長野・白馬・上田・佐久エリア(式場・ゲストハウス) THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 長野
  5. 長野の結婚式場一覧
  6. 長野市
  7. 長野駅
  8. THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)
  9. 口コミ
THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳):善光寺隣接の有形文化財。美食と心を尽くすもてなしで、伝統×トレンドを叶える結婚式
長野駅/北陸新幹線長野駅善光寺口より車で5分、北陸新幹線長野駅善光寺口よりバスで9分(善光寺大門下車)、上信越自動車道長野ICより車で20分  アクセス/TEL

THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)

クチコミ/料金実例

(24ページ目)

総合評価 4.50
  • 会場の雰囲気
    4.76
  • サービス
    4.62
  • 料理・飲物
    4.69
  • 料金
    4.03
  • ロケーション
    4.35
クチコミの評価点数について
  • ・「普通=3.0」が評価時の基準です
  • ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
  • ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
「下見をした」クチコミには会場とのオンライン相談会のクチコミが含まれている可能性があります。

759 件中691~720件を表示中

  • 建物がステキでとてもいい雰囲気でした。 梁が見える天井と古風なシャンデリアが他にはない雰囲気を出してくれる会場です。… 続きを読む

  • とにかく、従業員さんの対応がよかった!和をとても感じ、落ち着きあるアットホームな結婚式になりとてもよかった!「私も自分の時はここで挙げたい!」と、思う参列者が多かった。… 続きを読む

  • 和風な歴史ある建物で、居心地がよく、幅広い人に受け入れられそうな感じ。 装飾や花も綺麗でした。 階段が多かった気がしますが、エレベーターもあったので、車椅子でも大丈夫だと思います。 … 続きを読む

  • 会場の雰囲気は抜群です!全体的にシックで落ち着いた感じです。 3階会場の窓から、外を覗くと右手に善光寺、左手に長野の街並みが望めなんとも開放感のある感じでとても気に入りました! 会場の雰囲気をそのまま生かすこともできますし、事前打ち合わせでテーブルクロスの色や装花のタイプ… 続きを読む

  • メインの建物の3階(ザ・グランドホールタイキョク)でのパーティーでした。 80名弱が着席しても余裕のあるホールでした。 パーティー会場の窓からは、長野の山々が見えました。 披露宴の時間がちょうど夕暮れ時だったので、とても景観が美しかったです。… 続きを読む

  • 元は旅館だった歴史のある建物は、モダンかつ洗練された印象を与える不思議な空間でした。出席した披露宴会場には奥まで見渡せるような大きいオープンキッチンがあり、視覚や嗅覚も刺激されました。 高砂の背景は庭園になっていて素敵でした。… 続きを読む

  • 白無垢での挙式。 一生に一度なので大変満足した。… 続きを読む

  • 長野市で藤屋御本陣と言えば、歴史ある建物であり、レストランとしては格式の高い場所。そこでの披露宴は料理も、スタッフのもてなしも最高でした!… 続きを読む

  • 広々としており、歴史を感じさせる重厚感がありながら、建物の古さを感じさせない、おしゃれな会場でした。… 続きを読む

  • 落ち着きあるレストランでした。新郎新婦が座る席の後ろからは緑がたくさん見え、とてもいいです(o^^o)… 続きを読む

  • 伝統を感じさせる格式高い外観もさることながら、お庭や建物はとても居心地がよく、安らぎがありました。全体的にとても落ち着いていて、老若男女に受け入れられる趣きだなと感じました。ウィステリアでの披露宴は、やや会場内の明るさが落ちるものの、外からの自然光たっぷりで、初夏にはもってこ… 続きを読む

  • 歴史のある施設が披露宴にマッチして、よかった。 一階の照明が少し暗いとか段差があるという話を聞いていたが、おもむきがあって洋装、和装ともに映えた。年配の方や足の不自由な方も特に問題なく、ステキな会場だと言っていただいた。… 続きを読む

  • 先輩の結婚式に参列させてもらいまいた。善光寺さんのすぐ近くにあり、建物は木造が主で、とても温かみがある会場です。そしてお料理がとってもおいしい!!きっとご年配の方も安心して過ごせる雰囲気とおいしいお料理、一番うれしいところはお箸が用意してあるところ。すべての料理がお箸も使って… 続きを読む

  • オープンキッチンで目の前で調理された食事が運ばれ、見た目も味も一流でした。立食でしたが温かく、見た目もきれいで美味しくとても印象に残っています。披露宴をやるなら自分も絶対にこの部屋で挙げたい、と思いました。… 続きを読む

  • 30~40名位の人数でしたが、広い会場でおしゃれで伝統がある建物でした。 披露宴で出されるメニューはオープンキッチン形式で作っているところが見られる感じで料理が目の間で作らえれてるというのが分かり、すごい気分が良かったです。… 続きを読む

  • 長野市のシンボル・善光寺の門前にあり、歴史情緒あふれる場所にあります。建物自体、有形文化財として今後もずっと同じ形で残されるので、挙式した会場が無くなるということは全くありません。福沢諭吉の書など歴史あふれる会場です。… 続きを読む

  • 長野市内で唯一の有形文化財の式場です。そのため、何年先までもこの場所は残り続けます。披露宴会場、まずは接客の良さ、会場の歴史を感じさせる落ち着いた雰囲気、日本庭園などなどどれをとっても長野県で、全国一だと思わせる会場となっています!… 続きを読む

  • 1階のオープンキッチンのある会場でしたが、間接照明で、とても落ち着いた雰囲気でした。広すぎず狭すぎずで、会場にいる皆さんと温かで穏やかな時間が過ごせました。主役のお二人とも距離が近いのも嬉しかったです。オープンキッチンもとても素敵で、それだけで披露宴に華を添えてくれているなぁ… 続きを読む

  • 古き良き歴史を感じつつスタイリッシュさもあります。掃除も行き渡っていてとても清潔です。どっしり・しっとりとした素敵な雰囲気です。… 続きを読む

  • 昔ながらの造りでゆったりと落ち着いていた。 レストランでの披露宴だったがオープンキッチンの雰囲気もよかった。… 続きを読む

  • 披露宴会場はとても大人な雰囲気で落ち着いていて、歴史あふれる会場でした。 長野のの善光寺の通りにふさわしい会場だと思います。 テーブルの花もとてもよく会場にあっていて真夏だったのですが涼しさが伝わってきました。… 続きを読む

  • 会場の後ろがキッチンになっていて、出来立ての料理をすぐ出してくれることがよかった。趣のある会場でよかった。… 続きを読む

  • 全ての雰囲気が良いです。格式高い結婚式、という感じです。ほんのりうす暗い、落ち着いた披露宴会場です。プロジェクターも左右に設置されているので、どこに座っていても映像が観れるのが良いと思いました。… 続きを読む

  • 歴史を感じる建物だが、とてもキレイかつ、スタイリッシュ。オープンキッチンがよかった。照明もとても素敵。中庭が新郎新婦の後ろに見え、自然な明るい光が入っていたのもよかった。… 続きを読む

  • 昔から続く歴史ある建物を利用した披露宴会場のため、重厚な独特の雰囲気がある。加えて、披露宴会場は2階で、善光寺表参道に面しているため、明け放った窓から外の陽光や賑わいも感じられてとても開放的な雰囲気もあった。… 続きを読む

  • 小さめな会場だった分、新郎新婦との距離が近くてアットホームな式になっていた。暖炉があるのが寒い時期だったので、見た目で温かくなれました。… 続きを読む

  • 古い建物の良さを活かした伝統的な雰囲気、木の色や素材を活かして暖かみのある部屋になっている。 照明の明るさや調度品も雰囲気に合っていて良いと思う。… 続きを読む

  • 古民家の和とインテリチックな洋が調和した非常におしゃれな空間でした。… 続きを読む

  • 建物全体は古く、天井も低い昔の作りだが、宴会場はリノベーションされオープンキッチンで天井も高く、ギャップに非常に感動を覚えた。… 続きを読む

  • ひな壇もないのでゲストと同じ目線で新郎・新婦もその場にいられる会場でした。建物的には和風ですが、洋装も和装もどちらでもいい雰囲気の披露宴会場でした。… 続きを読む

759 件中691~720件を表示中

投稿フォト

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:【藤屋人気No.1】美味しさとおもてなし厳選信州牛など豪華試食会場イチオシ
    2月22日(土) 2部制 09:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    誰もが「美味しい」と評する藤屋キュイジーヌ。会場を決定する理由として選ばれるアイテムの8割が『お料理』と言われています。重要視したい内容をまとめてご案内。時期や人数、予算等が未定でもお気軽にご予約を
  • 結婚式場:【徹底ガイド】\ファーストステップフェア/豪華試食付
    2月22日(土) 2部制 09:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    「何から始めたらいいの?日程の決め方や予算が不安..」結婚式について網羅的に知りたいおふたりへ。プランナーのアドバイスで今後の会場見学のポイントもわかる!これからの準備に安心感を
  • 結婚式場:【藤屋人気No.1】美味しさとおもてなし厳選信州牛など豪華試食
    2月23日(日) 2部制 09:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    誰もが「美味しい」と評する藤屋キュイジーヌ。会場を決定する理由として選ばれるアイテムの8割が『お料理』と言われています。重要視したい内容をまとめてご案内。時期や人数、予算等が未定でもお気軽にご予約を
  • 結婚式場:【徹底ガイド】\ファーストステップフェア/豪華試食付会場イチオシ
    2月23日(日) 2部制 09:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    「何から始めたらいいの?日程の決め方や予算が不安..」結婚式について網羅的に知りたいおふたりへ。プランナーのアドバイスで今後の会場見学のポイントもわかる!これからの準備に安心感を

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

あなたにオススメの会場・アイテム
THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)
長野・白馬・上田・佐久
THE OTOWA(音羽)
長野・白馬・上田・佐久
玉姫殿 上田迎賓館
長野・白馬・上田・佐久
ホテル国際21
長野・白馬・上田・佐久

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE