ザ・ヒルサイド神戸 ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
阪急六甲駅/阪急六甲駅より徒歩10分、JR六甲道駅より車で5分、新神戸駅より車で15分、神戸市バス36系統「六甲台南口」下車すぐ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
【プランナーセレクト】おすすめギフトのご紹介~vol.1~
更新:2016/1/3 12:00
プランナーが選ぶ、とっておきのギフトをご紹介★★
「貰ったゲストが友人に自慢したくなるような、「欲しい」ギフトを選びました」![梶05.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770017417/blog/images/E6A2B605.jpg?1405487120555)
◆◇ 引出物 ◇◆
フェイバリットキッチン レンジパック&プチタオルセット
可愛いバスケットの中には、実用性の高い、嬉しいアイテムが勢ぞろい![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
◆◇ 引菓子 ◇◆
デア バームクーヘン
神戸ウエディングをするなら、神戸の洋菓子を![icon:emoji065](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji065.gif)
結婚式の引菓子にはよく選ばれている、バームクーヘン。 バームクーヘンは年輪をイメージしているケーキで、 長寿と繁栄をイメージする縁起の良いお菓子だといわれています![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
◆◇ 縁起物 ◇◆
TKG-smile![梶08.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770017417/blog/images/E6A2B608.jpg?1405487919390)
皆が大好き「たまごかけご飯」をちょっと贅沢に…。 鰹節だけ貰ってもなあ…という方におすすめです![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
いかがでしたでしょうか
次回は「同僚にプレゼントしたい、とっておきのギフト」のご紹介です!
ぜひご覧くださいませ^^/
「貰ったゲストが友人に自慢したくなるような、「欲しい」ギフトを選びました」
![梶05.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770017417/blog/images/E6A2B605.jpg?1405487120555)
◆◇ 引出物 ◇◆
フェイバリットキッチン レンジパック&プチタオルセット
![梶06.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770017417/blog/images/E6A2B606.jpg?1405487221070)
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
◆◇ 引菓子 ◇◆
デア バームクーヘン
![梶07.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770017417/blog/images/E6A2B607.jpg?1405487410255)
![icon:emoji065](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji065.gif)
結婚式の引菓子にはよく選ばれている、バームクーヘン。 バームクーヘンは年輪をイメージしているケーキで、 長寿と繁栄をイメージする縁起の良いお菓子だといわれています
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
◆◇ 縁起物 ◇◆
TKG-smile
![梶08.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770017417/blog/images/E6A2B608.jpg?1405487919390)
皆が大好き「たまごかけご飯」をちょっと贅沢に…。 鰹節だけ貰ってもなあ…という方におすすめです
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
いかがでしたでしょうか
![icon:emoji065](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji065.gif)
ぜひご覧くださいませ^^/
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く