- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)
とぅんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-01-18 00:00:00.0
やっぱり良かった!けど予算が…
- とぅんさん
- 投稿日:2025-01-20 17:46:12.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
10名以下のこぢんまりとした家族婚をあげたいと考えており、まず一軒目に一番気になっていた藤屋御本陣さんへ見学に行きました。
【藤屋人気No.1】美味しさとおもてなし厳選信州牛など豪華試食のフェアに参加しました。
会場はどこをとっても素敵な空間でした。入口の待合の場所は和装でも洋装でも合う様に配色が考えられている様で、どちらも着て写真を撮りたくなります。
外観も歴史を感じて素敵でした。
挙式会場はずっと居たくなるような、癒される落ち着いた雰囲気でした。
プランナーさんもとても親しみやすく好感が持てました。見学一軒目でまだ式のイメージが曖昧でしたが、丁寧に色々と教えてくださいました。
ご飯も美味しく会場もとても気に入りましたが、予算が40万円程度オーバーしていた為、即決はできませんでした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-23 12:14:40.0
とぅん様
この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと
この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。
とぅん様には、建物の雰囲気やスタッフに至るまで、
たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができスタッフ一同大変嬉しくご投稿を拝見させていただきました。
仰ってくださったように、館内は洋装和装どちらも合う雰囲気でご結婚式当日もお写真をたくさんお撮りいただくことができます。
藤屋御本陳は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、
そして結婚式のお手伝いをさせて頂いております。
360年以上の歴史がある藤屋は、登録有形文化財にも指定されており、
昔から多くの方々にご愛顧頂きながら歴史を紡いでまいりました。
今回は、ブライダルフェアのご参加という事でしたが、
お近くにいらっしゃった際は、是非またお立ち寄り頂き、ランチやディナーなど
特別なお時間を過ごしていただければ幸いでございます。
文末になりましたが、たくさんのお褒めのお言葉を頂けたことに心より感謝し、
今後ともお越し頂く皆さまにより良いおもてなしをご提供できるよう、日々精進してまいります。
口コミのご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)の他のクチコミを見る
- 上質な雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装も洋装も叶う歴史ある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 圧巻の滝!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 信頼と安心感のある相談会でした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 美味しい!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)