- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
奥ゆかしい大人な雰囲気の結婚式ができそう。御本陣はやはり、由緒正しく、歴史深い建物の造りからして、シックな式をするならピッタリだとおもいました。善光寺も近く、着物で写真をとったり、神前式をするかたも多いらしいです。チャペルもみさせていただきましたが、そこではドレスもとても映え… 続きを読む
会場からの返信 みみ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂いて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-30 00:00:00.0
- みみさん 投稿日:2021-08-30 22:43:33.0 確認済み
-
-
地元の長野県で昔から愛されている藤屋御本陣さんでの結婚式に憧れがあり、今回ブライダルフェアに参加させて頂きました。 ブライダルフェアにはじめての参加だったので、とても緊張していたのですが、まずスタッフの方の笑顔をみて一気にリラックスすることができました。結婚式に対する説明も丁… 続きを読む
会場からの返信 ころ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂いて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
- ころさん 投稿日:2021-08-29 20:11:06.0 確認済み
-
-
知ってはいましたが、中に入ってみると想像以上に歴史感じるとても素敵な建物でした。 こんな素敵なところにゲストとして招待されたら、館内に足を踏み入れるだけでもうっとり幸せな気持ちになれそうだと思いました。 洋装での挙式を考えていましたが、このような建物ですので、せっかくなら和装… 続きを読む
会場からの返信 うさぎ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-15 00:00:00.0
- うさぎさん 投稿日:2021-08-15 17:37:28.0 確認済み
-
-
アットホームな雰囲気の式をイメージしていた。フェアへの参加は初めてだったが、会場の見学をしたり見積もりなどももらえたので具体的なイメージをもてた。以前から憧れのあった場所で実際に見ると、とても好きな雰囲気でプランナーさんも素敵な方だったので行ってよかった。伝統的な建物で、名物… 続きを読む
会場からの返信 M様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッフ一同大変嬉しくご投稿を拝見させていただきました。 藤… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-13 00:00:00.0
- Mさん 投稿日:2021-08-13 16:02:14.0 確認済み
-
-
和のイメージが強かったが、それ以外の雰囲気の結婚式ができることを知って、安心した。チャペルは正面に小さな滝があり、和が強いイメージだったが、披露宴会場はオープンキッチンやスタングラスなど、お洒落な要素がいっぱいあった。ディズニーをテーマの結婚式を考えているが、招待状などの小物… 続きを読む
会場からの返信 あーたん様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-01 00:00:00.0
- あーたんさん 投稿日:2021-08-02 11:41:03.0 確認済み
-
-
友人の結婚式のため、今年に2回参列しました。建物自体はかなり古めの作りのせいか、天井が低く、チャペルや披露宴会場への移動の際は頭をうたないように気を遣いました。会場が全体的に暗めなので、エキゾチックな雰囲気の式を望まれる方にはおすすめです。 人前式と神前式を両方経験しました… 続きを読む
会場からの返信 なな様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御本陣は… 続きを読む
- 参列:2021-08-21 00:00:00.0
- ららさん 投稿日:2021-09-23 10:56:48.0
-
-
従姉妹の結婚式に参列させていただきました。築100年以上の由緒ある建物でした。過去には伊藤博文や福沢諭吉が泊まったと聞きました。そのためか、昔ながらの作りの中に洋風と和風が入り混じったような素敵な空間でした。一方で昔の建物なので段差が多く、お年寄りなら不向きかもしれません。人… 続きを読む
会場からの返信 あかさたな 様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋… 続きを読む
- 参列:2021-08-28 00:00:00.0
- あかさたなさん 投稿日:2021-09-04 16:37:07.0
-
-
会場に入った時の雰囲気も良く、チャペルも雰囲気がよく、どこから写真を撮っても映えそうな感じでした。1階の披露宴会場は、オープンキッチンになっていて1つの魅力かなと感じました。料理もとても美味しく、結婚式に出てくる料理がどんなものかとても楽しみになりました。スタッフさんもとても… 続きを読む
会場からの返信 ALPHARD様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-05 00:00:00.0
- ALPHARDさん 投稿日:2021-08-05 20:54:57.0 確認済み
-
初めて藤屋さんの結婚式に参列しました。コロナの影響もあり、親族と親しい友人のみが招待されたアットホームな式でした。挙式は厳かな雰囲気で披露宴は華やかな雰囲気でメリハリがありました。披露宴会場は狭くもなく広すぎずちょうどいい感じでした。子供が小さかったため、主人に連れて来てもら… 続きを読む
会場からの返信 さき様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御本陣は… 続きを読む
- 参列:2021-07-16 00:00:00.0
- さきさん 投稿日:2021-12-23 14:35:58.0
-
職場の先輩から、こちらの会場は絶対に一度は見た方が良いとすすめられ、フェアに参加しました。 先輩がおっしゃっていた通り、スタッフさんのご対応がとても柔らかく、相談しやすい雰囲気でしたので、こちらの会場ならば安心してゲストをお招きできるのではないかと感じました。何も決まっていな… 続きを読む
会場からの返信 あおい様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-23 00:00:00.0
- あおいさん 投稿日:2021-09-02 14:29:38.0 確認済み
-
-
善光寺からすぐという立地にも惹かれ、ここのブライダルフェアに参加しようと思いました。 レトロな洋館の佇まいに、中も素敵な空間でした。 内観は撮影スポットとしても映える場所がちらほらありました。 歴史があり、話を聞けば聞くほど魅力的に感じましたが、当日のゲストにこれが伝わら… 続きを読む
会場からの返信 きのこ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 今回は、ブライダルフェアのご参加という事でしたが、 お近くにいらっしゃた際は、是非またお立ち寄り頂き、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-25 00:00:00.0
- きのこさん 投稿日:2021-08-04 19:29:39.0 確認済み
-
-
長野の結婚式場といえば藤屋御本陣というイメージがあり、ブライダルフェア一件目でお邪魔しました。 会場に着くと担当プランナーの方が外で待っていてくださり、迷うことなく席に案内してもらえました。 建物の中は古き良き歴史を感じられる造りとなっており、お年寄りの方に好まれそうだと感じ… 続きを読む
会場からの返信 うー様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂いて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-24 00:00:00.0
- うーさん 投稿日:2021-07-25 12:17:00.0 確認済み
-
-
私たちが結婚式を挙げるにあたって大切にしたい事がチャペルの美しさ・アットホームな雰囲気・ご飯の美味しさです。藤屋さんのチャペルはメインの作り、中央が滝になっており石の感じや滝から流れる水がキラキラしてとても綺麗で幻想的でした。ライトの色も暖色で統一されておりとても落ち着いた雰… 続きを読む
会場からの返信 らぐ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-22 00:00:00.0
- らぐさん 投稿日:2021-07-23 17:31:12.0 確認済み
-
-
映画館の広告を見て気になっていた式場でした。 レストランには入ったことがあるものの、式場には入ったことが無かったので、実際に見てみることが出来てよかったです。雑誌で見る以上に、あたたかい雰囲気のある素敵な会場でした。長い歴史がある建物ということで、参列する歴祖父や祖母も歴史好… 続きを読む
会場からの返信 ゆでた様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 ●●様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、 たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-03 00:00:00.0
- ゆでたさん 投稿日:2021-07-19 13:12:38.0 確認済み
-
-
昔から憧れの会場でした。クラシカルでセンス溢れる内装、他にはない世界観でした。廊下や階段、ロビーなど至るところがフォトスポットになりそうな素敵な空間です。ゲストのウェルカムスペースも、雰囲気があります。 また、お料理が絶品でした!名物のフォアグラ寿司、オマール海老の雲丹白味噌… 続きを読む
会場からの返信 mimi様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-18 00:00:00.0
- mimiさん 投稿日:2021-07-19 01:14:03.0 確認済み
-
-
披露宴の会場の雰囲気、建物の佇まい、挙式会場など全てが素晴らしく、想像していた通りでした。 クラシカルで雰囲気のある落ち着いている結婚式を挙げたくて、長野市で挙式をするならここがいい!と前から思っていました。料理や、担当の人の接客も素晴らしく、ここで自分たちが式を挙げられたら… 続きを読む
会場からの返信 なな様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-10 00:00:00.0
- ななさん 投稿日:2021-07-18 19:07:38.0 確認済み
-
-
ゼクシィアプリで見つけてから、普段善光寺に行くことがあり、行く道中に藤屋御本陣があって、気になっていたこともあり下見したいと思ったのがはじまりでしたが、和と洋のミックスポイントがとてもいいなと感じました。今回は試食付きのフェアということもあり、試食はとても美味しかったです。全… 続きを読む
会場からの返信 キシダイ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができ スタッフ一同大… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-17 00:00:00.0
- キシダイさん 投稿日:2021-07-17 20:00:20.0 確認済み
-
善光寺で和装の式を挙げたかったので、下見をしました。実際に藤屋を見てみて、伝統的な雰囲気や趣がある感じが良かったです。また、会場も広さ的にアットホームな感じがあり、大変良かったです。あとはシェフの作ってくださったフォアグラの寿司とオマール海老の料理が美味しく、披露宴で出しても… 続きを読む
会場からの返信 たぬきち様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-08 00:00:00.0
- たぬきちさん 投稿日:2021-07-08 21:11:58.0 確認済み
-
アットホームで、それでいて厳かな雰囲気の素敵な結婚式でした。 新郎新婦との距離も近く、写真も撮りやすかったです。 チャペルの雰囲気が素敵でした。自然の感じがあって、和装にも洋装にも合うと思いました。 スタッフさんの対応も素晴らしくみなさんとても素晴らしかったです。 ま… 続きを読む
会場からの返信 しゅう様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御… 続きを読む
- 参列:2021-06-20 00:00:00.0
- しゅうさん 投稿日:2022-08-30 07:39:54.0
-
以前参列したときの雰囲気がよく、料理もおいしかったので、自分の結婚式もぜひ検討したいなと思い、下見(ブライダルフェア)に参加しました。 フェアでは移動もあったのですが、カイロを用意してくださってあり、とってもありがたかったです。 また、試食のフォアグラやオマール海老のおい… 続きを読む
会場からの返信 まお様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にあり… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-26 00:00:00.0
- まおさん 投稿日:2021-12-27 12:46:51.0 確認済み
-
-
今回はゼクシィをきっかけに知った藤谷御本陣の結婚式フェアに参加してきました。 とても雰囲気やけしき、緑がとても豊かなことに加えてとても感じの良いスタッフさん、わかりやすい動画や写真を交えての説明にとても感動しました。最初は歴史博物館や資料館を考えたりしたりした場面もありました… 続きを読む
会場からの返信 ようちゃん様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-26 00:00:00.0
- ようちゃんさん 投稿日:2021-06-25 13:50:42.0 確認済み
-
-
藤屋御本陣に憧れていましたが、わかっていましたが、料金が、他よりずば抜けています。 料金を気にすると、ここでは厳しいかもしれないなと思いました。 式場を拝見する際も、結婚式が終わったところで人が多くあまりゆっくりと見る方ができませんでした。 けれど、国の有形文化財?ということ… 続きを読む
会場からの返信 ma様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂いて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-26 00:00:00.0
- maさん 投稿日:2021-06-28 17:08:31.0 確認済み
-
-
非の打ち所がないくらい素敵でした。元々地元民で藤屋の格式高さを知っていたので憧れはありましたが、想像以上に素敵な空間でした。 彼も今まで以上にのめり込んで即決しそうな勢いでした。 チャペルの雰囲気、会場の雰囲気が暗めで、私たちの好みにぴったりなのがポイント高かったです! 提携… 続きを読む
会場からの返信 saki様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にあり… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-19 00:00:00.0
- sakiさん 投稿日:2021-06-19 15:35:33.0 確認済み
-
-
・フェアの内容 式場見学、オマールエビとフォアグラの試食、ドレスショップ見学、お見積もり ・会場の雰囲気 100年以上もの歴史があり、昭和や明治にタイムスリップしたような建物でした。国の有形文化財に登録され、古くからとても大切に保存されていると感じました。 ・チャペル… 続きを読む
会場からの返信 yucch様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-12 00:00:00.0
- yucchさん 投稿日:2021-06-19 11:41:50.0 確認済み
-
-
今回藤屋御本陣さんのブライダルフェアを選んだのは、結婚式で和装を取り入れたいという希望と、善光寺のもとの歴史ある建物で挙げられたら素敵だなと思ったためです。以前ランチで一階のレストランにお伺いしたときも、落ち着いた雰囲気で素敵だなと思ったのですが、今回身内のみの少人数を計画し… 続きを読む
会場からの返信 ふゆ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂いて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-06 00:00:00.0
- ふゆさん 投稿日:2021-06-15 13:14:24.0 確認済み
-
-
近くに住んでいたこともあり、以前から気になっていた結婚式場でした。外見はよく見たことがありましたが、中には初めて入らさせていただきました。昔ながらの雰囲気も残っていて、和の感じがとても好きになりました。料理も試食させていただきましたが、とても美味しかったです。披露宴の会場も3… 続きを読む
会場からの返信 ほの様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-05 00:00:00.0
- ほのさん 投稿日:2021-06-10 21:19:27.0 確認済み
-
藤屋御本陣は長野市で結婚式といえば!の会場であり、料理においては間違いないなという印象です。 会場は古き良きで時代を感じますが、それがまた良いです。ご年配の方は段差が多いので、予め相談しておくのが良いと思います。挙式も天気に左右されない雰囲気で、かなり落ち着いた感じです。和… 続きを読む
会場からの返信 MIKI様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日をご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 当館は長野市を代… 続きを読む
- 参列:2021-05-03 00:00:00.0
- MIKIさん 投稿日:2022-10-30 20:02:54.0
-
-
お料理(オマール海老とフォアグラ寿司)の試食と会場見学のフェアに参加させて頂きました。 ブライダルフェアに参加させて頂くのが初めてで、行くまでは正直2人ともどんな感じか全く分からず少し不安でした。 担当して頂いたプランナーさんは本当に私たちの希望を親身になって聞いて下さいまし… 続きを読む
会場からの返信 rn様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッフ一同大変嬉しくご投稿を拝見させていただきました。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-05-30 00:00:00.0
- rnさん 投稿日:2021-05-30 22:00:19.0 確認済み
-
-
以前から憧れがあった藤屋御本陣。ネットでブライダルフェアをやっていると知りすぐに予約を入れました。初めてのブライダルフェアで結婚式についてもよくわからなかったですが、会場を決めるポイントなど丁寧に説明していただきとても分かりやすかったです。プランナーさんとお話しするとで自分達… 続きを読む
会場からの返信 さえ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-05-23 00:00:00.0
- さえさん 投稿日:2021-05-24 18:41:49.0 確認済み
-
-
テレビCMやインターネットでこちらの結婚式場を拝見し、緑豊かな自然の中で結婚式を挙げたいと考えフェアに参加させていただきました。 歴史あるレトロな雰囲気の中に、モダン的な和の融合がとても風情がありました。 特に滝を背景にしたチャペルが気に入りました。私たちの趣味や希望なども親… 続きを読む
会場からの返信 Haru様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-05-22 00:00:00.0
- Haruさん 投稿日:2021-05-22 18:00:14.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。