- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
大宮 清水園
よしさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-07-27 00:00:00.0
1軒目から良いところすぎたかも、、、
- よしさん
- 投稿日:2025-07-28 22:46:36.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
全く何も決めていない状態での見学でしたが、サービスも会場もすごく良かったです。
あまり堅苦しくない式を挙げたいと考えていたのですが、いくつか例も挙げていただきました。
1軒目なので比較対象はありませんが、次見学する式場をどう選ぼう、と思うぐらい良かったです。
特に、屋上の神前式会場がとても気に入りました。なかなか他ではないタイプの会場だと思いますし、他と被らない雰囲気だと思います。
また、ご飯がすごくおいしかったです。結婚式に参列したことは多々ありますがダントツだったと思います。もしここで式を挙げるなら、、、と想像しこのメニューは入れたいね、と終わってから話すほどでした。
なんとなく結婚式やりたい、という程度で考えていましたが今回の見学をきっかけに前向きに検討したいと思いました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-09-19 13:22:19.0
よし様
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
また、数ある結婚式場より清水園をお選びいただきありがとうございます。
沢山のお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。
新館(本館)の屋上5階の神殿は、県内では当園のみの「独立型・神殿」で、『豊明殿』と呼びます。
創建2,000年以上の歴史を誇る、武蔵一宮・氷川神社様の主祭神「須佐之男命」様を
ご分霊いただいております。
夫婦円満・家庭円満のご神徳を授かることができ、更には水神様であらせられることからも
氷川神社様の水源が、大宮の地に広がり当園にも繋がっている、というインスパイアより、
【水盤に浮かぶ神殿】を思い描き新たな姿に生まれ変わりました。
お食事に関しましては、明治3年より料亭として始まりました150年の「歴史と伝統の味」を
現在も職人たちが受け継ぎ、『おもてなしの心』を大切にした、
他会場様とは一線を画す【和洋折衷料理】は大変多くの皆様にご好評いただいております。
今後ともお2人様にとって特別かつオリジナリティ溢れるご提案や、
サポートをさせていただけますように担当プランナー含め、スタッフ一同
更なるサービスの向上に努めて参ります。
ご結婚式当日まで誠心誠意お手伝いをさせていただきます。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げますと共に、
この度は素敵なご投稿をいただき誠にありがとうございました。
大宮 清水園ブライダルサロン スタッフ一同より
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
大宮 清水園の他のクチコミを見る
- 聞きたいことが全部聞ける(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式のある結婚式場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- ご案内・会場・サービス全て完璧でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 凄く楽しかったです。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ドレスがかわいい!素敵!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)