。 大切な一日を百花籠でお過ごし頂けました事、大変嬉しく思います。 挙式については、当館としても 特にこだわってお手伝いさせていただいている部分であり このようなお褒めのお声を頂くことができ大… 続きを読む
- 参列:2019-10-20 00:00:00.0
- Boniさん 投稿日:2020-03-31 15:52:42.0
-
式場は、どこをとっても絵になる外装で見学した日にここだと決めました。打ち合わせしていく時に結婚式への不安などプランナーさんと一緒に話して丁寧に教えてくださいました。 衣装は、オプション料金なしで満足いくのがあったなでウェディング ドレスとカラードレスを選びました。花は、なる… 続きを読む
会場からの返信 あい様 この度は、誠におめでとうございました。 お二人の大切な一日をお手伝いできました事、スタッフ一同大変嬉しく思います。 またこの度は会場選びの際にも、多くの式場の中より百花籠をお選びくださり誠にありがとうございました。 様々なお褒めの… 続きを読む
- 人数: 85名
- 成約:2019-10-01 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2020-03-13 13:53:12.0 確認済み
-
挙式のステンドグラスが綺麗で海外から取り寄せた本場のものと聞き、そして挙式会場の椅子までも取り寄せていると知りアンティークが気に入りました。… 続きを読む
会場からの返信 ゆづき様 この度は数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 スタッフ一同心より御礼申し上げます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 様々な点において、評価頂きまして誠にありがとう… 続きを読む
- 人数: 45名
- 成約:2019-10-05 00:00:00.0
- ゆづきさん 投稿日:2020-03-05 00:48:23.0 確認済み
-
百花籠は白壁地区という景観保護地域にあるため、高い建物が周りにありません。そのため、結婚式という非日常的な空間に自然と入り込めるでしょう。 和洋折衷で格式高く、老若男女に愛される式場だと思います。 挙式会場はステンドグラスが素敵な大聖堂で、ホンモノ重視のためヨーロッパから… 続きを読む
会場からの返信 りえつん 様 この度は数多くある結婚式場より、百花籠をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。 また、貴重なお時間のなか、口コミへの投稿にご協力頂きましたこと重ねてお礼申し上げます。 お褒めのお言葉を多く頂けました事、私どもとしてもうれしい… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2019-10-14 00:00:00.0
- りえつんさん 投稿日:2020-01-22 01:24:43.0 確認済み
-
式場全体は洋風と和風の両方の雰囲気を持った建物で、他の式場にはない和洋を併せ持ったステキな式場です。 前撮りもここで行ないましたが、和装を着て撮っても洋装を着て撮ってもどちらでも雰囲気が合う場所があるのでとてもステキな写真になりました。またこちらの要望したポーズも快く撮って… 続きを読む
会場からの返信 さくら 様 この度は、数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 また口コミのご投稿もいただき、心より御礼申し上げます。 百花籠で式を挙げることができてよかったとなによりのお言葉を頂戴し、 スタッフ一同大変嬉… 続きを読む
- 人数: 92名
- 挙式:2019-10-13 00:00:00.0
- さくらさん 投稿日:2019-11-10 15:25:39.0 確認済み
-
和洋折衷の豪華な外観や、ロビーの大きな階段、挙式会場の大きなステンドグラス、披露宴会場の雰囲気など、すべてが素敵な式場です。スタッフの方も皆さんとても親切で、打合せもしっかりと行うことができ、不安なく当日を迎えることができました。多くのゲストの方が良い式だった、料理もとても美… 続きを読む
会場からの返信 セナ 様 この度はご結婚披露宴、誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日を百花籠にてお迎えいただけましたことを、 スタッフ一同心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。 たくさんの嬉しいお言葉の数々、しあわせな気持ちで拝見… 続きを読む
- 人数: 61名
- 料金総額: 371万1830円
- 挙式:2019-10-27 00:00:00.0
- セナさん 投稿日:2019-11-07 20:36:23.0 確認済み
-
挙式会場は大階段のある素敵なところで、チャペルもステンドグラスでとても素敵でした。また、披露宴会場は和モダンで参加頂いた方にもかなり好評でこちらで挙げて本当に良かったと思っています。 スタッフさんの質も良く、ゲストの急な依頼にも対応頂きとても良い式を挙げることができました。… 続きを読む
会場からの返信 ひろ 様 この度は、口コミのご投稿いただきまして、 誠にありがとうございます。 また、貴重なご意見やお褒めのお言葉を頂戴し、感謝申し上げます。 会場の雰囲気に関しては、おふたり含めゲストの方々も 喜んでいただきまして、嬉しい限りです。 ま… 続きを読む
- 人数: 79名
- 料金総額: 451万4534円
- 挙式:2019-10-13 00:00:00.0
- ひろさん 投稿日:2019-10-17 08:28:34.0 確認済み
-
入り口、エントランス、赤い絨毯の階段がとても記憶に残っており、豪華で ”ザ日本”という建物、会場でした。 披露宴の会場も和の感じが伝わってくる内観で、ステキでした。人によっては古い印象を感じるかもしれません。 会場もとても広く、テーブル同士も距離がありました。 花嫁… 続きを読む
会場からの返信 かほ 様 この度は百花籠の結婚式にご参列いただき、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気をはじめ、たくさんのお褒めの言葉をいただき、とても光栄でございます。 また、貴重なご意見も合わせて頂戴致しまして、ありがとうございました。 いただきまし… 続きを読む
- 参列:2019-09-21 00:00:00.0
- かほさん 投稿日:2022-08-31 22:35:06.0
-
伝統的な建築である和洋折衷のインテリアは魅力的ですね。庭には鯉なども泳いでおり落ち着いた風情がありました。待合室なども和モダンで統一感のあるインテリアであり、写真を撮るスポットがたくさんありましたね。またチャペルは大聖堂と言ってよい大きさでステンドグラスも綺麗でした。… 続きを読む
会場からの返信 ふわり 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があり、… 続きを読む
- 参列:2019-09-28 00:00:00.0
- ふわりさん 投稿日:2022-05-13 23:13:59.0
-
-
テラスが素敵な結婚式場でした! 天気も良かったので、外でお話ししたり、デザートビュッフェもテラスでありとても素敵でした! 長い階段からの登場も素敵でした^_^ お料理も全体的に美味しく、とても満足でした! コロナの時代ではなかったので、とても楽しかった思い出が… 続きを読む
会場からの返信 なぎさ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 披露宴会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁が… 続きを読む
- 参列:2019-09-01 00:00:00.0
- なぎささん 投稿日:2022-02-05 21:10:30.0
-
-
式場の雰囲気に一目惚れでした。和洋折衷で、細部までこだわりがあり、打ち合わせスペースですらとても可愛かったです。 挙式会場も綺麗なステンドグラスで、白色の式場とレッドカーペットと良く合っており、綺麗でした。 ロビーの中央にある階段がとても印象的で、もしここに式場を決定する… 続きを読む
会場からの返信 ◎ 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん、… 続きを読む
- 人数: 26名
- 下見・オンライン相談会:2019-09-23 00:00:00.0
- ◎さん 投稿日:2022-01-11 23:53:04.0 確認済み
-
外観は和洋折衷のクラシックさの中にモダンな雰囲気も合わせ持った個性がありました。 中に入ると、洋館のようなアンティークさを感じました。 受付を済ませた後はソファでゆったりとウェルカムドリンクを楽しむことができました。 チャペルは白を基調とした、ロイヤルブルーのステンドグ… 続きを読む
会場からの返信 まかろん 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもてなしをスタッフ一… 続きを読む
- 参列:2019-09-15 00:00:00.0
- まかろんさん 投稿日:2021-11-21 22:00:43.0
-
チャペルは白ベースでこちらも天井がとても高く広かったです。生演奏がすごくよかったです。とにかくゆったり広々とした空間で、素敵な時間が過ごせた印象です。… 続きを読む
会場からの返信 めぐみ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもてなしをス… 続きを読む
- 参列:2019-09-22 00:00:00.0
- めぐみさん 投稿日:2021-07-05 23:17:44.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。