JR東京駅、地下鉄大手町駅/JR東京駅丸の内北口より徒歩8分、地下鉄大手町駅C13b出口(地下通路直結)
アクセス/TEL
ウエディングアイテムの記事一覧
ブライズメイド&ゲストドレス
更新:2014/10/22 22:17
いつもパレスホテル東京のプランナーブログをご覧頂きましてありがとうございます
パレスホテル東京からご覧頂ける、景色も秋色へと近づいて参りました
今日ご紹介させて頂くのは本日OPENしたとっても素敵なお店をご紹介いたします
パレスホテル東京のウェディングではおなじみ
Smile DCのワキリエさんがディレクションしたウェディングアイテムのレンタルSHOP
【WEDDING BOX Brides & Guests】
ご列席の方のお衣裳や、パレスホテル東京でも多いブライズメイド用のドレスのラインナップが揃っています
とっても素敵なお店でしたー

こんな衣裳や

こんな衣裳まで揃っていました

アクセサリーやブライズメイド用のブーケのレンタルも可能です

とっても素敵なPartyが出来そうな予感です
パレスホテル東京からご覧頂ける、景色も秋色へと近づいて参りました
今日ご紹介させて頂くのは本日OPENしたとっても素敵なお店をご紹介いたします
パレスホテル東京のウェディングではおなじみ
Smile DCのワキリエさんがディレクションしたウェディングアイテムのレンタルSHOP
【WEDDING BOX Brides & Guests】
ご列席の方のお衣裳や、パレスホテル東京でも多いブライズメイド用のドレスのラインナップが揃っています
とっても素敵なお店でしたー
こんな衣裳や
こんな衣裳まで揃っていました
アクセサリーやブライズメイド用のブーケのレンタルも可能です
とっても素敵なPartyが出来そうな予感です
この記事を共有する
この記事つぶやく
世界におふたりだけの香りでのおもてなしをされてみてはいかがでしょうか
更新:2014/9/20 16:45
いつもプランナーブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、とっても素敵な引出物のアイテムについて
ご紹介をさせていただければと存じます。
ご紹介をさせていただければと存じます。
先日、丸の内の中通りにあるJo Malone LONDONさんに
お邪魔させていただきました。
お邪魔させていただきました。
店内に入ると、上質な香りが広がり、優雅なお時間が流れていました。
お店のスタッフの方々もとても丁寧にご案内いただきました。
Jo Malone LONDONさんのコンセプトは、
異なる香りで個性を表現すると同時に雰囲気や季節、シチュエーションによって、
女性はもちろん男性にもお楽しみいただける「フレグランス コンバイニング」が特徴的です。
二つでも三つでもお好きな香りを重ねて人と違う自分だけのオリジナルな香り、
自分の気分に合わせて変えられる香りをお楽しみいただけます。
例えば、おふたりのお好きな香りを、
ゲストの方に一番最初に手元にお届けする招待状に一吹きして、
香りも一緒にお届けします。
香りも一緒にお届けします。
そして、ご結婚式当日は、WELCOMEスペースに、
おふたりのお名前&日付を刻印した蓋と共にキャンドルを飾り、
おふたりのお名前&日付を刻印した蓋と共にキャンドルを飾り、
おふたりの香りにておもてなしをします。
そして、おふたりからの贈り物の引出物として、
そして、おふたりからの贈り物の引出物として、
招待状・キャンドルと同じ香りのバスソープ&バスオイルをセットにしてお送りします。
香りというものは、ふとした瞬間に香った際に、記憶が蘇ります。
ご結婚式当日でなく、お越しいただく前から、そしてご結婚式された後でも日々の中で
思い返していただける贅沢なおもてなし・贈り物をされてみてはいかがでしょうか。
ご興味をお持ちいただけましたら、
ぜひ丸の内のJo Malone LONDONさんのお店まで
ぜひ丸の内のJo Malone LONDONさんのお店まで
足をお運びいただければと存じます。
引き続き、素敵なアイテムをご用意し、おふたりはもちろんゲストの方にも
ご満足いただけるようなご結婚式のお手伝いをさせていただきたいと思っております。
何卒よろしくお願い致します。


この記事を共有する
この記事つぶやく
生演奏で優雅なパーティ空間づくりを
更新:2014/8/26 15:54
皆様
いつもパレスホテル東京プランナーブログをご覧頂き
誠にありがとうございます
いよいよ8月も終わり 秋の涼しさが待ち遠しい時期ですね
秋は気候も良く ご結婚式をするにも 心地よい季節ですが
ご結婚式をお考えの新郎新婦様は ご準備を進めるなかで
ゲストの皆様へのおもてなしで より心地よい時間・空間を楽しんで頂くには
どんなことを取入れたらいいかな なんて
色々なことを思い浮かべていらっしゃることと思います
今日は パレスホテル東京でもおすすめしている
皆様へのおもてなしアイデアのひとつとして
「生演奏」をご紹介させて頂きます

音楽とは 披露宴会場という空間のなかで パーティの雰囲気を印象付ける
とても大きな役割を果たしています
たくさんの有名なウエディングソングや 普段聞いている音楽など
ご結婚式に使うBGMは 皆様にとっても迷われるポイントの一つかと思いますが
お食事やご歓談のお時間をゆったりとって リラックスしたパーティをつくるには
生演奏がおすすめです
ご披露宴で生演奏?と 少しイメージがつきづらい方も多いかもしれませんが
実は パレスホテル東京では全体の6割~7割のお客様が ご披露宴での生演奏を取入れていらっしゃるのです
たとえば 少し特別な日に利用する ホテルやレストランでのディナー
思い浮かべてみると そこには必ず優雅な生演奏が流れていませんか?
生演奏を取り入れる事で
「ご結婚式」という特別なハレの日だからこそ いつもとは違った雰囲気で
お食事をお楽しみ頂けるような 空間づくりが叶います
週末 ご担当させて頂いたパーティでも 贅沢なジャズデュオを取入れた
素敵なご披露宴となりました

ゲストの皆様が会場内に入ったその瞬間から 美しいピアノとベースの音が
明るい会場内で より一層優雅な雰囲気を感じて頂けます
お昼間のパーティでございましたので 少し軽めのジャズを
たとえば 明るいお部屋でのランチタイムには
優雅なクラシックを

たとえば ディナータイムのパーティであれば
キャンドルで作った落ち着いた空間に しっとりとした大人なジャズを取入れてみてはいかがでしょうか
きっと これまでたくさんのご結婚式にご参列されてきたご友人の皆様にとっても
ひときわ印象に残るパーティとなることでしょう
もちろん ご披露宴とは メリハリも大切でございますので
このような生演奏と おふたりがセレクトしたBGMを組み合わせて
ストーリーのある音楽で 空間づくりをされてみてはいかがでしょうか
事前にお打合せのなかで 敏腕プロデューサーより
おふたりのパーティコンセプトに合った編成やジャンルなどを ご提案させて頂きます
いつもパレスホテル東京プランナーブログをご覧頂き
誠にありがとうございます
いよいよ8月も終わり 秋の涼しさが待ち遠しい時期ですね
秋は気候も良く ご結婚式をするにも 心地よい季節ですが
ご結婚式をお考えの新郎新婦様は ご準備を進めるなかで
ゲストの皆様へのおもてなしで より心地よい時間・空間を楽しんで頂くには
どんなことを取入れたらいいかな なんて
色々なことを思い浮かべていらっしゃることと思います
今日は パレスホテル東京でもおすすめしている
皆様へのおもてなしアイデアのひとつとして
「生演奏」をご紹介させて頂きます
音楽とは 披露宴会場という空間のなかで パーティの雰囲気を印象付ける
とても大きな役割を果たしています
たくさんの有名なウエディングソングや 普段聞いている音楽など
ご結婚式に使うBGMは 皆様にとっても迷われるポイントの一つかと思いますが
お食事やご歓談のお時間をゆったりとって リラックスしたパーティをつくるには
生演奏がおすすめです
ご披露宴で生演奏?と 少しイメージがつきづらい方も多いかもしれませんが
実は パレスホテル東京では全体の6割~7割のお客様が ご披露宴での生演奏を取入れていらっしゃるのです
たとえば 少し特別な日に利用する ホテルやレストランでのディナー
思い浮かべてみると そこには必ず優雅な生演奏が流れていませんか?
生演奏を取り入れる事で
「ご結婚式」という特別なハレの日だからこそ いつもとは違った雰囲気で
お食事をお楽しみ頂けるような 空間づくりが叶います
週末 ご担当させて頂いたパーティでも 贅沢なジャズデュオを取入れた
素敵なご披露宴となりました
ゲストの皆様が会場内に入ったその瞬間から 美しいピアノとベースの音が
明るい会場内で より一層優雅な雰囲気を感じて頂けます
お昼間のパーティでございましたので 少し軽めのジャズを
たとえば 明るいお部屋でのランチタイムには
優雅なクラシックを
たとえば ディナータイムのパーティであれば
キャンドルで作った落ち着いた空間に しっとりとした大人なジャズを取入れてみてはいかがでしょうか
きっと これまでたくさんのご結婚式にご参列されてきたご友人の皆様にとっても
ひときわ印象に残るパーティとなることでしょう
もちろん ご披露宴とは メリハリも大切でございますので
このような生演奏と おふたりがセレクトしたBGMを組み合わせて
ストーリーのある音楽で 空間づくりをされてみてはいかがでしょうか
事前にお打合せのなかで 敏腕プロデューサーより
おふたりのパーティコンセプトに合った編成やジャンルなどを ご提案させて頂きます
この記事を共有する
この記事つぶやく
リングピローワークショップ
更新:2014/6/19 12:47
先日パレスホテル東京 桔梗 にて
リングピローワークショップを開催しました

リングピローとは、挙式で使用する大切なアイテムの一つ
ご新婦様が未来のお子様の枕として
未来のお子様を思い手作りをするものでもあります
思いを込めて作ったリングピローを
お子様がお生まれになった際、枕元へ置いておくと
幸せが訪れるともいわれております
新居のインテリアの一つとして
ディスプレイされてもも素敵ですよね
まずは、アーティフィシャルフラワーを選びます
おふたりでウエディングコンセプトやお好みのスタイルに合わせて
沢山あるお色味の中から、まずは選定を行って参ります

クッションのお色味、お花のお色味等
沢山のラインナップの中から、まずは選んでいく作業
これにしようかな やっぱり、こっちの方がよいかな
と選んでいく時間も楽しいのではないでしょうか
そして、いざ作成へ
ご新郎様、ご新婦様おふたりでワクワクしながら完成へ向けて
お話をしながらのお時間を有意義にお過ごし頂けたらと思います
ご参加された皆様、おふたりでいらっしゃっていて
皆さま凄く楽しそうに、おふたりでの会話を楽しみながら
黙々と制作を進めておられました
仕上げのタイミングには、今回講師を勤めていただいております
ラ・ヴィー・アン・フルールの市川先生によるアドバイスもありながら
最終仕上げを行って参ります

素敵ですよね
挙式のセレモニーの中でも登場する機会も多く
ウエルカムスペースへ飾って皆さまへご覧いただいても
アイテムの一つとして、こだわって頂けたらと思います

次回6月21日、そして7月19日の実施となります
組数様限定の為、ご予約制でのご案内です
ご都合宜しければ是非ご参加ください
リングピローワークショップを開催しました

リングピローとは、挙式で使用する大切なアイテムの一つ
ご新婦様が未来のお子様の枕として
未来のお子様を思い手作りをするものでもあります
思いを込めて作ったリングピローを
お子様がお生まれになった際、枕元へ置いておくと
幸せが訪れるともいわれております
新居のインテリアの一つとして
ディスプレイされてもも素敵ですよね
まずは、アーティフィシャルフラワーを選びます
おふたりでウエディングコンセプトやお好みのスタイルに合わせて
沢山あるお色味の中から、まずは選定を行って参ります

クッションのお色味、お花のお色味等
沢山のラインナップの中から、まずは選んでいく作業
これにしようかな やっぱり、こっちの方がよいかな
と選んでいく時間も楽しいのではないでしょうか
そして、いざ作成へ
ご新郎様、ご新婦様おふたりでワクワクしながら完成へ向けて
お話をしながらのお時間を有意義にお過ごし頂けたらと思います
ご参加された皆様、おふたりでいらっしゃっていて
皆さま凄く楽しそうに、おふたりでの会話を楽しみながら
黙々と制作を進めておられました
仕上げのタイミングには、今回講師を勤めていただいております
ラ・ヴィー・アン・フルールの市川先生によるアドバイスもありながら
最終仕上げを行って参ります

素敵ですよね
挙式のセレモニーの中でも登場する機会も多く
ウエルカムスペースへ飾って皆さまへご覧いただいても
アイテムの一つとして、こだわって頂けたらと思います

次回6月21日、そして7月19日の実施となります
組数様限定の為、ご予約制でのご案内です
ご都合宜しければ是非ご参加ください
この記事を共有する
この記事つぶやく
ギフトアイテムのご紹介
更新:2014/4/30 22:25
皆様
いつもパレスホテル東京ウエディングプランナーブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
今日から5月になり、パレスホテル東京からご覧いただける景色も
若葉からいよいよ新緑の季節へとなってまいります。
.jpg?1398862922608)
5月は緑を一番お楽しみいただける季節・・・
そして6月はに入ると「ジュン・ブライド」と結婚式を挙げる時期・季節としては
とても素敵な季節でございす。
そんなご結婚式の中でのゲストへのお引出物やプチギフトのアイテムを考えて
いただくのも楽しい時間でもあり、どんなアイテムが喜んでいただけるのだろうと悩まれる
ご新郎・ご新婦様も多いのではないでしょうか。
そんな、おふたりへパレスホテル東京のアイテムをご紹介させていただきます。
おひとりおひとりに合わせたイニシャル入りのナフキンハンカチはいかがでしょうか。
ご披露宴の中での、コーディーネートとしても華やかさをプラスするアイテムになり
ゲストの方それぞれのイニシャルをお入れすることによって、
ギフトアイテムとしても活躍いたします。
特にこだわりたい方へは、おふたりだけのロゴマーク
イニシャルロゴやおふたりを象徴するマークなどをお入れして
ゲストの皆様にお渡ししてはいかがでしょうか・・。
きっと、一生忘れることのないギフトとしてゲストの方にお使いいただけるはずです。
パレスホテル東京では、ギフトだけでなく、パレスホテル東京にしかない
たくさんのアイテムをご用意しております。
ぜひ、自分のご結婚式で使ってみたいと思っていただけた
おふたり・・・・パレスホテル東京ウエディングプランナーまでお問い合わせください。
この記事を共有する
この記事つぶやく
サクラ咲く季節に
更新:2014/4/2 10:00
皆様いつもパレスホテル東京のプランナーブログをご覧頂き
誠にありがとうございます。
いよいよ、待ちわびた春の到来ですね!
春といえば、たくさんの種類のお花が咲きほこる季節。
パレスホテル東京の1階ロビーでは、
いま桜と胡蝶蘭のアレンジメントがお客様のお迎えをしております。

ウエディングの会場装花でも、春は桜が大人気。
特に、大きな桜のメインバックフラワーは、
ゲストの皆様からも大変ご好評いただいております。

先週末に開催された、ご成約後のお打合せスケジュールや
ご紹介アイテムの詳細をご案内させていただく
【マイウエディングフェア】でも、
春のフラワーコーディネートを中心にご紹介。

真っ白なスイートピー、深い藍色のパンジー、
鈴なりのグリーンベル、春らしく軽やかなスプレー咲きのバラを使って。

真っ赤なスイートピー、紫色のものはアネモネ。そして・・ミモザ!
春は本当に黄色いお花がきれいですね。
日本の素晴らしいところ、それは四季を感じられるところ。
季節の移ろいは、日本の美しい約束事です。
パレスホテル東京では、館内のいたるところにある大きな窓から、
一年を通して季節感あふれる美しい風景をお楽しみいただけます。
それは、何百年も変わることのない日本の原風景。
パレスホテル東京では、
専任のフラワーデザイナーがおふたりとお打合せをして、
それぞれのお客様のご希望にあった会場装花を作成してまいります。
披露宴会場内にもぜひ、おふたりが結婚式として
お選びになられた季節のお花を取り入れて、
ゲストの皆様に四季を感じるおもてなしをされてはいかがでしょうか。
その季節が来るたびに、おふたりの結婚式のことを想い出す。
そんな結婚式を、私たちは大切なものと考えています。

誠にありがとうございます。
いよいよ、待ちわびた春の到来ですね!
春といえば、たくさんの種類のお花が咲きほこる季節。
パレスホテル東京の1階ロビーでは、
いま桜と胡蝶蘭のアレンジメントがお客様のお迎えをしております。

ウエディングの会場装花でも、春は桜が大人気。
特に、大きな桜のメインバックフラワーは、
ゲストの皆様からも大変ご好評いただいております。

先週末に開催された、ご成約後のお打合せスケジュールや
ご紹介アイテムの詳細をご案内させていただく
【マイウエディングフェア】でも、
春のフラワーコーディネートを中心にご紹介。

真っ白なスイートピー、深い藍色のパンジー、
鈴なりのグリーンベル、春らしく軽やかなスプレー咲きのバラを使って。

真っ赤なスイートピー、紫色のものはアネモネ。そして・・ミモザ!
春は本当に黄色いお花がきれいですね。
日本の素晴らしいところ、それは四季を感じられるところ。
季節の移ろいは、日本の美しい約束事です。
パレスホテル東京では、館内のいたるところにある大きな窓から、
一年を通して季節感あふれる美しい風景をお楽しみいただけます。
それは、何百年も変わることのない日本の原風景。
パレスホテル東京では、
専任のフラワーデザイナーがおふたりとお打合せをして、
それぞれのお客様のご希望にあった会場装花を作成してまいります。
披露宴会場内にもぜひ、おふたりが結婚式として
お選びになられた季節のお花を取り入れて、
ゲストの皆様に四季を感じるおもてなしをされてはいかがでしょうか。
その季節が来るたびに、おふたりの結婚式のことを想い出す。
そんな結婚式を、私たちは大切なものと考えています。

この記事を共有する
この記事つぶやく
Message Tree★
更新:2013/12/17 12:00
皆様
いつもパレスホテル東京、プランナーブログをご覧頂きましてありがとうございます。
師走真っ只中、なんと今週は東京でも雪が降る予報です。
さて、先日私がご担当させて頂いたお客様のパーティでは
挙式を終え、受付を済ませたゲストの方々にお待ちいただく控室で
おふたりはこんなものをご用意いたしました。
こちらは、大きな木を使った、メッセージツリーです。
受付を終えたゲストの方々にメッセージカードをお渡しし
晴れの日を迎えたおふたりへの、はなむけの一言を
書いていただきます。

メッセージカードはこのように、受付横にデコレーションを。

ウエルカムドリンクをお召し上がりいただきながら
大切な二人を想って、ゲストの皆様も楽しそうに
想いをメッセージカードにのせ、飾っていきます。
ご披露宴は、おふたりからゲストの皆様へのおもてなし。
おいしいお料理、心地よいサービス、おふたりらしい空間コーディネート・・・
ただ、そのひとつひとつを完成させるのは、おふたりがお招きしたゲストの皆様によって
当日、完成するものでございます。
皆様に喜んでいただきたい、という思いを胸に
皆様の笑顔を思い浮かべながら、
新郎新婦さまは、日々お打ち合わせやご準備を
頑張っていらっしゃいます。
パレスホテル東京にご列席のご予定がある方、ぜひ楽しみにしていらっしゃってくださいね。
また、これからご結婚式をお考えでいらっしゃる方々は
そんな想いをぜひプランナーへ、ご遠慮なくお申し付けください。
最大限のサポートで、お手伝いをさせていただきます。
いつもパレスホテル東京、プランナーブログをご覧頂きましてありがとうございます。
師走真っ只中、なんと今週は東京でも雪が降る予報です。
さて、先日私がご担当させて頂いたお客様のパーティでは
挙式を終え、受付を済ませたゲストの方々にお待ちいただく控室で
おふたりはこんなものをご用意いたしました。
こちらは、大きな木を使った、メッセージツリーです。
受付を終えたゲストの方々にメッセージカードをお渡しし
晴れの日を迎えたおふたりへの、はなむけの一言を
書いていただきます。

メッセージカードはこのように、受付横にデコレーションを。

ウエルカムドリンクをお召し上がりいただきながら
大切な二人を想って、ゲストの皆様も楽しそうに
想いをメッセージカードにのせ、飾っていきます。
ご披露宴は、おふたりからゲストの皆様へのおもてなし。
おいしいお料理、心地よいサービス、おふたりらしい空間コーディネート・・・
ただ、そのひとつひとつを完成させるのは、おふたりがお招きしたゲストの皆様によって
当日、完成するものでございます。
皆様に喜んでいただきたい、という思いを胸に
皆様の笑顔を思い浮かべながら、
新郎新婦さまは、日々お打ち合わせやご準備を
頑張っていらっしゃいます。
パレスホテル東京にご列席のご予定がある方、ぜひ楽しみにしていらっしゃってくださいね。
また、これからご結婚式をお考えでいらっしゃる方々は
そんな想いをぜひプランナーへ、ご遠慮なくお申し付けください。
最大限のサポートで、お手伝いをさせていただきます。
この記事を共有する
この記事つぶやく
お打合せを楽しむ方法・・・
更新:2013/9/22 20:14
みなさま
おはようございます。
先日は中秋の名月でしたね。
キレイな満月をご覧いただいたおふたりも多いのではないでしょうか。
10月のご結婚式の方々はこれからラストスパート。
手作りアイテムをご用意されたり、お手紙のご準備をされたり
女性はエステで体も心も磨きをかけ、特別な1日を過ごされるために
ご準備をされる集中時期でもあります。
そんなご新婦様にお打合せの度に内面からキレイになる
お手伝いをと思い、パレスホテル東京ではオーガニックのオリジナルハーブティーを
ウエディングサロンではご用意させていただいております。
.JPG)
オリジナルハーブティーは何種類かご用意をしております。
心も体もリラックスしていただける「リラックス」
美肌・美白・ビタミン補給をされるご新婦様にピッタリな「アイジングケア」
健胃・リフレッシュ・不眠・・・メニューをご覧いただくとご新郎様からの
ご注文が増える「パワーチャージ」
.JPG)
その時の体調やご気分でお選びいただき、お打合せに臨んでいただければと思います。
また、パレスホテル東京オリジナルのオレンジ・ケーキとの相性はとても合うかと思います。
これから、お打合せにお越しいただくおふたり・・・
パレスホテル東京に初めてお越しいただくおふたり・・・
ご来館の度に、体も心もリフレッシュして、これからのお打合せを少しでも
楽しく望んでいただけますように。
おはようございます。
先日は中秋の名月でしたね。
キレイな満月をご覧いただいたおふたりも多いのではないでしょうか。
10月のご結婚式の方々はこれからラストスパート。
手作りアイテムをご用意されたり、お手紙のご準備をされたり
女性はエステで体も心も磨きをかけ、特別な1日を過ごされるために
ご準備をされる集中時期でもあります。
そんなご新婦様にお打合せの度に内面からキレイになる
お手伝いをと思い、パレスホテル東京ではオーガニックのオリジナルハーブティーを
ウエディングサロンではご用意させていただいております。
オリジナルハーブティーは何種類かご用意をしております。
心も体もリラックスしていただける「リラックス」
美肌・美白・ビタミン補給をされるご新婦様にピッタリな「アイジングケア」
健胃・リフレッシュ・不眠・・・メニューをご覧いただくとご新郎様からの
ご注文が増える「パワーチャージ」
その時の体調やご気分でお選びいただき、お打合せに臨んでいただければと思います。
また、パレスホテル東京オリジナルのオレンジ・ケーキとの相性はとても合うかと思います。
これから、お打合せにお越しいただくおふたり・・・
パレスホテル東京に初めてお越しいただくおふたり・・・
ご来館の度に、体も心もリフレッシュして、これからのお打合せを少しでも
楽しく望んでいただけますように。
この記事を共有する
この記事つぶやく
「NO MUSIC 、 NO LIFE」
更新:2013/9/9 10:00
皆様いつもパレスホテル東京のプランナーブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
朝晩の風の涼しさに、少しだけ秋の気配を感じられるようになって参りました。
実りの秋、芸術の秋、そして音楽の秋がやってきます!
本日はパーティーの大切な演出のひとつ、「音楽」についてご紹介させていただきます。

パレスホテル東京では、結婚式というかけがえのない一日を彩るアイテムとして、
ピアノ、ジャズトリオ、ゴスペルといった「生演奏」をおすすめしております。
先日、ご披露宴をされたお客様は、ジャズカルテットをご手配されました。
実はご新婦様のお父様は3年前に他界されていて、そのお父様が大好きだった、
そしてご新婦様も大好きなジャズの演奏を披露宴にライブで取り入れたい、と
ご新婦様よりご希望いただいてのご手配でした。
披露宴も佳境に差し掛かったころ、ご新婦様はラストダンスを披露されました。
お父様の大親友でいらっしゃったゲストの方に、
お父様が大切にしていらっしゃった腕時計を身に着けて頂き、
歌姫ナタリーコールが亡き父ナットキングコールの生前映像とデュエットしたことで
有名なジャズの名曲、『アンフォゲッタブル』の調べにお父様への感謝の想いを込めて。
生演奏ならではの、ゆったりとしたスローテンポをリクエストされました。
続いてご新郎ご新婦によるファーストダンス。
ナットキングコール最大のヒット曲、『LOVE』の軽やかなリズムに乗せて。
こちらはアップテンポで幸せいっぱいの今の気持ちをゲストにお伝えになりました。
愛情あふれるご新婦様の気持ちをしっかりと感じられて、
会場内は温かく親密な空気でいっぱいに満たされました。
「NO MUSIC 、 NO LIFE!」
音楽の調べは幸せな思い出に直結します。
ご自身にとっても、ゲストにとっても、思い出深いひとときを演出できることでしょう。
ぜひ、ご披露宴には思い出の音楽を、生演奏の優雅な調べで取り入れてみませんか?
朝晩の風の涼しさに、少しだけ秋の気配を感じられるようになって参りました。
実りの秋、芸術の秋、そして音楽の秋がやってきます!
本日はパーティーの大切な演出のひとつ、「音楽」についてご紹介させていただきます。

パレスホテル東京では、結婚式というかけがえのない一日を彩るアイテムとして、
ピアノ、ジャズトリオ、ゴスペルといった「生演奏」をおすすめしております。
先日、ご披露宴をされたお客様は、ジャズカルテットをご手配されました。
実はご新婦様のお父様は3年前に他界されていて、そのお父様が大好きだった、
そしてご新婦様も大好きなジャズの演奏を披露宴にライブで取り入れたい、と
ご新婦様よりご希望いただいてのご手配でした。
披露宴も佳境に差し掛かったころ、ご新婦様はラストダンスを披露されました。
お父様の大親友でいらっしゃったゲストの方に、
お父様が大切にしていらっしゃった腕時計を身に着けて頂き、
歌姫ナタリーコールが亡き父ナットキングコールの生前映像とデュエットしたことで
有名なジャズの名曲、『アンフォゲッタブル』の調べにお父様への感謝の想いを込めて。
生演奏ならではの、ゆったりとしたスローテンポをリクエストされました。
続いてご新郎ご新婦によるファーストダンス。
ナットキングコール最大のヒット曲、『LOVE』の軽やかなリズムに乗せて。
こちらはアップテンポで幸せいっぱいの今の気持ちをゲストにお伝えになりました。
愛情あふれるご新婦様の気持ちをしっかりと感じられて、
会場内は温かく親密な空気でいっぱいに満たされました。
「NO MUSIC 、 NO LIFE!」
音楽の調べは幸せな思い出に直結します。
ご自身にとっても、ゲストにとっても、思い出深いひとときを演出できることでしょう。
ぜひ、ご披露宴には思い出の音楽を、生演奏の優雅な調べで取り入れてみませんか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
大切な一日を彩るウエディングアイテム
更新:2013/7/29 12:53
暑さも増して参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日はパレスホテル東京の素敵な場所を沢山ご紹介させて頂きましたが
今回はパレスホテル東京がご提案するアイテムについて少しご紹介させて頂きます。
パレスホテル東京では、休館中3年という間にも沢山のアイテム選定に時間を割いて参りました。
それは、リニューアルオープンをして1年が経過した現在でも変わらず
常に素敵なアイテムを求めラインナップを増やしております。
時代を越えていく美しさがある
Royal Standard…
5年後10年後に見ても素敵だと思える大切な1日を彩るアイテム。
それはウエディングプランナーにとっても自信を持って提案出来るものであって欲しいと考え
プランナー自身も体感をしてからお客様へご紹介しております。
そんな体感をさせて頂ける大切な機会を頂戴したのがシルクフラワーの作成体験です。
先日『ラヴィアンフルール』の市川先生にお越し頂き、講習会を開いて頂きました。
思いをお花にのせて、作っていくシルクフラワーには親御様への感謝、
お相手への愛情が沢山詰まった作品となります。
実際に器、お花、アレンジ…と考えながら作っていくと難しい!
と悩みもしましたが楽しいひと時と共に完成しました。


ご結婚式前に贈り物としてご準備頂いたり、
ご結婚式後に当日を再現した卓上装花やブーケを作成されても良いかと思います。
市川先生のもとを訪れるご新郎ご新婦様は皆夢中で取り組み、
意外にも男性の方が熱中し凝り始めるそうなのです。
ご実家に、ご新居に思いの詰まった素敵なアイテムがまた一つ残ります。

そして、もう一つ。
こちらはお客様やウエディングプランナーからの意見が商品化へと繋がったアイテムです。
皆さん、ロゼットをご存知ですか?
ロゼットとは、リボンの勲章とされ、パーティではゲストの皆様の胸元へ付けて頂いたり
新郎新婦のお二人が衣裳に付けて頂いても素敵なアイテムの一つです。
そんなロゼットの進化系が誕生致しました
『ウエルカムボード』


春夏らしいピンク系のお色味と秋冬らしいブルー系のお色味の二色展開です。可愛いですよね。
『セレモニーロゼット』
例えば人前式のアイテムとして。人前式での立会人の方々にご協力を頂き、
ご署名では無くロゼットへリボンを通しお二人の幸せを願い結んで頂きロゼットを完成させていくのです。

なんと、リボンには立会人のお客様のお名前入りなので一生の思い出となる事でしょう。

完成したロゼットは披露宴会場で飾っても素敵かもしれません。
お客様のお声から始まり、更に素敵なラインナップが増えました。
お二人と一緒に進めていく準備期間が更に楽しく素敵なものとなります様、
パレスホテル東京ウエディングプランナーは努めて参ります。
ご来館いただいた際には、是非アイテムについてもお話させて頂きます。
楽しみにしていてください。
皆様にお目に掛かれますことをスタッフ一同楽しみにしております。
先日はパレスホテル東京の素敵な場所を沢山ご紹介させて頂きましたが
今回はパレスホテル東京がご提案するアイテムについて少しご紹介させて頂きます。
パレスホテル東京では、休館中3年という間にも沢山のアイテム選定に時間を割いて参りました。
それは、リニューアルオープンをして1年が経過した現在でも変わらず
常に素敵なアイテムを求めラインナップを増やしております。
時代を越えていく美しさがある
Royal Standard…
5年後10年後に見ても素敵だと思える大切な1日を彩るアイテム。
それはウエディングプランナーにとっても自信を持って提案出来るものであって欲しいと考え
プランナー自身も体感をしてからお客様へご紹介しております。
そんな体感をさせて頂ける大切な機会を頂戴したのがシルクフラワーの作成体験です。
先日『ラヴィアンフルール』の市川先生にお越し頂き、講習会を開いて頂きました。
思いをお花にのせて、作っていくシルクフラワーには親御様への感謝、
お相手への愛情が沢山詰まった作品となります。
実際に器、お花、アレンジ…と考えながら作っていくと難しい!
と悩みもしましたが楽しいひと時と共に完成しました。
ご結婚式前に贈り物としてご準備頂いたり、
ご結婚式後に当日を再現した卓上装花やブーケを作成されても良いかと思います。
市川先生のもとを訪れるご新郎ご新婦様は皆夢中で取り組み、
意外にも男性の方が熱中し凝り始めるそうなのです。
ご実家に、ご新居に思いの詰まった素敵なアイテムがまた一つ残ります。
そして、もう一つ。
こちらはお客様やウエディングプランナーからの意見が商品化へと繋がったアイテムです。
皆さん、ロゼットをご存知ですか?
ロゼットとは、リボンの勲章とされ、パーティではゲストの皆様の胸元へ付けて頂いたり
新郎新婦のお二人が衣裳に付けて頂いても素敵なアイテムの一つです。
そんなロゼットの進化系が誕生致しました
『ウエルカムボード』


春夏らしいピンク系のお色味と秋冬らしいブルー系のお色味の二色展開です。可愛いですよね。
『セレモニーロゼット』
例えば人前式のアイテムとして。人前式での立会人の方々にご協力を頂き、
ご署名では無くロゼットへリボンを通しお二人の幸せを願い結んで頂きロゼットを完成させていくのです。
なんと、リボンには立会人のお客様のお名前入りなので一生の思い出となる事でしょう。
お客様のお声から始まり、更に素敵なラインナップが増えました。
お二人と一緒に進めていく準備期間が更に楽しく素敵なものとなります様、
パレスホテル東京ウエディングプランナーは努めて参ります。
ご来館いただいた際には、是非アイテムについてもお話させて頂きます。
楽しみにしていてください。
皆様にお目に掛かれますことをスタッフ一同楽しみにしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく