ノートルダム下関 Notre Dame SHIMONOSEKI ●FIVESTAR WEDDING
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ノートルダム下関 Notre Dame SHIMONOSEKI
aeさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-11 00:00:00.0
チャペルに感動!
- aeさん
- 投稿日:2025-04-06 14:13:58.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
建物が下関駅前にありずっとどんな結婚式場なのか気になっていました。駅直結で遠方からの来客にもとても分かりやすい位置にあるなと思いました。一番魅力的で圧倒されたのはチャペルのスタンドガラスです。教会のようで海外にいるような感じがしました。新郎新婦の立つ場所が階段で上になっているので来客の方が一番後ろの席に座っていても2人の姿がちゃんと見えるのがとてもいいなと思いました。建物内はすべてクラッシックな感じで統一感があり雰囲気が好きでした。一番素敵だと思ったのは花嫁エレベーターという新郎新婦、子供が使える専用エレベーターでした。結婚式の当日に2人きりになれる時間がないとより緊張してしまったりするのでエレベーターの間だけでも2人の空間があるのはいいなと思いました。会場は3部屋ありどの部屋も素敵で音響も良かったです。費用の打ち合わせは割引などとても頑張っていただいて親身にいろんなことを教えていただき感謝しております。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-17 10:36:35.0
ae様
この度はおめでとうございます。
また貴重なお時間の中ノートルダム下関のブライダルフェアにご参加いただきありがとうございました。
仰っていただいたように、ノートルダムはJR下関駅から徒歩圏内でお越しいただくことができますので、遠方からお越しいただくゲストの皆さまにもご安心をいただいております。
近隣には提携を結んでいる宿泊ホテルの他、結婚式後の2次会等も催すことのできる飲食店や観光スポットもございますので、ご結婚式の翌日までお楽しみいただけることもポイントかと思います。
また、当館最上階に位置する大聖堂のステンドグラスは、ニューヨーク ヘンリー・バーケンストック・スタジオ社 1910年製の逸品です。祭壇はイギリスのロバートミルズ社製で、どちらも海外の教会で実際に使用されていたアンティークとなります。【本物に囲まれた中で挙式する歓びを感じていただきたい】との願いを込めてご準備しております。
堂内360°をステンドグラスに囲まれており、外が見える造りではございませんので、結婚式当日の天候に雰囲気が左右されないことも魅力かと思います。
そのほかにもスタッフなどに関してもたくさんのお褒めのお言葉大変嬉しく思います。
改めてではございますが、この度は貴重なお時間の中お写真やクチコミのご投稿をいただきまして誠にありがとうございました。
ノートルダム下関 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ノートルダム下関 Notre Dame SHIMONOSEKIの他のクチコミを見る
- 趣きがある(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 憧れの大聖堂挙式にワクワクしました!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- きれいだった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 初めてで緊張したけど楽しかった!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ナイス(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)