倉敷市・周辺エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 岡山・広島・山口・鳥取・島根
  4. 岡山県の結婚式場
  5. 倉敷市・周辺の結婚式場
  6. ヴェルジェくらしき
  7. ヴェルジェくらしきのプランナーブログ「結婚準備のコツの記事一覧」

ヴェルジェくらしき ●FIVESTAR WEDDING

ヴェルジェくらしき:誰もが憧れる【青の大聖堂】と全天候型貸切空間で叶える上質なウエディング
倉敷駅/JR山陽本線「倉敷駅」より車で10分、両備バス「ゆめタウン倉敷前」より徒歩3分  アクセス/TEL

結婚準備のコツの記事一覧

いつもヴェルジェくらしきのブログをご覧いただきありがとうございます。

結婚式のテーマを決めて準備を始めると、結婚式に統一感が出てオススメです。

結婚式場に入った瞬間から皆様がわくわくするような、先輩カップルのコーディネートをご紹介させていただきます。

本日は「星」がテーマのコーディネート!
その中でもロビーのコーディネートとこだわりをお話させていただきます。

==========================

■カラーにこだわりイメージを統一

夜空をイメージしたブラックを中心にホワイト・ゴールドを組み合わせることによって、シックなコーディネートに。

ブラックにホワイトの文字を入れたフォトプロップスはロビー装飾にも活躍しますし、披露宴中のフォトラウンドにも大活躍しますね!

イニシャルオブジェは飾り過ぎず、ハットとブーケのモチーフを。
前撮り時に使用してもオシャレですね。

S003.JPG


■飾れるプチギフト

ブラックボードが映えるプチギフト。
ガーランドのようにプチギフトをはめ込めるようになっており、ウエルカムボードとしても使用することができます。
星のモチーフを飾り付けて、統一感を持たせていますね。

そして白いツリーにおふたりの想い出をたくさん飾られました。
平面に写真をガーランドのように飾られる方もいらっしゃいますが、立体的な木に飾り付けるのも新しいですね!
カラーをホワイトにすることにより、シックなイメージに合わせました。

S002.JPG

いかがでしたか?

「星に願いを」という言葉も有るように、おふたりの幸せへの願いやゲストの皆様に楽しんでいただきたいという願い。
その「願い」を「星」に託して素敵な結婚式を挙げませんか。

==========================

ウエディングテーマにお悩みの方はまずはご相談にお越しください。
ブライダルフェアのご予約はこちらから

◆ヴェルジェくらしき◆
TEL 0120-156-158
OPEN 10:00~19:00
いつもヴェルジェくらしきのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は【お急ぎ婚】にスポットを当ててご紹介させていただきます。

□☐---------------------------------------------□

【お急ぎ婚】となると
「バタバタとして大変」とか
「貯金が心配」とか
「ゲストに迷惑なのでは」とか
様々な悩みが出てくると思います。

実際にヴェルジェくらしきで【お急ぎ婚】を叶えたおふたりの実例を基にご紹介します。
このおふたりは準備期間4カ月でご結婚式を叶えられました。

【10月】
~準備スタート~
まずは細かなスケジュールをプランナーと打合せをし、招待者のリストアップからスタート!
招待状の送付時期が一般的に3ヶ月前になる為、招待状のデザインもこの段階で決めていきました。
そして新婦様を中心に衣裳合わせも進めていきます。

圧縮プランナー 檜山沙希.jpg

【11月】
~招待状を発送~
お写真や映像関係のお打合せを行います。
最高の瞬間をどんな形で残していきたいか、しっかりと検討しましょう。
もちろん手作りで頑張る方もいらっしゃいますよ!
そしておふたりのお衣裳が決まります。

GOLD look L7019(LAVENDER) (2).jpg

【12月】
~披露宴の内容を決める~
決まったお衣裳に合わせて会場の装花・ペーパーアイテムを決めていきます!
主役となるおふたりが映えるようにご提案させていただきます。
披露宴中の演出や皆様への引出物もプランナーと相談して行きましょう。
アイテムなどを事前に選べるWebサイトがございますので、よりスムーズにお打合せを進めていけますよ。

_DSC1337.jpg

【1月】
~いよいよラストスパート~
前撮りを行い、結婚式への実感を高めましょう!
このころになると招待状をご返送いただけるので、最終的な列席人数や商品の数などを決めてきます。
決めた映像や演出をもとに司会者とのお打合せ、BGMのお打合せを行います。
手作りアイテムがあればラストスパートで制作していきましょう!

F049.JPG

【2月】
~リハーサル、そして当日へ~
結婚式のリハーサルを行います。
歩き方やお辞儀の仕方はもちろん、当日おふたりが最高の結婚式を行えるよう細かくお伝えします。

S081.JPG

そして結婚式当日・・・
ヴェルジェくらしきのすべてのスタッフが、おふたりとゲストの皆様の為に最高のサービスを適用させていただきます。
おもてなしはお任せいただき、存分に結婚式を楽しんでください!

S030.JPG


★*--------------------------------------------*

2月末までのご結婚式が最もお得!
プランの詳細はこちらからチェック

10月はハロウィン装飾でおもてなし
ブライダルフェアのご予約はこちらから

*----------------------------------------------★*

ヴェルジェくらしき
FIVE STAR WEDDING
★★★★★

TEL0120-156-158
OPEN 10:00~19:00
CLOSE 火(祝日を除く)

フォトブース作成中♪

更新:2018/10/6 16:03

いつもヴェルジェくらしきのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

倉敷は台風の影響でとても風が強いですね。
皆様、是非不要な外出はお控えくださいね。

さて、最近では結婚式にフォトブースを作られる方多いですよね。

待たれている時間はもちろんの事、披露宴中にも大活躍です!

ヴェルジェくらしきにも沢山のフォトブースがございますが、
アヴァンの会場に新しいフォトブースを作成中です!

IMG_4930.jpg

リース型のフォトブース、可愛くないですか?

リースから顔を出したり、リースの前でポーズを決めたり楽しみ方は様々です。

アヴァンのホワイエに作成しておりますので、ご見学の際に是非写真を撮ってくださいね!

さてここからどう装飾しようか悩みどころです。
完成したフォトブースは是非ブライダルフェアでご覧ください。

フェアのご予約はこちらから

☆3連休は特別なフェアを開催中☆

◆ヴェルジェくらしき◆
TEL 0120-156-158
OPEN 10:00~19:00

黒板フォトブース♪

更新:2018/9/10 20:01

フォトブースの背景デコレーションに注目してインスタを見ていると、やっぱり人気だなぁ~と感じるのは『黒板風フォトブース』icon:emoji045
黒板のような見た目の大きな布に英語の文字を入れて作る『黒板風フォトブース』は、
海外っぽくてカジュアル感があって今風お洒落な雰囲気が特徴です♪
落ち着いた色合いなので、ウェディングドレスやゲストのお呼ばれドレスの色が綺麗に映えるのも嬉しいポイント♡
ナチュラル風・キュート風バリエーションも豊富にあり手作りされる新婦様も多い!
ヴェルジェくらしきにも準備しておりますので、

まずはゼクシィネットかたブライダルフェアへ予約
ご予約ページはこちらからicon:emoji043
黒板横から.jpg


「結婚式はまだ先だけど、とりあえず式場の雰囲気を体験したい」 ↓そんなおふたりはこちらのイベントへ↓ ===============================

~ヴェルジェくらしき大感謝祭~
年に1度のBIGイベント

◆9/30 Wedding School
 イベントのご案内はこちらから
 【年に1度のBIGイベント】Wedding School

◆THE LOVEL ドレストータルコーディネート体験
 カラーコーディネートから試着まで楽しめる
 花嫁気分先取りイベントはこちらから↓
 【10組限定イベント】THE LOVEL ドレストータルコーディネート ※こちらのイベントはご予約制です

◆ブライダルウォーキングセミナー
 大聖堂のバージンロードを使ってのウォーキングセミナー
 イベントがこちらから↓
 【先着9組限定】ブライダルウォーキングセミナー ※こちらのイベントはご予約制です

どなたでもご参加いただけるイベントです。
ご家族・ご友人とお気軽にご参加ください。

===============================



□-----------------------------------------□

 公式LINEでイベント情報配信中
   イベント情報が直接届く♡

「ヴェルジェくらしき」で検索して
  お友達登録をお願いします!

□-----------------------------------------□

ベールガール・ベールボーイ

更新:2018/9/6 19:34

いつもヴェルジェくらしきのブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます!

本日はより暖かな挙式をしたいおふたりに
オススメな演出をご紹介します。

それは
【ベールガール・ベールボーイ】

フラワーガールやリングボーイなど
お子様が活躍する演出はたくさんありますが、
花嫁の入場のお手伝いをする演出はご存じですか?

S054.JPG

元々は貴族に仕えていた子供たちが
花嫁の長いベールを持つアシスタントとして
活躍していた事が始まりだといわれています。

ベールを持って花嫁様と一緒に入場する
ことで、可愛らしく暖かな雰囲気になります。

さらにベールを持ってもらうと、刺繍などの
柄が施されたベールやトレーンにより注目
してもらえるというメリットもあるんです!

和やかな挙式やドレスに注目してほしい
花嫁様はぜひ【ベールガール・ベールボーイ】
取り入れてみてはいかがでしょうか?

演出等のご相談はブライダルフェアへ
ブライダルフェアのご予約はこちら


===============================

~ヴェルジェくらしき大感謝祭~
年に1度のBIGイベント
開催決定!!!

◆9/30 Wedding School
 イベントのご案内はこちらから
 【年に1度のBIGイベント】Wedding School

◆THE LOVEL ドレストータルコーディネート体験
 カラーコーディネートから試着まで楽しめる
 花嫁気分先取りイベントはこちらから↓
 【10組限定イベント】THE LOVEL ドレストータルコーディネート

◆ブライダルウォーキングセミナー
 大聖堂のバージンロードを使ってのウォーキングセミナー
 イベントがこちらから↓
 【先着9組限定】ブライダルウォーキングセミナー

どなたでもご参加いただけるイベントです。
ご家族・ご友人とお気軽にご参加ください。

===============================

□-----------------------------------------□

 公式LINEでイベント情報配信中
   イベント情報が直接届く♡

「ヴェルジェくらしき」で検索して
  お友達登録をお願いします!

□-----------------------------------------□
いつもブログをご覧いただきありがとうございますicon:emoji043

本日は、袖つきドレスの魅力をご紹介しますicon:emoji045
新婦様は打合せでドレスにはとても悩まれるかと思います。
是非、参考にしてくださいねハート(トランプ)

海外では定番の袖付きドレス。海外花嫁さんが着ているイメージが強い袖のあるドレスですが、日本でも一部の花嫁さんの間では根強い人気がありますicon:emoji048

icon:emoji087魅力1露出が控えめ(体系カバー)
ウェディングドレスは、上半身の露出が多い衣装。袖のあるウェディングドレスは、繊細なレースが肩や腕を覆ってくれるので、あまり肌見せをしたくない花嫁さんにとっては嬉しい♡お肌の露出が少ない分、上品でおしとやかに見えるのもポイントです!!
また、お肉が目立たない!!腕が揺れたりしていると、残念な花嫁さんになってしまいます。でも、ビスチェタイプなら避けて通れないお肉問題も、袖つきドレスを選べば解決◎

icon:emoji087魅力2繊細なレース・刺繍が魅力的(デザイン)
ナチュラルで繊細なレースや刺繍♡袖つきドレスは、レースや刺繍がトップにたっぷりあしらわれたデザインが多いので、繊細なデザインが好きな花嫁さんにとってはたまりません!!レースのデザインによって、ナチュラルな雰囲気になったり、クラシカルな雰囲気になったり…デザインの幅が広いのも魅力ですicon:emoji044

袖つきのドレス、ありかも♡
袖の長さや刺繍の模様、レースの色など、デザインがとにかくたくさん♩お気に入りのドレスを探してくださいねicon:emoji0481.png
2.png
3.png

前撮りポイント♪

更新:2018/8/16 19:43

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございますicon:emoji048
本日は、前撮りについてお話させていただきます。

前撮り後、「もっとこうすれば良かった」 「こうすれば完璧だったのに」と思わない為にいろいろと準備が大切icon:emoji074

●撮りたいシーンをチェック
挙式場、祭壇に立った花嫁さんのソロショット。
階段に広がるロングトレーンが美しい一枚です。
定番だし、ヴェルジェはステンドグラスが素敵なので必ず撮影

●衣装の重さ
ドレスも着物も結構重くて、5~15kgくらいあるんです。知っていましたか??
10kg前後の衣装を着て歩いて撮影するのは結構大変なこと。締め付けもあるので、体力勝負です…!
「余裕!」と思っているとバテてしまうので、「撮影大変そうだけど、頑張ろう!」という心持ちでいた方が余裕がでてくるかも

●ネイルやエステ(美容関係)
後日データを見てみると、意外に手元ショットが多く「これならやっぱりネイルをすればよかった!」と後悔する事も…。
普段ネイルをしない花嫁さんでも、ネイルをしようかなと少しでも悩んだらやった方が良いかもしれません

●姿勢
背筋を伸ばして、目線を上にあげることがポイントicon:emoji010
普段着なれない衣装だからこそ胸を張って撮影を
花嫁さんはドレスだと肩もでるので気を付けて
以上!!

撮影前には具体的にイメージしておくといいかも♡写真を見る事がもっと楽しくなるはずicon:emoji022
祭壇ふたり.jpg

テーブルコーディネート

更新:2018/8/15 18:05

いつもヴェルジェくらしきのブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。

お盆期間中にも多くのお客様にご来館いただきました。
皆様ご来館ありがとうございました!

さてお盆休みが最終日!という方もいらっしゃるの
ではないでしょうか?
今まさに渋滞の真っただ中というあなた、安全運転で
お願い致しますね。

本日は3種類のテーブルコーディネートをご紹介
させていただきます。

主にカラードレスに合わせて行うテーブルコーディネート!
どんなお花を使おうか、どんなペーパーアイテムを
使おうか、悩みますよね?

ヴェルジェくらしきではウェディングプランナーと
フラワーコーディネーターがおふたりのイメージに合わせて
テーブルをコーディネート!
ドレスも映えて、おふたりの雰囲気にぴったりのものを
ご提案させていただきます。


062.JPG
037.JPG
013.JPG

お花やペーパーアイテムだけでなく・・・
キャンドルやグラスなど、コーディネートを無限大!

お持込みいただいたアイテムも含めてお手伝い
させていただきますので、お気軽にご相談ください。

まずはブライダルフェアへ参加しましょう!
フェアのご予約はこちらまで

ヴェルジェくらしき
FIVE STAR WEDDING
★★★★★

TEL0120-156-158
OPEN 10:00~19:00
CLOSE 火(祝日を除く)

コース料理以外にも・・・

更新:2017/7/26 20:34

いつもヴェルジェくらしきのブログをご覧いただき、ありがとうございます!

さて、結婚式に列席すると楽しみのひとつが料理ですよね!


テーブルでお召し上がりいただくコース料理以外にも"カナッペ"や"デザートブッフェ"もオススメです。

_K9P5363.jpg
_K9P5324.jpg



ずっと席に座っているだけでなく、色々と歩き回って楽しめるような料理の提供の仕方も楽しいパーティを作るひとつのコツです!

正統派な披露宴からアットホームなパーティーまで、幅広い形でおふたりのご希望を叶えます。
あなたの希望はどんな形ですか?

是非一度ヴェルジェくらしきへご相談ください!

フェアの予約はこちらから


ヴェルジェくらしき
TEL 0120-156-158
OPEN 10:00~19:00

知っておきたい専門用語

更新:2017/6/3 20:37


ヴェルジェくらしきでは神前式を行うこともできます。
神前式で扱われるものは、普段目にしない特別なアイテムが多くなります。
そこで本日は、新婦様が身に着けるアイテムの一部を紹介していきましょう。


・綿帽子(わたぼうし):挙式が済むまでご新郎様以外の方にはお顔を見せないという意味があります
・懐剣(かいけん):いざという時は命を守れるようにという、武家の歴史が込められています
・末広(すえひろ):婚礼用の扇子、末広がりの幸せを祈るアイテムです


意味を知って身に着けるとより気持ちが高まりますね。

ブログ用 加賀城さま1.jpg

ヴェルジェくらしきが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る