北山迎賓館 ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
北山迎賓館
あいこさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:50名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2021-08-01 00:00:00.0
最高の一日になりました!
- あいこさん(挙式時27歳)
- 投稿日:2022-03-08 21:07:13.0確認済み
挙式・披露宴の感想
一番最初の案内から式がおわるまで一人の担当の方が専属でついてくれたので、安心できた。打ち合わせの中では、私たちのことを沢山聞いてくださり知ろうとしてくださっていたことが嬉しかった。また、最初は結婚式に対して前のめりじゃなかった旦那さんも、プランナーさんとお話しするのが楽しくて結婚式の準備も一緒にやってくれたことが嬉しかった。式当日も、プランナーさんが一番近くで泣いて笑ってしてくれたし、式場のスタッフさんもあたたかい方ばかりで、ここでやってよかったと思った。ゲストにも式後に今まで行った結婚式で一番いい結婚式だったと言ってもらえたことも嬉しかった!
会場の雰囲気
白を基調に作られているので自分達の好きな雰囲気に染めることができた。コロナ禍の結婚式だったのですが、披露宴会場とガーデンが隣接しているので換気が出来たところもよかった!
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
親には専属のスタッフさんがついてくださったので、親も楽しめたと言っていた。
料理・飲物
沢山要望を聞いてくださり、ゲストも料理がすごく美味しかったと言っていた!披露宴会場とキッチンがすぐ横にあるので温かいものは温かいうちにゲストに振る舞えた。
料理・ケーキ
料金とその説明
最初の見積もりから、オプションを入れて作ってくださったのであまり上がらずに安心できた。また、後払い制度が無料で使えたのでご祝儀払いができたので、やりたかった演出やランクアップもできた。
ロケーション・交通の便
松ヶ崎駅から徒歩1分で来れるのでアクセス抜群だった!京都では珍しく無料の駐車場が併設されているので、車で来た遠方の親族や祖父母も喜んでいた
付帯設備
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-03-24 17:58:33.0
あいこ様
この度はお二人様の記念すべき大切な一日を
北山迎賓館でお選びいただき、また当日までご一緒できましたこと
スタッフ一同大変嬉しく思います。
誠にありがとうございます。
ご見学でご縁がありお手伝いを当日まで、
サポートできましたこと、そしてお二人と一緒にご結婚式を作り上げることが出来たこと
大変嬉しく思います。
北山迎賓館ではお二人のご親族様を始め、大切なお二人のゲストの方々への
きめ細かいサービスと温かな心温まる瞬間を大切に過ごしていただき
そんな思いで「完全貸切」の空間でスタッフもお手伝いさせていただいております。
現状に満足することなく、更なるご満足を頂けるよう
スタッフ一同精進してまいります。
迎賓館では、定期的にイベントも開催しておりますので、
是非、いつでも遊びにいらしてください。
この度はおいそがしいなか口コミ投稿を頂きましてありがとうございます。
またお二人にお会いできますこと、スタッフ一同楽しみにしております。
北山迎賓館スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
北山迎賓館の他のクチコミを見る
- ザ・シンプル!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゲストみんなに楽しんでもらえる挙式が作れそう!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホーム(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 丁寧な説明で安心(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 実際に見学をしてみないとわからない!と思いました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)