- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
プランナーさんに、自分の家族の事情を話すと、プランナーさん自身の家庭事情と似たような状況のことを話してくださり、そこがこの式場を選んだ決め手となりました。気さくにプランナーさんに話せたことであったり、見学した日が結婚式の準備で追われているにも関わらず、従業員全員が挨拶してくだ… 続きを読む
会場からの返信 この度はNIHOに素敵なご縁を頂き誠にありがとうございます。 そして沢山のお褒めの言葉大変うれしく思います。 結婚式をされる方は 皆様色んな背景をお持ちです。 お2人がご家族の事を話して頂いたことから 私の家族との共通点が分かりこの素敵なご… 続きを読む
- 人数: 45名
- 成約:2021-11-20 00:00:00.0
- のびちゃんさん 投稿日:2021-12-18 19:52:21.0 確認済み
-
自宅から近いため、便利だとおもいました。もともと家が近いこともあり式場の存在は小さい頃から知っていましたが、彼女と式場の見学に来たところ、外から見るのと印象が全然違いました。まずチャペルの雰囲気がステキで、この式場で結婚式をあげたい!と思えるようなチャペルでした。疑似体験でフ… 続きを読む
会場からの返信 やなぎ様 この度は素敵なお言葉をありがとうございます NIHOの魅力をたくさん感じてくださり とても嬉しく想っております 外からではわからない非日常の世界観や NIHOでしかできない チャペルでの演出 そして スープはシェフによる毎日のこだわり… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2021-08-31 00:00:00.0
- やなぎさん 投稿日:2022-06-20 14:30:21.0 確認済み
-
妻の憧れの式場だった為一緒に見学に行きました! そしたら僕も素敵な所だなと感じたのでお互いの意思が一致しここに決めました! 会場も何種類かありましたがコロナ禍という事もあり一番大きさのある会場にしました! そこではプロジェクションマッピングもあり参列者のみんなや子供達も… 続きを読む
会場からの返信 かずや 様 この度は、NIHOにご縁をいただきまして、ありがとうございます。 またお褒めの言葉とともに、ご感想をお寄せくださり 大変うれしく思います。 これから、おふたりの結婚式を一緒に創り上げられること、 私共スタッフも楽しみにしております。… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2021-08-08 00:00:00.0
- かずやさん 投稿日:2022-04-10 22:53:10.0 確認済み
-
雰囲気も良くて琵琶湖を一眼できるのが素晴らしかったです。 この会場はどんな方でもお勧めできる会場かと思われます。… 続きを読む
会場からの返信 この度はNIHOに素敵なご縁を頂き誠にありがとうございます そして沢山のお褒めの言葉大変うれしく思います。 NIHOは沢山の方が憧れる海外風ウエディングを コンセプトに会場やアイテムなども作り上げております。 そこにはNIHOでしか体感できな… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2021-07-25 00:00:00.0
- ブーさん 投稿日:2021-10-04 18:58:29.0 確認済み
-
海外旅行にいくならモルティブがいいと思っていたのですがその中でモルティブを題材としたチャペルをみて魅力を感じました。… 続きを読む
会場からの返信 この度はNIHOに素敵なご縁を頂き誠にありがとうございます。 そして沢山のお褒めの言葉大変うれしく思います。 NIHOのチャペルは海外風をイメージしており 当日の非日常をより感じて頂ける仕様にさせて頂いております そこでのお2人の姿は皆様に … 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2021-05-30 00:00:00.0
- イワモトさん 投稿日:2021-08-28 20:06:00.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。