-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
30過ぎと40前の結婚で妻が妊娠中でしたので落ち着いた雰囲気のところで式を挙げたいなぁと思って式場探しをし始めたところ、こちらの料亭かもめさんを見つけてとりあえず話しを聞きに行ったみましたら、なかなかこちらの都合、料理の内容をバランスよく聞いてくれてこれなら話しがしやすいのか… 続きを読む
会場からの返信 ggg様 この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます。 ご新郎様のお仕事柄、 お料理やビールのこだわりがあるとお話を伺い クラフトビールのおもてなしが出来たら素敵だなと思い、 是非出来る限りggg様のご希望を叶えたい一心でした。 当店では… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2019-01-14 00:00:00.0
- gggさん 投稿日:2020-01-23 14:37:24.0 確認済み
-
挙式と披露宴が同じ会場で完結できる点となにより料理が美味しく、最初に料金表の開示を頂き誠実さを感じたためか茂免での挙式・披露宴を決定しました。 準備では、引出物や衣装の持込料がかからず自由にできた事、そして、ヘアスタイルも一人一人にあったアクセサリーと髪型を提案してもらえま… 続きを読む
会場からの返信 ぶんさん この度はご結婚、誠におめでとうございます。 また、数ある会場の中から料亭か茂免をお選び下さり、ありがとうございました。 ご結婚式のお料理は、お2人の大切なゲストに対しておもてなしの気持ちを表すものですので、 ゲストの皆様からお喜びの… 続きを読む
- 人数: 41名
- 挙式:2018-12-08 00:00:00.0
- ぶんさん 投稿日:2018-12-24 18:05:08.0 確認済み
-
ザ結婚式会場というより 知る人ぞ知る式場という印象を受けました。 会場へのアクセスはタクシーがないと厳しいと思います。 待ち時間には和菓子が提供され 参列者団欒の部屋は畳のため長時間座っているのは 少し大変かもしれません。 料亭なのでお部屋も多く少し迷う可能性があ… 続きを読む
会場からの返信 のりちゃん様 この度は 私ども料亭か茂免の披露宴にご列席いただき誠にありがとうございます。 当店は駅からは少し離れた閑静な町並み保存地区にあるため、 歴史情緒や特別感をお楽しみいただけたことと存じます。 待ち時間をより楽しくおくつろぎいた… 続きを読む
- 参列:2018-05-20 00:00:00.0
- のりちゃんさん 投稿日:2020-06-15 17:28:40.0
-
和装(白無垢)がとっても似合う神聖な結婚式と、アットホームな披露宴でした。白無垢姿の花嫁を見るのは初めてでしたが、この会場でなら白無垢だなと思いました。案の定、彼女にも会場にもとても似合っていました。 特に印象で今でも鮮明に覚えているのは和室でのバージンロード。初めてみまし… 続きを読む
会場からの返信 その節は私ども料亭か茂免の挙式・披露宴にご列席頂き、誠にありがとうございます。 クチコミのご投稿も大変嬉しく拝見いたしました。 当料亭か茂免は緑豊かな料亭ともいわれ、広大な日本庭園が広がっております。 名古屋にいながらも自然を感じ、 せつこ様にも… 続きを読む
- 参列:2017-12-23 00:00:00.0
- せつこさん 投稿日:2020-07-09 15:52:37.0
-
他の人とは違う雰囲気の和装婚をしたかったことと、ウェディングプランナーさんが気さくで話しやすかったこと、「今日中に申し込みをしないと良い日取りがなくなりますよー」と焦らせず親切に対応してもらったことから、こちらの会場に決めました。遠方に住んでいるため、打ち合わせは3回だけにし… 続きを読む
会場からの返信 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 また、数ある会場の中から当料亭か茂免をお選びくださり、ありがとうございます。 当店では新郎新婦さまが初めて会場見学にご来店された際から、 同じプランナーがご結婚式まで担当をさせて頂きます。 一生に一度の… 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2017-11-08 00:00:00.0
- nancyさん 投稿日:2019-09-29 16:52:23.0 確認済み
-
普段は料亭なので、入り口から格式高い感じがあります。また、結婚式場とは違うので、広々とはしていませんが、狭い感じはありません。むしろ、歴史のある建物と、庭の美しさに圧巻されます。庭は数名の庭師さんが毎日手入れしています。また、待合室として使われるお部屋は、一面窓になっていて、… 続きを読む
会場からの返信 このたびはご結婚、誠におめでとうございます。 当日は良いお天気の中、 素敵な結婚式を挙げていただくことができ、私も大変嬉しく思います。 挙式でのお2人と皆様の笑顔がとても印象に残っており、今でも鮮明に当日の様子が思い出されます。 か茂免では紅… 続きを読む
- 人数: 63名
- 挙式:2017-11-25 00:00:00.0
- かなやさん 投稿日:2019-09-26 13:31:21.0 確認済み
-
1日一組ということで、当日にアルバム用の撮影もしました。料亭のお客様もいたようですが、特に問題もなく、すごく時間に追われることもなかったです。 参列者に後日、話をしたら、「とても美味しかった」「場所も落ち着いた雰囲気がいいね」と言ってくれました。 料理が美味しいところを探… 続きを読む
会場からの返信 まゆさん この度はご結婚誠におめでとうございます。 1日1組限定のか茂免スタイルの中で ゆっくりと皆様にお過ごし頂け そしてゲストの方々から嬉しい言葉が掛けられたとの事 私共もとても嬉しく思います。 また、私共スタッフの対応・ご結婚式… 続きを読む
- 人数: 46名
- 挙式:2017-10-07 00:00:00.0
- まゆさん 投稿日:2017-10-20 21:18:59.0 確認済み
-
アットホームで、和の結婚式を挙げたかった私達は、結婚式場と、料亭をいくつか見学していました。か茂免の決め手は、お料理そしてスタッフ方々の対応でした。試食会にも参加し、あまりの美味しさに笑顔がこぼれました。ウェディングケーキも、私の好きなカフェタナカのケーキだと言うことで、ほぼ… 続きを読む
会場からの返信 この度は口コミのご投稿、誠にありがとうございます。 料理の美味しさが当店のアピールポイントの一つです。 ご披露宴中はお2人がゆっくりとお食事をすることが叶わないと思いますので、 お見送り後に2時間程度、お食事の時間を設けております。 ご結婚式だけ… 続きを読む
- 人数: 63名
- 成約:2017-06-13 00:00:00.0
- かなやさん 投稿日:2019-09-26 13:53:19.0 確認済み
-
和装の似合う会場を探していたので、老舗料亭ということで文句なしではありましたが、そのほかにとても気に入ったのは、自然光が入るところです。人工的な光とは違い、新緑から差し込む自然光はとても優しく新郎新婦とゲストを包んでくれます。写真のできばえもこの自然光のおかげでとても優しい雰… 続きを読む
- 挙式:2013-05-01 00:00:00.0
- くるみぱんさん 投稿日:2013-08-16 11:08:21.0
-
お座敷にテーブルと椅子、というのがとてもよかったです。 年配の方も楽にくつろげたと言ってくださいました。 また、お色直しの間に、オプションで 舞妓さんや芸妓さんに祝舞をお願いしたのですが、 普通はこんなの見ることができない!料亭ならではだ!と ゲストに軒並み大好評で… 続きを読む
- 挙式:2012-06-01 00:00:00.0
- まちこさん 投稿日:2013-04-24 00:23:25.0
-
披露宴会場は多くの式場とは違い長細い部屋で、ドレスを引いて歩くスペースは狭いものの、その長い通路を歩くとゲストと距離が近くアットホームな感じでできました。お花もとてもセンスの良いお花屋さんと提携されているので、イメージを簡単に伝え好きなお花と雰囲気を伝えたところ自分のイメージ… 続きを読む
- 挙式:2012-02-01 00:00:00.0
- クマさん 投稿日:2012-02-27 18:42:26.0
-
とにかく庭がすごいし、落ち着ける空間だった。 日本家屋のすばらしさを知りました… 続きを読む
- 挙式:2011-02-01 00:00:00.0
- naoakixさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
伝統的な料亭なので、雰囲気が素敵でした。高級感が有って、他の真新しい式場とは、違って 和服での参加がお似合いな感じでした。新郎新婦共に、和装 出席者も和装で行くのには ぴったりでした。… 続きを読む
- 挙式:2011-01-01 00:00:00.0
- pokotanさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
2月にも関わらず、暖かな日差しが降り注ぎ明るい会場でした。 窓の外には手入れの行きとどいた日本庭園を眺めることができ贅沢な時間を過ごすことができました。… 続きを読む
- 挙式:2010-02-01 00:00:00.0
- りんらんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
伝統ある料亭なので、ドキドキしました。 すごく趣があってよかったです。… 続きを読む
- 挙式:2010-01-01 00:00:00.0
- くまぷーさん 投稿日:2012-05-05 11:24:04.0
-
雰囲気のある古さ・やたら広くない適度な広さ。静かな庭。高級料亭というイメージがいい。広い家にいる感覚。… 続きを読む
- 挙式:2009-07-01 00:00:00.0
- そせらなさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
基本的に一見さんお断りの料亭なので、かなり雰囲気はよいです。 料亭なので、中庭があったり、古い建物が日本の伝統を感じます。 また、洋室もあって、ウエディングドレスの撮影などは、古い洋室でできます。 披露宴は、大きなお座敷で行われるのですが、テーブル席で、ご高齢の方でも心配いり… 続きを読む
- 挙式:2008-09-01 00:00:00.0
- あーやんさん 投稿日:2011-09-13 15:12:04.0
-
格式のある料亭で、和の式をしたい方にはおすすめです。庭や建物の佇まいが落ち着きます。私自身も料亭でしたのですが、畳の部屋はアットホームな雰囲気を感じやすいと思いました。… 続きを読む
- 挙式:2008-07-01 00:00:00.0
- teriaさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
料亭は初めてでしたが、洋式にはない落ち着いた雰囲気がとてもよかったです。 和室ならではの暖かい色と、シンプルな装飾が、披露宴でありながら適度な緊張を感じることができました。 挙式は親族のみで、友人の私は参列していないので、披露宴でそういった雰囲気が感じられたことは、とてもうれ… 続きを読む
- 挙式:2008-02-01 00:00:00.0
- ちびすけさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
ゲストの皆さんが、時間を気にすること無くゆっくりと食事をしていただける事と、1日一組で自分たちやゲストが他の新郎新婦、ゲスト達と顔を合わせる事のない場所を両家が気にしていたので「か茂免」に決めました。 … 続きを読む
- 挙式:2010-01-01 00:00:00.0
- さとさん 投稿日:2010-03-11 00:49:19.0
-
外国人のゲストや結婚式に頻繁に参加している友人を飽きさせないために、和にこだわって会場を探しました。 ここの会場に決めた理由は、一日一組、おいしい和食、素敵な日本庭園、畳の会場(畳の上に机と椅子)、会場内で神前式ができる、ケーキ入刀の代わりにお餅つき、芸妓さんの踊りが見… 続きを読む
- 挙式:2009-10-16 00:00:00.0
- ほげほげさん 投稿日:2009-10-23 01:00:51.0
-
純和風、お庭も、お料理も、立地もすべてにおいて完璧だと思ったので。 普段、なかなか入れない所だし、人と違った、それでいてきちんとしたお式、披露宴ができること、招待した人たちが新鮮でいままでに無い披露宴だったと印象深く思ってもらえそうなこと。 とにかく式場は何よりも先に… 続きを読む
- 挙式:2006-05-01 00:00:00.0
- あゆさん 投稿日:2007-09-21 00:00:00.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。