- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
 - フェア参加が難しい方は 見学予約
 - クリップする
 - 
				クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
 
THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)
ひろみさんのクチコミ
- 
					
総合満足度:
(4.8) ※普通=3.0です - 
							
会場の雰囲気:
 - 
							
サービス:
 - 
							
料理・飲物:
 - 
							
料金とその説明:
 - 
							
ロケーション・交通:
 
下見・オンライン相談会:2022-04-13 00:00:00.0
オシャレ!映え!
- ひろみさん
 - 投稿日:2022-04-28 20:34:27.0確認済み
 
ブライダルフェア・会場見学の感想
会場
どこもかしこもおしゃれ。
歴史がある感じはするけど、今っぽい。
若い方に人気があるのがわかる。
段差が結構あるのが個人的には気になりました。
スタッフ
文句なし。
料理に関しても、質問すると戸惑うことなく答えてくれます。
案内係の方もとても丁寧で、落ち着いた雰囲気。
料理
普段から食べ慣れているものの最高級品という印象なので、素直においしい!と感じました。
複雑な味でわからないというようなものはなかった印象です。
見た目もおしゃれで、映えそうだなあと思いました。
費用
私たちの予算的には、少し高いなあと感じました。
ただ、ホスピタリティと料理、会場の雰囲気を加考えると、正直納得な見積もりでした。
お金に余裕があり、思う存分おしゃれに楽しみたいカップルにおすすめかなと思いました。
- 会場からの返信
 - 最終更新日:2022-04-29 09:19:38.0
 
						ひろみ様
この度は口コミへのご投稿誠にありがとうございます。
会場の雰囲気やスタッフの対応に対する温かなお言葉をいただき、重ねて感謝申し上げます。
ひろみ様のおっしゃる通り、当館では普段食べ慣れていない高級食材を取り揃えるのではなく、畜産農家が丹精込めて育てた旬の食材を世界中の調理方法の中で食材の良さを引き出せる調理方法を厳選しコース料理として仕上げております。
ですので、コースの中で懐かしさを感じたり今までにない新しさを感じたりと、いつ食べてもシンプルに「美味しい」の感情がうまれる料理でございます。
おふたりと共にゲストの皆様をお招きし、10年、20年後にも「藤屋で結婚式をしてよかった」と言っていただけるよう精進してまいります。
価格に関しても、長野エリアの結婚式場は初期見積もりからお打ち合わせ後では「100万円程値上がりする」と言われてしまいますが、当館では最初からある程度必要なものを揃えてご準備しておりますので少々高く設定されているように感じてしまうかもしれません。
是非、細かな部分もプランナーにお問い合わせいただき、後悔のないようにご準備を進めていただければと存じます。
文末にはなりましたが、ひろみ様の結婚式当日が幸せな時となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)の他のクチコミを見る
- 素敵な夢ある会場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - おもてなし最高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - おもてなしのスペシャリスト(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 雰囲気が良い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 善光寺通りの音楽堂(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 






	
	
	
	
	
	
	