西部エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 静岡県の結婚式場
  5. 西部の結婚式場
  6. 浜松八幡宮 楠倶楽部
  7. 浜松八幡宮 楠倶楽部のプランナーブログ「ウエディングアイテムの記事一覧」

浜松八幡宮 楠倶楽部 ●呉竹荘グループ

浜松八幡宮 楠倶楽部:1100年の歴史ある神社で叶える【日本の美しい結婚式】
浜松駅、八幡駅/JR浜松駅北口より車で5分・遠州鉄道八幡駅より徒歩1分  アクセス/TEL

ウエディングアイテムの記事一覧

きれい!アジサイ

更新:2013/8/29 17:14

皆様こんばんは お元気でいらっしゃいますかicon:emoji044icon:emoji045

THE KUSUNOKI CLUB の大石ですicon:emoji004icon:emoji043

本日は、素敵なウェディングicon:emoji048に欠かせない会場装花やブーケに

使われるきれいなアジサイをご紹介しますicon:emoji045icon:emoji081icon:emoji068

NCM_0188.JPG

よくウェディング装花に使われるアジサイはホワイトやグリーンのお色ですicon:emoji059icon:emoji048

とても花が締まっていて、見た目は可憐ですがしっかりしていますicon:emoji074

そして、色の変化も楽しめるアンティークアジサイ(画面左)は、

グリーンベースのお色の中に淡いパープルが入って本当に素敵ですicon:emoji009icon:emoji043

THE KUSUNOKI CLUBで使用しているアジサイは袋井にあります

安間バラ園さんのアジサイですicon:emoji004icon:emoji069 袋井で40年続くバラ園さんですicon:emoji067icon:emoji045

こちらの安間バラ園さんの素敵なブログも是非ご覧くださいicon:emoji109icon:emoji008icon:emoji056

ありがとうございましたicon:emoji087






こんばんはーicon:emoji044
久々のブログとなりました、
THE KUSUNOKI CLUBの酒井ですicon:emoji047

最近、KUSUNOKI女子が増え、
ブログを更新することもローテーションになり嬉しい限りですicon:emoji003icon:emoji045
(決して、ブログを書くことが嫌なわけではないですよーicon:emoji080icon:emoji053icon:emoji053
みんなのブログが見られるので楽しみという意味ですicon:emoji096icon:emoji096
どちらかといえばブログを書くことは好きなのでicon:emoji081icon:emoji048


私が入りたてのころは、
女子プランナーは私を含め3人しかいなかったんですicon:emoji006icon:emoji045

日々、変わっていきますねicon:emoji096icon:emoji096icon:emoji044

そんな中でも、変わらず在り続ける八幡宮は、
やっぱり素敵ですicon:emoji003



さてさて、今日はプランナーらしく、
素敵なウエルカムボードのご紹介ですicon:emoji005icon:emoji045

じゃーんっ!!
驥取忰蟆乗ア讒・014.jpg


KUSUNOKI CLUBオリジナルウエルカムボードですicon:emoji045

ゲストのみなさまと創り上げていくウエルカムボード、
ウエディングツリーですicon:emoji046

結婚式当日、ゲストのみなさまに指紋を押していただきながら、
徐々に葉っぱが増えていくという、
世界に一つだけの記念の作品ですねicon:emoji046

しかも、このウエディングツリーはなんと、
楠バージョン!!

鳥居と神殿の間にある、
雲立の楠ですicon:emoji003

お客様のリクエストによって生まれた素敵なツリーですicon:emoji047

実は、このicon:emoji041 お写真は実際の結婚式に使用されたもので、
私たちスタッフも参加させていただきましたicon:emoji045

指にスタンプをつけて、押す瞬間、
こどもの頃の感覚か、なんだかワクワクしたのを覚えていますicon:emoji003

先月行われました、アイテムフェアでも同じイラストをご用意させていただき、
何人かのお客様に実際に体験していただきましたが、
みなさまとても楽しそうでしたよーicon:emoji003icon:emoji043

ご注文は担当プランナーまでicon:emoji047


ウエディングツリー

10,500円~

ウェディング小物ご紹介

更新:2013/7/19 17:38



こんばんはicon:emoji044 皆様 お元気でいらっしゃいますかicon:emoji043

THE KUSUNOKI CLUBの 大石ですicon:emoji004

本日は、皆様の大切なウェディングの日を華やかに彩る小物たちを

ご紹介いたしますicon:emoji065icon:emoji069

先日、とってもとっても素敵なicon:emoji009icon:emoji048ウェディングがございましたicon:emoji048icon:emoji081              

本当に絵になる素敵な新郎新婦様icon:emoji045icon:emoji045本当におめでとうございましたicon:emoji068icon:emoji067

そして、こちらがその時のガーデンでのデザートビュッフェですicon:emoji043

NCM_0146.JPG

パティシエ特製の可愛いカラフルなケーキやフルーツなどを小物たちがさらに        

素敵に演出してくれますicon:emoji010icon:emoji045この金色の小物たちは実はモロッコ製なんですicon:emoji030icon:emoji048

ちょっと珍しいモロッコの雑貨もウェディングアイテムにぴったりですicon:emoji059

こちらのしずく型の小物はキャンドル入れですicon:emoji047
NCM_0102.JPG

もう一つ、こちらは水タバコいれと置物ですicon:emoji045
NCM_0103.JPG

可愛いですねicon:emoji003icon:emoji048ほかにも、生花、花びらなどが活躍しましたicon:emoji013

モロッコ雑貨にご興味ある方は、モロッコ料理店、MOROCCOで

ご購入できますよicon:emoji008美味しい本場のモロッコ料理もお楽しみ頂けますicon:emoji061icon:emoji021

場所は、磐田駅前のくれたけイン磐田1階ですicon:emoji035icon:emoji069

金曜日はなんと、ベリーダンスも見られちゃいますicon:emoji018icon:emoji043

是非、お気軽にお立ち寄りくださいねicon:emoji087icon:emoji004

それでは、皆様、くれぐれも熱中症などにはお気をつけくださいicon:emoji080icon:emoji022

ありがとうございましたicon:emoji048



こんにちはーicon:emoji003icon:emoji022
THE KUSUNOKI CLUBの酒井ですicon:emoji046

今日は先週のご結婚式での素敵な会場コーディネートのご紹介icon:emoji074icon:emoji045

こちらのお客様は浜松八幡宮での神前式のあと、
ご家族様とのお食事会でした~icon:emoji061icon:emoji045

CIMG4465.JPG

壁いっぱいの窓から緑が大変良く見える「イザナキルーム」ですicon:emoji046icon:emoji046icon:emoji046

テーブルには竹を使った花器に、
やわらかい色目のアレンジがのせてあり、食事会にぴったりな優しい雰囲気でしたicon:emoji003icon:emoji048

ご新郎新婦様も家族のみなさまと同じテーブルを囲んでお食事icon:emoji043
この雰囲気、大好きです!!

CIMG4467.JPG


そして、新郎新婦さまから、ご家族様へのプレゼントがicon:emoji065icon:emoji045

ゲストひとりひとりのナフキンフラワーは、
なんとicon:emoji045icon:emoji045icon:emoji045

CIMG4470.JPG


とってもきれいでした~icon:emoji081icon:emoji048

レインボーローズの花言葉は
「奇跡」
「無限の可能性」
だそうですicon:emoji013icon:emoji045

こちらのナフキンフラワーは、
レインボーローズをロールしたナフキンに、
サテンのリボンでセットいたしますicon:emoji048
おひとりさま¥1,260-となりますicon:emoji074


ではまた~icon:emoji003

こんばんはicon:emoji044

THE KUSUNOKI CLUBの酒井ですicon:emoji013
今日もとっても暑い1日でしたね~icon:emoji006icon:emoji053

早くもセミの鳴き声が聞こえてきてしまうのではないかと思いますicon:emoji053
みなさまも熱中症などには十分お気を付け下さいませ~icon:emoji110


またしても白井Pの 暑苦しい 熱いブログの、
途中ではございますが中休みですicon:emoji003

今日はいろいろなリングピローのご紹介ですicon:emoji048

リングピローとは結婚式の中で指輪の交換をする際に、
指輪を置いておくものicon:emoji057icon:emoji045

意外と御存じない方が多いのですが、
実は神前式でも”指輪の交換”を行うことができるのですicon:emoji074icon:emoji045

DSB_0081.jpg


0029.jpg

ちりめんの布を使っていたりと、
リングピローにも和テイストのものもあって選ぶのも楽しいですよねicon:emoji003icon:emoji003


そして、さらに意外と知られていないのが
披露宴の中でも”指輪の交換”を行うことができるのですicon:emoji005icon:emoji045

人前式風に、ゲストのみなさまに見守られながらの”指輪の交換”というのも素敵ですicon:emoji081icon:emoji048

甥っ子くんのリングべアラーや姪っ子ちゃんのリングガールなんていうのもかわいいですよーicon:emoji047

そんなときには純白のリングピローや、
レースをあしらったもの、

image_0022.jpg

さらにこんなかわいらしいリングピローもicon:emoji042icon:emoji045
864.jpg

そう!
ガラスの靴ですicon:emoji048

まさに幸せを運んできてくれそうですねicon:emoji048icon:emoji009icon:emoji048


みなさまにもぜひ、ひとつひとつのウエディングアイテムを、
こだわって、楽しんで選んでいただけたらなと思いますicon:emoji003icon:emoji044


以上、プランナー酒井でしたicon:emoji026

Flower♪

更新:2013/5/31 18:27

こんにちはーicon:emoji003icon:emoji022
THE KUSUNOKI CLUBの酒井ですっicon:emoji045

早いもので、5月も最終日。
早くも梅雨入りしましたねぇicon:emoji006icon:emoji053
もちろん晴れた日は好きですが、
梅雨の雨は八幡宮の深い緑が一層映える気がして、
意外と好きですicon:emoji008icon:emoji048
でもまぁ、週末は毎週晴れてほしいですがicon:emoji053

早速、私ごとですが、
先日のお休みに久々にパンを焼いてきましたicon:emoji003icon:emoji003
__.JPG

やっぱりパンをこねるのって、
たのしいっicon:emoji045icon:emoji045icon:emoji045

良いリフレッシュになりましたicon:emoji044


さて、今日はお花屋さんがひまわり畑になっていましたicon:emoji045

__.JPG

ひまわり好きですicon:emoji047
どんな風にコーディネートされるのか楽しみですicon:emoji045icon:emoji045

今の時期だと、シャクヤクを使った
こんなさわやかなコーディネートもオススメですicon:emoji046icon:emoji045

クモタチ会場.jpg


明日のコーディネートもアップしますね~icon:emoji096icon:emoji096icon:emoji045

結婚準備のスタートは・・・

更新:2013/3/29 22:19

こんばんはicon:emoji003icon:emoji044
THE KUSUNOKI CLUBの酒井ですicon:emoji047
キレイな夜桜を眺め、ブログの更新icon:emoji008icon:emoji044

今日は久々に、ウエディングアイテムのお話をicon:emoji057icon:emoji045icon:emoji045icon:emoji045

結婚準備が始まり、
なにから始めようか悩みつつ、
はじめにご準備をされるのが・・・指輪ですねicon:emoji057icon:emoji045icon:emoji057

ring0.jpg

icon:emoji063提携 ファーストダイヤモンド様ホームページより↑


そもそも、エンゲージリングとは?マリッジリングとは??


エンゲージリング=婚約指輪icon:emoji057
結婚の約束をする際、男性が女性に婚約の証として
贈られるものを婚約指輪といいます。
一般的には、指輪の中央部分にダイヤモンドを留めた形が多く、
女性の薬指につけます。


マリッジリング=結婚指輪icon:emoji057
結婚式当日、新郎新婦が交換する指輪を結婚指輪といいます。
婚約指輪と違い、毎日つけるものです!


と、いうことですが、
”婚約指輪や結婚指輪ってみんな用意してるの?”
とお思いの方も多いと思います。

婚約指輪の取得率は約60%!
そして、結婚指輪は90%以上ですicon:emoji057icon:emoji009icon:emoji045

ご新婦さまの左手薬指に輝く婚約指輪を見ると、
まだ独身の酒井には、とっても輝いてicon:emoji045見えます!!!


”婚約指輪って絶対に必要ですか?”
と聞かれる事もありますが、
たしかに、絶対ではありません。。。

が、しかし!
一女性としては欲しいですね~icon:emoji081icon:emoji048

結婚が決まって、結婚式場が決まって、
なんだか実感がわかないなぁと思いつつも、
家族や、まわりは結婚へと向かって行くことだと思います。

そんな中、婚約指輪をもらって、
その指輪をつけた時、
「結婚するんだなぁ・・・」
と深く実感するのではないでしょうかicon:emoji045

その指輪を贈られたご新郎様にとっても・・・icon:emoji046

まわりに流されていくだけではなくて、
ご新郎新婦様自身が結婚していくことへの
ひとつひとつのことをしっかりと感じながら、
結婚に向かっていけるといいですねicon:emoji003icon:emoji048




KUSUNOKI CLUBにも、
指輪のパンフレットや、
ショーケースの展示がありますよーicon:emoji057icon:emoji045

__ 1.JPG

__ 2.JPG

提携店のファーストダイヤモンドさんでは、
3/30~5/26まで、6th Anniversary Fairだそうですicon:emoji048

ぜひぜひ行ってみてくださいicon:emoji044


最後に、指輪の豆知識icon:emoji074icon:emoji045
”どうして左手の薬指につけるの??”

一説によると、古代ギリシャ・ローマ時代、
「薬指と心臓は一本の血管で繋がっているもの」と考えられていました。
より心臓に近い「左手の薬指」は「特別な指」とされ、
「命をもって永遠の愛を誓う」という意味から、
薬指に大切な結婚指をつける言い伝えがあります。
また、結婚の証がなぜ指輪かというと、
「その愛情が永遠に終わることのないように」と
願いを込めて、途切れることがない、
リング(輪)になったとされていますicon:emoji057icon:emoji045


ring3.jpg
ring2.jpg

icon:emoji063提携 ファーストダイヤモンド様ホームページより↑

お気に入りアイテム

更新:2012/12/13 16:50

みなさま こんばんはicon:emoji044
THE KUSUNOKI CLUBの大石ですicon:emoji003

今晩は寒空の中、流星群が見られるそうですねicon:emoji044icon:emoji045
私も仕事帰りに 眺めてみたいと思いますicon:emoji045

さて、今日は私の大好きな北欧フィンランドのイーッタラグラスを紹介したいと思いますicon:emoji048

みなさまの中にも愛用されている方がいらっしゃるかもしれませんねicon:emoji008icon:emoji048

NCM_0035.JPG


イーッタラは引出物でも人気がありますicon:emoji065

私の愛用のグラスは何年使っても割れず欠けず、丈夫なんですicon:emoji012 

使い心地もとっても良くて、
デザインもシンプルでかわいいですicon:emoji009

イーッタラとは、フィンランドにある地名ですicon:emoji036

以前そのイーッタラにあるイーッタラグラス工場へ行って

工場見学とショッピングも楽しみましたicon:emoji004


工場というよりアトリエのようなステキな場所で、

自然の中でゆったりくつろぎながら見学やショッピング、グラス作り体験ができましたicon:emoji046icon:emoji048

いろいろな種類のグラスや食器、小物が豊富に揃っているので選ぶのも楽しくなりますねicon:emoji003

引出物やプレゼントにオススメですicon:emoji043

THE KUSUNOKI CLUB でご用意している

カタログギフトにも紹介してありますので、是非ご覧くださいませicon:emoji065icon:emoji048

それでは、みなさま風邪など引かないように気をつけてくださいねicon:emoji043

プランナー酒井日記。

更新:2012/10/15 01:11

こんばんはicon:emoji045

THE KUSUNOKI CLUBの酒井ですicon:emoji047

最近、よく聞いてますicon:emoji043

4112080934.jpg


カーリー・レイ・ジェプセン。

妹にCDを借りましたicon:emoji047

”Call me maybe”はきっと「聞いたことがある!」という方も多いのではicon:emoji003

めっちゃ耳に残るこのメロディーと可愛い声。
ジャスティンビーバーがTwitterでつぶやいてから爆発的な人気みたいですね。


”流行りもの”かもしれませんが、
朝、聞くと元気がでる曲が多いですicon:emoji003icon:emoji043

”Good Time”も好きですicon:emoji045


なぜ、突然CDの話なのか・・・??

今、まさに聞いているからですicon:emoji043


さて本題は、
ウエディングアイテムのご紹介icon:emoji044

リングピローですicon:emoji057

2012-10-12-01-51-33_photo.jpg

実は昨日、10/13に担当をいたしましたご新婦様が、
私の友人でしたのでお二人に内緒で作っちゃいましたicon:emoji013

キットではなく、型紙をダウンロードして作成しました~icon:emoji047
久々にお裁縫をして楽しかったですicon:emoji004icon:emoji044

作り方はとっても簡単icon:emoji081icon:emoji048
気になる方は酒井まで~icon:emoji057

こんばんはicon:emoji044
今日もブログをご覧いただきまして、
ありがとうございますicon:emoji047
THE KUSUNOKI CLUBの酒井ですicon:emoji003

3連休が終わりましたね~icon:emoji027icon:emoji027icon:emoji027
THE KUSUNOKI CLUBは3日間とも、
結婚式やご見学、打合せのお客様で賑わっておりましたicon:emoji004icon:emoji045

お越しいただきました皆様
誠にありがとうございましたicon:emoji003icon:emoji003icon:emoji048

ご結婚式icon:emoji038、披露宴icon:emoji059icon:emoji045
そしてお打合せicon:emoji100icon:emoji053
楽しんでいただけましたら私たちも嬉しいですicon:emoji014


昨日の酒井のお客様は、
2Fクモタチルームにて
披露パーティーを行なわれましたicon:emoji067icon:emoji067icon:emoji067

120名ほどのゲストの方々が集まり、
会場内は熱気に包まれていましたicon:emoji016

ガーデンでは、
バーベキューに
デザートビュッフェ
icon:emoji047

そして余興にはマグロ解体ショーベリーダンスicon:emoji013

もう、本当に終始大盛り上がりでしたicon:emoji096

私も楽しかったですicon:emoji081icon:emoji048
ベリーダンスもステキicon:emoji045

ついつい見とれて・・・
写真を撮り忘れてしまいましたicon:emoji075icon:emoji053
ガーンicon:emoji077icon:emoji053
せっかく素敵な雰囲気のパーティーだったのに(泣)

せめて、会場入口の御紹介だけでも・・・

blog2.JPG

会場の入り口には、
新郎新婦様がレイアウトしたウエルカムコーナーがicon:emoji045

オレンジの秋らしいカラーが目を引きますねicon:emoji074

実は右上にあるオレンジのタワーは、
blog.JPG

ゴディバチョコタワーicon:emoji047icon:emoji047icon:emoji047

私が撮った写真では魅力が半減icon:emoji097
実物はもっとおしゃれでかわいかったです!!

これはご新婦様がプチギフトをレイアウトしたものicon:emoji006icon:emoji045
普段からおしゃれなご新婦様だとは常々思っておりましたが、
センスが光ってますicon:emoji009icon:emoji048

このチョコをみなさまのギフトにicon:emoji074
そして隣のハロウィンのお菓子はお子様ゲストへのプチギフトとなりましたicon:emoji048


KUSUNOKI CLUBでは、
披露宴はもちろんですがご友人様との披露パーティーのご予約も承っておりますicon:emoji074
ご興味のございます方はお気軽にご来館くださいませ~icon:emoji003icon:emoji047

浜松八幡宮 楠倶楽部が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る