- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
和婚を希望していたのでとことんこだわっている会場を選びました。こちらは酒蔵を改装して披露宴会場にされているため以前の名残があちこちありますが、そこを含めてとても面白いと思いました。 中は木の温もりを感じられ、どこか懐かしい雰囲気があります。なかなか他では味わえない式場です。披… 続きを読む
会場からの返信 かおりん様 この度は数ある会場の中から当会場へお越しいただき誠にありがとうございます。 会場の雰囲気に関して嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。 アットホームなご披露宴をご希望されるカップルにとても気に入っていただいております。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-02 00:00:00.0
- かおりんさん 投稿日:2019-11-02 23:17:22.0 確認済み
-
ゲストの方に楽しんでもらうために、お色直しの時に、ゲストにペンライトを振ってもらい入場しました。 皆さんにペンライトを振ってもらい、「楽しかった!」と言ってもらえました。 酒蔵ということでゲストの方々から「お酒がおいしく、料理も美味しかった」と大満足のコメントをいただきま… 続きを読む
会場からの返信 よしこ様 この度はご結婚おめでとうございます。 また大切な一日に博多百年蔵をお選びいただきましたこと、心より感謝いたしております。 皆様より楽しかった、というお声をたくさんいただかれたと伺い、私共も大変嬉しく思っております。 ペンライトで… 続きを読む
- 人数: 90名
- 挙式:2019-11-30 00:00:00.0
- よしこさん 投稿日:2020-05-11 13:08:33.0 確認済み
-
結婚式をするなら絶対和婚!と決めており、わたしの理想とする結婚式が百年蔵ならできる!と思い決めました。今時の結婚式というよりも私達らしさを大事にした結婚式をあげたかったので、百年蔵の酒蔵ならではの独特な雰囲気や当日の餅つきや利き酒コンテストなどピッタリでした。打ち合わせの当初… 続きを読む
会場からの返信 ちー さま この度は誠におめでとうございます! 大切な1日を博多百年蔵でお過ごしいただきまして、誠にありがとうございました。 また、お喜びいっぱいのお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。 「和婚」をテーマに約10ヶ月の期間をかけて一緒にご… 続きを読む
- 人数: 90名
- 挙式:2019-11-23 00:00:00.0
- ちーさん 投稿日:2020-01-28 23:09:12.0 確認済み
-
自分達らしい他の方とあまり被らないをテーマに式場を探していた所、偶然見つけたのが博多百年蔵さんでした!一目惚れでした。 初めて見学に来た時、料理もお酒も会場の雰囲気もすべてがイイ!まさに理想的な会場でした。 チョコレートショップのチョコレートブュッフェはここでしか出来ない… 続きを読む
会場からの返信 ユミ さま この度は誠におめでとうございます! ご両家様の大切な結婚式を博多百年蔵でお過ごしいただきましたこと、大変嬉しく思います。 2018年の1月から一緒にはじめた結婚式準備は、長いようであっという間でしたね。 おふたりがアイデアを出… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2019-11-04 00:00:00.0
- ユミさん 投稿日:2019-11-25 01:26:08.0 確認済み
-
博多駅近くこんな会場があったのか?!と思えるくらい、とても意外なロケーションでしたが、それがとてもよかったです。 和式のとてもおしゃれな式でした。 料理もお酒も美味しかったです。 今までたくさんの洋風会場に参列していたせいか、和風の会場はとても新鮮でした。 酒蔵だけあ… 続きを読む
会場からの返信 さやか様 この度はご多用のところ、口コミ投稿いただきまして ありがとうございます。 博多の街中にあり歴史を重ねた当会場はお越しいただきました皆様が さやか様と同じように新鮮さを感じていただいております。 本格的な和食をご用意しており… 続きを読む
- 参列:2019-10-10 00:00:00.0
- さやかさん 投稿日:2022-07-01 12:45:24.0
-
今まで参列させていただいた挙式とは、雰囲気が全く異なり、とても驚きました。 和のテーストがすごく印象的で、良い意味で裏切られたという感じです。 一緒に参列した仲間も、皆驚いておりました。 みんなと違う様な挙式を挙げたいと思う人には打って付けの式場だと思います。 料理も… 続きを読む
会場からの返信 たかさん 様 この度は博多百年蔵の結婚式にご列席いただきましてありがとうございます。 たくさんのお褒めの言葉をいただきありがとうございます。 スタッフ一同、大変嬉しく口コミを拝見いたしました。重ねてお礼申し上げます。 中でも「最高の披露宴… 続きを読む
- 参列:2019-10-12 00:00:00.0
- たかさん 投稿日:2021-09-23 22:53:57.0
-
披露宴中に縁日が準備されており、ゲストみんなでわいわい楽しんでいたのがとても印象的だった。 新郎新婦と触れ合う時間もたくさんあり、アットホームな結婚式だった。… 続きを読む
会場からの返信 みずき様 この度は博多百年蔵の披露宴にご列席いただきましてありがとうございました。 150年を超える歴史を感じる建物での披露宴を楽しんでいただけたようで大変嬉しく思っております。 新郎新婦様もお越しいただく皆様が喜んでいただけるようにと … 続きを読む
- 参列:2019-10-26 00:00:00.0
- みずきさん 投稿日:2021-03-16 10:27:38.0
-
和装での挙式を希望しており、着物にあう会場を探していたところ、百年蔵さんが理想の雰囲気にぴったりで、ここでやりたいと一目で気に入りました。 ゲストの方々にゆっくり楽しんでもらえるようにと、プランナーさんと相談して行ったお庭での縁日は、子供から大人まで楽しめたと評判でした。ま… 続きを読む
会場からの返信 りんさん さま この度は、ご結婚おめでとうございます。 おふたりと一緒に創りあげた一日を、楽しんで喜んでいただけましたこと、 私たちスタッフも、嬉しく思います。 ご参列される方々が喜んでくださるように、と いつも準備を進められたおふたりの… 続きを読む
- 人数: 40名
- 挙式:2019-10-20 00:00:00.0
- りんさん 投稿日:2019-11-17 18:28:47.0 確認済み
-
もともと白無垢を着たいと思っており、和をテーマに披露宴をしたかった為、最初から百年蔵しか頭にありませんでした!思ったとおり、会場はとても温かみのある雰囲気で、飾り付けなど必要ない、むしろそのままがいいと思える和にピッタリな会場でした。 ゲストの方との会話を楽しみたいという意… 続きを読む
会場からの返信 この度は誠におめでとうございます! おふたりにとって大切な結婚式という日を、博多百年蔵で過ごしていただきありがとうございました。 和をテーマにしたいおふたりのご希望に合わせて 博多百年蔵の雰囲気を活かした、温かみがあり賑やかな結婚式となりましたこと… 続きを読む
- 人数: 97名
- 挙式:2019-10-26 00:00:00.0
- みみさん 投稿日:2019-11-03 13:44:22.0 確認済み
-
日本風の暖かい雰囲気のある会場で、料理もお重に入っていたり、和の結婚式でした。会場はそんなに広くないので、大人数でする予定ではない方にオススメの会場だと思います。 サービスされる方もお着物でとても雰囲気がよかったです。 乾杯は有名なたまゆらというお酒でとても美味しかったで… 続きを読む
会場からの返信 さね様 この度は博多百年蔵の披露宴に列席いただきましてありがとうございました。 150年以上続く造り酒屋で、披露宴内での日本酒類は当酒蔵で造ったものです。 乾杯酒よりスタートし、日本酒も楽しんでいただけるように工夫しております。 もちろんお酒… 続きを読む
- 参列:2019-09-21 00:00:00.0
- さねさん 投稿日:2022-09-13 12:09:00.0
-
有形文化財に登録されている、本物の酒蔵で、とても珍しくて風情のある式場でした。私自身はお酒は飲めませんが、見た目で十分たのしめました。 酒蔵なだけあり、余興もお酒の飲み比べだったりと、お酒好きな方にとって特に満足度の高い結婚式になるかと思います。… 続きを読む
会場からの返信 Nao様 この度は博多百年蔵へお越しいただきまして 誠にありがとうございました。 実は新郎新婦様はお酒が飲めない方などとても多く 建物の雰囲気がお好きでご決定いただいている方がほとんどです。 とは言っても、日本酒の酒蔵ですので、ドリンク… 続きを読む
- 参列:2019-09-14 00:00:00.0
- Naoさん 投稿日:2022-06-10 11:16:26.0
-
会場が和の雰囲気でとても落ち着いたイメージでした 会場の雰囲気と和装がとても良かった。 新郎新婦の座っていた椅子が升で出来ていてすごかった 席札も名前入りの升で持ち帰り可能でした。… 続きを読む
会場からの返信 なぎさ様 この度は博多百年蔵の披露宴にご列席くださり、合わせて口コミも投稿いただきまして 誠にありがとうございます。 会場の雰囲気やお料理、新郎新婦様が選ばれました演出などたくさんのお褒めの言葉を いただきとても嬉しく思っております。 また… 続きを読む
- 参列:2019-09-23 00:00:00.0
- なぎささん 投稿日:2020-10-29 17:58:23.0
-
前々から、百年蔵の歴史ある雰囲気がとても好きで、結婚式をするなら、ホテルではなく、ここがいいなぁとずっと憧れていました。 実際に式を挙げて、会場の格式ある感じと、ゲストの皆さんとの距離が近く、自由で宴会の様な温かい感じのバランスが二人にとってとても理想的で、大変満足していま… 続きを読む
会場からの返信 かんな様 この度は、ご結婚おめでとうございます。 また、ご両家様の大切な日に、博多百年蔵をお選びいただき誠にありがとうございます。 改めまして、心よりお祝いとお礼を申し上げます。 ゲストの皆様のお喜びの声、そして、ますます博多百年蔵のファ… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2019-09-21 00:00:00.0
- かんなさん 投稿日:2019-10-20 23:30:45.0 確認済み
-
和にこだわった披露宴を行うには理想的な会場だと思います。挙式は新郎希望の筥崎宮、披露宴は新婦希望の百年蔵にお世話になりました。決まったプランは特に無い為、自分達の理想の内容構成を組み立てる事が出来ます。 私達は約5ヵ月と短い準備期間でしたがプランナーさんとの一カ月に一度の濃… 続きを読む
会場からの返信 この度は誠におめでとうございます。 また、おふたりとご両家の皆さまにとっての特別な時間を、 博多百年蔵で過ごしていただき、心より感謝申し上げます。 約5か月間、毎回のお打ち合せが濃いものでしたね。 おふたりと一緒に創り上げてきた結婚式が、 … 続きを読む
- 人数: 80名
- 挙式:2019-09-08 00:00:00.0
- ほんちゃんさん 投稿日:2019-10-02 20:47:08.0 確認済み
-
挙式は博多百年蔵近くの櫛田神社で挙げました。憧れの綿帽子+白無垢の衣装で挙式することができて、良い思い出になりました。 披露宴では、みんなが楽しめるように、博多百年蔵ならではのイベント、鏡開き、餅つき、チョコレートショップのチョコレートブッフェを行いました。こちらのイベント… 続きを読む
会場からの返信 この度はおふたりにとっての大切な一日を 博多百年蔵で過ごしていただき、誠にありがとうございます。 はじめてお会いした時から憧れだとおっしゃっていた、 白無垢と綿帽子のお姿、本当にお似合いで素敵でした。 大切な皆さまからのあたたかい祝福に、 幸せ… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2019-09-14 00:00:00.0
- みなさん 投稿日:2019-10-02 11:04:54.0 確認済み
-
まず、プランナーの方がとても丁寧な説明をしてくださり、こちらの式場の良さがとても伝わったことが大きな決め手です。あと、神社での挙式を希望していたので、和な感じの会場にとても魅力を感じました。もともとの白壁を生かしたスクリーンや、壁の木の感じもとても良かったです。 親族のみの… 続きを読む
会場からの返信 ひろみさま この度はおふたり、ご両家様の大切な結婚披露宴会場として 博多百年蔵をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。 私共の想いをお伝えできたご披露宴会場やお料理、お酒や演出を気に入っていただき 大切なご親族様にも楽しんでいただけ… 続きを読む
- 人数: 45名
- 成約:2019-09-22 00:00:00.0
- ひろみさん 投稿日:2019-09-22 19:55:30.0 確認済み
-
演出の一環として、途中で中庭へ移動し、縁日がありました。 射的、スーパーボールすくい、輪投げ、机の上には自由にお持ち帰りできる駄菓子や紙風船などのおもちゃがいっぱいでした。子供さんはもちろん、大人も充分すぎるくらい楽しめた演出だったと思います。餅つきが一番盛り上がりました。… 続きを読む
会場からの返信 まさこい様 この度は博多百年蔵にお越しいただきましてありがとうございました。 口コミも投稿いただきありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。 お料理や楽しい演出は新郎新婦様より、皆様への大切なおもてなしのひとつです。 まさこい様よりの… 続きを読む
- 参列:2019-07-07 00:00:00.0
- まさこいさん 投稿日:2021-10-23 21:53:16.0
-
中学生の時からの同級生で、初めて博多百年蔵さんの方で披露宴の参加をさせていただきました。今回は余興ビデオでの参加もありましたので事前に百年蔵での打ち合わせをさせていただきましたが、スタッフの丁寧なご対応にのりスムーズに進めることができました。当日は他の披露宴式場と違い落ち着い… 続きを読む
会場からの返信 なうちゃんさん様 この度は博多百年蔵の結婚式にご列席いただきましてありがとうございました。 博多百年蔵は築151年になる酒蔵ですが、明治に建てられたということもあり和装も洋装も 雰囲気に合う会場です。 現在はなうちゃんさん様がお越しい… 続きを読む
- 参列:2019-07-27 00:00:00.0
- なうちゃんさん 投稿日:2021-09-26 10:35:00.0
-
こんなところで結婚式ができるんだ!!!と良い意味でビックリしました!!! 大学時代の友人の結婚式だったのですが、お酒好きな集まりだったのでピッタリだなと思いました♪ 会場は広くはありませんが、ファミリー感のある暖かい雰囲気がありました♪ 会場の木造の感じと装花がすご… 続きを読む
会場からの返信 この度はお忙しい中、口コミのご投稿をありがとうございます。 酒蔵での結婚式ですので、自慢の日本酒もご満足いただき嬉しい限りでございます。 博多百年蔵は150年以上の歴史があり、お越しいただいた方に木のぬくもりや アットホームさを感じていただいており… 続きを読む
- 参列:2019-06-01 00:00:00.0
- サリーさん 投稿日:2021-10-03 09:57:21.0
-
酒蔵を改装した式場で和の結婚式にピッタリ! とても雰囲気のある会場でみんなで着物で参列して華やかな雰囲気でした。 お餅つきがあったのが楽しかった! お料理も全て美味しくてお酒も美味しかった!… 続きを読む
会場からの返信 mariさん様 この度は博多百年蔵の結婚式にご列席いただきまして、誠にありがとうございました。 ご指摘いただきました料理の配膳間違い、並びにスタッフの対応において 大変なご心配、また不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。 … 続きを読む
- 参列:2019-06-16 00:00:00.0
- mariさん 投稿日:2021-09-22 09:22:53.0
-
ホテルやチャペルでの挙式ではなく、洋装より和装で挙式をしたいと夫婦で思っていた所で見つけました。2人とも、お酒は飲むので酒蔵に惹かれ(笑)見学に行き、会場の雰囲気やご飯の豪華さ、当時3ヶ月の息子がいてもニコニコしてくれたスタッフさんたちの雰囲気、プランナーさんともとても気が合… 続きを読む
会場からの返信 ゆー さま この度は大切な1日を博多百年蔵でお過ごしいただき、誠にありがとうございました。 初めてお越しのときからオリジナルの『百年婚』に興味をお持ちいただき 「今まで参加したことがないような、印象に残る和婚でみんなをびっくりさせたい」という … 続きを読む
- 人数: 42名
- 挙式:2019-06-09 00:00:00.0
- ゆーさん 投稿日:2019-09-09 13:40:01.0 確認済み
-
一生に一度の結婚式を博多百年蔵さんで行うことが出来て、もう本当に良かったです!! スタッフの方の対応もとても良く、何でも相談に乗ってくださいました。 もともと百年蔵さんのお酒が好きなのもあり、 ここで式がしたいという気持ちはあったものの どんな式になるのか想像できなか… 続きを読む
会場からの返信 Tさま この度は誠におめでとうございます。 以前より蔵のイベントやお酒のご購入で、何度もお越しになられたこの場所で 大切な日をお迎えいただけましたこと、大変嬉しく思っております。 先輩カップルや口コミでもご好評いただいている 鏡開きや祝… 続きを読む
- 人数: 46名
- 挙式:2019-06-15 00:00:00.0
- Tさん 投稿日:2019-06-27 16:35:23.0 確認済み
-
親族中心で少人数のアットホームな式がしたいということと、料理の美味しいところで!という観点で式場探しをしていた中で百年蔵さんに決めさせてもらいました。 予約から、式まで日程が短い中での準備でしたが、プランナーさんが、焦らせずに、少しずつ準備の案内をしてくださったので、式… 続きを読む
会場からの返信 みよこ 様 この度はご結婚おめでとうございます。 『親族が喜んでくれて、料理がおいしいところで結婚式を挙げたい』というご希望でお越しいただきました。 みなさんに楽しんでいただくため、ギリギリまで悩んでひとつ、ひとつ決めていかれました。 当… 続きを読む
- 人数: 43名
- 挙式:2019-06-02 00:00:00.0
- みよこさん 投稿日:2019-06-12 19:56:57.0 確認済み
-
披露宴会場は歴史ある厳かな雰囲気でとても良かったです。新郎の実家と会社の都合で、関西育ちの私にとっては所縁のない福岡県で結婚式をすることになり、当初は会場探しに悩んでいましたが、酒蔵で結婚式ができるというユニークさに惹かれて即決しました。 ゲストはお酒好きの人が多く、お料理… 続きを読む
会場からの返信 この度は誠におめでとうございます。 博多百年蔵でご両家のみなさまにとっての大切な晴れの日を迎えていただき スタッフ一同、深く御礼を申し上げます。 また、心温まる素敵なコメントもご投稿いただき、嬉しい限りでございます。 ゲストの皆様にもお喜びい… 続きを読む
- 人数: 62名
- 挙式:2019-06-01 00:00:00.0
- ぴよぴよさん 投稿日:2019-06-11 14:04:00.0 確認済み
-
歴史ある酒蔵×形にとらわれない洗練された式を挙げれるということで百年蔵さんでの挙式を決定。百年蔵さんに初めて見学に行った際、それまで他の式場の見学しても挙式に前向きになってくれなかった旦那(キラキラしすぎたり偽物感のある式場は好きじゃなかった)が、「ここなら式を挙げたい!」と… 続きを読む
会場からの返信 この度は誠におめでとうございます。 ふたりの大切なご結婚式を 博多百年蔵でお手伝いできましたことを心から光栄に感じております。 ”明治から続く酒蔵”という珍しい披露宴会場ではございますが、 その歴史と趣の中でのおもてなしをみなさまにも感じてい… 続きを読む
- 人数: 90名
- 挙式:2019-05-18 00:00:00.0
- とりさん 投稿日:2019-09-22 15:52:23.0 確認済み
-
ブライダルフェアを何軒もまわり,雰囲気・料理・スタッフの方の対応が良かったので百年蔵で式をすることにしました。 遠方に住んでいるのですが,プランナーさんのおかげで打ち合わせや連絡もスムーズに進み,安心して当日を迎えることができました。 会場はゲストとの距離が近いセッティン… 続きを読む
会場からの返信 秋丸 さま この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 たくさんの会場の中から、博多百年蔵をお選びいただいた日が、 昨日のことのようです。 しっかりと計画を立て、準備を進めてくださったおふたり。 そんなおふたりと一緒に大切な結婚式という一日… 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2019-05-26 00:00:00.0
- 秋丸さん 投稿日:2019-06-15 18:16:21.0 確認済み
-
元々、百年蔵のことは知っていましたが、ブライダルをしているというのは、ゼクシィで知りました。 ブライダルフェアに参加し、その場で決めました。 ホテルではないところで結婚披露宴がしたいと思っていたのと、何よりもフェアで出して頂いたお酒が美味しかったのがその時の決め手でした。… 続きを読む
会場からの返信 この度は ご結婚おめでとうございます。多くの会場の中より、博多百年蔵を選んでいただきありがとうございました。 最初の打合せの際に伺った、「アットホームな雰囲気でみんなと話す時間がしっかりほしい、でも自分たちが主役になり過ぎない披露宴にしたい!」というご… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2019-05-11 00:00:00.0
- あきちゃんさん 投稿日:2019-06-08 11:52:01.0 確認済み
-
酒蔵という独特の和の雰囲気と、とてもお洒落な空間の中でとてもあたたかくて楽しい結婚式が出来ました。 ゲスト同士、ゲストから高砂までの距離が近いのでお話ししやすいのも良かった。お酒好きなゲストはもちろん、センスの良い女性の友人達にも喜んでもらえました。 食事は年配の方にも受… 続きを読む
会場からの返信 なつさま この度は大切な日を博多百年蔵でお過ごしいただき、誠にありがとうございました。 あわせて、ご結婚おめでとうございます。 なつさんのお言葉から結婚式を心よりお楽しみいただけたことが溢れており、 スタッフ一同、嬉しい限りでございます。 … 続きを読む
- 人数: 64名
- 挙式:2019-05-19 00:00:00.0
- なつさん 投稿日:2019-05-20 17:30:08.0 確認済み
-
徹底的に和の雰囲気の会場で凛とした雰囲気だった。 お酒の樽を割ったり、餅つきをしたりとここでしか見たことのない演出が印象に残った。… 続きを読む
会場からの返信 みつばち様 この度はご多用の中、口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます。 酒蔵ならでは「鏡開き」や和装にぴったりの「祝い餅つき」、 博多百年蔵ならではの演出も楽しんでいただき、大変嬉しく思っております。 151年の歴史ある建物… 続きを読む
- 参列:2019-04-29 00:00:00.0
- ななさん 投稿日:2021-04-17 21:05:06.0
-
-
企画の段階から自分で選択できる設定が多く、自分たちらしい披露宴ができたと思います。海外出身のため一部のゲストがいろんな国から来たので、和風のテーマにしたいと思いながらも堅すぎることは避けたかったのですが、その通りの素晴らしい披露宴になったと思います。… 続きを読む
会場からの返信 この度はご結婚、誠におめでとうございます! あわせて、大切な晴れの日を博多百年蔵で迎えていただき心より感謝申し上げます。 海外のゲスト様にも日本らしさを楽しんでいただくことをテーマに 結婚式では日本の文化でもある「鏡開き」を一緒に行ったり ゲスト… 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2019-04-20 00:00:00.0
- ソシソンさん 投稿日:2020-08-01 22:01:04.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。