渋谷駅西口/東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線。徒歩5分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
そういえば・・・なぜ、かぼちゃ??
更新:2016/10/12 20:22
Cerulean Wedding Blogへのご訪問、誠にありがとうございます
もうすぐハロウィン
街を歩くと、ハロウィンのデコレーションがされていたり、グッズが売っていたり
そこで目立つのが か・ぼ・ちゃ
個人的には食べる方が好きですが
そして、ふとわいた疑問・・・どうして「かぼちゃ」??
ちょっと調べてみました
ハロウィンは、もともとヨーロッパで行われていた収穫祭が起源
11月1日が新しい年の始まりで、10月31日はその前夜祭
収穫祭でもありますが、この日は悪霊がうろつくのでいたずらをされないように
焚火をたいたり、仮面をつけていたそうです
そして、悪霊を追い払うため、もともとはカブをくりぬいて中に火を灯していたそうですが
アメリカにこの風習が渡ったときに、かぼちゃが使われるようになったとか
(アメリカではかぼちゃが多く収穫されていたらしいです)
同じ風習でも、場所が変わるとアイテムも変わるのですね
ちなみに、スコットランドでは今でもカブを使っているそうですよ
今年のハロウィンみなさんはどのように過ごしますか??
こけし
もうすぐハロウィン
街を歩くと、ハロウィンのデコレーションがされていたり、グッズが売っていたり
そこで目立つのが か・ぼ・ちゃ
個人的には食べる方が好きですが
そして、ふとわいた疑問・・・どうして「かぼちゃ」??
ちょっと調べてみました
ハロウィンは、もともとヨーロッパで行われていた収穫祭が起源
11月1日が新しい年の始まりで、10月31日はその前夜祭
収穫祭でもありますが、この日は悪霊がうろつくのでいたずらをされないように
焚火をたいたり、仮面をつけていたそうです
そして、悪霊を追い払うため、もともとはカブをくりぬいて中に火を灯していたそうですが
アメリカにこの風習が渡ったときに、かぼちゃが使われるようになったとか
(アメリカではかぼちゃが多く収穫されていたらしいです)
同じ風習でも、場所が変わるとアイテムも変わるのですね
ちなみに、スコットランドでは今でもカブを使っているそうですよ
今年のハロウィンみなさんはどのように過ごしますか??
こけし
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く