- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
もともと、100人規模で可能な式場を探していました。 決めては落ち着いた雰囲気で、豪華なところ、見た目です。 式場を2箇所みて、当日決めました。同日に大まかな見積もりを出して頂きました。 軽くコースの試食もさせてもらいました。美味しかったです。 こんな素敵なところで結… 続きを読む
会場からの返信 よよん様 この度はお二人の大切なご婚礼を、私共樫野倶楽部にお任せ頂き本当にありがとうございます! 私共もよよん様の幸せのお手伝いが出来ること、とても嬉しく思います。 風雅庭は洋風の雰囲気も和風の雰囲気も味わえる歴史深い建物でございます。ゲスト様… 続きを読む
- 人数: 100名
- 成約:2020-01-04 00:00:00.0
- よよんさん 投稿日:2020-04-20 22:59:53.0 確認済み
-
和モダンな雰囲気が良くて、見学してすぐ決めました! 会場の雰囲気もどれもそれぞれ違った雰囲気でコンセプトに合わせて選びやすく、新郎新婦2人の雰囲気もよく見てアドバイスいただけたりと、プランナーさんの対応もとても良かったです。 県外からの参列者が多いことを考えて、空港とバス… 続きを読む
会場からの返信 ともみ様 この度はご婚約、誠におめでとうございます!! そして素敵なお二人に私共樫野倶楽部を選んで頂けた事。とても嬉しく思います。 お料理の事もお褒め頂きありがとうございます。 和と洋を入れこんだお料理で、幅広い年代の方にお気に召して頂けると思っ… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2020-01-26 00:00:00.0
- ともみさん 投稿日:2020-02-12 11:37:19.0 確認済み
-
周りの同僚や友達からの定評があり、一度は見学に行きたいと思っていました。 噂通り会場の雰囲気や清潔感が素敵で、試食したお食事はとても美味しかったです。 和式の結婚式を予定していなかったのですが、この会場を見て和装をしての結婚式をしたいと思い、こちらの会場に決めました。 … 続きを読む
会場からの返信 あさん様 この度はご婚約誠におめでとうございます!! そして私共樫野倶楽部に大切なお二人のご結婚式をお任せいただき、本当にありがとうございます。 樫野倶楽部をご覧頂いて和風の結婚式を考えて頂けたのですね。 とても嬉しいお言葉ありがとうございます!… 続きを読む
- 人数: 34名
- 成約:2020-01-26 00:00:00.0
- あさん 投稿日:2020-02-11 19:13:26.0 確認済み
-
和テイストで、豪華な結婚式でした。 雰囲気や建物も高級感があり素敵でした。… 続きを読む
会場からの返信 リョウスケ様 このたびは、私ども樫野倶楽部の挙式・披露宴へご列席いただき、誠にありがとうございます。 当会場は落ち着きと温かみのあるご結婚式を大切にしておりますので 雰囲気・お料理もお気に召していただけたとのこと、 大変嬉しく拝読させていただきま… 続きを読む
- 参列:2019-12-07 00:00:00.0
- リョウスケさん 投稿日:2022-05-25 10:28:21.0
-
会場がこじんまりとして綺麗だった。扉も綺麗だった。妹が着ていた和装や白無垢が映えた。料理もおいしく子どもおいしくご飯が食べれた。見栄えのよいお料理で味もよかった。庭のようなところもきれいで写真をとったときもきれいに撮れていた。広くて披露宴のとき以外は子どもも喜んで遊んでいた。… 続きを読む
会場からの返信 みか様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 みか様に貸切邸宅の温かい雰囲気を楽しんでいただけましたこと、 大変うれしく思います。 新郎新婦さまはもちろんのこと、小さなお子様からご年配のゲストの皆様にも心からくつろいで い… 続きを読む
- 参列:2019-12-24 00:00:00.0
- みかさん 投稿日:2021-12-29 00:21:50.0
-
友人の結婚式で初めて樫野倶楽部へ行くことができました。徳島ではとても人気があるため、楽しみにしていました。実際に行ってみて、とても満足しました!… 続きを読む
会場からの返信 ぴぃ様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 クチコミのご投稿も大変うれしく拝見いたしました。 ぴぃ様にご列席いただきました樫野邸は、大正時代の建物であり、同じ敷地内にある広大なお庭では、季節感のある風情をごご堪能いただいたこ… 続きを読む
- 参列:2019-12-15 00:00:00.0
- ぴぃさん 投稿日:2021-06-02 09:30:47.0
-
建物は和風でとてもオシャレな雰囲気でした。お花などの装飾も式場と雰囲気が合っていて、とても可愛いかったです。最近はドライフラワーが多くて持ち帰ってからもお部屋に飾らせていただいています。待合室は座敷とテーブル席があり、座る所に困ることはありませんでした。会場も広くて、ゆったり… 続きを読む
会場からの返信 abc様 この度は私共樫野倶楽部へご参列頂き、誠にありがとうございます。 式場の雰囲気も歴史のある建物をリノベーションして使用しております。abc様に楽しんで頂ければ とても嬉しく思います。 お料理もお褒め頂きありがとうございます!スタッフ一同、… 続きを読む
- 参列:2019-12-21 00:00:00.0
- abcさん 投稿日:2020-10-27 09:13:10.0
-
元々大学生の時から、樫野倶楽部で結婚式を挙げるのが夢でした。 しかし、交通の便や和装をしないというのがあったので、元々結婚式場を決めるときには候補に入ってませんでした。 そこで徳島のBPプランニングの方から、色々話を聞いてたときに、 風雅庭のチャペルの写真に惹かれ、また… 続きを読む
会場からの返信 あゆみ様 この度はあゆみ様の大切なご婚礼を私共樫野倶楽部へお任せ頂きまして、誠にありがとうございます。 大学時代からの夢とおっしゃって頂けて、こちらこそ感動で胸いっぱいです!!! ご不安な事や心配な事、なんなり担当スタッフへお申しつけ下さいね。 … 続きを読む
- 人数: 90名
- 成約:2019-12-22 00:00:00.0
- あゆみさん 投稿日:2020-07-14 14:48:47.0 確認済み
-
参列させていただいた結婚式の挙式は人前式の形式でした。 木々や芝生の緑が綺麗な庭で行われ、大変感動し思い出に残るものでした。 2人の可愛らしい人柄や、とても仲良くにこやかな表情が素敵で、幸せをお裾分けしてもらえました。 披露宴も、外のよく見えるガラス張りの場所で行わ… 続きを読む
会場からの返信 ぶぶ様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 またご多用の中、貴重なお時間を割いてクチコミのご投稿いただけましたこと、 感謝申し上げます。 午後のご婚礼では、挙式の際には自然の光がはいり明るい雰囲気を 結びの際にはお庭がラ… 続きを読む
- 参列:2019-11-09 00:00:00.0
- ぶぶさん 投稿日:2022-11-03 10:07:02.0
-
アットホームな式で新郎新婦との距離も近く感じられて、幸せをお裾分けしていただきました。 庭での人前式は、固い感じがなくナチュラルで爽やかな2人の人柄と仲の良さが伝わってくる素敵な式でした。緑の木々の中で、白いウエディングドレスが映えてとても綺麗で透明感を感じました。 披露… 続きを読む
会場からの返信 ぶぶ様 このたびは、私ども樫野倶楽部の挙式・披露宴へご参列いただき、 誠にありがとうございます。 披露宴中のちらし寿司ケーキは新郎新婦様のこだわりで ゲスト様の反応も新鮮で会場も盛り上がっていましたね。 隣接するお庭での四季を感じていただきながらの… 続きを読む
- 参列:2019-11-16 00:00:00.0
- ぶぶさん 投稿日:2022-11-02 15:58:10.0
-
式は晴れていたので庭で行っていてとてもよかった。雰囲気もよく最高だった。 その後の餅投げもユニークで、みんなで盛り上がりながら拾えてとても楽しかった。披露宴も楽しい雰囲気で料理もおいしくとてもたのしむことができた。… 続きを読む
会場からの返信 たけのこ様 この度は私共樫野倶楽部にご参列頂き誠にありがとうございます。 お餅投げお菓子投げも最近の日本ではほとんど見かけないものとなりました。結婚式の文化と共に 後世に残せればと思い新郎新婦様へご提案しております。 会場は国の登録有形文… 続きを読む
- 参列:2019-11-16 00:00:00.0
- たけのこさん 投稿日:2021-10-05 17:16:00.0
-
庭園、会場どこをとっても素敵な和の雰囲気の結婚式場でした。 昔の建物だからか、少し天上が低く、若干圧迫感を感じましたが、またその感覚も和の雰囲気とマッチしていて、新鮮でした。 新郎新婦はお色直しで和装していましたが、とても会場にあっていて綺麗でした。 和の雰囲気がとても… 続きを読む
会場からの返信 ゆきち様 ご多用の中、貴重なお時間を割いてクチコミのご投稿いただけましたこと、感謝申し上げます。 またたくさんのお褒めの言葉をいただき大変うれしく思います。 樫野倶楽部は江戸・明治・大正に建てられた、歴史ある建物でございますため 当時の趣を大… 続きを読む
- 参列:2019-11-10 00:00:00.0
- ゆきちさん 投稿日:2021-09-22 10:09:22.0
-
雰囲気は和風の大正ロマン風であり最高だと思います。スクリーンはあまり大きくないため、場所によっては見にくいのではないかと思います。私はなかったのですが、餅投げ?ができたりするみたいで、楽しそうだなと思いました。料理は本当においしかったです。ボリュームもあり大満足でした。飲み物… 続きを読む
会場からの返信 かじぽん様 このたびは、私ども樫野倶楽部の挙式・披露宴へご参列いただき、誠にありがとうございます。 かじぽん様にご参列いただいた樫野邸は大正時代に十年の歳月を費やし建てられたおり、 国の登録有形文化財にも指定されております。大正ロマンを感じさせ… 続きを読む
- 参列:2019-11-02 00:00:00.0
- かじぽんさん 投稿日:2021-05-29 05:19:39.0
-
茅葺き屋根の挙式場 和音は 少し狭めかな?と思います。 大人数での挙式なら不向きかも。 あと11月でも少し寒かったので コート着たままでも構わないとの アナウンスがありました。 ガーデンは紅葉がとても綺麗で お天気も良かったので写真映えしました。 … 続きを読む
会場からの返信 きーちゃん様 ご多用の中、貴重なお時間を割いてクチコミのご投稿いただけましたこと、感謝申し上げます。 また料理のお写真の掲載もありがとうございます。 きーちゃん様にお庭の綺麗な紅葉の中、お料理を楽しんでいただけましたこと、大変うれしく思います。… 続きを読む
- 参列:2019-11-30 00:00:00.0
- きーちゃんさん 投稿日:2021-05-06 09:20:43.0
-
-
料理にこだわった式をしたいと考えていたので、ゼクシィで料理がオススメされていた樫野倶楽部さんの、和洋食べくらべのフェアに参加しました。 まずは建物の案内をしていただきました。大人数でできる建物が2つ、少人数でできる建物が2つ、チャペルと回りました。 披露宴会場は大正か昭和初期… 続きを読む
会場からの返信 みち様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 ご来館時は、ご試食もお楽しみいただき何よりでした。 当館のお料理は徳島の旬の食材をふんだんに使ったお料理であり、フレンチ・フレンチジャポネ・和食等 披露宴会場によっても様々なお料理をお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-24 00:00:00.0
- みちさん 投稿日:2019-11-30 15:19:12.0 確認済み
-
会場が3個あり、駐車場も別々にあり、貸し切りの雰囲気を味わえる会場でした。駐車場までに何人か外に立ってくださり迷うことなく駐車できました。 フェアでは樫野倶楽部の別邸見学とお料理の試食をしました。当日は本館は式を挙げており見学は出来ず、別邸の方のみ見学しました。チャペルは天窓… 続きを読む
会場からの返信 かぴ様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 ご来館時は、光あふれるチャペルを体感していただき何よりでした。 天窓のチャペル挙式はご列席の方々にも心温まる挙式だったと好評いただいております。 また、かぴ様にご見学いただきました会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-09 00:00:00.0
- かぴさん 投稿日:2019-11-21 22:46:55.0 確認済み
-
初めてのブライダルフェアでしたが、イメージがしやすいご説明をしていただけました。 和装・人前式を希望しているので、会場の雰囲気が総合的に希望にぴったりでした。 小規模の式を予定しているので、人数に応じた小規模会場もあって、とても良かったです。また、会場が3会場あって、そ… 続きを読む
会場からの返信 やまりん様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 披露宴会場をはじめ沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと、大変光栄です。 樫野倶楽部には110~120名様までお入りいただける会場が2つと40名様までお入りいただける会場が1つございま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-10 00:00:00.0
- やまりんさん 投稿日:2019-11-10 13:58:03.0 確認済み
-
秋頃に友人の結婚式に参列しました。 雰囲気のいい会場です。 駅から近ければ確実に徳島で1番人気な結婚式場だと思います。… 続きを読む
会場からの返信 あゆみん様 この度は私共樫野倶楽部にご参列頂きまして誠にありがとうございます。 会場は大正時代や江戸時代の建物を使用しており、ご友人様の結婚式の他建物も楽しんで 頂ければ幸いでございます。 待合の件はまた立っていらっしゃる方などへは椅子などの… 続きを読む
- 参列:2019-11-16 00:00:00.0
- あゆみんさん 投稿日:2020-10-17 20:32:26.0
-
友人が結婚式を挙げるためさんかしました。 とても心温まる式で感動の感動でした。 出席者の方々も、感動でとても泣いて笑って喜んでいました。 エントランスの待合室のテーブルにふたりの生い立ちの写真が飾ってあったり、 二人からビール娘ならぬビール野郎で新郎がビールサーバで各… 続きを読む
会場からの返信 中山さん様 この度は私共の会場にご参列頂き本当にありがとうございます。 歴史ある邸宅の貸切のため、お二人の想いでのお品などを飾らせて頂きます。 皆様に喜んで頂けたら嬉しいです。 またスタッフへの嬉しいお褒めのお言葉もありがとうございます!! … 続きを読む
- 参列:2019-11-05 00:00:00.0
- 中山さんさん 投稿日:2020-04-18 00:19:15.0
-
大学からの友人の結婚式に参列しました。 一言でいうととても素敵な会場とスタッフ、美味しいお料理でした。 私自身も結婚式を挙げた側の人間なので、特にスタッフさんなどは見てしまうのですが、新郎新婦をリードしていたスタッフさんがとても素敵でした。何よりもそこに感動。あんな人が担… 続きを読む
会場からの返信 bechiko様 この度は私共の会場、樫野倶楽部へご参列頂きまして誠にありがとうございました。 私共のスタッフについてお褒めのお言葉、とても嬉しく思います。 さっそくスタッフ全員にbechiko様のお言葉を共有させて頂きました。とても励みになり… 続きを読む
- 参列:2019-11-30 00:00:00.0
- bechikoさん 投稿日:2020-04-02 07:38:12.0
-
アットホームで新郎新婦の個性が出ている結婚式。 建物自体は古いが、それが逆に趣を出しており、日本の結婚式という感じがした。 和装が非常に映える会場だった。… 続きを読む
会場からの返信 ゆき様 この度は樫野倶楽部へご参列頂きまして誠にありがとうございました。 ゆき様がおっしゃって頂くように本館は大正時代や江戸時代の建物を使った、3600坪の庭園を持つ結婚式場でございます。ゲスト皆様に喜んで頂くよう手入れなどもしっかり行ってまいり… 続きを読む
- 参列:2019-11-24 00:00:00.0
- ゆきさん 投稿日:2020-03-31 17:33:58.0
-
和装を絶対したいと思っていて、式場が和洋テイストだったため魅力を感じました!ご年配の方にも気に入ってもらえるとおもいます。天気がよければ、小道からの入場だったりガーデンでのイベントも行えたり楽しいと思います。… 続きを読む
会場からの返信 ゆりぴた様 この度はご結婚、誠におめでとうございます!! お二人の大切なご結婚式を私共樫野倶楽部にお任せいただけた事本当に嬉しく思います。 ご結婚式のテーマカラー統一や、おにぎりセレモニーなどとても盛り上がって素敵でした!! 入場シーンもゲストと… 続きを読む
- 人数: 84名
- 成約:2019-11-12 00:00:00.0
- ゆりぴたさん 投稿日:2020-03-24 12:30:36.0 確認済み
-
和を基調とした結婚式… 続きを読む
会場からの返信 留美様 この度はご列席いただき誠におめでとうございます。 また、ご多用のところクチコミのご投稿をいただき ありがとうございました。 留美様にご列席いただきました会場、樫野邸では 和装入場の際に隣接するお庭からの入場も風情がありとても好評でござい… 続きを読む
- 参列:2019-10-20 00:00:00.0
- 留美さん 投稿日:2022-08-04 15:45:26.0
-
挙式会場は古い大きな古民家で完全に和式の豪華な邸宅と言う感じの会場でした。会場というとホテルを想像するので、これは本当に意外な建物で、けれど古いながらも手入れが行き届いてとても厳かな雰囲気でした。披露宴会場も外から見たら古民家ですが、シャンデリアの輝く洋風のお部屋で、素晴らし… 続きを読む
会場からの返信 koneko123様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 お過ごしいただきました会場は樫野邸という会場で大正時代の建物であり 現在、国の有形文化財として登録されております。 風情ある建物に隣接するお庭からのご入場は新郎新婦… 続きを読む
- 参列:2019-10-27 00:00:00.0
- koneko123さん 投稿日:2022-07-11 21:19:07.0
-
かなり昔ですが新婦の友人として参列しました。会場は、和風で、庭も和の庭園です。ですが、古くさいといった感じは全くなく、和風なんですが、新しい感じですね。若い方がたくさんこの式場であげるんですが、和風なんですがおしゃれな式場なので納得です。和装した新郎新婦がとても式場にお似合い… 続きを読む
会場からの返信 にゃんた様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 貸切空間で、新郎新婦さま、ゲストの皆様に心からくつろいでいただく空間を目指した会場でございますので、 お褒めの言葉をいただき大変嬉しくおもっております。 またにゃんた様にご来… 続きを読む
- 参列:2019-10-10 00:00:00.0
- にゃんたさん 投稿日:2022-06-08 10:14:16.0
-
とても綺麗な会場でした。人前式の和装の結婚式だったので、白無垢で登場した新婦がとても綺麗で、深い木の色をした会場にぴったりでした。挙式会場自体もこじんまりとした感じで、新郎新婦が席の間を練り歩いてくれたのでよく見えて印象に残っています。披露宴会場にいくまでの植木に写真をたくさ… 続きを読む
会場からの返信 CHII様 その節は、私ども樫野倶楽部の挙式・披露宴にご列席いただき誠にありがとうございます。 クチコミのご投稿もうれしく拝見いたしました。 しかしながら、スタッフのサービスが十分に行き届きませんでしたこと、誠に申し訳ございませんでした。ご来館… 続きを読む
- 参列:2019-10-01 00:00:00.0
- CHIIさん 投稿日:2021-10-01 21:43:56.0
-
-
とても和で統一されて、結婚式場だなと思いました。披露宴会場の横に木々が生い茂った庭があり、そこで写真を撮ったり、話したりするだけでとても映えていました。かなり落ち着きましたし、ゆったり過ごすことができました。… 続きを読む
会場からの返信 やーさん様 この度はご列席いただき誠におめでとうございます。 また、ご多用のところクチコミのご投稿をいただきありがとうございました。 しかしながら、お食事の際はスタッフのサービスが十分に行き届きませんでしたこと、 誠に申し訳ございませんでした… 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- やーさん 投稿日:2021-08-11 22:40:45.0
-
とても落ち着いた雰囲気であり、都会の喧騒を忘れさせてくれる和の空間が漂っています。めちゃくちゃゆったりもできますし、かなり厳かな雰囲気です。統一感があり、いい式場だと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 るーぱん様 この度はご列席いただき誠におめでとうございます。 また、ご多用のところクチコミのご投稿をいただきありがとうございました。 しかしながら、るーぱん様に数々のご不快な思いをさせてしまい、 大変申し訳ありませんでした。 配膳スタッフに… 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- るーぱんさん 投稿日:2021-05-05 19:32:13.0
-
弟夫婦と友達の結婚式で二回参加しました。 和の雰囲気で古風な感じが好みの方にぴったりだと思います。 和装がやはり映える建物で、新郎新婦が仲良く傘をさして登場するのはすごく素敵でした。… 続きを読む
会場からの返信 まこ様 この度は私共樫野倶楽部の結婚式にお越し頂きまして誠にありがとうございます。 弟様とご友人となんと2回もお越し頂けたんですね。ありがとうございます。 樫野倶楽部は大正時代の贅を凝らした大邸宅と、300年前の武家屋敷である旧武田家屋敷を… 続きを読む
- 参列:2019-10-10 00:00:00.0
- まこさん 投稿日:2020-10-11 11:58:29.0
-
外でブーケトスがあったがなかなか面白かった。みんながわきあいあいとできる空気だったのでとてもよかった。ただ外での催しがいくつかあったので、虫がいたりして少し気になった。… 続きを読む
会場からの返信 やっくん様 この度は私共樫野倶楽部へご参列頂きまして誠にありがとうございます。 口コミも前回から続けて投稿頂きまして感謝しております。 庭園があるため、色々なイベントを新郎新婦様と考えております。少しでも楽しんで頂ければ 嬉しいです。また、虫… 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- やっくんさん 投稿日:2020-08-15 22:48:49.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。