高崎駅/JR高崎駅東口より徒歩3分、関越自動車道高崎ICより車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
誕生石の記事一覧
- 1
1月の誕生石ガーネット
更新:2015/1/14 18:38
![ガーネット.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770021363/blog/images/E382ACE383BCE3838DE38383E38388.jpg?1421226931767)
エテルナブログをご覧のみな様こんばんは
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
今日は、1月の誕生石❝ガーネット❞をご紹介します(^_-)
変わらぬ愛情と深い絆をもたらす"実りの象徴" だそうです!!
ガーネットを身につけると血液の流れをスムーズにして、身体中に酸素と活力をいきわたらせ
体内の老廃物を排出させる力があるとも伝えられているそうです。
見えない身体の美の追求が出来るかもしれませんね(*^_^*)
体内の老廃物を排出させる力があるとも伝えられているそうです。
見えない身体の美の追求が出来るかもしれませんね(*^_^*)
色彩は、濃い暗赤色や褐色を帯びた赤色、黒色があり
ちなみに、純粋なものは紫色を示すそうです。
ちなみに、純粋なものは紫色を示すそうです。
結婚式もテーマを決めて行う事が大切ですが
身近な自分達の情報を取り入れて事を掘り下げていくと
意外に沢山あるかもしれませんね~♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
6月の誕生石は…
更新:2014/6/2 12:49
![moon.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770021363/blog/images/moon.jpg?1401680722309)
こんにちわ!
6月といえば何を思い浮かべますか?
初夏や梅雨、また梅雨から紫陽花やカタツムリを連想される方も多いかと思います。
あとはやはりジューンブライドです!
6月の花嫁さんは幸せになれるといった言い伝えは有名ですよね。
そんな6月の誕生石は何かご存知ですか?
1つは「パール」です。
パール(真珠)は純白のウェディングドレスに合わせて
ネックレスやイヤリングで合わせても可愛いですよね☆
そしてもう1つは「ムーンストーン」。
月の光を宿したようなムーンストーンは、
古くから神秘的な力を秘めた石として人々に愛されてきました。
『恋人たちの石』『愛を伝える石』とも言われ、
持ち主を優しく大らかな愛情で満たしてくれるといわれています。
愛する人との出会いと恋愛を成就させ、
幸せな結婚そして家庭へと導く石ともされています。
大切な方へのプレゼントとしてお渡してみるのはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
5月の誕生石は…♡
更新:2014/5/2 19:06
こんばんは☆
5月の誕生石、、、
みなさまご存知ですか???
『エメラルド』
です♡
写真はエメラルドグリーンにかけて、セレクトしてみました!笑
誕生石の象徴は
■無垢・純愛・幸運・幸福■
古来よりエメラルドは身につけていると幸運を招く言われています。
エメラルドの語源はラテン語の青緑の意味で「エスメラルダ」から由来しています。
古代ローマ人は幸運・幸福の象徴として
エメラルドを眺める事で眼や心を休めていたと言い伝えられています。
エメラルドは古来から「治癒の石」とされてきたようです。
有名なエピソードとしては、
エジプトのクレオパトラが愛した宝石として知られています。
クレオパトラは自分の鉱山を持っていて
その鉱山からは多くのエメラルドが産出されていたそうです。
和名は「翠玉」(すいぎょく)と言われます。
エメラルドの効果としては
持つ人の見る目を養い直観力や知性に磨きが掛かるといわれます。
また、愛情運を高め、持ち主を美しく魅せる作用があるようです。
周囲に調和をもたらしてくれるので、
恋人や夫婦・家族の愛を深めてくれるでしょう。
マリッジリングの裏にこっそり
エメラルドをいれても素敵ですね( *´艸`)
そんなちょこっとまめ知識でした☆
それではみなさま、
素敵なGWをお過ごしくださいませ☆
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1
カテゴリ