フェリーチェガーデン日比谷(日比谷公園内) ●目黒雅叙園グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
東京駅、皇居周りで式場を探していました。日比谷公園にはゆかりがあり、こちらの式場で結婚式をしているのを見かけたこともあり、気になっていました。 実際に会場を案内いただくと、自然に囲まれていて、とても良い雰囲気でした。… 続きを読む
会場からの返信 R.S様 この度は貴重な口コミのご投稿誠にありがとうございました。 また、会場の雰囲気を気に入って頂きありがとうございます。 フェリーチェガーデン日比谷ではゲストの皆様とお2人の距離間を大切にしております。 皆様もBBQやビールサーバーの演出… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2020-02-08 00:00:00.0
- R.Sさん 投稿日:2020-04-30 20:36:11.0 確認済み
-
日比谷公園にある自然豊かな式場で、日比谷公園に思い入れがあったので下見しました。 ガーデンウェディングでとてもアットホームにできる印象です。… 続きを読む
会場からの返信 haryo様 このたびは貴重な口コミ投稿を頂き誠にありがとうございました。 素敵なお言葉を頂くことができ、お2人のお手伝いができたことをとても嬉しく思います。 また、スタッフに対してもお褒めのお言葉を頂き大変嬉しく思います。 フェリーチェガー… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2020-02-08 00:00:00.0
- haryoさん 投稿日:2020-04-30 20:03:35.0 確認済み
-
実家で犬を飼っていて、家族みんな犬をとても可愛がっているのでペットも一緒に結婚式ができたらいいなと思い、こちらの式場を見学させてもらいました。また、緑がたくさんある場所で挙式がしたいと思っていたので、ネットで見たときに興味がありました。 フェアは会場の見学と、見積もりの案内な… 続きを読む
会場からの返信 みかんの汁 様 このたびは貴重な口コミ投稿を頂き誠にありがとうございました。 スタッフへのお褒めのお言葉を頂き大変嬉しく思います。 フェリーチェガーデン日比谷はガーデンウエディングの会場の中でも珍しく、挙式からパーティまでずっとペットと一緒にお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-10 00:00:00.0
- みかんの汁さん 投稿日:2019-11-10 16:22:32.0 確認済み
-
愛犬と一緒に挙式から披露宴まで一緒にできるところを探してました! ガーデンならではの雰囲気、どこを撮っても絵になる素敵なところを魅力に感じました!… 続きを読む
会場からの返信 のり様 このたびは貴重な口コミ投稿を頂き誠にありがとうございました。 素敵なお言葉を頂くことができ大変嬉しく思います。 フェリーチェガーデン日比谷はガーデン以外のチャペル内や建物内でもペット同伴の結婚式ができる会場でございます。 また、アクセ… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2019-11-10 00:00:00.0
- のりさん 投稿日:2020-05-20 16:24:08.0 確認済み
-
ガーデンウェディングかつビュッフェができる会場を探していたところこちらを見つけ見学に行きました。直接会場に申し込み見学させていただきました。当日は会場じっくり見させていただいたのと大体の人数からの見積書を出していただきました。料理のグレードを上げない場合と、マックスまで上げた… 続きを読む
会場からの返信 ぶどう様 この度は誠におめでとうございました! また、素敵なお言葉もくださりありがとうございます! 日比谷公園にお立ち寄りの際は、是非遊びにいらしてくださいね! またおふたりにお会いできる日を楽しみにお待ち申し上げております。 … 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2019-08-25 00:00:00.0
- ぶどうさん 投稿日:2021-07-04 11:01:37.0 確認済み
-
-
ネットで調べて、夕方から夜にかけての会場の雰囲気がとても素敵だと思い、その時間に合わせて実際に見てみたいと思い、下見に行こうと決めました。会場見学はゆったりと時間をとってしていただけます。屋内の会場から屋外まで案内していただき、夜間の屋外での披露宴の雰囲気を確かめることができ… 続きを読む
会場からの返信 サン 様 この度は数ある会場の中から、フェリーチェガーデン日比谷にお越しいただき誠にありがとうございました。また、貴重な口コミをご投稿頂きありがとうございます。 会場の雰囲気を気に入って頂き大変嬉しく思います。 午後からの結婚式は暗くなってまい… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2019-08-16 00:00:00.0
- サンさん 投稿日:2020-06-21 22:02:28.0 確認済み
-
私たち夫婦はホテルのような、いわゆる「披露宴会場」ではなく、お庭があって、自然に囲まれたロケーションを探していました。そんな中出会ったのが、こちらのフェリーチェガーデン日比谷でした。日比谷公園の一角にあり、公園の自然に囲まれながら、ゲストの皆様と楽しい時間を共有できると考え、… 続きを読む
会場からの返信 しぶしぶ 様 この度は数ある会場の中から、フェリーチェガーデン日比谷にお越し頂き誠にありがとうございました。 また、貴重な口コミをご投稿頂きありがとうございます。 フェリーチェガーデン日比谷は、都内でも珍しい、本物の自然に囲まれ1年を通してガー… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-03-17 00:00:00.0
- しぶしぶさん 投稿日:2021-08-29 14:34:26.0 確認済み
-
見る前は第1希望の会場でした。 公園の中にあり、アットホームな雰囲気が出せると思いましたし、私たちは40人程度の小規模で挙げたかったのでピッタリかなと。 実際見学してみてすこし想像よりはこぢんまりとした印象。でも外観は可愛く、公園の中というロケーションもお洒落でとても気に… 続きを読む
会場からの返信 まい 様 この度は数ある会場の中から、フェリーチェガーデン日比谷にお越し頂き誠にありがとうございました。また、貴重な口コミをご投稿頂きありがとうございます。 会場の雰囲気を気に入って頂き大変嬉しく思います。 当会場は日比谷公園の中にあり、隣は皇… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2019-01-19 00:00:00.0
- まいさん 投稿日:2020-06-09 19:17:56.0 確認済み
-
自然に囲まれた雰囲気が気に入り下見しました。公園の中の可愛らしい建物で、写真を撮りたいスポットがたくさんありました。外での撮影や屋外テントでのパーティーは天候に左右されてしまいます。また、公園に来た人からも見えるため、人の視線が少し気になりました。気にならない方は東京に居なが… 続きを読む
会場からの返信 imo様 このたびは貴重な口コミのご投稿を頂き誠にありがとうございました。 また、フェリーチェガーデン日比谷にお越し頂きありがとうございました。 ガーデンウエディングのフェリーチェガーデン日比谷では、大きなテントの下で結婚式を挙げることができま… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2018-06-23 00:00:00.0
- imoさん 投稿日:2020-06-22 18:17:46.0 確認済み
-
フェアでは挙式当日の様子を見させていただきました。レトロでかわいらしい一軒家で、まるで自分たちの家にゲストを招待しているような感じになると思いました。装飾もとてもおしゃれで、海外のような結婚式を見学させていただきました。ガーデンウェディングは天気に左右されますが、外にもテント… 続きを読む
会場からの返信 ゆみちゃん 様 この度は数ある会場の中から、フェリーチェガーデン日比谷にお越しいただき誠にありがとうございました。また、貴重な口コミをご投稿頂きありがとうございます。 ガーデンウエディングの会場様はどうしても天候に左右されます。 ご投稿頂きまし… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2018-06-03 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2020-05-22 09:56:36.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。