- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ハイアット リージェンシー 京都
きみさんのクチコミ
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。
- きみさん
- 投稿日:2011-09-11 11:35:34.0
-
決め手になったポイント
初めてハイアットに来所したとき、雰囲気のよさに圧倒されました。
スタッフの対応、設備、食事、コーディネート、、すべてが素敵でここでしたら絶対満足のいくものになるだろうと思いました。 -
実施した感想
この挙式場のことを全く知らなくて、友達に紹介してもらい、あんまり乗り気ではなく、ブライダルフェアに参加しました。
そのような中でしたが、ハイアットに来所したとき、雰囲気のよさに圧倒されました。
スタッフの対応、設備、食事、コーディネート、、すべてが素敵でここでしたら絶対満足のいくものになるだろうと直観的に思いました。
ほかにも式場何か所か廻りましたが、どれをとってもハイアットのよさにめぐり合うことがなく、予算上すごく迷ったのですが、ハイアットに最終的に決定しました。
予算は、設定がほかのホテルよりも高く、そこだけがとても迷うところでしたが、一般的に予算があがると言われるドレス、花、食事、写真など、式場を決定する前からどのぐらいの値段でどのぐらいかかるのか丁寧に教えてもらえたので、予算への不安もなくなり、決定することができました。(ちなみに、ほかのホテルでは教えてもらえませんでした。聞くところによると、最初の見積もりより、100万ぐらいは考えておいたほうがいいといわれてるみたいです。)
本当にすべてがよいので、来ていただいた招待客の皆様にも大満足だったと言っていただけました。本当にこのホテルに決めてよかったと思います。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ハイアット リージェンシー 京都の他のクチコミを見る
- フェアってこんな感じなんだ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- イチオシ!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- あっという間の4時間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大迫力の360°のスクリーン(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都らしさがあります(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)