ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

自分のしたいように出来る、素敵な式。 - 史跡料亭 花月のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州・沖縄
  4. 長崎
  5. 長崎の結婚式場一覧
  6. 長崎市・県央・島原・周辺の結婚式場
  7. 史跡料亭 花月
  8. 口コミ
  9. 口コミ詳細

史跡料亭 花月

かんちゃんさんのクチコミ

結婚式をした
  • 総合満足度:

             

    (5.0) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

招待者人数:64 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2017-03-12 00:00:00.0

自分のしたいように出来る、素敵な式。

  • かんちゃんさん(挙式時31歳)
  • 投稿日:2019-08-13 20:24:47.0確認済み

挙式・披露宴の感想

歴史ある花月さん。
結婚式を挙げるなら絶対ココ!と思い最初は見学に行きました。
最初は格式の高そうな外見に見学は緊張しましたが、親切、丁寧なブライダル担当の方。
最後までお世話になりましたが、この方のお陰で気持ちのいい私達らしい式ができました。
そして何と言っても、カッコイイ綺麗なお庭!
お庭の見える会場で式がしたいがために、人数制限しました(笑)
よくは知らないですが、他の式場さんみたいに何から何まで準備してくれると言うわけでは無いですが、だからこそ金銭面で節約もできますし、自分のやりたいように出来ます!
親戚や友人も殆ど初めてくる方ばかりでしたし、芸者の方達との遊びもとても楽しかったです。
そして料亭さんなのでお料理ももちろん美味しいですし、式を挙げた一年後に同じお料理を提供してくれると言う有り難いサービス(T ^ T)!
花月さん、最高でした。
両親も花月さんであげて良かったね~と喜んでくれたので、親孝行できたなと思います。

この会場に決めたワケ

式場から見える美しいお庭!
絶対ココ!と思いました。

会場の雰囲気

歴史や日本庭園など好きな方は、もってこいです。
あと、洋婚の雰囲気に飽きた方。

会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)

分からないことばかりでしたが、嫌な顔ひとつせず親切丁寧に答えてくれました。
そればかりか、褒めてくれるので、くじけそうな時も頑張ろう!と思わせてくれました。
当日も充実したスタッフさんと、芸妓さんのいたせりつくせりな接客なので何も不満はありません。

料理・飲物

長崎伝統の卓袱料理です。
でも侮れない。
全部美味しいです。
残さず食べれます(笑)

料金とその説明

持ち込み料など一切かかりませんでした。
インターネットでレンタルした着物や自分で作った式のパンフレット。
準備は大変でしたが、節約は出来ます。

ロケーション・交通の便

駐車場は限られた台数しか止められないので、近しい親戚の方に。
他の方は申し訳ないですが、自力できてもらいました。

  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2019-08-17 10:23:47.0

花月での挙式をとてもご満足頂けたお言葉!!
大変うれしくこれからの励みに致します。
花月は、1日お昼と夜の1組限定での挙式です。
カップル様お一人お一人との時間を大切にする事が出来ますし
1年後お食事に招待し、当日のお話しや近況をお聞きするのが
何よりの幸せです。
かんちゃんさんありがとうございました。

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

史跡料亭 花月の他のクチコミを見る

長崎市・県央・島原・周辺の他の結婚式会場

長崎市・県央・島原・周辺(ホテル)
ザ・グローバルビュー長崎(THE GLOBAL VIEW長崎)

ザ・グローバルビュー長崎(THE GLOBAL VIEW長崎):長崎の中心に佇む、緑と光が煌めく舞台。上質なおもてなしで叶えるホテルウエディング

長崎の中心に佇む、緑と光が煌めく舞台。上質なおもてなしで叶えるホテルウエディング

長崎市・県央・島原・周辺(式場・ゲストハウス)
ベイサイド迎賓館 長崎

ベイサイド迎賓館 長崎:選べるふたつのチャペルとプール付リゾート邸宅を、1組で貸切にする絶景ウエディング

選べるふたつのチャペルとプール付リゾート邸宅を、1組で貸切にする絶景ウエディング

長崎市・県央・島原・周辺(ホテル)
ルークプラザホテル

ルークプラザホテル:25年8月、全館リニューアルOPEN!花々溢れる祝福【FLOWERウエディング】誕生

25年8月、全館リニューアルOPEN!花々溢れる祝福【FLOWERウエディング】誕生

長崎市・県央・島原・周辺(式場・ゲストハウス)
THE VILLAS 長崎(ザ ヴィラズ)

THE VILLAS 長崎(ザ ヴィラズ):【夜空に舞う大輪の花火&ランタン演出がRENEWAL】海と空が織りなす絶景ウエディング

【夜空に舞う大輪の花火&ランタン演出がRENEWAL】海と空が織りなす絶景ウエディング

長崎市・県央・島原・周辺(ホテル)
ガーデンテラス長崎 ホテル&リゾート

ガーデンテラス長崎 ホテル&リゾート:【稲佐山からの絶景が魅力】長崎の美しい景色に会話がはずむ結婚式

【稲佐山からの絶景が魅力】長崎の美しい景色に会話がはずむ結婚式

長崎市・県央・島原・周辺(ホテル)
STADIUM CITY HOTEL NAGASAKI

STADIUM CITY HOTEL NAGASAKI:【長崎スタジアムシティ内】話題のホテルで叶える新感覚ウエディングへ

【長崎スタジアムシティ内】話題のホテルで叶える新感覚ウエディングへ

長崎市・県央・島原・周辺(ホテル)
RESORT ISLAND PASSAGE KINKAI(パサージュ琴海)

RESORT ISLAND PASSAGE KINKAI(パサージュ琴海):【果てしなく続く空と海、そして緑】貸切リゾートで叶える1泊2日の滞在型ウエディング

【果てしなく続く空と海、そして緑】貸切リゾートで叶える1泊2日の滞在型ウエディング

長崎市・県央・島原・周辺(ホテル)
ロイヤルチェスター長崎 ホテル&リトリート

ロイヤルチェスター長崎 ホテル&リトリート:【花嫁が美しく輝く本物の大聖堂挙式】非日常の空間へゲストを招待して

【花嫁が美しく輝く本物の大聖堂挙式】非日常の空間へゲストを招待して

長崎市・県央・島原・周辺(ホテル)
ホテルモントレ長崎

ホテルモントレ長崎:30名までの結婚式におすすめ!異国の情緒が彩る美空間で非日常の貸切ウエディング

30名までの結婚式におすすめ!異国の情緒が彩る美空間で非日常の貸切ウエディング

長崎市・県央・島原・周辺(式場・ゲストハウス)
パークベルズ大村

パークベルズ大村:【1日1組限定】2000坪を贅沢に貸し切って、理想のウエディングパーティを叶えて

【1日1組限定】2000坪を贅沢に貸し切って、理想のウエディングパーティを叶えて

長崎市・県央・島原・周辺の結婚式場・挙式会場をもっと見る

    結婚式をした

    今すぐ!会員登録

    あなたにオススメの会場・アイテム
    ホテルフラッグス 諫早
    長崎市・県央・島原・周辺
    ヒルトン長崎
    長崎市・県央・島原・周辺
    パークベルズ大村
    長崎市・県央・島原・周辺
    THE VILLAS 長崎(ザ ヴィラズ)
    長崎市・県央・島原・周辺

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE