- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
大宮 清水園
-さんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2019-06-02 00:00:00.0 新郎新婦との関係:親族
平均的なお式に。
- -さん
- 投稿日:2021-09-02 23:33:18.0
参列した挙式・披露宴の感想
参加者、費用共に平均的なお式に参加しました。
大宮では老舗の会場だけあって、新しい建物ではないが安心感があります。
新郎新婦のこだわりのウェルカムボードや写真を丁寧に飾ってくれて、アットホームな会場とマッチしていたように思います。
屋外二階から新郎新婦がフラワーシャワーを浴びながら降りてくる姿がとても素敵でした。
会場の雰囲気
平均的なお式をするのに向いていると思います。
老舗ですが、設備などで不満を感じたりはしませんでした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
細やかに笑顔で接してくれます。
司会の方もお上手でした。
料理・飲物
平均的な式場の食事でした。
どのようなプランがあるかはわかりませんが、私がいただいたのは洋食でした。量は多くもなく少なくもなく、参加者同士が会話しながら楽しむのにちょうど良かったです。男性は少し足りないかもしれません。
ロケーション・交通の便
大宮駅から少し歩きます。
会場の前の通りは結構車が多いので注意です。
幸せなお式には若干残念な周辺の景色ですが、この辺りに住んでる人なら誰でも知っているので迷うことは少ないかと思います
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
大宮 清水園の他のクチコミを見る
- とても良かったと思います。(新郎・新婦による投稿)
- 落ち着きのある結婚式場(新郎・新婦による投稿)
- 昔ながらの披露宴会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着きのあるロケーション(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着いていて懐かしい感じです(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)