ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 神奈川県の結婚式場
  5. 新横浜・横浜駅周辺・川崎の結婚式場
  6. 新横浜プリンスホテル
  7. 新横浜プリンスホテルのプランナーブログ「結婚式の豆知識の記事一覧」
新横浜プリンスホテル:【今期最大特典あり】新横浜駅徒歩2分の上質ホテル。パノラマ絶景&天空ウエディング
新横浜駅/東海道新幹線・JR横浜線新横浜駅北口、市営地下鉄、相鉄・東急新横浜線新横浜駅6番出口より徒歩2分、東名高速道路横浜青葉ICより車で約25分、第三京浜道路港北ICより車で約5分、首都高速道路神奈川7号横浜北線新横浜出入口より車で約4分、羽田空港よりホテル前リムジンバスで約40分  アクセス/TEL

結婚式の豆知識の記事一覧

  • 1

☆★末広がり★☆

更新:2015/8/8 11:00


新横浜プリンスホテルのブログをご覧のみなさまicon:emoji044
こんにちはicon:emoji003icon:emoji022



icon:emoji057本日は8月8日(土)icon:emoji057



8は漢字で書くと「八」ですよねicon:emoji068
漢字は見ての通り、下に広がっているため、「末広がり」と呼ばれ
人々に好まれますicon:emoji009icon:emoji010



またアラビア数字の”8”は〇が2つで、かどがない。

つまり円満に行くことを指したりしますicon:emoji004icon:emoji013




本日は8月8日(土)大安icon:emoji067と、お日柄もよいのでicon:emoji089
ご結婚式の日程にもたいへん人気でございますicon:emoji059




実は....今年はicon:emoji074

icon:emoji0684月4日
icon:emoji0686月6日
icon:emoji0688月8日
icon:emoji06810月10日

上記4日間はすべて土曜日の大安なのですicon:emoji090

今年はめずらしい素敵な年ですねicon:emoji003icon:emoji045icon:emoji045


DSC00598-2.jpg





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

2016年3月末までに挙式をお考えのおふたりへicon:emoji045
お得な特典をご用意いたしておりますicon:emoji067icon:emoji045
icon:emoji065新郎新婦衣裳 最大200,000円分プレゼントicon:emoji055icon:emoji045
icon:emoji065ブーケ・ブートニア 30,000円分プレゼントicon:emoji056icon:emoji048
icon:emoji065ご新郎さまお支度料プレゼント icon:emoji017icon:emoji044

icon:emoji065スタジオ写真焼き増しプ
レゼントicon:emoji063icon:emoji048  

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

新横浜プリンスホテルのブログをご覧の皆さまicon:emoji004
こんにちはicon:emoji022icon:emoji045


本日はウエディングドレスについてお話しさせていただきますicon:emoji074



日本でウエディングドレスが普及したのは
ダイアナ元妃の結婚式後だそうですicon:emoji059icon:emoji068
意外と最近のことなのですねicon:emoji044



純白のドレスの持つ意味はふたつありますicon:emoji068



「白」は「清潔」「新鮮」「純潔」といった意味を持っています
白はどんな色にも染まりやすいという性質があるため
「結婚後は夫の色に染まる」という意味が込められているそうですicon:emoji069


自分を一度リセットし、新しい状態になってから
ご新郎さまとともに人生への一歩足を踏み出す
真っ白になって二人で新しい色を作っていくという意味もあるそうですicon:emoji045



皆さまはどんなウエディングドレスがお好みでしょうか?icon:emoji043icon:emoji043


IMG_1246.JPG




・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

2016年3月末までに挙式をお考えのおふたりへicon:emoji045
お得な特典をご用意いたしておりますicon:emoji067icon:emoji045
icon:emoji065新郎新婦衣裳 最大200,000円分プレゼントicon:emoji055icon:emoji045
icon:emoji065ブーケ・ブートニア 30,000円分プレゼントicon:emoji056icon:emoji048
icon:emoji065ご新郎さまお支度料プレゼント icon:emoji017icon:emoji044

icon:emoji065スタジオ写真焼き増しプ
レゼントicon:emoji063icon:emoji048  

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

結納とは・・・

更新:2015/4/22 13:21

新横浜プリンスホテルのブログをご覧の皆さま
こんにちはicon:emoji003
今日は「結納」について簡単にお話ししますicon:emoji004
「結納」とは、両家が婚約の約束を変えないしるしに
結納品を贈り、婚約の成立を祝い
姻戚関係を結ぶための宴が結納の由来とも
いわれているそうで
地域によって方法など違いがあるそうです。
最近では両家顔合わせの会食といった
ケースが多いようですねicon:emoji008
新横浜プリンスホテルではレストランにて
結納プランもございますicon:emoji013
お二人の思い出の場所の一つに新横浜プリンスホテルをicon:emoji003icon:emoji045icon:emoji045IMG_0045.jpg

.:*:・’゜☆=============☆.:*・’☆
        Sky View Wedding 
愛と光に満たされた天空のウエディングストーリー
        新横浜プリンスホテル
――――――――――――――★―☆。.:*:・゜―"

ケーキについて♪

更新:2014/8/25 15:00



新横浜プリンスホテルのブログをご覧の皆さまicon:emoji069


こんにちはicon:emoji003icon:emoji022




もう8月も終わりですねicon:emoji110icon:emoji039icon:emoji111




本日はウェディングケーキについてお話させていただきますicon:emoji060icon:emoji045





ウェディングケーキは大きく分けて食べられない入刀のためだけに作られた「入刀用ケーキ」と
式後にデザートとして食べる「生ケーキ」の二通りがありますicon:emoji013icon:emoji045




入刀用のケーキは背も高く豪勢なので広い会場にはぴったりですicon:emoji015icon:emoji044




生ケーキはお二人オリジナルのデザインにすることができるので人気ですicon:emoji004icon:emoji045




どちらにしようか迷ってしまいますよねicon:emoji059icon:emoji043





ウェディングケーキは本来icon:emoji046
一段目が披露宴にご参列のゲストのかたに振る舞うケーキicon:emoji060
二段目が欠席されたお客さまに配られるケーキicon:emoji060
三段目が結婚記念日やお子さまが誕生したときにお召し上がりになるケーキicon:emoji060

と言われていますicon:emoji074icon:emoji109





新横浜プリンスホテルでは8月10日のフェアで
いろいろな生ケーキを展示させていただきましたicon:emoji009


__ 1.JPG


__ 2.JPG


__ 3.JPG



__ 4.JPG


みなさまもオリジナルのウェディングケーキを作りましょうicon:emoji003icon:emoji048icon:emoji043



新横浜プリンスホテルのブログをご覧の皆さまicon:emoji003icon:emoji022
こんにちはicon:emoji043

8月に入り全国各地で花火大会icon:emoji116が開催されたところも多くあったようですねicon:emoji045icon:emoji045
皆さまは夏の風物詩「花火」をお楽しみになられましたでしょうか?icon:emoji048icon:emoji008icon:emoji048




さて本日は「ご新婦さまの手紙」icon:emoji059についてお話させていただきたいと思いますicon:emoji044


披露宴でのクライマックスの定番となっているのが「ご新婦さまの手紙」icon:emoji070icon:emoji045icon:emoji045


家族同士だと言葉はなくても日頃の気持ちは伝わっているとは思いますが
言葉にして初めて伝わる気持ちもあるはずです!!icon:emoji045icon:emoji045


素直な気持ちを伝えることができる機会は、なかなかないものですので
手紙を書くのが苦手なご新婦さまも、恥ずかしがらすに思い切って書いてみましょうicon:emoji070


親御さまから教わったこと、してもらったことを思い返すと、自分が伝えたいことが見えてくるものです。
面とむかっては口にだせない気持ちも、披露宴のいう場の空気を使って伝えれば
親御さまやご家族のみなさまの心に響くはすですicon:emoji046icon:emoji045


書き方は、そんなに難しく考えなくても大丈夫ですicon:emoji010icon:emoji044
気持ちがこもっていれば、相手や周りの人にも伝わります。
昔のアルバムを見返すのも良いですねicon:emoji003icon:emoji090


きっとたくさんの、感謝の手紙にふさわしいエピソードが見つかるはず !!
ぜひ親御さまやご家族のかたへの感謝の気持ちを伝えましょうicon:emoji057icon:emoji070icon:emoji048




a008.jpg

結婚指輪☆☆

更新:2014/5/22 16:08

新横浜プリンスホテルのブログをご覧のみなさまicon:emoji004こんにちはicon:emoji087

本日は、結婚指輪icon:emoji045についてですicon:emoji003

結婚式の際に、必ず、指輪の交換をするのをテレビドラマなどで観たことありますよねicon:emoji003

なぜ、左手の薬指なのか、ご存じですかicon:emoji008

心臓からつながる左手の薬指にリング(リングは途切れることのない、永遠の愛を表します

をはめることで、お互いの永遠の愛を表しているのですねicon:emoji003icon:emoji048

素材で人気のあるのは、酸化で変色をおこさないプラチナや純度の高い金icon:emoji045が人気です。

古代9世紀ローマの時代から、誓いのしるしとしてリングを使用するようになったそうで、

そういった意味を知ったうえでみなさんも指輪を選んでみてはいかがですかicon:emoji008icon:emoji074


スカイビューウエディング☆…
新横浜プリンスホテル
ブライダル






★ブーケ・ブートニア伝説★

更新:2014/5/20 16:02

ブーケ・ブートニアの儀式icon:emoji036を御存知ですかicon:emoji045
IMG_1473.jpg


ブーケicon:emoji056というのは、ご新婦さまが持つ花束のことであり、ブートニアicon:emoji046というのはご新郎さまの胸に飾られる小さなお花のことです。

これには、昔からの由来があります。

ブーケ・ブートニアの儀式というのは、ブーケセレモニーicon:emoji068とも呼ばれ、チャペル挙式icon:emoji036などで演出として行われることもあります。

ご新郎さまがご参列者からお花icon:emoji109を集め、ブーケicon:emoji056にしてご新婦さまicon:emoji055にプロポーズicon:emoji047しながら渡す
→プロポーズicon:emoji047がOKicon:emoji048であれば、その花束から一輪の花icon:emoji109をご新婦さまicon:emoji055が選び、ブートニア icon:emoji046としてご新郎さまのポケットにさすという儀式icon:emoji036です。

icon:emoji047『花嫁に恋焦がれた青年が、彼女との結婚の許しを請うため、村中の人から花を貰い、プロポーズをした』icon:emoji047
という、ヨーロッパの古い言い伝えに由来します。
とってもロマンチックな演出ですね。

ブーケブートニアの言い伝えでは、男性が集めた花は、12本のバラと言われています。
12本のバラ・・・つまり1ダースの花束のことです。
ダーズンローズとも言われます。

12本のバラは、それぞれが意味を持っております。
icon:emoji047「感謝」icon:emoji047
icon:emoji047「誠実」icon:emoji047
icon:emoji047「幸福」icon:emoji047
icon:emoji047「信頼」icon:emoji047
icon:emoji047「希望」icon:emoji047
icon:emoji047「愛情」icon:emoji047
icon:emoji047「情熱」icon:emoji047
icon:emoji047「真実」icon:emoji047
icon:emoji047「尊敬」icon:emoji047
icon:emoji047「栄光」icon:emoji047
icon:emoji047「努力」icon:emoji047
icon:emoji047「永遠」icon:emoji047

『これらを全てまとめてあなたに誓います』icon:emoji048という想いで男性はダーズンローズを渡すのです。
この12本のバラからなる花束icon:emoji056より一輪選び、男性の襟元に挿す一輪のバラは、プロポーズicon:emoji047を受ける女性が、最も大切にしたい意味を持っているバラだと言われています。
ちなみに、・・・12月12日はダーズンローズの日と言われています。
バラの品種の中にはダーズンローズという名前のものがあるそうです。

ぜひこれから結婚式を迎えるご新郎さま・ご新婦さま、
ブーケ・ブートニアの由来を知った上で、結婚式当日をロマンチックにお迎えくださいませ。

新横浜プリンスホテル
ブライダル

Something Four

更新:2014/5/17 16:56

ブログをごらんの皆様こんにちはicon:emoji022

今日は、結婚式の準備でよく耳にする言葉icon:emoji045
icon:emoji044「Something Four」icon:emoji044(サムシングフォー)icon:emoji044について紹介します。

サムシングフォーとは、直訳するとicon:emoji0464つの何かicon:emoji046です。
ヨーロッパでは結婚式の日に、ある4つのものを身に付けると幸せになる、と言い伝えられています。
ここではそのicon:emoji0464つのものicon:emoji046をご紹介します。

icon:emoji047SOMETHING NEW icon:emoji047(なにかひとつ 新しいもの)icon:emoji047

ひとつは「新しいものicon:emoji067
これは、結婚してから始まる二人の新しい生活を象徴するものです。
何か新しいものを身に着けることで、新しい生活、これから築き上げていく幸せへの心構えを示す、ということなんです。
結婚式当日は、手袋、靴、下着など、何でもいいので何かひとつ新しいものを身につけてください。

icon:emoji047SOMETHING OLD icon:emoji047(なにかひとつ 古いもの)icon:emoji047

ひとつは「古いものicon:emoji043
これは、「花嫁」と「先祖から受け継がれた絆」と「富」を象徴するもの。
つまり、この「古いもの」は結婚してからの繁栄を祈るために身につけます。
一般的には母親や祖母の首輪、ネックレス、イヤリングなどのアクセサリーや、ハンカチ、スカーフなどが多いようです。

icon:emoji047SOMETHING BORROWED icon:emoji047(なにかひとつ 借りたもの)icon:emoji047

ひとつは「借りたものicon:emoji068
これはすでに結婚して幸せな家庭を築いている人から、その幸せを分けてもらうという願いが込められたものです。
結婚し、幸せを掴んだ家族や友人から、アクセサリー、ハンカチ、スカーフなどを借りたり、リングピローなどを借りたりすることが多いようです。

icon:emoji047SOMETHING BLUE icon:emoji047(なにかひとつ 青いもの)icon:emoji047

ひとつは「青いものicon:emoji046
青という色は「花嫁の純潔」を意味する色で、これは聖母マリアのシンボルカラーであることに由来してるとされています。
このサムシングブルーは目立たないところに取り入れるのがしきたりです。
ブーケやヘッドドレスに青い花を用いる、ガーターベルトに青いリボンを入れるなど、様々な方法で取り入れられています。

これから結婚式を迎える花嫁さま、
ぜひicon:emoji047サムシングフォーicon:emoji047"4つの何か”を身につけて幸せな結婚式icon:emoji069新横浜プリンスホテルでお迎えくださいませ。

IMG_1094.jpg


新横浜プリンスホテル
ブライダル
  • 1

新横浜プリンスホテルが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る