桜通線高岳駅/桜通線高岳駅1番出口より徒歩12分、名城線名古屋城駅2番出口より徒歩12分、基幹2バス引山行清水口下車徒歩3分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
夏の風物詩
更新:2015/7/29 20:53
こんにちはなるかわです
毎日暑いですね、お盆の連休まであとわずか
今年の夏も楽しみましょう
夏と言えば、花火に、かき氷、扇風機、うちわ、打ち水…
いろいろとありますが、皆様は何をイメージされますか?
私の夏の風物詩といえば、音からも見た目からも涼を感じる風鈴
か茂免でも、夏になるといつの間にか、軒下に登場します。
毎年、ふとした瞬間に風鈴の音色を聞き、
あぁもうこんな季節か…と夏の訪れを感じています
風鈴の音色に涼しさや、心地よさを感じるのは
風が吹いている=涼しいと感じる、日本人の条件反射だそう。
そんな風鈴好きの私が今狙っているものが、こちら!
毎日暑いですね、お盆の連休まであとわずか
今年の夏も楽しみましょう
夏と言えば、花火に、かき氷、扇風機、うちわ、打ち水…
いろいろとありますが、皆様は何をイメージされますか?
私の夏の風物詩といえば、音からも見た目からも涼を感じる風鈴
か茂免でも、夏になるといつの間にか、軒下に登場します。
毎年、ふとした瞬間に風鈴の音色を聞き、
あぁもうこんな季節か…と夏の訪れを感じています
風鈴の音色に涼しさや、心地よさを感じるのは
風が吹いている=涼しいと感じる、日本人の条件反射だそう。
そんな風鈴好きの私が今狙っているものが、こちら!
シャボン玉そっくりな、虹色風鈴
ひとつひとつが完全手造りなんですよ。
この風鈴を作ったのは、プロダクトデザイナー鈴木啓太さんと菅原工芸硝子さん。
このコラボ?は「富士山グラス」でも有名ですよね
シャボン玉のような風鈴を作りたいというアイディアがあっても、
なかなか、納得のいく仕上がりにはならず、さまざまなメーカーに
試作品を作ってもらい、試行錯誤
イミテーションの真珠を作るために使われていた塗料と出会い、
この虹色を実現させることができたそうです
最新技術を使っても実現不可能だった色を可能にしたのは、
意外にも昔の技術だったんですね
去年から買おうかずっと迷っていましたが、
今年こそ
Bye thankyou にゃ~
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く