- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
コロナ禍で親族のみの結婚式でしたが、ゲストへオシャレな消毒が配られたり、新郎新婦の気遣いがありがたい式でした(本来であれば必要ない配慮ではありますが…)。参列者もスタッフもみんなマスクをして、今まででは見慣れないような結婚式の光景の中、リングボーイが登場した時は会場全体の雰囲… 続きを読む
会場からの返信 K様 この度は藤屋御本陣での挙式にご参列を賜り誠にありがとうございました。 長野市の発展の歴史を見守り続けて来た建物の趣深い温もりを感じる空間で、新郎新婦のおふたりらしく、ご夫婦としての歴史が始まる瞬間を迎えていただきたい、そんな想いを込めてお手伝い… 続きを読む
- 参列:2021-11-23 00:00:00.0
- Kさん 投稿日:2022-09-04 05:28:23.0
-
お料理が最高でした! 予算以上だったので、泣く泣く諦めました。… 続きを読む
会場からの返信 えり様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂いて… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2021-11-21 00:00:00.0
- えりさん 投稿日:2022-01-10 22:02:43.0 確認済み
-
-
ブライダルフェアで、二個目に選んだ会場になります。 妻の地元が長野で、妻や長野の方に聞くとお勧めされたのがこちらの会場でしたので是非見学して見てたいと思い申し込みました。 ・会場の雰囲気 歴史というか情緒が感じられる中にも現代のデザイン性もあり上手く誘導されたような雰囲気がい… 続きを読む
会場からの返信 長野にて様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-07 00:00:00.0
- 長野にてさん 投稿日:2021-09-03 14:53:47.0 確認済み
-
-
間違いなく、長野市でもっとも格式ある結婚式場だと思います。古くからの旅館だったところを上手く活用して結婚式場にしている。江戸時代か明治時代からの建物や、調度品を使いつつも式場に適した形に変更した作りは他の結婚式場にはない唯一のものだと思います。 料理に関しても試食で出されたも… 続きを読む
会場からの返信 こーた様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 藤屋御本陣は大正14年に完成し、旅館業から始まり現在はレストラン、 そして結婚式のお手伝いをさせて頂い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-03-14 00:00:00.0
- こーたさん 投稿日:2021-03-15 22:04:35.0 確認済み
-
-
以前から憧れていた式場でしたので、少し遠いけれどフェアに参加させていただきました。 やはり歴史を感じる建物のとても素敵な場所で、ここで結婚式ができたらいいなぁという気持ちです。 試食させていただいたお料理もとても美味しかったです!お皿の温度の説明など、キッチンの方々が結婚式の… 続きを読む
会場からの返信 yummie様 この度は、おふたりの貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 たくさんの励みになるお言葉を頂戴し、大変嬉しく拝見いたしました。 スタッフ一同、このうえなく光栄… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-03-14 00:00:00.0
- yummieさん 投稿日:2021-03-14 18:33:09.0 確認済み
-
-
とにかく上品でクラシカルでモダンな独特な雰囲気です。 誰しもがここで結婚式をしたいと思うと思います!… 続きを読む
会場からの返信 まき様 この度、おふたりには貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと、 この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 当館周辺は、長野市のシンボルでもある善光寺や、お土産屋さん、 老舗の店舗などが連なり、長野の良さがギュ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2020-12-20 00:00:00.0
- まきさん 投稿日:2021-02-16 23:44:48.0 確認済み
-
-
以前利用したことがあり、雰囲気などを気に入って見学を申し込んだ。会場は細かなところまで手入れされ趣があった。メッセージカードを作ってくれているなどおもてなしの工夫があり、スタッフさんの印象もよかったです。試食もとても美味しくて感動しました。ミュージックホールに水が流れているの… 続きを読む
会場からの返信 みゆき様 この度は、数ある式場の中から 私ども藤屋御本陣へお下見にもお運びくださいましたこと、 この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 当式場のチャペルは、ご覧いただきましたとおり ダークブラウンの木組みと、祭壇から柔らかく差す… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-21 00:00:00.0
- みゆきさん 投稿日:2020-12-21 20:22:16.0 確認済み
-
当初から私も彼も第一希望だったこちらの会場、まっさきに下見に行きました! 館内を一通り見させていただいたあと、外に出て外観や善光寺を眺めながら詳しく説明していただきました。 担当者さんはとても感じがよく、気さくで質問しやすい雰囲気でした。 試食もとても美味しくて感動しま… 続きを読む
会場からの返信 Chika 様 この度は、貴重なお時間を頂戴し、お下見にもお運びくださいましたこと この場をお借りいたしまして心より御礼申し上げます。 スタッフに関して、お料理に関してなど温かいお言葉を頂き、誠にありがとうございます。 私共も、お二人の幸せな… 続きを読む
- 人数: 15名
- 下見・オンライン相談会:2020-08-08 00:00:00.0
- Kさん 投稿日:2020-10-15 19:20:40.0 確認済み
-
以前から有名で知ってはいましたが、前回はチャペルではなかったので、今回チャペルも見ることができ、感激でした。厳かな雰囲気がすごく素敵でした。和な感じだと思っていましたが、チャペルがあって、和と洋とが一緒になっていて、すごく素敵でした。建物は道沿いにあるのに、車の音がうるさかっ… 続きを読む
会場からの返信 よ様 この度は、藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り 誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御本… 続きを読む
- 参列:2020-01-18 00:00:00.0
- よさん 投稿日:2020-10-02 22:24:18.0
-
招待状を頂き、藤屋での式に参列出来ることが楽しみでした。地元では、人気の式場です。 チャペルの厳かな雰囲気が素敵でした。正面、新郎新婦の奥で、水が流れ落ちていて、なんとも言えない清らかさがあって。少し、狭さはありましたが。 披露宴のお食事は、本当に美味しかった!フォアグラ… 続きを読む
会場からの返信 グッチ様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御本陣… 続きを読む
- 参列:2019-10-12 00:00:00.0
- グッチさん 投稿日:2021-10-05 05:24:05.0
-
善光寺での挙式後の披露宴会場でした。 お寺での挙式は初めてでした。読経など法事っぽい感じもあり、親世代はちょっと戸惑っていました。 挙式は今までで1番印象に残っています。他の人とちょっと違う式にしたい方にはいいと思います。… 続きを読む
会場からの返信 りーこ様 この度は藤屋御本陣でのご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日をご祝福とともに お楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御本陣は大正14… 続きを読む
- 参列:2019-10-12 00:00:00.0
- りーこさん 投稿日:2021-02-18 13:55:04.0
-
友人の結婚式に参加しました。 長野の結婚式場といえば、ここというぐらい有名な場所です。 本当に古き良き場所であり、雰囲気がとても素敵な式場です。 そして、どのスタッフも一人一人の方の対応が、とても親切で、おもてなしの心を持って対応してくださる素敵な対応でした。 会… 続きを読む
会場からの返信 ぷんぷん様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御本… 続きを読む
- 参列:2019-09-15 00:00:00.0
- ぷんぷんさん 投稿日:2020-04-19 11:39:04.0
-
建物自体がとても素敵な空間なため、遠方から来た両親も大変喜んでいました。 挙式会場は一旦外へ出ますが、夏なのでちゃんと蚊取り線香を炊いてくれていました。 緑の中を歩いていくと会場となるミュージックホールがあり、会場内からも緑と滝が見えてとても幻想的です。 生演奏を聞… 続きを読む
会場からの返信 ユッコ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 そして、初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき 私ども藤屋御本陣 で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、この場をお借りいたしまして、心よりお礼申し上げます。… 続きを読む
- 人数: 9名
- 挙式:2019-08-23 00:00:00.0
- ユッコさん 投稿日:2019-09-15 17:03:20.0 確認済み
-
善光寺で珍しい仏前結婚式&和モダンの素敵な会場で挙式披露宴。… 続きを読む
会場からの返信 うさる1000様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともにお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御本… 続きを読む
- 参列:2019-07-06 00:00:00.0
- うさる1000さん 投稿日:2021-09-24 22:23:19.0
-
建物が昔から建っている古い建物ですが、高級感やセンスがある式場で友達の中でも大人気の式場でした。… 続きを読む
会場からの返信 きりん様 この度は藤屋御本陣でのご結婚式にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともにお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 きりん様に口コミで頂… 続きを読む
- 参列:2019-06-10 00:00:00.0
- きりんさん 投稿日:2021-04-04 17:29:19.0
-
善光寺の近くにあり、ロケーションは最高です。入り口からとても雰囲気が良く、会場内は重厚感がありました。飾ってあるお花がとてもきれいだったのが印象に残りました。また庭もとてもきれいで、おもわず写真にとってしまいました。古い施設をリノベーションしてあるので、トイレ等の施設はとても… 続きを読む
会場からの返信 ヤジキタ様 この度は、藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 藤屋御… 続きを読む
- 参列:2019-03-23 00:00:00.0
- ヤジキタさん 投稿日:2021-10-05 22:17:02.0
-
新婦が県外出身でゲストが遠方になり大変なため、家族のみで結婚式をすることになり、10人以下の少人数でも対応可能であったために見学へ。 対応してくれたプランナーさんが丁寧で素晴らしく、以前からレストランを利用していたことから空間の素晴らしさ、料理やスタッフの対応の安心感もあり… 続きを読む
会場からの返信 ユッコ様 この度は、数ある式場の中から、私ども藤屋御本陣をおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがとうございました。 当式場のチャペルは、宗教観に捕らわれず、おふたりらしいご結婚式をして頂けるよう”音楽堂”として 200… 続きを読む
- 人数: 9名
- 成約:2019-02-03 00:00:00.0
- ユッコさん 投稿日:2019-08-29 21:57:00.0 確認済み
-
挙式会場は披露宴会場とは別棟で独立しており、煉瓦が使用されていました。挙式会場内は正面に滝のように水が流れており自然光が入り厳かな雰囲気の中に明るい希望が差し込むようでした。披露宴会場は天井が高くナチュラルな木を使用したおしゃれな空間で窓から自然光がたくさん入る明るい雰囲気で… 続きを読む
会場からの返信 tiara様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 そして、初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき 私ども藤屋御本陣 で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、 この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げ… 続きを読む
- 人数: 94名
- 挙式:2018-11-11 00:00:00.0
- tiaraさん 投稿日:2019-09-17 20:47:38.0 確認済み
-
行ってみたい式場の一つでした。 外観が和風で重厚感がありとってもステキ。 中に入ってもモダンな雰囲気がとても好みでした。 スタッフの方々は少し不慣れな感じがあり、ちょっと不安になる感じもありました。 しかし料理はとても美味しく、感動。出てくるタイミングや量もとてもよか… 続きを読む
会場からの返信 まめたろう様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともにお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 ご結婚式のサ… 続きを読む
- 参列:2018-10-27 00:00:00.0
- まめたろうさん 投稿日:2021-04-16 13:29:30.0
-
雰囲気の良い結婚式でした。 食事は美味しいし、スタッフの気遣いもよかったです。 友人自身の結婚式でしたが、一年ごと結婚記念日に行っていますがその日のことを毎年思い出しているそうです。 夜は食事も取れるため、私自身もよく食べに行っています。 実は自分もここで… 続きを読む
会場からの返信 とし様 この度は藤屋御本陣での挙式ご披露宴にご参列を賜り誠にありがとうございました。 新郎新婦のおふたりが心を込めてご準備くださった大切な一日を ご祝福とともに心からお楽しみをいただけたとお見受けし、大変嬉しく拝見いたしました。 また、とし様も当… 続きを読む
- 参列:2018-03-10 00:00:00.0
- としさん 投稿日:2020-12-13 03:15:42.0
-
挙式は善光寺で挙げたんですが、藤屋さんからちょうど歩いて行ける位の距離で、往復の間は観光客の方々に祝福の言葉をもらいながらちょっとした芸能人気取りでいられます。ちょうど晴れてくれたので最高でした。 藤屋さんに関しては、何よりもゲストの方々からの評判が良かったです。会場のモダ… 続きを読む
会場からの返信 けんけん様 この度は、たくさんの口コミのご投稿、誠にありがとうございます。 ゲストの皆さまから、ご好評頂いたお料理は、旬の食材、見た目の美しさはもちろんのこと、温度感にもこだわりご提供させていただくことを大切にしております。 また、信州の豊かな… 続きを読む
- 人数: 75名
- 挙式:2017-11-26 00:00:00.0
- けんけんさん 投稿日:2019-10-30 23:41:04.0 確認済み
-
私達の式場探しのポイントとして、県外から来るゲストが多かったので会場までの交通の便が良いこと、自分達のこだわりをうまく反映できる会場。 交通の便に関しては、他にもっと駅近の式場もありましたが、善光寺が近かったことや、道中に観光ができることもあり、ただ結婚式に出るだけでなくて… 続きを読む
会場からの返信 けんけん様 この度は、数ある式場の中から藤屋御本陣をお選び頂き誠にありがとうございました。 そして、初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき 私ども藤屋御本陣 で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、 この場を… 続きを読む
- 人数: 75名
- 成約:2017-08-04 00:00:00.0
- けんけんさん 投稿日:2019-10-30 23:18:55.0 確認済み
-
建物全体は古く、天井も低い昔の作りだが、宴会場はリノベーションされオープンキッチンで天井も高く、ギャップに非常に感動を覚えた。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- KeNさん 投稿日:2011-09-13 15:12:04.0
-
建物自体が魅力的である。古いがリノベーションがきちんとなされている。窓からの眺めも雰囲気があって良い。… 続きを読む
- 挙式:2010-03-01 00:00:00.0
- mmmmさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
新郎新婦との距離が近く、形式ばった雰囲気がないところ。 列席者との位置も近いため、参列者同士で話をしやすい。… 続きを読む
- 挙式:2010-02-01 00:00:00.0
- しぶちょ~さん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
レトロな感じで老舗の風格もあり、格調高い感じがしてとても良い。若い人にはもちろん、年輩の方にも居心地のいい雰囲気だと思う。… 続きを読む
- 挙式:2009-12-01 00:00:00.0
- nanaさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。






















