- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
・お酒が好きな友人知人が多いためずっと気になっていた会場。酒蔵ならではの和の雰囲気で他には出せない雰囲気だと感じた。 ・少人数の披露宴を検討していたため、会場のサイズはちょうど良いと感じた。 ・時期によって大きな割引があることは特にないものの、いつ契約しても見積もりが変わ… 続きを読む
会場からの返信 しろさま この度は数ある会場の中より、改修工事中の博多百年蔵ブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。 博多百年蔵ならではの雰囲気はいかがだったでしょうか、ここだから叶う結婚式をしっかりご提案できるようにご案内いたしております。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-04 00:00:00.0
- ケイさん 投稿日:2023-05-27 20:44:52.0 確認済み
-
-
ここだから叶う結婚式になりました。 準備期間が長かったのですが、担当のプランナーさんも定期的にご連絡いただき私たちに合ったペースで打ち合わせを組んでいただきました。 おかげさまで、準備期間に心配なことは全くありませんでした。 結婚式は自分たちの色も出しつつ、会場自体が珍… 続きを読む
会場からの返信 ぷ様 この度は博多百年蔵にて大切な一日をお過ごしいただきまして 誠にありがとうございました。 じっくりとお二人の好きなものを集めたお二人らしい素敵な披露宴でした。 150年以上続くこの場所ならではの演出も取り入れられゲストの皆様にとっても忘れ… 続きを読む
- 人数: 53名
- 挙式:2023-03-04 00:00:00.0
- ぷさん 投稿日:2023-12-30 22:55:44.0 確認済み
-
-
もともと和装に憧れていて、和風の感じがとても気に入りましたまた、他にはない、酒蔵での挙式というところも、この年齢になると友人もたくさんの式に行ってるので、他にはないという点でとてもよかったです特典もユニークで、心惹かれました私としては縁日が結構な決め手でした利き酒コンテストや… 続きを読む
会場からの返信 かっきーさん様 この度は数ある会場の中より博多百年蔵ブライダルフェアにお越しいただきまして誠にありがとうございます。 博多百年蔵の雰囲気に合う演出を今までの先輩カップルに方々と一緒に考えてまいりました。 だからこそ、かっきーさん様のご希望に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-20 00:00:00.0
- かっきーさん 投稿日:2023-03-30 21:15:57.0 確認済み
-
・他の人と違った披露宴がしたくて申し込み ・会場見学、試食、見積もり ・お部屋の広さ(へーべー数)とゲストの人数(席)見込み。 ・控え室、着替えるスペース… 続きを読む
会場からの返信 はま様 この度は数ある会場の中より博多百年蔵にお越しいただきありがとうございます。 博多百年蔵は150余年続く造り酒屋です。国登録有形文化財に指定されておりこのままの姿で残していくことも私たちの仕事のひとつだと思っております。 今回は様… 続きを読む
- 人数: 80名
- 下見・オンライン相談会:2023-03-21 00:00:00.0
- はまさん 投稿日:2023-03-23 23:30:03.0 確認済み
-
こちらの会場は国の有形文化財ということもあって歴史のある建物でとても雰囲気が良かった。手入れが行き届いていて古いながらも快適に過ごすことができそうでした。酒蔵ということもあり、鏡割りの演出はとても心がひかれました。結び酒を用いた人前式もとても素敵だと思いました。費用については… 続きを読む
会場からの返信 hibijunさま この度は数ある会場の中より博多百年蔵のブライダルフェアに オンラインにてご参加いただきありがとうございました。 博多百年蔵ならではの雰囲気はいかがだったでしょうか、ここだから叶う結婚式をしっかりご提案できるようにご案内いたし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-02-11 00:00:00.0
- hibijunさん 投稿日:2023-02-12 10:09:09.0 確認済み
-
打ち合わせもスムーズで、担当の方へ相談する度、すぐに返事をいただき とても親身に対応してくださいました。 色々な要望も叶えてくださりました。 不安だからこそ色々な質問相談はもちろんだが 不安に思ったり心配になったこと何でもいいので仰ってください。と言ってくれた事が… 続きを読む
会場からの返信 ふーたさん様 この度は大切な一日に博多百年蔵をお選びいただきありがとうございます。 披露宴での夢や希望を打ち合わせの度に少しずつ教えていただき、ひとつでも叶えられるように一緒にアイデアを出しながら準備を進めさせていただきました。 当日はたく… 続きを読む
- 人数: 42名
- 料金総額: 180万0000円
- 挙式:2023-02-25 00:00:00.0
- ふーたさん 投稿日:2023-03-21 12:34:06.0 確認済み
-
他にはない結婚式をあげたいと思い、ずっと気になっていたので、まずはオンラインで参加させて頂きました。 建物も古き良き味わいがあり、和装をしたい私にどハマりの雰囲気でした。百年婚も素敵でしたが、驚いたのが、酒蔵だけあって、鏡開き、餅つき、縁日、などなかなか縁のない催し物ができ… 続きを読む
会場からの返信 ゆかさん様 この度は数ある会場の中より博多百年蔵にご興味をお持ちいただきありがとうございます。 和装はもちろん洋装にも合うように、またお越しいただいた皆様が喜んでいただけように様々な演出などご用意いたしております。 この度は素敵な口コミ投稿… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2023-02-03 00:00:00.0
- ゆかさん 投稿日:2023-02-04 18:44:45.0 確認済み
-
親族のみで結婚式を行いました。年配が多かったため、和風の会場と料理が喜ばれると思ったのと、お酒好きも多く、酒蔵という珍しいシチュエーションが魅力的でした。そしてこじんまりと行いたかったため、同会場内で人前結婚式ができるという点が決め手となりました。酒蔵ですがオシャレで和モダン… 続きを読む
会場からの返信 この度はおふたりの大切な一日に博多百年蔵をお選びいただきありがとうございます。 おふたりが理想とするアットホームであたたかい結婚式が叶えられるように 楽しくお打合せをさせていただきました。 ご親族様による素敵なサプライズもおふたりが喜んでいただ… 続きを読む
- 人数: 27名
- 料金総額: 204万8791円
- 挙式:2023-01-28 00:00:00.0
- KUMANさん 投稿日:2023-03-31 18:01:02.0 確認済み
-
-
結婚式を和装で行った場合のイメージを掴みたく、こちらの会場を見学しました。見学当日は福岡空港から直接会場まで伺ったのですが、地下鉄一本でのアクセスかつ駅からも迷わずに来れたので、土地勘の無いゲストにも優しいと思います。メインの披露宴会場は天井が高く、とても広く感じました。当日… 続きを読む
会場からの返信 momoさん様 この度は数ある会場の中より博多百年蔵ブライダルフェアにお越しいただきましてありがとうございます。 博多百年蔵は150年以上博多の街にあり続けている建物です。 他にはないこの空間でして叶わない時間をおふたりの大切なゲストの… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-25 00:00:00.0
- momoさん 投稿日:2023-01-30 16:40:50.0 確認済み
-
-
福岡か東京周辺で和婚ができる会場を探している者です。 2回目に参加したフェアは、博多百年蔵さんのオンライン相談会に参加させていただきました。 相談会では、オンライン会議を用いて資料による式の詳細、会場説明を行っていただきました。 45分と短めの時間でしたが、全容を理解す… 続きを読む
会場からの返信 まきろんさん様 この度は数ある会場の中より博多百年蔵のオンラインフェアにご参加いただきありがとうございました。 オンラインのご案内ではお伝えがうまくできなかったこともあるかと思いますが、お興味をお持ちいただきありがとうございました。 博多百年蔵… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-15 00:00:00.0
- まきろんさん 投稿日:2023-01-29 13:26:50.0 確認済み
-
雰囲気もよく、非常にいい体験ができました。 ※なお、料理・飲み物に関しましては、プランとして試食・試飲のないプランでご案内いただいたため、今回の評価としましては、上記評価とさせていただいている経緯があります。 会場の雰囲気としては想像どおりに非常に良かったです。実際に古く… 続きを読む
会場からの返信 h.さま この度は数ある会場の中より博多百年蔵のブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。 博多百年蔵ならではの雰囲気はいかがだったでしょうか、ここだから叶う結婚式をしっかりご提案できるようにご案内いたしております。ひとつでも多く、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-29 00:00:00.0
- h.さん 投稿日:2022-12-29 17:29:59.0 確認済み
-
-
30名くらいで、落ち着いた雰囲気で、アットホームな結婚式を挙げたいと思っていて式場を探していました。こちらの会場を見つけた時は、酒蔵で他にはない結婚式ができると思いフェアに参加しました。会場の雰囲気は、落ち着いた理想の雰囲気でした。お酒が美味しく見える少し薄暗い照明など、ゲス… 続きを読む
会場からの返信 リュウさん様 この度は数ある会場の中から博多百年蔵をお選びいただきまして誠にありがとうございました。 博多百年蔵では他にはない、ここだから叶う結婚式を目標にお手伝いさせていただいております。 150年以上続く、この会場をおふたりらしさで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-04 00:00:00.0
- リュウさん 投稿日:2022-12-05 08:58:34.0 確認済み
-
-
オリジナリティの高い挙式をしたいと思っていたので 式場探しのタイミングでどこがいいのかと考えていました そんな時に博多百年蔵を見つけ式場見学に行くと 酒蔵ならではの独特な雰囲気があったことやお酒も博多百年蔵でしか味わえないものもあったことからここで挙式しようと決めました 実… 続きを読む
会場からの返信 マツソー様 この度は博多百年蔵に大切な一日をおまかせいただきまして 誠にありがとうございました。 また、たくさんのお褒めの言葉をいただきありがとうございます。 重ねてお礼申し上げます。 ご家族のみのご披露宴ということで、初めてフェアにご参加… 続きを読む
- 人数: 19名
- 料金総額: 74万5190円
- 挙式:2022-11-13 00:00:00.0
- マツソーさん 投稿日:2022-12-29 11:40:30.0 確認済み
-
和の雰囲気を存分に味わえる素敵な会場でした。和装の新郎新婦が会場に映えました。歴史的にも貴重な建物で、待ち時間などに建物の成り立ちを読むのも面白かったです。 ケーキカットの代わりの酒樽割り、キャンドルサービスの代わりに新郎新婦がゲスト一人ひとりに日本酒を升にそそぐ、という演… 続きを読む
会場からの返信 ぴーちゃん様 この度は博多百年蔵のご披露宴にお越しいただきありがとうございます。 新郎新婦様はご招待される皆さまが喜んでいただけることを一生懸命に考えて当日を迎えられましたので、新郎新婦様よりのおもてなしをお楽しみいただいたようで、お二人… 続きを読む
- 参列:2022-10-23 00:00:00.0
- ぴーちゃんさん 投稿日:2023-01-08 22:20:46.0
-
-
おいしい日本酒とともにどんちゃん騒ぎの結婚式… 続きを読む
会場からの返信 19様 この度はご多用の中、口コミ投稿いただきありがとうございます。 博多百年蔵は他にはない建物で、日本酒と日本料理をゆっくりお愉しみいただけるように 新郎新婦様と一緒に進行をじっくり考えて創り上げております。 この度の19様の口コミを新… 続きを読む
- 参列:2022-10-22 00:00:00.0
- 19さん 投稿日:2022-11-18 22:42:25.0
-
ゲストがお酒好きなので酒蔵という珍しい式場を選びました。和の雰囲気がとても良く、料理も日本酒に合う日本料理のフルコースでとても美味しかったです。日本料理が際立つ物ばかり目でも楽しめる美しさでした。ゲストにとても喜んで頂けました。その会場ならではの余興で酒引きクイズが大変盛り上… 続きを読む
会場からの返信 かおリンゴ様 この度はご多用のなか、口コミ投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 お二人の大切なゲストの皆様にも喜んでいただけたようで本当に良かったです。 かおリンゴ様もおっしゃるようにこけ玉を使用いたしました装花は大変人気がございます… 続きを読む
- 人数: 84名
- 料金総額: 290万0000円
- 挙式:2022-09-23 00:00:00.0
- かおリンゴさん 投稿日:2022-12-02 14:01:16.0 確認済み
-
-
【会場の雰囲気】 自宅が近いこともあり、よく前を通ります。 外観だけだと結婚式場になるほど広いのかな という印象なのですが、 一足踏み込めば百年蔵の中は思ったよりも 非常に広く天井も高いため、開放感がありま した。待合室もとても広くゆっくりできまし … 続きを読む
会場からの返信 gehaoru様 この度は博多百年蔵にお越しいただきましてありがとうございます。 また口コミもいただきありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。 gehaoru様が感じられました通り、一歩館内に入っていただけますと 天井の高いお部屋が… 続きを読む
- 参列:2022-08-17 00:00:00.0
- gehaoruさん 投稿日:2022-10-10 02:22:08.0
-
博多百年蔵さんは、以前から忘年会や送別会などで何度も利用したことがあり、その際にお料理とお酒がとても美味しかったので、両家の顔合わせの際にも利用させて頂きました。 今回は、婚礼料理や演出、料金などについて知りたくて ズームを用いたオンライン相談に参加させて頂きました。 … 続きを読む
会場からの返信 ゆずちゃん様 この度はご多用のところ口コミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 何度もご利用いただいた上、フェアにも参加いただき大変感謝いたしております。 ご披露宴では福岡以外よりお越しのゲスト様にも楽しんでいただけようにと 福岡博… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-20 00:00:00.0
- ゆずちゃんさん 投稿日:2022-07-20 23:24:41.0 確認済み
-
博多百年蔵さんの150年の歴史を感じさせる建物と空間がとても素敵でした。 具体的に何も決めていない状態でいろいろと相談させていただきましたが、プランナーさんの説明を聞いて、博多百年蔵さんで結婚式を挙げるイメージが出来たと思います。 ならではの演出もいろいろとあり、ここでし… 続きを読む
会場からの返信 mami様 この度は博多百年蔵のフェアにお越しいただきありがとうございます。 またご多用のなか、口コミ投稿をいただき誠にありがとうございます。 重ねてお礼申し上げます。 フェアにお越しの際には具体的に披露宴の内容を決めてあるお客様は 実… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-17 00:00:00.0
- mamiさん 投稿日:2022-07-17 20:08:40.0 確認済み
-
最初から式場当日まで、プランナーの方が変わらなかったのが、とてもよかったです。コロナの影響で、日程を変更したり、フォトウェディングだけにしようかと検討したり、色々とあって1年以上プランナーの方と打合せしましたが、本当に親身になって相談に乗ってくださいました。 私達は演出を… 続きを読む
会場からの返信 この度は博多百年蔵にてご披露宴を執り行っていただき誠にありがとうございました。 また細やかにご丁寧な口コミをご投稿いただきましてありがとうございます。 博多百年蔵の会場や料理、会場スタッフ、プランナー、さらに会場としての ご案内の仕方にまで魅力を感… 続きを読む
- 人数: 27名
- 料金総額: 173万4371円
- 挙式:2022-06-25 00:00:00.0
- 矢代さん 投稿日:2022-07-11 01:56:28.0 確認済み
-
以前住んでいた家に近くどういったところか気になっていたのがきっかけで見学を決めた 料理が美味しかったのと、会場全体の雰囲気が非常に良かった お酒の種類が豊富できてもらった方に喜んでもらえると思った 来てもらった人を楽しませる内容が多くあり良かった… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある会場より、博多百年蔵のブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。 博多百年蔵は、博多の街に150年以上この場所にある造り酒屋で、現在は国登録有形文化財でもあります。 一歩踏み入れると、その当時の雰囲気を感じていただける他に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-05 00:00:00.0
- あんちさん 投稿日:2022-06-06 21:11:35.0 確認済み
-
-
日本酒が好きな新郎新婦にぴったりな披露宴でした。新婦の和装に会場の装花や和の雰囲気もとても素敵でした。料理もとても美味しくて特に飲み物は日本酒の種類が豊富でさすが!と思いました。お酒好きの参列者にはとても喜ばれたかと思います。披露宴中には利き酒ゲームなどがあってこの会場ならで… 続きを読む
会場からの返信 あすか様 この度は博多百年蔵の披露宴にお越しいただきありがとうございました。 当会場は博多唯一の造り酒屋であり、現在も日本酒造りを行っております。 ご披露宴では自慢の日本酒を楽しんでいただけるように準備しております。 新郎新婦様もあすか様… 続きを読む
- 参列:2022-05-21 00:00:00.0
- あすかさん 投稿日:2022-08-23 21:07:47.0
-
福岡市に住んでいますが、こちらの会場の結婚式に今まで出席したことがありませんでした。今回初めて行き、入り口や看板は和の雰囲気があり、まさに蔵!素敵なフォトスポットもたくさんありましたし、とても面白いところだなと思いました。和装をするのにも合っているし、参列者の年配の方にもウケ… 続きを読む
会場からの返信 ふわ様 この度は博多百年蔵の披露宴にお越しいただきましてありがとうございます。 150年以上前の明治時代に建てられた当会場は、その時代のままの部分と 現在が融合された和でも洋でも不思議と合う場所です。 その中でふわ様のご友人らしさがお花やお料… 続きを読む
- 参列:2022-05-28 00:00:00.0
- ふわさん 投稿日:2022-08-13 15:57:52.0
-
博多周辺の神社で神社挙式が可能ということで、会場見学しました。有形文化財ということもあり伝統的な落ち着いた雰囲気がありました。一方で、射的や水風船、鏡割り、利き酒コンテストなど、酒蔵ならではのオプションもあり楽しそうな雰囲気もありました。食事も和食主体で、年配の参列者も気兼ね… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある会場より、博多百年蔵のブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。 博多百年蔵は、博多の街に150年以上この場所にある造り酒屋で、現在は国登録有形文化財でもあります。 一歩踏み入れると、その当時の雰囲気を感じていただける他に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-29 00:00:00.0
- HMTHさん 投稿日:2022-05-30 18:57:44.0 確認済み
-
-
打ち合わせはとてもスムーズでとても丁寧に進めていただきました。 和風な挙式、披露宴をしたいと考えており、理想の和の雰囲気で挙げられました。 二人ともお酒好きということもあり、酒蔵で披露宴が行えるというのはとても珍しく、嬉しいポイントで、披露宴中に利き酒コンテストを行いまし… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある会場より、博多百年蔵をご利用いただきありがとうございました。 博多百年蔵は、博多の街に150年以上この場所にある造り酒屋で、現在は国登録有形文化財でもあります。 一歩踏み入れると、その当時の雰囲気を感じていただける他にはない場所です。 … 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2022-05-08 00:00:00.0
- めぐさん 投稿日:2022-06-03 17:21:14.0 確認済み
-
-
和モダンな雰囲気たっぷり!今まで行ったことのないタイプの結婚式でとても新鮮でした! 酒蔵ならではの鏡開きがとても盛り上がり素敵でした!… 続きを読む
会場からの返信 aaa*様 この度は博多百年蔵にお越しいただきありがとうございます。 また素敵な口コミをいただきありがとうございます。 重ねてお礼申し上げます。 当会場ならではの特徴や雰囲気を生かして、新郎新婦様それぞれの ご希望に沿った披露宴のお手伝… 続きを読む
- 参列:2022-03-06 00:00:00.0
- aaa*さん 投稿日:2022-09-01 02:50:31.0
-
結婚式は和装が似合う会場が良かったので、伝統を感じさせる建物で結婚式がしたいと思っていました。その中でも2人はお酒が好きで全国の酒蔵を回っていた時期があったので、こちらの会場で結婚式ができると知って早速見学することにしました。こちらの会場では、和装での結婚式を強く意識されてい… 続きを読む
会場からの返信 manonagi様 この度はオンラインフェアにご参加いただきましてありがとうございます。 博多百年蔵は今年で152年となる国登録有形文化財でございます。 この雰囲気に合う衣装、お料理などたくさんにこだわりに中に 多くの遊び心を感じ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-21 00:00:00.0
- manonagiさん 投稿日:2022-03-21 16:10:40.0 確認済み
-
もともと食事をしたこともあって、美味しかったので、また行きたいと思ってたところ、お酒が好きな2人なので酒蔵でできるとお聞きして、見学しました。めっちゃご飯が美味しかったです!!!和食だけのシンプルなメニューだけですが、ステーキも柔らかくて、味もやさしくて好きでした!プランナー… 続きを読む
会場からの返信 この度は数ある会場より、博多百年蔵のブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。 博多百年蔵は、博多の街に150年以上この場所にある造り酒屋で、現在は国登録有形文化財でもあります。 一歩踏み入れると、その当時の雰囲気を感じていただける他に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-13 00:00:00.0
- ゆーさん 投稿日:2022-03-13 20:22:25.0 確認済み
-
-
ブライダルフェア参加方法: オンラインにて、ブライダルフェアに参加しました。 後日、パンフレットなど郵送して頂きました。 会場の雰囲気: もともと酒蔵ということもあり、和の雰囲気がとても好み。 食事も和食で、とてもきれい。 会場を知ったきかっけ: 結納の際に、こちらで角樽を購… 続きを読む
会場からの返信 M.M様 この度はオンラインフェアにご参加いただきましてありがとうございました。 雰囲気など気に入っていただき大変嬉しく思います。 当会場より車で10分かからない場所に、3社の神社がございます。 どこの神社も由緒ある神社での結婚式… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-02 00:00:00.0
- M.Mさん 投稿日:2022-03-09 14:41:18.0 確認済み
-
なんと言っても登録有形文化財の建物がとても素敵でした。漆喰の壁、7メートルの高い天井、剥き出しの太い梁など、モダンな雰囲気と歴史を感じられるような、日常とは別世界の空間でした。 建物の雰囲気が和モダンなので、餅つきや縁日などの演出がとても合っていました。また酒蔵ということで鏡… 続きを読む
会場からの返信 むぎさん様 この度は数ある会場より、博多百年蔵のブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。 博多百年蔵は、博多の街に150年以上この場所にある造り酒屋です。 一歩足を踏み入れると、その当時の雰囲気を感じていただける他にはない場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- むぎさん 投稿日:2022-01-16 22:30:31.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。