- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
大宮 清水園
生駒ちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2021-09-18 00:00:00.0 新郎新婦との関係:職場上司・同僚
これぞ「和」のもてなし
- 生駒ちゃんさん
- 投稿日:2022-05-07 15:41:41.0
参列した挙式・披露宴の感想
挙式会場について 外観は古めかしい印象でしたが、中に入ると一般的なシティホテルのような空間です。もともと料亭だったようで、年配の方々がゆったりくつろげる雰囲気です。 スタンダードの披露宴をしたいならこの昔ながらの王道の会場はおすすめできると思います。バリアフリー対応してます。 挙式会場を見る 披露宴会場について 披露宴会場も挙式会場同様、昔ながらの披露宴の席です。和室を利用しました。親族のみでしたので、個室に御手洗もついていました。座敷は靴を脱ぎますが、椅子で食事をとるので不便はありません。 披露宴会場を見る 料理について 純和風なら負けないお料理だそうです。和洋折衷を頂きましたが、ボリュームがしっかりあり、コース料理です。お刺身も新鮮で、和食は特に上品なお料理でした。 駅から歩きます。徒歩20分くらいでしょうか。迷わないようタクシーで行きましたが、徒歩で迷わず行けると聞きました。タクシーの運転手さんには清水園といえばすぐ連れて行ってくれました。 スタッフ・プランナーについて 旅館の女将のような、親しみがあり、丁寧な接客でした。慣れているスタッフさんですので、年配の親族はリラックスしていました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
大宮 清水園の他のクチコミを見る
- とてもよかった(新郎・新婦による投稿)
- 楽しかった(新郎・新婦による投稿)
- 優しいです(新郎・新婦による投稿)
- アットホームで素敵な式でした。(新郎・新婦による投稿)
- 日本の伝統的な結婚式でした。(新郎・新婦による投稿)