- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
地元の憧れの結婚式場で、実際に見学させていただきましたが、絶対にここで式を挙げたい!!と思えるような素敵な内容でした。 建物には品や落ち着きがあり、和洋どちらにも合うモダンな雰囲気。和装もドレスもどちらも希望していたのでそれが叶う環境です。建物の中だけでも写真で映えるロケー… 続きを読む
会場からの返信 くれそん様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 くれそん様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-21 00:00:00.0
- くれそんさん 投稿日:2022-08-21 22:46:41.0 確認済み
-
-
はじめてのブライダルフェアへの参加でしたので、分からない知らないことも多く不安でしたが、スタッフの方の丁寧なご対応のおかげで納得するまで見学・相談をすることができました。 聞いていた通り会場の雰囲気や質感は上質であり、私たちはもちろんのことゲストにもとても喜んでもらえそうな… 続きを読む
会場からの返信 な 様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 な様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッフ一同大… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-13 00:00:00.0
- なさん 投稿日:2022-08-13 23:34:43.0 確認済み
-
-
建築が好きなためこの会場は昔から知っていましたが、外観からは予想できないほど広い建物で、一見の価値アリだと思います。歴史的建造物なだけあってやや堅苦しい印象を受けますが、明るいスタッフさんの対応からは、若いカップルでも安心してお願いできそうな印象を受けました。ほかの式場では雰… 続きを読む
会場からの返信 tntntnb様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、そして結婚式のお手伝いをさせて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-27 00:00:00.0
- tntntnbさん 投稿日:2022-08-30 00:36:57.0 確認済み
-
-
和装もウエディングドレスも着ることができる会場を探していました。これまでの人生であまり馴染みがなかった教会で結婚式を挙げることに若干の違和感を感じていましたが、こちらの挙式会場は十字架等はなく、どの宗派でも使えるとのこと。また、挙式会場の奥には岩を伝う大きな滝があり、和装でも… 続きを読む
会場からの返信 むむ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがとう… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-12 00:00:00.0
- むむさん 投稿日:2022-08-14 08:33:03.0 確認済み
-
-
和装での挙式、披露宴を希望していましたが、藤屋御本陣の雰囲気にはドレスの方がピッタリ!と思い、方向転換しました。展示されていたドレスが、自分の好みとマッチしており、ぜひ挙式や披露宴で着用したいと思いました。 挙式会場へ入場した際に、バックが緑いっぱいになるのが大変印象的でし… 続きを読む
会場からの返信 おまんじゅう様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にあ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-13 00:00:00.0
- おまんじゅうさん 投稿日:2022-08-13 21:50:13.0 確認済み
-
-
長野の結婚式場といえば藤屋御本陣!というイメージで1回は入ってみたいということで見学に行きました。初めはブライダルの方へ通され私たちのプロフィールや情報などを元にお話してくださり藤屋の歴史についての動画を見させていただきました。実際に入るのにわくわくしいざ入ってみたらとてもい… 続きを読む
会場からの返信 モモ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがとう… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-14 00:00:00.0
- モモさん 投稿日:2022-08-17 22:53:15.0 確認済み
-
-
ブライダルフェア3件目は、妻が憧れている藤屋さんを見学させていただきました。 私たちの希望は、カジュアルでかしこまらない会場で 挙式も披露宴内で行うことです。 プランナーの方は、ブライダルフェア三件行った中でも1番親身になり一緒に考えてくださいました。 また、披露宴の… 続きを読む
会場からの返信 かずき様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-14 00:00:00.0
- かずきさん 投稿日:2022-08-14 21:13:07.0 確認済み
-
-
結婚式を挙げるかフォトウェディングにするか検討していたところフォトウェディングのフェアを見つけ、参加させていただきました。当日は料金面のご説明及び結婚式についての相談や会場内の見学をしました。フォトウェディングについても洋装や和装なども詳しく決まっていない中、分かりやすくプラ… 続きを読む
会場からの返信 みぃ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、そして結婚式のお手伝いをさせて頂いておりま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-21 00:00:00.0
- みぃさん 投稿日:2022-08-21 16:18:35.0 確認済み
-
-
結婚式場を探し始めて一番最初に藤屋御本陣さんのブライダルフェアに参加させていただきました。緊張していたのですがプランナーさんが気さくでお話ししやすい方だったので、居心地良く過ごすことができました。他の参加者の方と館内で会うことはなく、ゆっくりと見学できたのも良かったです。… 続きを読む
会場からの返信 ym様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 ym様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、 たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-07 00:00:00.0
- ymさん 投稿日:2022-08-09 18:55:21.0 確認済み
-
-
式場見学に行くなら必ず藤屋御本陣には行きたい!という思いがあり、今回見学に行かせていただきました。というのも映画館で流れる広告に使われていることもあり、前からすごく素敵だなと感じていて、この式場で結婚式ができたら一生の思い出に残ると思ったからです。 当日対応してくださったプ… 続きを読む
会場からの返信 F様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたことこの場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 F様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッフ一同大変嬉… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-06 00:00:00.0
- Fさん 投稿日:2022-08-06 14:36:18.0 確認済み
-
-
長野市で評判の良い藤屋御本陣さんを来訪。 下見一軒目で全然知識がなかったのだが、スタッフさんが快く全て説明頂き、本当によかった。 ここの見所は間違いなくチャペル(仮)と披露宴会場の2つ。 建物全体が大正浪漫的な雰囲気を感じて最高なのだが、それ以上にこの二つが魅力だっ… 続きを読む
会場からの返信 ふみ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができ、スタッフ一同大変嬉しく… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2022-08-22 00:00:00.0
- ふみさん 投稿日:2022-09-03 09:23:36.0 確認済み
-
挙式場・披露宴会場だけでなく、建物全部が本当に素敵でした。ちょっと背筋が伸びますが、とても落ち着く雰囲気です。 私は和装もドレスも着たかったため、どちらの雰囲気にも似合うこちらの会場がとても気に入りました。 挙式前の待ち時間にウェルカムドリンクがいただけるのもゲストにとっ… 続きを読む
会場からの返信 もも 様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にあ… 続きを読む
- 人数: 90名
- 成約:2022-08-12 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2022-08-18 10:42:56.0 確認済み
-
-
交通の便はあまり良くないです。長野駅からのバスチケットをいただいていましたが、時間が書いてないので、行ってみて確認しました。そんなにたくさん本数は無いイメージです。帰りはバスの時間が臨時になっていて、よくわからず、結局タクシーを使用しました。 歴史感じる建物で、素敵です。し… 続きを読む
会場からの返信 ayumi様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 当館は長野市を代表する名所に囲まれた場所に位置しておりますが、 ひとたび足を踏み入れると、館内の至るところに日本庭園が広がり、 日本の四季折々を感じて… 続きを読む
- 参列:2022-08-07 00:00:00.0
- ayumiさん 投稿日:2022-08-15 18:12:47.0
-
チャペルなどザ・結婚式な会場も理想ではあったが、藤屋は他にはないモダンな歴史ある雰囲気が素敵で、参列してくれた方も新鮮に感じてくれそう、と思って決めました! 他とは違う結婚式をしたいというおしゃれ好きなカップルさんにおすすめです^ ^ またレストランを営業しているという事… 続きを読む
会場からの返信 nana様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当に… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2022-08-12 00:00:00.0
- nanaさん 投稿日:2022-08-15 15:50:54.0 確認済み
-
-
2度の延期をして、式場を変えての挙式披露宴でした。一歳の子供の誕生日に行いました。まず、県内の友人等は会場を非常に喜んでくれました。一度は参加してみたい会場の一つと言ってくれる人が多かったです。また、県外の友人たちは善光寺など観光もできたようでよかったです。 お料理が美味し… 続きを読む
会場からの返信 もか様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき 私ども藤屋御本陣 で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、 この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げます。 … 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2022-08-05 00:00:00.0
- もかさん 投稿日:2022-08-14 22:11:02.0 確認済み
-
-
決め手は会場全体の雰囲気です。どこを切り取っても特別感を味わえるところが魅力と感じました。会場から道路や周辺の景色が見えないため、日常を忘れて特別な時間を過ごせるのが大変良いと思いました。 複数会場の見学をおすすめしたいです。初めての見学は気持ちも高ぶり、勢いで決めたくなり… 続きを読む
会場からの返信 おまんじゅう様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本… 続きを読む
- 成約:2022-08-13 00:00:00.0
- おまんじゅうさん 投稿日:2022-08-14 22:09:25.0 確認済み
-
-
友人の結婚式のため、長野県のこちらの結婚式会場へ。 自分自身、長野県出身ではないためこちらの結婚式会場は存じ上げていなかったものの、外観の佇まい、待合室、チャペル、披露宴会場など全てシックな佇まいで、歴史ある雰囲気があり、とても素敵な結婚式会場でした。 善光寺前とは思えな… 続きを読む
会場からの返信 たす様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 また、貴重なご意… 続きを読む
- 参列:2022-07-16 00:00:00.0
- たすさん 投稿日:2023-06-12 11:15:44.0
-
-
長野で一番有名な結婚式場に行ってきました。 善光寺のすぐそばにありながら駐車場もあり、バス停もある為アクセスはかなり良いと思います。 試食付きのコースでしたが式場の説明→式場見学→試食という流れで非常にスムーズでした。 全体的に「和」の雰囲気でチャペルは背景が滝になるの… 続きを読む
会場からの返信 mikan様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 mikan様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-17 00:00:00.0
- mikanさん 投稿日:2022-07-19 10:42:58.0 確認済み
-
-
試食会のあるフェアに参加させてもらいました。なんと言っても料理が美味しく、メインはもちろん野菜も素材の味が活かされておりこんなにおいしくなるものなのだと驚きました。料理に力を入れたい人にはおすすめです。チャペルも落ち着いた雰囲気でとても素敵で、居心地がよい雰囲気でした。滝の音… 続きを読む
会場からの返信 たま様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、そして結婚式のお手伝いをさせて頂いており… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-24 00:00:00.0
- たまさん 投稿日:2022-07-27 23:00:06.0 確認済み
-
ずっと気になっていた藤屋御本陣さんです。 想像を遥かに超えました。 以前夜にディナーで行ったことがありましたが、 また夜の雰囲気とは違ってお庭が見えたりと景色がとても良かったです。 チャペルも真正面に水の流れ、また新緑があり素敵でした。チャペルに向かう途中の長い廊下も… 続きを読む
会場からの返信 さくら様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 さくら様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッフ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-17 00:00:00.0
- さくらさん 投稿日:2022-08-04 20:07:42.0 確認済み
-
-
両親から料理が美味しいと話を聞き、見学をしようと思いました。今回は会場の説明と試食があるフェアに参加しました。 披露宴会場やチャペルの雰囲気がステキでした。特にチャペルは水と光が綺麗でした。一番広い会場では、天井の梁が印象的で歴史を感じることができました。 食事は普段から… 続きを読む
会場からの返信 レオ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、そして結婚式のお手伝いをさせて頂いておりま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-08 00:00:00.0
- レオさん 投稿日:2022-07-22 21:50:26.0 確認済み
-
-
有形文化財である建物でとても風情があるという印象があり、もともと古い建物が好きだったので今回フェアに参加しました。外観は何度かみたことがあったのですが、実際中に入ってみたら明治大正の造りとのことで思った以上に素晴らしい建物だと感じました。挙式も披露宴も敷地内で完結でき、通路や… 続きを読む
会場からの返信 まるまる様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 まるまる様には、建物の雰囲気やお料理など、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッフ一同大変嬉… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-17 00:00:00.0
- まるまるさん 投稿日:2022-07-19 10:59:55.0 確認済み
-
-
最初は厳格な挙式会場、披露宴会場だと思っていましたが、いざ行ってみて相談や見学をしてみたら、カジュアルな感じや自分達にあった内容をプレゼンしていただきました。写真だけだとわからないこと(歴史があるのでイメージとして全体に古いと思ってたが実際はとてもお洒落)もあり、実際に見れて… 続きを読む
会場からの返信 さとゆーーー様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 さとゆーーー様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフに至るまで、たくさんの励みになるお言葉を頂戴することが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-10 00:00:00.0
- さとゆーーーさん 投稿日:2022-07-10 23:48:15.0 確認済み
-
-
新郎に急遽予定が入ってしまい、私ひとりでブライダルフェアに参加しました。1人での参加でしたが、結婚式が想像できるような施設見学や質問を丁寧にしてくれました。試食会のお料理もとても美味しく満足でした。 既にご成約されている新郎新婦の打ち合わせを近くのテーブルで行っていて、その… 続きを読む
会場からの返信 サキ様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 今回のご案内でサキ様と大切な方のご結婚式のイメージがいっそう広がりましたら幸いです。 藤屋御本陣は大正1… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-02 00:00:00.0
- サキさん 投稿日:2022-07-04 14:01:57.0 確認済み
-
-
遠方から参列予定の親族が多いため、比較的駅からアクセスのよいこちらの式場を見学しにきました。有形文化財というだけあって、全体的に古くはありましたが、それが逆に趣があり格式高い印象を受けました。お料理は前菜とオマール海老をいただきましたが、味は問題なし。お箸でいただけるとのこと… 続きを読む
会場からの返信 ぽんぽこたぬき様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたことこの場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、そして結婚式のお手伝いをさせて頂い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-18 00:00:00.0
- ぽんぽこたぬきさん 投稿日:2022-07-18 15:17:10.0 確認済み
-
-
初めてのフェア参加でわからないことばかりで緊張してしまいましたが、いちから丁寧に説明してもらい、挙式や披露宴についてイメージすることができました。 レストランは利用したことがありましたが、館内全体を見ることができ、あらためて雰囲気の良い場所だと思いました。とくに挙式会場が自… 続きを読む
会場からの返信 ぴかちゅう様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 また、貴重な口コミにて建物の雰囲気や料理にお褒めの言葉を頂戴することができ、スタッフ一同大変嬉しくご投稿を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-02 00:00:00.0
- ぴかちゅうさん 投稿日:2022-07-02 22:13:07.0 確認済み
-
-
式場見学は藤屋御本陣のみで、食事に何度か行ったことがありスタッフさんの丁寧なサービス、会場の雰囲気が好きだったこともありそのまま決めました。 館内はレトロモダンでどこをとっても絵になります。 プランナーさんをはじめ、アテンドの方、ヘアメイクの方、会場スタッフの方など素… 続きを読む
会場からの返信 a様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき私ども藤屋御本陣で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げます。 a様には、た… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2022-07-17 00:00:00.0
- aさん 投稿日:2022-08-20 19:53:18.0 確認済み
-
-
式場見学で一番最初に伺いましたが、即決でした。ここしか無いと思ってしまいました。そして当日は藤屋御本陣でしか叶えられない華やかな結婚式になりました。高級感もあり、風情もある式場ではゲストの笑顔が映えて賑わいのある披露宴になりました。何回も写真を見返してしまいます。そして、なん… 続きを読む
会場からの返信 junjuwa様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき 私ども藤屋御本陣 で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、 この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げ… 続きを読む
- 人数: 73名
- 料金総額: 515万0000円
- 挙式:2022-07-02 00:00:00.0
- junjuwaさん 投稿日:2022-08-18 00:35:54.0 確認済み
-
学生時代の友人の結婚式に参加しました。 コロナも増えてきていて心配もありましたが、感染対策をして行きました! 2人らしい温かみのあるお洒落な雰囲気の式でこちらも幸せをもらい嬉しい気持ちでいっぱいでした。… 続きを読む
会場からの返信 ミニー様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御… 続きを読む
- 参列:2022-07-24 00:00:00.0
- ミニーさん 投稿日:2022-08-13 10:08:12.0
-
打ち合わせ自体はスムーズで、初回の下見の際に、結婚式当日までの流れを丁寧に説明頂いた。会場一つ一つの説明や、式場の歴史等、式を終えたあとも再び食事等で足を運びたくなるような気持ちになった。 当日は式を行うまで写真撮影があり、提携先の業者に依頼して撮影を行ったが、人当たりがよ… 続きを読む
会場からの返信 こっしー様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき 私ども藤屋御本陣 で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、 この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げます。… 続きを読む
- 人数: 70名
- 料金総額: 380万5000円
- 挙式:2022-07-17 00:00:00.0
- こっしーさん 投稿日:2022-08-12 23:55:37.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。


















































