那須塩原駅/東北新幹線那須塩原駅よりシャトルバスで約30分(那須塩原駅より無料シャトルバスあり)、東北自動車道那須ICより車で約10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
ウェディングプランナーの記事一覧
気球ウエディング
更新:2019/1/29 13:57
こんにちは なっちゃんです
以前、エピナールに「ウエディングドレス姿で気球に乗って写真を撮りたい」
とお客様からお問い合わせがありました。
前例もなく、風の強い那須で気球が飛ばせるのか・・・
最初はそう思ってしまいましたが、お客様の希望や憧れをカタチにするのが
私たちの仕事です
気球を飛ばせる会社を探し、何度も打ち合わせを行い
お客様は奈良県から長時間かけて那須までお越しいただきました
当日は、天候や風が落ち着く日の出の瞬間を狙って、
無事に気球と飛ばすことが出来ました!
ご新郎様ご新婦様・ご家族・スタッフ・カメラマン全員が気球が飛ぶことを
心の底から願い、喜びを分かち合えた瞬間でした
ご新婦様が抱いた憧れがなければ、気球ウエディングが実現することはありませんでした
憧れを叶える場所として、エピナールを選んでくださったこと
心から感謝いたします
以前、エピナールに「ウエディングドレス姿で気球に乗って写真を撮りたい」
とお客様からお問い合わせがありました。
前例もなく、風の強い那須で気球が飛ばせるのか・・・
最初はそう思ってしまいましたが、お客様の希望や憧れをカタチにするのが
私たちの仕事です
気球を飛ばせる会社を探し、何度も打ち合わせを行い
お客様は奈良県から長時間かけて那須までお越しいただきました
当日は、天候や風が落ち着く日の出の瞬間を狙って、
無事に気球と飛ばすことが出来ました!
ご新郎様ご新婦様・ご家族・スタッフ・カメラマン全員が気球が飛ぶことを
心の底から願い、喜びを分かち合えた瞬間でした
ご新婦様が抱いた憧れがなければ、気球ウエディングが実現することはありませんでした
憧れを叶える場所として、エピナールを選んでくださったこと
心から感謝いたします
この記事を共有する
この記事つぶやく
新緑シーズンに向けて
更新:2019/1/28 15:12
皆さまこんにちは!
ゆいPです
昨日今日と雪が降り積もっております
ですが、少し経つと緑が広がるseasonになります
ご結婚式当日にも最適なシーズンですし、
前撮りやフォトウェディングにも、とってもおススメですよ
ゆいPです
昨日今日と雪が降り積もっております
ですが、少し経つと緑が広がるseasonになります
ご結婚式当日にも最適なシーズンですし、
前撮りやフォトウェディングにも、とってもおススメですよ
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリジナルブーケ
更新:2019/1/25 16:23
こんにちは
りさっぺです
那須もチラチラと雪が降る季節となりまして
雪が降ると一面真っ白な景色となり素敵なんです
こんな日に前撮り撮影などができれば素敵な写真が撮れるでしょう
結婚式や前撮りやフォトウェディングなどでもより新婦を素敵に
演出してくれるのが”ブーケ”です
会場のイメージに合わせて色味やブーケの形にこだわってみるのはいかがでしょうか?
フェスをイメージした明るいお花とリボンでポップな仕上がり
大人シンプルで上品な仕上がり
ブーケ1つでイメージがガラっと変わります
あなたにとっての特別なブーケを作ってみませんか?
りさっぺです
那須もチラチラと雪が降る季節となりまして
雪が降ると一面真っ白な景色となり素敵なんです
こんな日に前撮り撮影などができれば素敵な写真が撮れるでしょう
結婚式や前撮りやフォトウェディングなどでもより新婦を素敵に
演出してくれるのが”ブーケ”です
会場のイメージに合わせて色味やブーケの形にこだわってみるのはいかがでしょうか?
フェスをイメージした明るいお花とリボンでポップな仕上がり
大人シンプルで上品な仕上がり
ブーケ1つでイメージがガラっと変わります
あなたにとっての特別なブーケを作ってみませんか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
プチギフト♪
更新:2019/1/24 18:29
皆さま、こんにTはーーー!!! りえぽんです
最近ハマっている「TT兄弟」が出てしまいました
チョコプラ、面白いですよね
さて、本日はプチギフトのご紹介
結婚式の最後、ゲストひとりひとりご挨拶をしながらお見送りを
している中、ほんの気持ちをしてお渡しする「プチギフト」も
お2人らしさを出してお渡しする事が出来ますよね
例えば・・・
季節に合わせて見た目も可愛いおしゃれな麦茶
「新米夫婦」にちなんでお米
ご両家を作ったお米をブレンドしております
地元のお米を使用するのも良しですね!
皆様はどんなプチギフトをお渡しされますか?
最近ハマっている「TT兄弟」が出てしまいました
チョコプラ、面白いですよね
さて、本日はプチギフトのご紹介
結婚式の最後、ゲストひとりひとりご挨拶をしながらお見送りを
している中、ほんの気持ちをしてお渡しする「プチギフト」も
お2人らしさを出してお渡しする事が出来ますよね
例えば・・・
季節に合わせて見た目も可愛いおしゃれな麦茶
「新米夫婦」にちなんでお米
ご両家を作ったお米をブレンドしております
地元のお米を使用するのも良しですね!
皆様はどんなプチギフトをお渡しされますか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
ベールの意味
更新:2019/1/18 14:38
ブログをご覧のみなさん
こんにちは!
今回のブログは「ベール」についてお話ししたいと思います☆
ベールは清浄のシンボルであり
邪悪なものから花嫁を守る【魔除け】を意味します。
その大切なベールを結婚式の始まる前に
お母様がおろして娘を送り出すのがベールダウンのセレモニーです。
【独身の人生に幕を閉じる】という意味
そして【最後のお支度のお手伝い】としてお母様に行なっていただきます。
最後のお支度をお母様に行っていただくことで
お母様にとっても【子育ての卒業】を意味します。
その意味を伝えると
いろんな想いがよみがえり
涙ぐむお母様・・・
そして娘と母は見つめ合い
少し照れくさそうに笑顔に・・・
お母様の手で完成された花嫁は
新郎の手によってベールアップのセレモニーに引き継がれます。
ベールをたくし上げてキスをするのは、
この儀式によって二人の間に壁が取り払うという意味があります。
ベールひとつにとっても【由来】や【意味】がたくさんあります。
なぜそれを行うのか。どういう意味があるのか。
そんな事を大切にした結婚式を皆様も是非・・・・(*´艸`*)
こんにちは!
今回のブログは「ベール」についてお話ししたいと思います☆
ベールは清浄のシンボルであり
邪悪なものから花嫁を守る【魔除け】を意味します。
その大切なベールを結婚式の始まる前に
お母様がおろして娘を送り出すのがベールダウンのセレモニーです。
【独身の人生に幕を閉じる】という意味
そして【最後のお支度のお手伝い】としてお母様に行なっていただきます。
最後のお支度をお母様に行っていただくことで
お母様にとっても【子育ての卒業】を意味します。
その意味を伝えると
いろんな想いがよみがえり
涙ぐむお母様・・・
そして娘と母は見つめ合い
少し照れくさそうに笑顔に・・・
お母様の手で完成された花嫁は
新郎の手によってベールアップのセレモニーに引き継がれます。
ベールをたくし上げてキスをするのは、
この儀式によって二人の間に壁が取り払うという意味があります。
ベールひとつにとっても【由来】や【意味】がたくさんあります。
なぜそれを行うのか。どういう意味があるのか。
そんな事を大切にした結婚式を皆様も是非・・・・(*´艸`*)
この記事を共有する
この記事つぶやく
人前式 誓いの問いかけ
更新:2019/1/16 16:47
こんにちは!
今までお世話になった方々の前で結婚を約束し、夫婦となる事を証人として見届けていただく【人前式】
自分たちらしさを表現したい方にはぴったりの挙式です(*^_^*)
「~することを誓いますか?」と第三者から問われる誓いの言葉は、自分が人生のパートナーに選んだお相手を紹介できる場面にもなります。
ご新郎様側のゲスト様を代表して1名、問いかける相手はご新婦様。
ご新婦様側のゲスト様を代表して1名、問いかける相手はご新郎様。
”新郎●●さんへ 私の大事な友人の○○ちゃんは周りを幸せにする笑顔の持ち主です。
この先、この笑顔が失われぬよう、一番近くで守り抜いてくれることを誓いますか?”
問いかける文章はゲスト様とプランナーがお電話でお打ち合わせを行い、当日お二人は初めてそれを聞きます。
どんなエピソードがでてくるのでしょう^^
色々な想いを乗せることができる【誓いの問いかけ】のご紹介でした・・・♪
今までお世話になった方々の前で結婚を約束し、夫婦となる事を証人として見届けていただく【人前式】
自分たちらしさを表現したい方にはぴったりの挙式です(*^_^*)
「~することを誓いますか?」と第三者から問われる誓いの言葉は、自分が人生のパートナーに選んだお相手を紹介できる場面にもなります。
ご新郎様側のゲスト様を代表して1名、問いかける相手はご新婦様。
ご新婦様側のゲスト様を代表して1名、問いかける相手はご新郎様。
”新郎●●さんへ 私の大事な友人の○○ちゃんは周りを幸せにする笑顔の持ち主です。
この先、この笑顔が失われぬよう、一番近くで守り抜いてくれることを誓いますか?”
問いかける文章はゲスト様とプランナーがお電話でお打ち合わせを行い、当日お二人は初めてそれを聞きます。
どんなエピソードがでてくるのでしょう^^
色々な想いを乗せることができる【誓いの問いかけ】のご紹介でした・・・♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
オリジナルのお出迎え~☆ウェルカムボード☆~
更新:2019/1/13 00:00
ブログをご覧のみなさん
こんにちは☆
今回はウェルカムボードについてお話しをさせていただきます。
ウェルカムボードの意味は、ゲストの皆さんにようこそいらっしゃいました!
という歓迎の意を伝えるもの!
当日忙しくてお出迎えできない、新郎新婦の気持ちを伝えるメッセージなのです(*´ω`*)ポッ
結婚式会場に着くと まず目にとまるのが ウェルカムボード。
ゲスト様にとっては絶好の撮影スポットです(*´∀`*)
形式や決まりがあるものではないので、お二人の個性を出しやすいアイテムでもあります。
「○○ちゃんらしいね♪と言われるような ウェルカムボードを考えてみてくださいね(★’v`人)?
こんにちは☆
今回はウェルカムボードについてお話しをさせていただきます。
ウェルカムボードの意味は、ゲストの皆さんにようこそいらっしゃいました!
という歓迎の意を伝えるもの!
当日忙しくてお出迎えできない、新郎新婦の気持ちを伝えるメッセージなのです(*´ω`*)ポッ
結婚式会場に着くと まず目にとまるのが ウェルカムボード。
ゲスト様にとっては絶好の撮影スポットです(*´∀`*)
形式や決まりがあるものではないので、お二人の個性を出しやすいアイテムでもあります。
「○○ちゃんらしいね♪と言われるような ウェルカムボードを考えてみてくださいね(★’v`人)?
この記事を共有する
この記事つぶやく
Vow Renewal
更新:2019/1/7 18:39
こんばんは
昨日の那須は風が強くてとても寒い1日でした
普段薄着のクセに寒がりなナギコにはブルブル
突然ですが、
バウ・リニュアール(Vow Renewal)ご存知ですか?
聞いたことがある方は多いかと思いますが、
直訳すると、『誓いの更新』。
もともとは欧米の文化で、結婚している夫婦が、結婚記念日や、
家族の節目、記念日などに改めてお互いへの愛を誓い合うセレモニーのことです。
愛を誓い合い、年月を重ねた夫婦が、5年、10年と一緒に過ごしてきたことを記念して祝い、
お互いに感謝の気持を伝え合う、と言うのがバウ・リニュアールの本質なのです。
結婚や、結婚式をしてから5周年、10周年など節目や、結婚当初に結婚式をしていない夫婦が記念に行ったり、
さらには、子どもたちから記念にご両親にサプライズプレゼントとして行うこともあります
ステキですね
エピナールでもバウ・リニュアールのお手伝いをさせていただいております
興味のある方はお気軽に、ブライダルサロンにお問い合わせ下さい
昨日の那須は風が強くてとても寒い1日でした
普段薄着のクセに寒がりなナギコにはブルブル
突然ですが、
バウ・リニュアール(Vow Renewal)ご存知ですか?
聞いたことがある方は多いかと思いますが、
直訳すると、『誓いの更新』。
もともとは欧米の文化で、結婚している夫婦が、結婚記念日や、
家族の節目、記念日などに改めてお互いへの愛を誓い合うセレモニーのことです。
愛を誓い合い、年月を重ねた夫婦が、5年、10年と一緒に過ごしてきたことを記念して祝い、
お互いに感謝の気持を伝え合う、と言うのがバウ・リニュアールの本質なのです。
結婚や、結婚式をしてから5周年、10周年など節目や、結婚当初に結婚式をしていない夫婦が記念に行ったり、
さらには、子どもたちから記念にご両親にサプライズプレゼントとして行うこともあります
ステキですね
エピナールでもバウ・リニュアールのお手伝いをさせていただいております
興味のある方はお気軽に、ブライダルサロンにお問い合わせ下さい
この記事を共有する
この記事つぶやく
☆特別な一日☆
更新:2019/1/6 00:00
ブログをご覧のみなさんこんにちは
ご新郎ご新婦様にとって結婚式は【特別な一日】ですよね!!!
そして忘れてはならないのは
ご新郎ご新婦様を一番そばで見守ってきた
親御様にとっても【特別な一日】なんですよね・・・
今回はそう感じた結婚式のエピソードを
ご紹介させていただきたいと思います♪
ベールダウンは大好きなお母様に・・・
ということでお母様・お父様をご新婦様のお部屋へご案内いたしました。
そのときに、ご新婦様のお父様がボソっと
「このまま連れ去ってしまおうか・・・・」
「なんてね・・・」
Σ (´Д`ノ)ノ
お父様は笑っていましたが、
嬉しい気持ちと寂しい気持ち 複雑な気持ちを心に秘めていらっしゃるのでしょう。
そんなお父様の様子が気になり
披露宴の最中も見守っていたのですが
最初は少し複雑な表情をされていたお父様も
お二人の幸せそうな表情を見守るうちに
ご新郎様とご新婦様のお父様が二人きりで楽しそうに会話をされたり・・・
ご新婦様から感謝のお手紙を読み上げた時には
ご家族が集まってみんなで抱き合うシーンもあったり・・・
結婚式とは『ご新郎ご新婦様のため』だけのものではないな
と改めて感じるとても温かいパーティーでした(*´艸`*)
親御様にとっても『特別な一日』ですので
是非 親御様が楽しみにしていること 心配にしていること
ささいなことでも 是非ウェディングプランナーへご相談くださいませ♪
ご新郎ご新婦様にとって結婚式は【特別な一日】ですよね!!!
そして忘れてはならないのは
ご新郎ご新婦様を一番そばで見守ってきた
親御様にとっても【特別な一日】なんですよね・・・
今回はそう感じた結婚式のエピソードを
ご紹介させていただきたいと思います♪
ベールダウンは大好きなお母様に・・・
ということでお母様・お父様をご新婦様のお部屋へご案内いたしました。
そのときに、ご新婦様のお父様がボソっと
「このまま連れ去ってしまおうか・・・・」
「なんてね・・・」
Σ (´Д`ノ)ノ
お父様は笑っていましたが、
嬉しい気持ちと寂しい気持ち 複雑な気持ちを心に秘めていらっしゃるのでしょう。
そんなお父様の様子が気になり
披露宴の最中も見守っていたのですが
最初は少し複雑な表情をされていたお父様も
お二人の幸せそうな表情を見守るうちに
ご新郎様とご新婦様のお父様が二人きりで楽しそうに会話をされたり・・・
ご新婦様から感謝のお手紙を読み上げた時には
ご家族が集まってみんなで抱き合うシーンもあったり・・・
結婚式とは『ご新郎ご新婦様のため』だけのものではないな
と改めて感じるとても温かいパーティーでした(*´艸`*)
親御様にとっても『特別な一日』ですので
是非 親御様が楽しみにしていること 心配にしていること
ささいなことでも 是非ウェディングプランナーへご相談くださいませ♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
☆ウェルカムドール☆
更新:2018/12/29 00:00
こんにちは。
今回ご紹介するのは『ウェルカムドール』です☆
お二人に変わってゲストの皆様を迎えてくれるウェルカムドール☆
最近は動物や2人をモチーフにしたもの等、本当にたくさんの種類があり、
ゲストの皆様も写真に収めてくれる姿もよく目にします♪♪
そんなウェディングドールにも実は意味が込められているモチーフがあるのをご存知でしょうか??
特に動物のモチーフには良く意味が込められているのですが、
一例を紹介させて頂くと・・・
うさぎ:家内安全・益々の飛躍
豚:金運・繁栄
黒猫:幸せが舞い降りる
そして、くまはパートナーに恵まれている動物と言われており、
家族に何か危険が訪れると雄が身を投げ出してでも家族を守るそうです。
ゲストをお迎えするお二人の気持ちをウェルカムドールに託して、
素敵な1日の始まりお迎えするのはいかがですか?
今回ご紹介するのは『ウェルカムドール』です☆
お二人に変わってゲストの皆様を迎えてくれるウェルカムドール☆
最近は動物や2人をモチーフにしたもの等、本当にたくさんの種類があり、
ゲストの皆様も写真に収めてくれる姿もよく目にします♪♪
そんなウェディングドールにも実は意味が込められているモチーフがあるのをご存知でしょうか??
特に動物のモチーフには良く意味が込められているのですが、
一例を紹介させて頂くと・・・
うさぎ:家内安全・益々の飛躍
豚:金運・繁栄
黒猫:幸せが舞い降りる
そして、くまはパートナーに恵まれている動物と言われており、
家族に何か危険が訪れると雄が身を投げ出してでも家族を守るそうです。
ゲストをお迎えするお二人の気持ちをウェルカムドールに託して、
素敵な1日の始まりお迎えするのはいかがですか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ