大宮璃宮 ●ベストブライダル グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
大宮璃宮
やわさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:355万0000円
招待者人数:58名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-01-12 00:00:00.0
雰囲気だけは良い
- やわさん(挙式時28歳)
- 投稿日:2025-08-13 21:28:04.0確認済み
挙式・披露宴の感想
埼玉では有名な式場なので、めちゃくちゃ周りと被ります。契約してから気付いたので変更しませんでしたが、皆と一緒が良いという人にはおすすめです。
打ち合わせは全部で3回ありました。
打ち合わせは式場見学で使った場所で、何組も同時に行うので周りの音がして気が散りました。
それぞれの打ち合わせで決めることは事前に伝えられていたためスムーズに進みました。プランナーさんから特に提案などはなかったので、事前にやりたい事を決めておいて良かったです。
不明点などはメールや電話で聞くことができますが、式場で出来ること出来ないこと、どういう対応になるかなどスタッフによって言ってることが違うので要注意です。今になってもスタッフに対する不信感が拭えません。
結婚式当日はあっという間でした。食事はほとんど手をつけられませんでしたがしっかり新郎新婦分の費用は取られます。控室で少し食べられたり、後日食べられたら良かったです。
鯛茶漬けとラーメンはゲストから美味しかったと好評でした。
挙式など進行のリハーサルはなく、その場でスタッフから大声で指示されて動くスタイルでした。何をしていいかよくわからないこともあって焦りました。お辞儀の仕方も最後までよくわかりませんでした。
ドレスや引き出物は持ち込み禁止で、式場で決められたものから選びました。見積もりにはドレス1着20万円と書いてありましたが、実際衣装スタッフに聞くと20万円の価格帯ではほとんどないと言われ案内もしてくれませんでした。
この式場では衣装や引き出物にこだわることは難しいと感じました。
会場の雰囲気
会場の雰囲気は綺麗で良いです
ウェルカムスペース装飾はゲスト待合室と披露宴会場の入り口二ヶ所に行えました。披露宴会場は窓ガラスの前に装飾を置くので、壁に貼り付ける系の物は使えませんでした。
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
打ち合わせ中に担当プランナーの他にもう1人必ず誰か付いていたのですが、気にしないでくださいと言われましたがずっと別の作業を同じテーブルでしていて気になりました。苦手な営業のスタッフが同席することもあり、威圧感があって思ったことを話しづらい雰囲気でした。
結婚式当日スタッフ同士で意見が食い違い雰囲気が悪かったです。
料理・ケーキ
料金とその説明
サイトで挙式分の費用割引特典があると書いてあったので1件目の見学で契約しましたが、営業の方に割引特典はないと誤魔化されて適用されませんでした。
式場のレストランで使える券のプレゼントもあると書いてありましたが忘れられていて声をかけないともらえません。
挙式の費用も周りの方の見積もり書と比べると高額でしたが、契約後は変えられないとのことでした。
ロケーション・交通の便
最寄りの土呂駅からは徒歩15分くらいです。
周りは住宅街でした。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-09-02 01:19:15.0
やわ様
この度は、おふたりの大切な一日を大宮璃宮にお任せいただき、誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
会場の雰囲気をお気に召していただき、ゲストの皆様からもお料理が好評だったとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。
しかしながら、お打ち合わせからご結婚式当日に至るまで、私どもの未熟さにより、やわ様に多大なるご不信とご不快な思いをさせてしまいましたこと、心より深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
プランナーからのご提案不足、スタッフ間の連携不足、そして料金や特典に関する説明の不徹底など、数々のご指摘を真摯に受け止めております。おふたりのご期待にお応えすることができず、本来であれば心から楽しんでいただくべきご準備期間や当日において、ご不安やご不満を抱かせてしまいましたこと、弁解の余地もございません。
いただきましたご意見は、スタッフ全員で共有し、お客様に心から寄り添う姿勢とは何かを根本から見つめ直し、情報共有の徹底とサービス品質の向上に、会場一丸となって全力で取り組んでまいる所存でございます。
この度は、貴重なご指摘を賜り、誠にありがとうございました。
末筆ではございますが、やわ様の今後の末永いお幸せをスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
大宮璃宮 スタッフ一同
会場からの解説
最終更新日:2025-09-02 01:19:15.0
やわ様
この度は、おふたりの大切な一日を大宮璃宮にお任せいただき、誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
会場の雰囲気をお気に召していただき、ゲストの皆様からもお料理が好評だったとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。
しかしながら、お打ち合わせからご結婚式当日に至るまで、私どもの未熟さにより、やわ様に多大なるご不信とご不快な思いをさせてしまいましたこと、心より深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
プランナーからのご提案不足、スタッフ間の連携不足、そして料金や特典に関する説明の不徹底など、数々のご指摘を真摯に受け止めております。おふたりのご期待にお応えすることができず、本来であれば心から楽しんでいただくべきご準備期間や当日において、ご不安やご不満を抱かせてしまいましたこと、弁解の余地もございません。
いただきましたご意見は、スタッフ全員で共有し、お客様に心から寄り添う姿勢とは何かを根本から見つめ直し、情報共有の徹底とサービス品質の向上に、会場一丸となって全力で取り組んでまいる所存でございます。
この度は、貴重なご指摘を賜り、誠にありがとうございました。
末筆ではございますが、やわ様の今後の末永いお幸せをスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
大宮璃宮 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
大宮璃宮の他のクチコミを見る
- 美しい会場でほぼ希望通りの挙式ができました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感無量(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- なかなかバランスの取れた会場が無くのが残念(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 事前に囲まれた洗練された式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 即決できない人は注意です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)