- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
タイトルは和風としましたが、挙式会場は白を基調としたステンドグラスの綺麗なゴージャスな教会のようでした。写真撮影はダメだったので挙式写真はありません。… 続きを読む
会場からの返信 美智子 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 デザートも美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 も… 続きを読む
- 参列:2022-01-15 00:00:00.0
- 美智子さん 投稿日:2022-04-23 17:35:01.0
-
ゼクシィで写真を見た時から、夫婦共に理想にベストマッチする雰囲気の会場でした。特に気に入ったのは、披露宴会場とセットになっているガーデンです。招待ゲストは喫煙者も多いので、ガーデンに喫煙スペースを設置できるか?会場内が見えるか?他のお客さんに合わない作りか?そもそもガーデンの… 続きを読む
会場からの返信 みっくす様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはも… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-29 00:00:00.0
- みっくすさん 投稿日:2022-03-01 01:36:32.0 確認済み
-
-
オンライン相談で実際に結婚式をされた方の流れを収めた動画を見させていただきました。一連の流れはわかり、結婚式のイメージしやすい映像でした。綺麗な大聖堂で私がイメージしていた教会を具体化したような式場だと感じました。会場自体もレトロな雰囲気で私の好みな雰囲気だと感じました。 料… 続きを読む
会場からの返信 ゼクシィ様 この度は、百花籠の動画視聴フェアにご参加くださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や料理など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 実際にご来館いただける際には、会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-31 00:00:00.0
- ゼクシィさん 投稿日:2022-02-01 07:27:51.0 確認済み
-
スタッフの方が皆さん正社員だそうで、実際にも仲良さそうでした。対応も丁寧でよかったです。 あまり詳細を決めずに行きましたが、親身に相談にものっていただき、具体的なイメージをすることができました。 現地を見学する際に気になったことは、その場ですぐ聞くことができるので、不安点も… 続きを読む
会場からの返信 shiori様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-29 00:00:00.0
- shioriさん 投稿日:2022-01-29 11:48:12.0 確認済み
-
-
写真で見るよりも格式の高そうな、明治時代の貴族を思わせる様な建物の作りで圧倒されました。 披露宴会場も3種類用意されており、人数ややりたい雰囲気に合わせて選べる形でした。挙式会場は150年(?)ほど昔のステンドグラスや、教会で使われていた椅子を取り寄せ、素敵な空間が作られてい… 続きを読む
会場からの返信 なおきち様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん、ご列席さ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- なおきちさん 投稿日:2022-02-07 15:50:47.0 確認済み
-
-
見学は、5軒目だったのですが、ネットや雑誌記事で見てから、かなり候補に考えていました。訪れてみると、外観からまず感動しました!どっしりした瓦の門構えの奥から、洋風の大きなチャペルが見えて、和洋折衷の世界観が既に感じられ、とてもワクワクしました!明治時代をイメージされてるという… 続きを読む
会場からの返信 えぬ 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 スタッフの対応に関するお言葉も、とても嬉しく思います。 おふたりはもち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- えぬさん 投稿日:2022-01-24 21:00:34.0 確認済み
-
-
和と洋が融合した、とても素晴らしい会場だと思います。和装を着る予定が無いので、披露宴会場を和テイストにしてドレスや小物などで洋を感じていただけたらなと思います。結構自由度も高く、オリジナルの式が出来上がりそうです。また愛犬もリングドッグとして参加できたり、手作りしたい部分は手… 続きを読む
会場からの返信 そら 様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、大変光栄でございます。 料理も美味しく召し上が… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-23 00:00:00.0
- そらさん 投稿日:2022-01-24 00:04:35.0 確認済み
-
-
和装が似合う会場を探して、本会場のブライダルフェアに参加しました。10分の動画視聴だけだったので、気軽に申し込めて良かったです。また、写真よりも動画の方が会場の雰囲気が分かりやすく大変参考になりました。 大聖堂の天井が高く、ステンドグラスも素敵でザ花嫁!という昔から思い描いて… 続きを読む
会場からの返信 り 様 この度は、百花籠の動画フェアにご参加くださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 実際にご来館いただける際には、会場内やアクセス… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-20 00:00:00.0
- りさん 投稿日:2022-01-22 10:10:01.0 確認済み
-
この会場を知ったのは、ゼクシィWEBホームページにて確認させて頂きました。見学したのは、大聖堂に魅力を感じたことと、料理が魅力的に感じた為です。実際に現地に見学をさせて頂くと、大聖堂は写真よりも大きく感じることがてきました。 ステンドグラスも色がとても鮮やかな色で太陽の光がよ… 続きを読む
会場からの返信 ぽん様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 おふ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- ぽんさん 投稿日:2022-01-22 11:15:09.0 確認済み
-
-
初めての式場見学で緊張していましたが、プランナーの方がとても優しく、初歩的なことから会場選びのポイントまで色々と教えてくださいました。 外観はすごく厳かな感じで和テイストなところがとても素敵でした。 ですがその外観とは裏腹にステンドグラスの大聖堂が幻想的で感動しました。 ロビ… 続きを読む
会場からの返信 わさ様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 料理も美味しく召し上… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-21 00:00:00.0
- わささん 投稿日:2022-01-22 21:23:51.0 確認済み
-
-
名古屋駅付近を探していましたが、少し距離はあるけど気になっていた会場へ見学に行きました。 場所は少しわかりにくかったです。土地勘がないからかもしれませんが…。 チャペルを案内してもらった時に、外の大階段でスタッフの方にフラワーシャワーをしてもらえました! 大理石でできているチ… 続きを読む
会場からの返信 きい様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 スタッフの対応や料理、設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん、ご列席されるすべてのお客様にとって特別な1… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-12 00:00:00.0
- きいさん 投稿日:2022-01-22 09:24:27.0 確認済み
-
-
結婚式場の名前から魅力あふれる「Neo Japanesque Wedding 百花籠」 参列経験も増えてきて、「インパクトに残る会場」「落ち着いた雰囲気・色味の会場」と言う私たちの理想に、ピッタリの会場でした。 正面入り口から全体の建物に関しては、パンフレットの時点で旦那さん… 続きを読む
会場からの返信 icパンチ様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 スタッフの対応に関するお言葉も、とても嬉しく思います。 おふたりは… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- icパンチさん 投稿日:2022-01-19 10:16:15.0 確認済み
-
-
私は洋風な会場希望、旦那さんは和風な会場希望と意見が分かれており、和と洋どちらも兼ね備えている会場だったため見学させていただきました。 チャペルでは、バージンロードは当日のためにとっておいてくださいと脇の道を通るように案内していただき、その配慮が嬉しかったです。チャペルの案内… 続きを読む
会場からの返信 ももちゃん様 この度は、百花籠のブライダルフェアにご参加くださり、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 スタッフの対応に関するお言葉も、とても嬉しく思います。 おふたりは… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- ももちゃんさん 投稿日:2022-01-16 22:00:11.0 確認済み
-
-
ゼクシィフェスタに参加し、当会場を知りました。パンフレット等で会場の雰囲気に興味を持ち、今回初めてブライダルフェアに参加しました。参加すると、ステンドグラスが映える素敵なチャペルや披露宴会場の様子が想像以上でとても良かったです。 試食したお料理もどれも美味しかったです。 見積… 続きを読む
会場からの返信 にくたろう様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や料理、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりは… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-15 00:00:00.0
- にくたろうさん 投稿日:2022-01-15 18:56:12.0 確認済み
-
-
周りの友人カップル数組が百花籠で式を挙げていて、話を聞いていたのでどういう感じか実際に見に行きました。手作りの小物の持ち込みOKややりたい演出が出来るなど結構自由に式をコーディネートできるのがとても魅力的でした。「こだわり」をこだわったり、いいなと思った披露宴会場にしても予算… 続きを読む
会場からの返信 とも 様 この度は数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 会場の雰囲気や料理などたくさんのお褒めの言葉をいただき、光栄でございます。 スタッフ… 続きを読む
- 成約:2022-01-23 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2022-01-25 14:27:54.0 確認済み
-
-
やりたいことがちゃんと実現された満足のいく結婚式でした。 会場はスクリーンが2つあるのでどの席からでも映像が見やすいです。 入場と再入場用に階段とガーデンの2箇所の入り口があり、バリエーションが出せるので良いです。 挙式会場は写真NGですが、誓いのキスなど写真を撮ら… 続きを読む
会場からの返信 フォントルロイ 様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日を百花籠にてお迎えいただけましたことを、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 スタッフの対応や会場の雰囲気、料理などたくさんのお褒めの言葉をいただき、とても光栄でご… 続きを読む
- 人数: 34名
- 料金総額: 306万5755円
- 挙式:2022-01-22 00:00:00.0
- フォントルロイさん 投稿日:2022-01-25 01:13:01.0 確認済み
-
-
式場のスタッフさんたちは、とても親切でよく動く方たちでした。 こちらの急な申し出にも快く対応してくださり、またお忙しい中電話やメールでのご提案などもいただきとても満足のいく結婚式となりました。 和洋、どちらのテイストでも楽しみたかったので披露宴と二次会の会場を別にして行い… 続きを読む
会場からの返信 りか 様 この度はご結婚おめでとうございます。 数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 スタッフの対応や会場の雰囲気、料理などたくさんのお褒めの言… 続きを読む
- 人数: 77名
- 料金総額: 400万0000円
- 挙式:2022-01-15 00:00:00.0
- りかさん 投稿日:2022-01-24 22:58:19.0 確認済み
-
挙式後、各方面へお礼の連絡をしたところ、二人らしい式だったと言っていただけました。 会場は全てで3つあり、雰囲気は和モダンなものから和風、洋風と揃っています。正しく百花籠様がコンセプトにしている『和洋折衷』というイメージでした。 挙式日の約半年前にブライダルフェアで訪… 続きを読む
会場からの返信 めぐ 様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日を、百花籠にてお迎えいただけましたことを、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 こだわりのおもてなし演出や、スタッフの対応や会場の雰囲気など、たくさんのお言葉をいただき、… 続きを読む
- 人数: 50名
- 料金総額: 333万5362円
- 挙式:2022-01-10 00:00:00.0
- めぐさん 投稿日:2022-01-13 19:20:24.0 確認済み
-
-
27歳(男) ●百花籠に決めたポイント 会場の門構えからチャペル、披露宴会場全てが理想でした!雰囲気がとても良く、池に鯉がいてgood! 和と洋のバランスがとても良く、ウエディングドレスがとても映えるイメージがつきました! 当日のチャペルでの撮影はできないとの事ですが… 続きを読む
会場からの返信 ひろせ 様 この度は数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、費用面などたくさんのお褒めの言葉をいただき、光栄でございます。 … 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2022-01-08 00:00:00.0
- ひろせさん 投稿日:2022-01-10 12:49:13.0 確認済み
-
-
会場の雰囲気と演出の統一感もあり、一棟貸切なのか、他の式の参列者とも会うこともなかったので、とても良かった。重厚感ある会場であった、全体感はよくわからなかったがただ案内があり不便もなかった。披露宴の演出やオリジナルムービーなどはこだわっているようで、新郎新婦のオリジナリティも… 続きを読む
会場からの返信 Kぱん様 この度は百花籠の結婚式にご参列いただきまして、誠にありがとうございました。 また、クチコミをお寄せいただきまして、誠にありがとうございました。 当館での披露宴に関しまして、たくさんのお褒めのお言葉をいただき、重ねてお礼申し上げます。 … 続きを読む
- 参列:2021-12-11 00:00:00.0
- Kぱんさん 投稿日:2023-05-30 14:10:17.0
-
-
クラシカルな雰囲気でとっても素敵な会場でした。参列した日は天気が良かったのでチャペル内全体が明るく、その上大きなステンドグラスが何枚かはめ込まれていたのでとても綺麗でした。 チャペル前には階段があり、参列者みんなでフラワーシャワーしたのですがドラマのようでした。 披露宴会… 続きを読む
会場からの返信 ぺにしりん 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもてなしをスタッフ一同… 続きを読む
- 参列:2021-12-04 00:00:00.0
- ぺにしりんさん 投稿日:2022-06-17 16:01:14.0
-
-
結婚式はゲストが少し退屈しがちな部分があると思うので、印象に残るものは何かと考えた時に、やはり料理かなというのが2人の考えでした。なので、料理にこだわりを持ちたかったのですが、プランナーさんに相談したところ、料理に力を入れているので安心してもらいたいと言われました。こちらの会… 続きを読む
会場からの返信 hatakeletter様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 料理のオリジナル対応についてお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-26 00:00:00.0
- hatakeletterさん 投稿日:2021-12-26 18:53:45.0 確認済み
-
以前、近くを通ったことがあり、外観から気に入っていた会場だったので楽しみにして行きました。外観は和風な建物ですが、中に入ってみると、大聖堂があり、和洋の両方の良さがある会場でした。思っていたより広く3つの披露宴会場がありました。私たちは少人数の式を予定していたので一番小さい会… 続きを読む
会場からの返信 え様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-25 00:00:00.0
- えさん 投稿日:2022-01-06 13:04:36.0 確認済み
-
-
【全体の印象】 教会と披露宴会場3会場すべて見学しましたが、どれもとても雰囲気がとても良かったです。教会は少しバージンロードが狭いかなと感じたのと、見学時は晴れでしたが雨天の時どのくらいステンドグラスに影響するのか少し心配でした。 【試食】 前菜盛り合わせ、オマール海老、飛… 続きを読む
会場からの返信 w様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場設備、スタッフの対応など、お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん、ご列席されるすべてのお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-18 00:00:00.0
- wさん 投稿日:2022-01-05 21:16:35.0 確認済み
-
-
大聖堂のある挙式場にやっぱり憧れがあったためフェアに参加しました。現地に到着すると外観は明治時代にタイムスリップしたような造りとなっており、とてもワクワクした気持ちになりました。また内装も期待を裏切らず、和洋折衷のような、お洒落で統一感のある造りがとても素敵でした。披露宴会場… 続きを読む
会場からの返信 さえ様 この度は数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 会場の雰囲気や料理、衣装の豊富さなど、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうござい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-12 00:00:00.0
- さえさん 投稿日:2021-12-20 19:47:20.0 確認済み
-
-
和装が似合う結婚式場を探していて見つけました。 和と洋が入り混じっている明治時代の雰囲気が味わえる会場でした。お庭には鯉などもいて昔の豪邸のような雰囲気でとても素敵でした。特に入口の階段とシャンデリアは入った時にパッと目を引く印象でした。 とにかく建物自体が全て素敵でした。前… 続きを読む
会場からの返信 あやこ様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-19 00:00:00.0
- あやこさん 投稿日:2021-12-20 20:24:21.0 確認済み
-
-
通りがかりで外観がとても綺麗だったのでブライダルフェアに参加しました。中も想像通りとても綺麗でした。天井も高く、造りも考えられているので、色々な演出ができると思います。私は親族挙式を予定しているのでこんなに豪華じゃなくてもいいかなと思っていましたが、チャペルを見たときに心が全… 続きを読む
会場からの返信 (^_^)様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 チャペルの雰囲気やバリアフリー設備等、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 料理に関しまして… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-12 00:00:00.0
- (^_^)さん 投稿日:2021-12-13 21:17:57.0 確認済み
-
-
結婚式はあまり予算をかけたくなかったので、なるべく自分たちで準備したものを用意できる会場を中心に探していました。私たちは雑貨などをたくさん作っていたり、思い出に残る写真をプリントしてアレンジしながら保存しているので、会場でそれをゲストの人に見てもらいたいと思っていました。他の… 続きを読む
会場からの返信 miyakazu様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や設備、予算面などたくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-05 00:00:00.0
- miyakazuさん 投稿日:2021-12-05 19:14:05.0 確認済み
-
洋装、和装の両方をしたくて式場を探していたときに見つけた会場で、実際に見学に行きました。 実際に見るとチャペル、披露宴会場、写真よりも圧巻でした。 チャペルはスタンドガラスからの光がとても綺麗で、披露宴会場には3会場とも全てお庭が付いていて、和装がとても映えそうな感じがしま… 続きを読む
会場からの返信 こん様 この度は、百花籠のブライダルフェアにお越しくださり、さらに口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 会場設備や料理、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。 おふたりはもちろん、ご列… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-05 00:00:00.0
- こんさん 投稿日:2021-12-06 18:32:39.0 確認済み
-
-
百花籠でしか挙げることのできないような素敵な式にすることができました。プランナーの方をはじめ、どのスタッフさんもとても親切で、事前準備も当日もとてもスムーズに進行していただきました。私たちの理想の結婚式が実現できるように一緒に考えてくださり、とても心強かったです。… 続きを読む
会場からの返信 Ami 様 この度はご結婚おめでとうございます。 数ある結婚式場の中より百花籠をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 またご多用の中、クチコミのご投稿も頂きありがとうございます。 スタッフの対応や会場の雰囲気、料理などたくさんのお褒めの… 続きを読む
- 人数: 25名
- 料金総額: 227万3598円
- 挙式:2021-12-18 00:00:00.0
- Amiさん 投稿日:2022-01-26 20:24:46.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。