- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
洋風で和風でとても特別で素敵な雰囲気の会場でした。 披露宴会場も窓が多く明るい所で気持ちよく、また花嫁さんの白いドレスが映えてとても素敵でした。… 続きを読む
会場からの返信 マメオ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があり、… 続きを読む
- 参列:2018-12-15 00:00:00.0
- マメオさん 投稿日:2021-09-21 11:31:54.0
-
会場に着いてすぐに、思わず「素敵な会場!!」と言ってしまったほど、他にはない雰囲気を持った、洋館の会場です。 中に入ると、木を基調とした内装で、更に素敵~! ウエルカムドリンクだけではなく、軽食も用意されていて、驚きました! 挙式は大聖堂で。大聖堂の中で撮影できるのは、… 続きを読む
会場からの返信 ごろた 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や内装などたくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで光栄でございます。 もしご縁があり、また… 続きを読む
- 参列:2018-12-23 00:00:00.0
- ごろたさん 投稿日:2021-06-11 17:40:02.0
-
建物がとにかく立派です。大正モダンな雰囲気の建物にステンドグラスが印象的な挙式会場でした。ここで挙げれば間違いなしという会場です。… 続きを読む
会場からの返信 よんなな 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 挙式会場のチャペルのステンドグラスを気に入っていただけたこと、とても嬉しく思います。 またスタッフの対応に関するお褒めお言葉も、大変光栄でございます。 もしご縁があ… 続きを読む
- 参列:2018-12-23 00:00:00.0
- よんななさん 投稿日:2021-06-10 22:00:49.0
-
アットホームな雰囲気でした!和の感じがとても上品に感じられもとても素敵でした!… 続きを読む
会場からの返信 ゆか 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の設備や雰囲気、スタッフの対応など、たくさんのお褒めの言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもてなしを… 続きを読む
- 参列:2018-12-23 00:00:00.0
- ゆかさん 投稿日:2021-04-29 17:15:28.0
-
印象としては和洋折衷の豪華な結婚式場です。まず、印象に残ったのはウェルカムスペース。広々とした場所で飲食をしながらゆっくり待つことができました。 披露宴会場は和洋折衷のとても豪華な作りでした。 参加人数も多い披露宴でしたが、天井も高く、広々とした披露宴会場であるため狭く感… 続きを読む
会場からの返信 risa 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の設備や雰囲気ついて、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。新郎新婦様こだわりの演出もお楽しみいただけたようで、私どもも嬉しく思います。 今… 続きを読む
- 参列:2018-12-01 00:00:00.0
- risaさん 投稿日:2021-03-28 10:00:25.0
-
-
同僚の結婚式に参列しました。和装もウエディングも着たいという新婦の希望があったらしく、和洋折衷な会場が衣装にも合っていました。挙式の後に外に出て、バルーンリリースを行ったのが綺麗で印象的でした。… 続きを読む
会場からの返信 ^_^ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応など、たくさんお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 お料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 今後も… 続きを読む
- 参列:2018-12-08 00:00:00.0
- ^_^さん 投稿日:2021-01-21 22:55:45.0
-
-
厳かな雰囲気の挙式、披露宴でした。挙式は写真撮影禁止、聖歌隊の生歌が響きわたり、ステンドグラスもとても素敵で雰囲気抜群。披露宴もゴージャスながらも、シックでなんとも荘厳な感じ。視察自体が和風でありながらモダンな印象。落ち着いた雰囲気で他とは違う式場でした。… 続きを読む
会場からの返信 もっちゃん 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 百花籠の会場の雰囲気に関してお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。また、デザートに関しましても、新郎新婦様のおもてなしをお楽しみいただけたようで、とても嬉しく… 続きを読む
- 参列:2018-12-14 00:00:00.0
- もっちゃんさん 投稿日:2020-11-02 15:16:01.0
-
とても大きく豪華な式場でした。 会場の装飾も格上な感じがしました。 ウェルカムスペースも上質感のあるソファが広々としていて また、二次会までの待合室もとても素敵でした。 参列したのは冬でしたが、チャペルを出た後の階段スペースに 暖房が置いてあったりして、気温に邪魔さ… 続きを読む
会場からの返信 ゆなこ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます。 百花籠ならではの会場の雰囲気を気に入っていただけたようで、とても嬉しく思います。 頂いたお声を励みに、今後も皆様にご満足… 続きを読む
- 参列:2018-12-01 00:00:00.0
- らぱんさん 投稿日:2020-08-05 17:19:15.0
-
友人の結婚式で参列しました。流行りの和モダンな雰囲気の会場で、式場に入った瞬間からワクワクしました。天気も良くフラワーシャワーが会場の外で出来たので、雰囲気があってとても良かったです。オリジナルカクテルや式のコンセプトなど、友人のオリジナリティが溢れる素敵な式でした。… 続きを読む
会場からの返信 YM 様 この度は百花籠にご来館いただき、誠にありがとうございました。 また口コミのご投稿もいただき、心より御礼申し上げます。 たくさんのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思っております。 百花籠では、ご列席くださる大切なゲストの皆様に、主役… 続きを読む
- 参列:2018-12-09 00:00:00.0
- YMさん 投稿日:2020-04-12 11:35:01.0
-
名古屋の白壁地区という閑静な住宅街にある式場です。 名古屋駅からは少し距離がありますが、無料のシャトルバス等があり ゲストに不便をかけることはありませんでした。 建物は中も細部までこだわられていて、モダンアンティークな造りがとても素敵です。この式場に決めたポイントでもあ… 続きを読む
会場からの返信 こじたん様 この度は数多くある結婚式場より、百花籠をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。心からお礼申し上げます。 また、貴重なお時間のなか、口コミへの投稿にご協力頂きましたこと重ねてお礼申し上げます。 お褒めのお言葉を多く頂けました事、… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2018-12-23 00:00:00.0
- こじたんさん 投稿日:2020-02-15 11:01:36.0 確認済み
-
式場の外観が和洋折衷でとても迫力あり、圧倒されます。式場内もとても綺麗で豪華な造りです。挙式会場は海外から輸入された巨大なステンドグラスがあり、ブラウン調のバージンロードがとても素敵です。あまりにも豪華すぎて、見学しながら、自分たちの予算では難しいのではと諦めかけていましたが… 続きを読む
会場からの返信 セナ 様 この度は、誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な1日を百花籠にお任せ頂きまして 本当にありがとうございました。 当日は、ゲストの方々と楽しんでいただけましたでしょうか。 また、見学時より百花籠の会場の雰囲気をお気に召し… 続きを読む
- 人数: 61名
- 成約:2018-12-23 00:00:00.0
- セナさん 投稿日:2019-11-02 23:31:08.0 確認済み
-
他の結婚式場とは一味違う異空間で、和モダンという言葉がぴったりな結婚式場が素敵だと思いました。披露宴会場、チャペル、外観、ガーデンですべて異なる雰囲気を持っていて、唯一無二の世界観だと思いました。和モダンというキーワードで探していたので、とても気に入りました。申し込みの決めて… 続きを読む
会場からの返信 はるちゃん 様 この度は、数ある結婚式場の中から百花籠を お選びいただきましてありがとうございます。 また、素敵なご投稿、貴重なご意見を頂戴し、感謝申し上げます。 会場の雰囲気やスタッフの対応に関してまして、 数々のお褒めのお言葉を頂戴し、… 続きを読む
- 人数: 38名
- 成約:2018-12-16 00:00:00.0
- はるちゃんさん 投稿日:2019-10-19 08:55:19.0 確認済み
-
何軒もブライダルフェアを回った中で一番自分の理想に合う施設で、和と洋が融合しているこの式場で絶対にに結婚式をしたい!!と思いました。 以前挙げようと思っていた結婚式場ではスタッフさんの対応があまり良くなく、、、決めるにあたってスタッフさんの対応も重視していたのですが、百花籠… 続きを読む
会場からの返信 はる 様 この度は、数ある結婚式の中から百花籠を お選びいただきましてありがとうございます。 また、ご成約頂きまして誠にありがとうごさいます。 会場の雰囲気やスタッフの対応に関して お褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。 また、たく… 続きを読む
- 人数: 89名
- 成約:2018-12-24 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2019-10-18 17:22:35.0 確認済み
-
元々和モダンな式場を探している中でいくつか候補の式場はありましたが最終的に百花籠さんで式を挙げさせていただくこととしました。決め手としては会場全体が非日常的な空間に統一されており、他の式場では味わえない雰囲気があったからです。 またスタッフさんがどの方もとても親切で素敵な方… 続きを読む
会場からの返信 さいとー 様 この度は、数ある結婚式場の中から 百花籠をお選びいただきましてありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応、お気に召していただき、 ありがとございます。嬉しい限りです。 お打ち合わせがはじまり何かお困りのことはございま… 続きを読む
- 人数: 74名
- 成約:2018-12-08 00:00:00.0
- sdさん 投稿日:2019-08-25 17:58:27.0 確認済み
-
挙式会場は正統派のチャペルでした。厳粛な雰囲気でとても満足でした。スタッフさんの対応も素晴らしく、トラブルが多少発生してもリカバリーしていただけるような安心感がありました。料理も試食会も含め何回か食べましたが、非常に美味しいです。クリスマス限定(?)のオプション料金を追加し、… 続きを読む
会場からの返信 かやっきー 様 この度は、誠におめでとうございます。 素敵な口コミのご投稿もいただきましてありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応等、お気に召していただき、 スタッフ一同、大変嬉しく思います。 クリスマス仕様のデザートブッフェも… 続きを読む
- 人数: 66名
- 挙式:2018-12-01 00:00:00.0
- かやっきーさん 投稿日:2018-12-01 09:03:03.0 確認済み
-
洗練された和洋折衷の会場で、他とは違う、大変印象に残る式でした。 料理も美味しく、非日常を味わうことが出来る、素敵な場所だと思います。… 続きを読む
会場からの返信 カズ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があり、ま… 続きを読む
- 参列:2018-11-08 00:00:00.0
- カズさん 投稿日:2021-09-27 18:40:47.0
-
ステンドグラスがとても美しいチャペルでした。 全体的な雰囲気も素敵で、友人と被っていなければ自分もここで挙げたかったなと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 みなみかわ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があ… 続きを読む
- 参列:2018-11-24 00:00:00.0
- みなみかわさん 投稿日:2021-09-25 19:24:26.0
-
-
格式のある雰囲気で他の式場と比べても特別感がある感じでした。 チャペルのステンドグラスがとても素敵で印象的でした。 和な感じのイメージがある結婚式場でしたが、ドレスともマッチしていて、和でも洋でも万能だと思いました。 他の挙式の人とも会うことなく、一棟型のように感じるこ… 続きを読む
会場からの返信 まゆ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 もしご縁があり、ま… 続きを読む
- 参列:2018-11-10 00:00:00.0
- まゆさん 投稿日:2021-09-24 23:41:43.0
-
*会場の雰囲気 大正時代の洋館を感じさせるようなレトロで大人な雰囲気の会場でした。個人的にとても好きな雰囲気で感動しました。披露宴会場は和の雰囲気もあって、色打掛とドレスが両方ともマッチしていてとても素敵でした。 *料理 お料理は他の式場に比べて一部私の好みにはあま… 続きを読む
会場からの返信 mai 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。 もしご縁があり、また当館にお越しいただける際には、最大限のおもてなしをスタッフ一同… 続きを読む
- 参列:2018-11-10 00:00:00.0
- maiさん 投稿日:2021-08-18 11:34:30.0
-
挙式が写真NGなのが少し残念。友人からの目線の写真も自分なら欲しいなと思います。しかし、その分シャッターの音などがせず静かな感動的な挙式になっていました。 会場全体はとてもオシャレで、待ち合いの椅子なども素敵でした。 披露宴会場も和モダンで素敵でした。 お食事も会場にあ… 続きを読む
会場からの返信 ねね 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 シャトルバスに乗れず、当館と連絡が取れずご足労おかけしてしまったご友人様がいらっしゃったこと、大変お詫び申し上げます。チーム全体に共有し、改善に努めて参ります。この度は貴重なご… 続きを読む
- 参列:2018-11-17 00:00:00.0
- ねねさん 投稿日:2021-06-09 10:04:39.0
-
式場のスタッフの方みんないい方ばかりで、打ち合わせも毎回楽しく行えました! 未だにみんないい人だったね、と話が出るくらいです! 一生の思い出になりました!… 続きを読む
会場からの返信 S2s2 様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日を当館にてお迎えいただけましたことを、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 会場の雰囲気や設備、スタッフの対応などについて、たくさんのお褒めの言葉をいただき、ありがと… 続きを読む
- 人数: 78名
- 料金総額: 476万7149円
- 挙式:2018-11-18 00:00:00.0
- S2s2さん 投稿日:2021-06-06 18:29:31.0 確認済み
-
-
建物がとても目立つ感じでザ!結婚式場なかんじで素敵でした。 中にはいると高級感のあるかんじで、和と洋が混ざったような少し歴史を感じさせる雰囲気でした。とてもキレイでした。 ドレスも和装もできて、年配の方からも喜ばれそうな式場でした。 式場内が広く、入り口から待合までも広… 続きを読む
会場からの返信 まま 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応などについてたくさんお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 料理も美味しく召し上がっていただけたようで、とても嬉しく思います。 … 続きを読む
- 参列:2018-11-20 00:00:00.0
- ままさん 投稿日:2021-06-01 11:41:59.0
-
挙式は素敵なステンドグラスの会場でとても新郎新婦が綺麗にみえました。天井が高く開放感があり立派なチャペルだと思いました。 披露宴会場は和装、洋装どちらにでもあう雰囲気が素敵でした。 新婦のドレスもとても素敵なものでした。… 続きを読む
会場からの返信 みか 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 会場の雰囲気や設備など、たくさんお褒めのお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 今後も皆様にご満足頂けるよう、尽力してまいります。 もしご縁があり、また当館にお… 続きを読む
- 参列:2018-11-10 00:00:00.0
- みかさん 投稿日:2021-02-12 16:58:02.0
-
-
和と洋を足した、モダンな感じの雰囲気だった。披露宴の会場では、新郎新婦が階段から降りて登場するため、高台から全員が新郎新婦を見ることができ入場から楽しめた。お色直しの入場では、三味線を生演奏でしてくれて、会場の全員をひきつけてとても素敵だった。 会場の広さは60人ほどがゆっ… 続きを読む
会場からの返信 しーてん 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 新郎新婦様のこだわりの演出をお楽しみいただけたようで、私どもも嬉しく思います。 また、マイクの音量が小さかったとのこと、案内がわかりづらかったようで、大変申し訳ござい… 続きを読む
- 参列:2018-11-05 00:00:00.0
- しーてんさん 投稿日:2020-12-04 09:28:08.0
-
-
チャペル、披露宴会場、控室まですべてが高級感が漂う会場でした。 お料理も美味しかったです。… 続きを読む
会場からの返信 りぃ 様 この度は当館での挙式にご参列いただきありがとうございます。 当館の雰囲気やお料理についても細かくお褒めの言葉を頂戴し、ありがとうございます。 オリジナルカクテルやお誕生日のお祝いなど、おふたりのこだわりの演出をお楽しみいただけたようで、と… 続きを読む
- 参列:2018-11-18 00:00:00.0
- りぃさん 投稿日:2020-05-26 15:01:37.0
-
生演奏やサプライズ(別の日に、参列した時はフラッシュモブもありました。)などもあり、ワクワクが止まらない式でした。 入場もサプライズ感があり、参加して本当に楽しかった~って思える結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 ちいちゃん 様 この度は百花籠へご列席頂き、また口コミのご投稿も頂き、心より御礼申し上げます。 たくさんのお褒めのお言葉をいただきまして、誠にありがとうございます。 和と洋が融合する百花籠のならではの雰囲気を感じ取っていただけたこと、大変嬉… 続きを読む
- 参列:2018-11-10 00:00:00.0
- ちいちゃんさん 投稿日:2020-04-28 19:21:41.0
-
挙式会場は白を基調としたステンドグラスの美しい会場です。 パイプオルガンなどの生演奏がきけます。 神前式がとてもぴったりな会場です。 挙式会場出てすぐの階段でフラワーシャワーの演出が可能です。 晴れれば青空に白い会場が映えます。 披露宴会場は鳳明にしました。 招待… 続きを読む
会場からの返信 ねー 様 この度は、数ある結婚式場の中から百花籠を お選びいただきまして誠にありがとうございます。 また、素敵な口コミのご投稿を頂戴し、感謝申し上げます。 会場の雰囲気やスタッフの対応等、大変お気に召していただき、 また、百花籠の会場の特徴… 続きを読む
- 人数: 43名
- 成約:2018-11-17 00:00:00.0
- ねーさんさん 投稿日:2019-10-20 17:16:41.0 確認済み
-
会場全体がとても計算された造りになっている。控室や前室等の設備に余裕もあり、ゲストが快適に待つ事ができる。… 続きを読む
会場からの返信 ろころこ 様 この度は、数ある結婚式場の中から百花籠を お選びいただきましてありがとうございます。 また、ご成約いただきまして誠にありがとうございます。 会場の雰囲気やスタッフの対応等をお気に召していただき、感謝申し上げます。 今月当日を迎… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2018-11-11 00:00:00.0
- ろころこさん 投稿日:2019-09-12 22:40:26.0 確認済み
-
式場の名前に「花」が入っているだけあって、いたるところに生花が飾られています。チャペルも扉を開けた瞬間に生花の良い香り、正面にある大きなステンドグラスがあり圧巻されました。 披露宴会場は3つあり、一つひとつに前室とガーデンがあるので、そこでデザートビュッフェをしたりゲストに… 続きを読む
会場からの返信 ぷっちまろ 様 この度は、誠におめでとうございます。 また、数ある結婚式場の中から百花籠をお選びいただきまして ありがとございます。スタッフ一同、感謝申し上げます。 見学時より百花籠を大変お気に召していただき、 当日まで、更に今でも「百花籠… 続きを読む
- 人数: 66名
- 挙式:2018-11-18 00:00:00.0
- ぷっちまろさん 投稿日:2019-09-03 06:31:56.0 確認済み
-
ネットで初めて百花籠を知り画像を見て一目ぼれして、実際に行ってみたらさらに好きになりその日に即決しました。 その他にも色々式場見学には行きましたが、わたしには百花籠を超す式場はありませんでした。 建物で一目ぼれしましたが、百花籠は外見だけでなく、スタッフの方の対応、お料理… 続きを読む
会場からの返信 アサ 様 この度は、誠におめでとうございます。 また、素敵な口コミのご投稿を頂戴し、ありがとうございます。 見学前から百花籠をお気に召して頂き、 更に結婚式後も変わらないお気持ちということ大変嬉しく思います。 親御様からも素敵なお言葉を頂き… 続きを読む
- 人数: 64名
- 挙式:2018-11-25 00:00:00.0
- アサさん 投稿日:2019-03-28 11:38:02.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。