ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

響 風庭 赤坂(HIBIKI)の写真・フォト -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

響 風庭 赤坂(HIBIKI):200坪の庭園で叶える貸切和婚。自然光と緑に包まれた舞台で叶える悠久のひと時を
響 風庭 赤坂(HIBIKI)
溜池山王駅地下鉄銀座線・南北線溜池山王駅14番出口より徒歩1分 アクセス/TEL

響のコンセプト「白ではじまり、白で結ぶ」

はじまりの白は川島豆腐店のざる豆腐。 佐賀・唐津で二百年の歴史を誇る老舗が手作りした豆腐は深くて 濃く、大豆の風味に溢れている。 結びの白は奥出雲仁多米コシヒカリ石釜炊き。 昔ながらの棚田で育てられた米は甘味があり、 石釜でじっくり火を入れる事で味わいが幾重にも増す

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ1画像 1

『白で始まり、白で結ぶ』。旬の素材を生かした至高の味

「白にはじまり白で結ぶ」というコンセプトは "純白と言われる白を、これからおふたりだけの色に染めていってほしい" という思いを込めた縁起の良いメニュー。

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ1画像 2-1

    素材と調味料との出会い。そこから響に味が誕生する

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ1画像 2-2

    食材のよさを活かしたお料理はどの世代のゲストからも愛される逸品

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ1画像 2-3

    新しさの中にある懐かしさの融合

鯛めしや厳選牛などこだわり抜いた食材を使用し、素材の味を楽しんでいただける料理でのおもてなしを

ブランド食材や、節句にちなんだお料理など、会話のきっかけや記念にもなるお料理で、結婚式に更に華を添えます。

フルコースで美しい物語を。職人の技を間近で体感するオープンキッチンから提供。

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ2画像 1

    日本の味を心から愉しめる一皿を。

熟練の料理人が揃う『響』だからこそ出来る洗練された料理の数々でのおもてなし

食材の旬と同じように最も美味しい状態の料理を味わえるよう、温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちにゲストにお届け。厳選した食材に職人の熟練の技術を掛け合わせた逸品の数々を心ゆくまでご堪能ください。

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ2画像 2-1
  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ2画像 2-2
  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ2画像 2-3
  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ2画像 2-4

繊細な技巧で紡がれる、至福の一皿

素材と調味料との出会い。料理の出来・不出来は、素材が九割。生産者の方々と信頼を築き、東奔西走して手に入れた素材に調味料が加わり旨さを昇華させる。素材と調味料との出会い。そこから響の味が誕生する。

味だけではなく、音、香り、温度、食感、五感全てで体感できる一日を。

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ3画像 1

熟練の料理人が揃う『響』だからこそできる洗練された料理の数々でのおもてなし

食材の旬と同じように最も美味しい状態の料理を味わえるよう、温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちにゲストにお届け。厳選した食材に職人の熟練の技術を掛け合わせた逸品の数々を心ゆくまでご堪能ください。

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ3画像 2-1

    和のウェディングらしい鯛の塩釜開き

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ3画像 2-2

    ゲストの前で料理人が取り分けてくれるサービスも好評

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ3画像 2-3

    彩り豊かな美食が、ゲストを目でも楽しませる

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ3画像 2-4

    思わず写真を撮りたくなる、目でも楽しめるお料理

  • 響 風庭 赤坂(HIBIKI) 料理・ケーキ3画像 2-5

    お皿や盛り付けまでこだわり、特別な1日を引き立てる

料理を通じてゲストと触れ合う記憶に残る時間を

料理を通しておふたりからゲストへの想いが伝わる演出をご用意。ゲスト1人1人に感謝が伝わるよう、おふたりの想いに合わせた料理演出をご用意します

響 風庭 赤坂(HIBIKI)の料理・ケーキのフォト

すべてのフォト・ムービー(21)
挙式会場(8)
披露パーティ(1)
料理・ケーキ(3)
衣裳(2)
付帯設備(1)
その他(6)

今週末予約可能なブライダルフェア

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。
見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。