福井県全域エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 福井県の結婚式場
  5. 福井県全域の結婚式場
  6. 出雲記念館
  7. 出雲記念館のプランナーブログ「神社コラム・067◆大寒の禊・滝行」

出雲記念館 ●IZUMO GROUP

出雲記念館:リニューアルで魅力が高まる!多彩な“幸せのかたち”が叶う、出雲大社の結婚式
福井駅/福井駅より車で10分、北陸自動車道福井ICより車で25分  アクセス/TEL

神社コラム・067◆大寒の禊・滝行

更新:2017/1/27 18:28

雪の降る寒い日が続きますが、
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。

暦の上では1月20日から「大寒」にあたり、
一年で最も寒さの厳しい時期といわれています。

この大寒から一週間、
出雲大社福井分院では毎年
滝に打たれて身を清める滝行を行っています。

神さまは汚れやけがれを嫌い、
清らかなことを好むとされます。
そのため神社に仕えるものは心身を清めなければいけませんが、
これを禊(みそぎ)といい、
滝行はその一種です。

ちなみに、
神社の入り口で手水をするのも禊の一種で、
ほかにも力士が土俵で塩をまいたり、
飲食店で入り口に盛り塩をするのもこの禊の役割があります。

こちらもご覧ください。
→神社コラム・004◆手水で身も心もきれいに

行の最中は滝の中で無心になって唱え事をささげます。
また滝行を行う一週間は肉や玉子、酒などを摂らない、
刃物を肌にあてない、といった制限もあります。

一週間、身を清める毎日が続きます・・・。

catch.jpg



◆神社コラム◆
バックナンバーはこちらをクリックしてください。

出雲記念館が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る