FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財) ●VMGホテルズ アンド ユニークベニューズ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財)
らふぃさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:40名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2025-06-22 00:00:00.0
和モダンな雰囲気×料理のアレンジが魅力的
- らふぃさん
- 投稿日:2025-07-06 15:11:29.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
2人の思い入れのある京都で結婚式をするなら、ここが良いなと思っていました。2人とも登録有形文化財に指定されているような歴史を感じる建物が好きで、かつ遠方からのゲストが多くなる予定なので、比較的京都駅から近いところが魅力でした。以前たまたま前を通りかかったときに会場の前は拝見していましたが、和モダンで落ち着いた雰囲気が良いなと思っていました。
会場の雰囲気
事前に会場の雰囲気の良さはHPの写真から感じていたのですが、歴史ある建物がゆえの天井の高さと、窓からそこそこ車通りが多い道が見えるのが結婚式の非日常感を崩さないかが気になっていました。実際に見に行ってみると、チャペルも披露宴会場も思ったほど圧迫感を感じなかったです。窓からは車が走っているのは良く見えましたが、だからといって音がうるさいわけでもないので、鴨川沿いの京都らしい場所と解釈すれば気にならないなと思いました。テラスからは清水寺が見え、京都に何度も来ていますが、五層四階建てだからこそ東山を一望できる景色は新鮮でした。チャペル、披露宴会場含め、会場全体が和モダンテイストで統一されているのが良いなと思いました。特にあの手動引き戸のエレベーターが現役で動いていることに驚き、それに乗ってチャペルへ移動してもらえるのが一気にこの建物の世界観に引き込めるので1つの演出としてゲストに楽しんでいただけるのではないかと思いました。一つ気になる点としては、景色を楽しもうと窓を見るとなかなか汚れが目立っていたので、もう少しだけ掃除してもらえると嬉しいなと思いました。
料理・飲物
八ツ橋を用いたアペリティフ、前菜、肉料理と魚料理、デザートを試食しました。アペリティフは新しく試作中とのことでしたが、特に焼き八ツ橋のものが美味しく、京都らしいおもてなしの一つとして良いなと思いました。料理は全て5種類の中から1つずつ選んでいくスタイルですが、2人の思い出の場所にちなんだ料理や、食材も封がしてあるものであれば持込可など、料理のおもてなしが自分たちらしいものにアレンジできる幅の広さに魅力を感じました。
料理・ケーキ
料金とその説明
事前にできるだけランクアップした状態の見積書が見たいと伝えており、また自分たちが見学した他会場の見積書と比較したいことを伝えていたため、スムーズに作成、提示いただけました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-25 21:13:16.0
らふぃ様
この度は、数ある式場の中から当会場へお越しいただき、誠にありがとうございます。
そして、お客様の大切な場所である京都での結婚式をご検討いただけたこと、心より光栄に思います。
事前にたくさんお調べいただいた上でご見学にお越しいただき、
総じて多数のお褒めのお言葉を頂戴できましたこと大変嬉しく拝読いたしました。
会場の和モダンな雰囲気や、登録有形文化財ならではのエレベーターや建築構造についてまで詳しくご覧いただきありがとうございます。
特に、手動引き戸のエレベーターを「この建物の世界観に引き込める一つの演出」と表現いただきましたが、
仰る通り、ゲストの方からも大変感動いただいている体験の1つでございます。
また、テラスから清水寺をはじめとする東山を一望できる景色も、
京都ならではの魅力としてお楽しみいただけたようで大変嬉しく思います。
ただ、窓の清掃においてご指摘いただく形となり申し訳ございません。
文化財だからこそ構造上、手の届かないところがありますのも事実でございますが、
定期的に専門業者を通して美掃できるよう努めさせていただきたく存じます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
お料理の部分に関しましては、当会場が大切にしている「京都らしさ」の表現の1つとして、
八つ橋を用いたアペリティフをご用意しており
さらに、おふたりらしくアレンジができるのも魅力としております。
おふたりにもご満足いただけたようで何よりでございます。
この度は、詳細かつ温かい口コミをいただき、誠にありがとうございます。
おふたりの大切な結婚式が最高の思い出となりますよう、スタッフ一同、心を込めてお手伝いさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財)の他のクチコミを見る
- 唯一無二の和モダン空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 和風(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 伝統と格式、京都らしさを味わえるフェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 思い出に残る素敵な時期になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 素敵な会場です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)