仙台 勝山館/SHOZANKAN
naさんのクチコミ
この式場は営業を終了しています。
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:104名 挙式:2019-11-04 00:00:00.0
蔵舞台、披露宴会場ともに雰囲気が素敵です!
- naさん(挙式時29歳)
- 投稿日:2020-07-16 08:48:10.0確認済み
挙式・披露宴の感想
迷っていた会場があり、2社を比較してこちらの方が料金は高かったのですが、会場の雰囲気やスタッフさんの対応を重視してこちらに決めました。やはり、価格で決めなくて良かったと本当に思っています。
披露宴会場ではテーブル装花にこだわりました。数ヶ月に1度?に行なっている全体のブライダルフェアに参加してテーブル装花を参考に、配置してもらいました。友人には特に伝えていませんでしたが、こだわりを感じたと言ってもらえました。
私達は優柔不断で毎回の打ち合わせで迷って時間がかかってしまったのですが、どのスタッフさんも親身に話を聞いてくれて信頼できる方々だと思いました。
いろいろとイベントを盛り込んだので友人と話す時間はほとんどなかったのですが、たくさん写真や動画を残して結婚式のことを思い返せるので良かったです。
会場の雰囲気
和庭園が好きで、神前式があげたかったので、杉回廊・蔵舞台は本当にあの場で挙式出来て良かったです。私が挙式した日は晴天だったので良かったのですが、やはり天候によっては来客者の負担になると思います。
披露宴会場はスカーレットプラザで行いましたが、こちらも華やかで挙式の雰囲気とはガラッと変わって華やかで友人にもすごく豪華だったと褒めてもらえました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
担当のプランナーさんはとても優しく、いつも話を親身になって聞いてくれました。
撮影スタッフの方もいろんなパターンで写真を撮ってくれて素敵なアルバムに仕上がりました。
フォトラウンド で説明不足だったのか、スピーディに出来る様に2パターン用意した撮影用の小物がうまく配布されておらず、結局時間がかかってしまいました。
料理・飲物
飲み放題以外のカクテルも出したのですがあまり飲む人がいなかったのでそこまで負担にならなかったので、その点は全員飲み放題にするよりも良かったと思う。
料金とその説明
オープニングムービー、プロフィールムービー、エンディングムービーは全て自作したので費用が抑えられたと思います。
他にもドレスの持ち込みや花も持ち込み可能で、持ち込むこと許可されているものが多いので抑えようと思えば工夫できると思いました。
ロケーション・交通の便
アクセスはやはり仙台駅から少し離れているのであまり良くないと思います。遠方から来る友人が多かったので、道に慣れていないと迷わないか不安に思いました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2020-07-31 11:31:37.0
na 様
この度はご結婚誠におめでとうございました。
おふたりの記念となります大切な一日を、仙台勝山館でお迎え
いただきましたことを、スタッフ一同、お祝い申し上げますとともに
深く御礼申し上げます。
会場の雰囲気やスタッフの対応を重視されて、勝山館でのご結婚式をお決め
いただいたとのコメントをいただきまして、大変光栄に存じております。
日本庭園に佇む蔵舞台での神前挙式、そしてスカーレットプラザでのご披露宴と、
勝山館ウェディングの魅力を、おふたりだけでなく、ゲストのみなさまにも
楽しんでいただけましたことを、大変うれしく思っております。
na様がこだわられたというテーブル装花は、専属のフラワーコーディネーターに
しっかりとna様のお好みやご希望をお伝えいただきましたことが
ゲストのみなさまにも喜びいただける結果になったことと思っております。
また私どもスタッフの対応につきましても
お褒めの言葉をいただきまして、大変恐縮しております。
na様からいただきましたコメントは、スタッフの今後の力になるもので
ございます。
しかしながら、ご披露宴でのフォトサービスでは不手際がございましたことを
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
ご指摘いただきました点につきましては、真摯に受け止め、今後の改善に努めて参ります。
ぜひ今後も、na様の大切な記念日やご家族のみなさまとのご会食など
勝山館での思い出のお時間を増やしていっていただけましたら
幸いでございます。
大変貴重なご意見をお寄せいただきましたことを、深く御礼申し上げます。
na様とご家族のみなさまの末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
仙台 勝山館/SHOZANKANの他のクチコミを見る
- アットホームな家族婚ができました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- やりたいことを全部実現できた(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゲストから絶賛されたので満足しています!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 思ったとおりの素敵な結婚式を挙げることができました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 古風な式場(新郎・新婦による投稿)