新潟駅/JR新潟駅南口より車で12分、JR関屋駅より車で5分、新潟交通バス県庁行(乗車時間15分)新光町下車徒歩すぐ、JR上所駅(2025年3月開業)より車で4分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ハミングプラザVIP新潟
体験者レポート
ハミングプラザVIP新潟の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
ゴンドラ入場やロールケーキかぶりつきなど多彩な演出で魅了
M.Oさん(27) M.Mさん(27)
挙式会場名 | チャペル「セント ヴォワール」 |
---|---|
披露宴会場名 | ゼウス |
結婚式日時 | 2024年11月16日 10:20 |
挙式スタイル | 人前式 |
列席者 | 家族・親族 16 名/友人・知人 44 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 16 名/友人・知人 44 名 |
総費用 | 314万円(ご祝儀制) 挙式、料理、飲物、新婦衣裳、新郎衣裳、美容着付、ケーキ、会場装花、席札/メニュー表、当日のスナップショット、当日のビデオ・DVD撮影、引出物、引菓子、司会、演奏、歌手 |
会場を決めた理由は?
- 他にはないようなゴンドラ演出でゲストを驚かせたい!送迎バス付きで遠方ゲストのアクセス面もクリア
- ゴンドラ演出に惹かれ、見学一軒目で即決。訪れた日に結婚式が行われており、装花やウエルカムスペースなど実際の雰囲気を体感できたことも後押しになった。「フォトアルバムも見せていただき、試食した料理も気に入りました。両家に1台ずつ直通バスを手配していただけるとのことで遠方ゲストのアクセスも安心でした」。
挙式の内容・感想は?
- 花嫁姿を美しく引き立てる純白のチャペルで挙式。子どもたちやワンちゃんのお手伝いで和やかな雰囲気に
- 透き通るような純白のチャペルは「レフ版効果で肌が白く見えて写真映えもバッチリだった」と大満足。セレモニーにはフラワーガール&ボーイ、リングドッグも参加し、自然と笑顔があふれる和やかなひと時に。「アフターセレモニーでは子どもゲストにしゃぼん玉を吹いてもらったのが喜ばれてうれしかったです」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- 子どもから大人までワクワクするクリスマスムードの披露宴。ウエディングロールケーキにかぶりつく演出も
- ひと足早くクリスマスムードを感じられる披露宴。ゲストとの距離が縮まるソファスタイルで、赤や白、緑を使った装花で季節感を演出。新婦の同僚がサンタクロースとなってウエディングケーキを運んで盛り上げた。「かぶりつけるようロールケーキにしました。運んでくれたみんなにサンクスバイトをして感謝を伝えました」。
演出の内容・感想は?
- ペンライトの光に包まれてゴンドラ入場。フォトラウンドはポーズカードでゲストとワイワイ思い出を残した
- お色直しの再入場は念願のゴンドラで!「上からの登場を想像できなかったようで、ゲストがびっくりして歓声も上がっていました」と大成功。ドレスの色当てクイズでゲストにペンライトを振ってもらい、ライブ会場のような雰囲気も楽しんだ。「ポーズカードを選んでもらってのフォトラウンドも盛り上がりました」。
スタッフの対応・感想は?
- アイデア豊富なプランナーのおかげで理想の一日が実現。当日はゲストへのおもてなしも行き届いていた
- 打ち合わせではテーマに沿ったアドバイスをたくさん提案してもらったほか、気軽に連絡も取れたのでDIYの相談にも乗ってもらえて助かったそう。「当日はコミュニケーションをたくさん取ってくださり、ゲストの様子も伝えてもらえて安心しました。また『料理や飲み物も早くて対応がよかった』とゲストに好評でした」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 情報収集をしてトレンドを掴みながらふたりらしい演出などを見つけよう。疑問はすぐにスタッフに相談して
- 情報収集が何よりも大事と語るふたり。「珍しい演出はゲストの印象に残りやすいので、情報をたくさん集めて自分たちらしい結婚式を作ると後悔しないはずです。『こういうのできるかな?』など疑問に思ったことは、まずは相談を。プランナーさんもアドバイスをたくさんくれるので、安心して準備を進められると思います」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
自分たちらしいオリジナリティのある
アットホームな
感動的な
結婚式で重視したポイントBest5
披露宴会場の雰囲気がよい
スタッフの接客態度や対応がよい
挙式会場の雰囲気がよい
料金が予算の範囲内である
料理や料理のスタッフが本格的
実施した演出
ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1006646516