- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
来館した時にメッセージカードを用意してくださっており、思いやりのある会場なんだと感じました。また、会場を見学させていただいた際に、庭園でも写真を撮ってくださり、思い出を残すということにとても協力的なスタッフさんだと感じました。 1件目の見学ということもあり何もわからないまま… 続きを読む
会場からの返信 ちはる様 この度は桜鶴苑のブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 初めてのブライダルフェアとのことでしたので、お2人のイメージに添えました事 また庭苑でのお写真を想い出にして頂けてとても嬉しく存じます。 その中で、ご両家… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2024-06-16 00:00:00.0
- ちはるさん 投稿日:2024-07-04 15:51:54.0 確認済み
-
-
親族だけで落ち着いた挙式がしたく、庭園のある建物が貸切で使用できる点を魅力に感じ実際に見学に行きました。 会場に踏み入れると、室内からお庭がよく見えるような開放感のあるつくりになっていました。 会場の一室に茶室があり、式の前に話したい相手と2人きりで話す時間を設けることも… 続きを読む
会場からの返信 こはる 様 この度は桜鶴苑のブライダルフェアにご参加いただき またおいそがしい中クチコミをご投稿いただき誠にありがとうございます。 桜鶴苑の魅力をとても素敵にご投稿いただき大変嬉しく存じます。 会場に入っていただいた際のおふたりの反応や感じて… 続きを読む
- 人数: 9名
- 下見・オンライン相談会:2024-04-14 00:00:00.0
- こはるさん 投稿日:2024-04-23 08:18:21.0 確認済み
-
-
京都ならではの雰囲気で、私たちが1番望んでいたアットホームな結婚式を挙げることができました。 なにより当日は貸切というところがプライベート感があってとても良かったです。… 続きを読む
会場からの返信 しなもん 様 この度は誠におめでとうございます おふたりの大切な一日を桜鶴苑でお手伝いさせていただけましたこと 心よりお礼申し上げます また貴重な投稿をいただいたことにも感謝いたします 当苑の雰囲気やスタッフへお褒めのお言葉を頂戴し光栄に存じ… 続きを読む
- 人数: 30名
- 挙式:2023-04-30 00:00:00.0
- しなもんさん 投稿日:2023-07-21 18:25:41.0 確認済み
-
京都での神前式を考えており、 神社様と提携されている会場で、お庭の雰囲気、お料理の口コミ、京都らしい趣のある会場を探しておりました。 お料理も大変美味しく、一軒借りれるということで、他の花嫁様と会うこともなく、ゲストの方にも喜んでもらえる会場だと感じました。… 続きを読む
会場からの返信 Kahoさま この度は、数多くある会場の中より桜鶴苑にご見学にお越しいただきまして誠にありがとうございました。 また貴重なご意見をお寄せいただきまして重ねて御礼申し上げます。 桜鶴苑の雰囲気をお気に召していただきまして、誠にありがとうございます… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2023-01-15 00:00:00.0
- Kahoさん 投稿日:2023-02-05 11:33:07.0 確認済み
-
-
和装での挙式や披露宴を検討されてる方には本当にお勧めの会場だと思います。お庭も素敵で、披露宴会場から見える景色は本当に素敵でした。… 続きを読む
会場からの返信 ヤドカリ様 この度は私ども桜鶴苑のご結婚式にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 貴重なご投稿をいただき感謝申し上げます。 京都らしい雰囲気や料理に関しまして、お褒めのお言葉をいただき 誠にありがとうございます。 今後もゲスト… 続きを読む
- 参列:2022-10-13 00:00:00.0
- ヤドカリさん 投稿日:2022-11-15 14:34:33.0
-
緑豊かな和風庭園や情緒のある日本家屋の建物が印象的な会場です。フォトスポットがたくさんあり、皆さん写真を撮っていましたし、挙式会場、披露宴会場、待合室とどこも落ち着いた雰囲気で素敵でした。窓が多いので自然光がたっぷりと差し込んできて明るさが確保されていましたし、窓からは日本庭… 続きを読む
会場からの返信 シティー 様 この度は誠におめでとうございました。 ご参列された方よりのご投稿大変光栄に存じます 当苑の建物やお料理へお褒めのお言葉を頂戴し光栄に存じます シティー様の仰る通り当苑の挙式会場は圧迫感なく 開放的な空間で日本庭園を背景に挙… 続きを読む
- 参列:2022-09-25 00:00:00.0
- シティーさん 投稿日:2023-11-21 21:31:18.0
-
-
遠方から来るゲストが多かったため、より京都らしさのある会場で探してました。 日本庭園をバックに挙式ができ、壮大な雰囲気にみんな喜んでくれました。… 続きを読む
会場からの返信 この度は、誠におめでとうございます。また大変お世話になりありがとうございました。 おふたりの大切な一日をお手伝いさせていただけましたこと、心よりお礼申し上げます。 貴重なご投稿をいただいたことにも感謝いたします。 ちょこ様からのありがたいお声を… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2022-08-28 00:00:00.0
- ちょこさん 投稿日:2023-07-21 19:18:05.0 確認済み
-
京都らしい雰囲気のある場所で撮影したく、広い庭園を敷地内に持っているこちらを選びました。事前に見学に行ったのですが、見学の当日は、庭園の見学、プランの説明、服装の試し着をさせていただいて、丁寧に接客してくださいました。また暑い中にもかかわらず、私たちが到着するのを敷地の入り口… 続きを読む
会場からの返信 じろう様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 おふたりにとって大切な一日を桜鶴苑でお手伝いをさせて頂けること大変嬉しく思います。 安心してご撮影に臨んで頂けるようスタッフ一同精一杯お手伝いさせて頂きます。 また、スタッフの対応等につきま… 続きを読む
- 成約:2022-08-11 00:00:00.0
- じろうさん 投稿日:2022-08-20 20:42:15.0 確認済み
-
たまたま桜鶴苑の前を通りかかったときから、ずっと気になっていた会場です。 はじめに挙式日の希望や、どんな内容にしていきたいかをカウンセリングして下さり、見積もりを出して頂いてから、館内の見学ツアーといった流れでした。 少人数での挙式を考えているため、大正邸宅と庭園を見学し… 続きを読む
会場からの返信 スミレ 様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中から桜鶴苑でのご結婚式をご検討いただき心より御礼申し上げます。 素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。 桜鶴苑ならではの庭園や施設の雰囲気をお気に召して… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2022-04-14 00:00:00.0
- スミレさん 投稿日:2022-04-15 12:53:38.0 確認済み
-
-
桜の切り込みを天井や壁に作った桜をモチーフにした施設でした。会場からは日本庭園を眺めることができ、和モダンな感じでした。… 続きを読む
会場からの返信 イシカワさま この度は、数多くある会場の中より桜鶴苑にご見学にお越しいただきまして誠にありがとうございました。 また貴重なご意見をお寄せいただきまして重ねて御礼申し上げます。 桜鶴苑の雰囲気をお気に召していただきまして、誠にありがとうございます… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-10 00:00:00.0
- イシカワさん 投稿日:2023-02-11 15:44:45.0 確認済み
-
-
スタッフの方の印象も良く、打ち合わせはスムーズに進みました。 私はしたいことが明確だったため、いっぱい提案してくださるというより私たちの意向を聞いて決めていくというスタンスがやりやすかったです。… 続きを読む
会場からの返信 たま様 この度は、誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日を桜鶴苑でお手伝いさせていただけましたこと、心よりお礼申し上げます。 また貴重な投稿をいただいたことにも感謝いたします。 桜鶴苑の日本庭園は通常非公開となっておりますため、おふ… 続きを読む
- 人数: 25名
- 料金総額: 191万0000円
- 挙式:2022-02-27 00:00:00.0
- たまさん 投稿日:2022-03-28 08:37:34.0 確認済み
-
-
私達夫婦の思い描いていた『感謝の伝わるアットホームな式』を実現できた素晴らしい時間を過ごすことができました。当日はあいにくの雨となりましたが、それも気にならないくらい秋色づいたお庭は美しく、スタッフの方々の細やかな気遣いのおかげで、ゲストの皆さんも終始リラックスして笑顔であふ… 続きを読む
会場からの返信 Reomax 様 この度は、誠におめでとうございます。また大変お世話になりありがとうございました。 おふたりの大切な一日をお手伝いさせていただけましたこと、心よりお礼申し上げます。 貴重なご投稿をいただいたことにも感謝いたします。 おふた… 続きを読む
- 人数: 16名
- 挙式:2021-11-22 00:00:00.0
- Reomaxさん 投稿日:2021-12-02 23:18:39.0 確認済み
-
和装の映える建物と写真に惹かれて試食も含んだフェアに行きました。挙式会場は和なとてもいい雰囲気で、お庭も素敵でした。人数的には少人数というキャパシティだったので挙式は親族、披露宴から大きい会場というような感じでした。披露宴会場もお庭が素敵で挙式を考えていた春には桜も咲くとのこ… 続きを読む
会場からの返信 まどれ 様 この度はご婚約、誠におめでとうございます。 また、数ある会場の中から私ども桜鶴苑を大切なご結婚式の候補のひとつにお選びいただき本当にありがとうございます。 会場やお料理につきまして、お褒めの言葉を頂戴でき大変光栄でございます。 … 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2021-11-14 00:00:00.0
- まどれさん 投稿日:2021-11-20 16:26:36.0 確認済み
-
-
一番の決め手はコロナ禍ということもあり、 式当日には貸切の状態で他の組の方と鉢合わせる事なく、 和装にピッタリの大正邸宅にて式をあげることができる事です。 私達夫婦の結婚式のテーマが『感謝の伝わるアットホームな式』だったのですが、 ウェディングフェアに参加し、おいしい… 続きを読む
会場からの返信 Reomax 様 この度は誠におめでとうございます。 おふたりにとって一生に一回のご結婚式を桜鶴苑でお手伝いさせて頂けましたこと大変光栄でございます。 Reomax様のご結婚式のテーマに合う会場でしたこと とてもうれしく思います。 京都の和風… 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2021-08-09 00:00:00.0
- Reomaxさん 投稿日:2021-12-02 14:32:31.0 確認済み
-
挙式も披露宴も和式の結婚式は初めてでしたが、とても素敵な雰囲気で良き日本の伝統的な結婚式を堪能させていただきました。… 続きを読む
会場からの返信 もりさま この度は誠におめでとうございました。 ご参列された方よりのご投稿大変光栄に存じます。 施設やお料理、サービススタッフに関してお褒めのお言葉を頂き、感謝いたします。 今後も桜鶴苑らしい結婚式にこだわり、より良い会場運営に努めて参ります… 続きを読む
- 参列:2021-05-20 00:00:00.0
- もりさん 投稿日:2022-04-07 22:12:30.0
-
アットホームで和の良さを感じられる素敵な結婚式でした。スタッフの方々の対応が良く、施設は清潔感があり、気持ちの良い印象でした。… 続きを読む
会場からの返信 2525さま その節はご来苑誠にありがとうございました。 また、この度はクチコミをご投稿いただきましてありがとうございます。 当苑は大正4年に造られた邸宅を日本の良き伝統としてそのまま使用しており、 純和風にこだわった挙式・披露宴を行っていた… 続きを読む
- 参列:2021-05-22 00:00:00.0
- 2525さん 投稿日:2021-05-26 22:01:24.0
-
初めは神社での挙式を考えていましたが、相談会に行った際にたまたま目に入った所が桜鶴苑の写真ですぐに心を惹かれてプランナーさんに聞き、紹介していただきました。 会場はお庭が大変素晴らしく、京都らしくすぐにここにしたい!と思いました。また、その建物自体を貸し切りということで、他… 続きを読む
会場からの返信 まなさま この度は数多くある会場の中より、桜鶴苑へご見学にお越し頂きまして誠にありがとうございました。 おふたりの大切な1日を桜鶴苑にてお任せいただけますこと、またこのような素敵なご縁に心より感謝いたします。 会場・お料理等、気に入って頂けまし… 続きを読む
- 人数: 23名
- 成約:2021-02-21 00:00:00.0
- まなさん 投稿日:2021-02-23 19:02:18.0 確認済み
-
-
コロナ禍真っ只中で、最先端の要望に応えてくださり新郎新婦、家族、友人、またやむを得ず参列できなかった遠方の方々にもお気軽にご参加いただけてすごく素敵な式になりました。参列すること自体を迷っていましたが、行ってよかったです。スタッフの方々とてもお優しく、小さい子を連れていました… 続きを読む
会場からの返信 〇〇様 この度は誠におめでとうございました。 ご参列された方よりのご投稿大変光栄に存じます。 施設やお料理、サービススタッフに関してお褒めのお言葉を頂き、感謝いたします。 コロナ禍で当たり前にご家族やご友人と会うことができなくなってしまった今… 続きを読む
- 参列:2021-01-15 00:00:00.0
- 〇〇さん 投稿日:2021-10-19 23:14:05.0
-
30名まで入れる披露宴会場の写真を見て、素敵だと思い下見に行くことにした。実際も写真通り素敵だった。… 続きを読む
会場からの返信 Akiko様 この度はブライダルフェアにご参加頂き誠に有難うございました。 大変嬉しいお言葉を頂戴し光栄に存じます。 ご試食に関しまして、お喜び頂けましたこと嬉しく思います。 ご結婚式当日は本格的なコース料理でのご提供となります。 ご試食で… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2020-03-29 00:00:00.0
- Akikoさん 投稿日:2020-06-10 22:04:01.0 確認済み
-
京都らしい雰囲気の中で、またあまり他人が挙げてない式場で挙げたいとの想いから桜閣苑さんの下見に行くことを決めました。周りの雰囲気もよく、桜の時期、紅葉の時期には凄か素敵な場所だなというのが第一印象です。… 続きを読む
会場からの返信 mochi様 先日はブライダルフェアにご参加頂き誠に有難うございました。 大変嬉しいお言葉を頂戴し光栄に存じます。 桜鶴苑らしい素敵な雰囲気を感じて頂けましたこと嬉しく存じます。 恐縮ながら、ご試食ではワンプレートにてご用意させて頂きました。… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2020-02-23 00:00:00.0
- mochiさん 投稿日:2020-05-08 12:30:37.0 確認済み
-
完全に和の結婚式は初めてでしたが、とても良い雰囲気で落ち着きがあり、素敵でした。招待客が少なめでしたが、その方が新婦とたくさん話せたり時間に余裕があったり、家族との演出があったりで、すごく和みました。白無垢も色打掛もとても似合っていて綺麗でした。再入場の演出がとても素敵でした… 続きを読む
会場からの返信 ぐーふぃー様 その節はご来苑誠にありがとうございました。 コメントのご投稿、嬉しいお言葉を頂きありがとうございます。 桜鶴苑は南禅寺界隈の静かな雰囲気の中にございますため 落ち着いた空間、京都らしくゆったりとしたお時間をお過ごし頂けます。 … 続きを読む
- 参列:2019-11-03 00:00:00.0
- ぐーふぃーさん 投稿日:2020-08-02 10:43:55.0
-
会場も演出も純和風な感じで京都の雰囲気に合っていると思いました。せっかく京都で結婚式を挙げるなら桜鶴苑のような伝統がある場所がいいですね。… 続きを読む
会場からの返信 るる様 この度は誠におめでとうございました。 ご参列された方よりのご投稿大変光栄に存じます。 桜鶴苑では京都らしい、桜鶴苑ならではのご結婚式をご提案しております。 施設やお料理、サービススタッフに関してお褒めのお言葉を頂き、感謝いたします。 … 続きを読む
- 参列:2019-09-21 00:00:00.0
- るるさん 投稿日:2022-02-06 17:24:25.0
-
ゲストとの距離が近く、すごく楽しい結婚式になりました。 庭園での人前結婚式は和装、披露宴はドレスとどちらも着られて嬉しかったです。 挙式前の人力車での散歩は、人税に一度のいい思い出になりました。… 続きを読む
会場からの返信 oyuu様 このたびは誠におめでとうございます。 おふたりの特別な1日のお手伝いができましたこと光栄に存じます。 クチコミ頂きましたように6月は庭園の新緑がとっても綺麗で1年の中でも最も緑が輝いている時期です。ゲストの皆様にも雰囲気を魅力に感じ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2019-06-16 00:00:00.0
- oyuuさん 投稿日:2020-05-04 18:04:30.0 確認済み
-
会社の先輩の結婚式で春の桜が綺麗に咲いていました。 和装が中心でウェディングドレスも着ていましたが、とても会場と雰囲気があっていて素敵でした。お花も和装と洋装両方にあうようなになっていて、少し和風の会場にもあっていました。 会場自体は長テーブル3脚でそんなに広くはなかった… 続きを読む
会場からの返信 なほちゃん様 その節はご来苑誠にありがとうございました。 また、桜鶴苑に口コミのご投稿を頂きまして大変ありがとうございます。 桜鶴苑の景色や会場の雰囲気をお褒めいただきまして 大変光栄でございます。 桜の季節をはじめ、桜鶴苑の庭園では四季折… 続きを読む
- 参列:2019-04-08 00:00:00.0
- なほちゃんさん 投稿日:2021-07-10 12:55:02.0
-
-
京都ということもあり和がベースの式場でした。 初めての白無垢の人前式でとても厳かで素敵でした。 花嫁さんが手作りしたという折鶴シャワーも素敵でした。… 続きを読む
会場からの返信 あゆみ様 その節はご来苑誠にありがとうございました。 またクチコミをご投稿いただきましてありがとうございます。 広大な日本庭園の中で行う桜鶴苑オリジナルの人前式は他にはない特別な挙式スタイルでございます。 京都らしい和風のご結婚式に魅力を感じ… 続きを読む
- 参列:2019-03-16 00:00:00.0
- あゆみさん 投稿日:2020-09-06 11:37:16.0
-
庭園がきれいでお料理も美味しいと評判でしたので下見に行きました。 お庭は想像以上に広くきれいで驚きました。 2月に行きましたが寂しい雰囲気はなく、どの季節も素敵なんだと思います。 和装を試着させていただき、楽しみになりました!… 続きを読む
会場からの返信 oyuu様 その節はブライダルフェアへのご参加誠に有難うございました。 ご試着や京懐石料理のご試食等、お楽しみ頂けましたこと嬉しく存じます。 1,200坪の日本庭園はお写真ではお伝えしきれない美しさと広さがございます。 松の木が多いため年中緑… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2019-02-10 00:00:00.0
- oyuuさん 投稿日:2020-05-04 17:44:20.0 確認済み
-
京都で育ち、京都が大好きな二人なので、京都らしいところで結婚式を挙げたい!と決めていました。 さらに私たちの希望は「緑がきれいなところ」「高齢のゲストも落ち着いて過ごせるところ」「1日1組、丁寧に接してくれるところ」。その全てを叶えてもらえるのが桜鶴苑さんでした。… 続きを読む
会場からの返信 oyuu様 ご良縁誠におめでとうございます。 このようなご投稿を頂戴しスタッフ一同嬉しく思っております。 おふたりのご希望がすべて叶う会場であるとのこと大変光栄に存じます。 桜鶴苑は京都らしさをたくさん感じて頂ける会場でございます。 広大な… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2019-02-24 00:00:00.0
- oyuuさん 投稿日:2020-05-04 17:22:47.0 確認済み
-
披露宴に参加しました! 挙式は神社での家族挙式をされていましたが、そこから会場へ到着した2人を参加者が庭から出迎えるという演出がよかったです。アットホームな雰囲気を味わえました。天気もよかったのでお庭の京都らしさも味わえました。 また映像演出だけでなく楽器の演奏もされてい… 続きを読む
会場からの返信 あっぴ様 その節はご来苑誠に有難うございました。 アットホームな雰囲気や京都らしい雰囲気を感じて頂けましたこと、演出もお楽しみ頂けましたこと大変嬉しく存じます。 当苑では新郎新婦様らしいおもてなしを一緒に考えさせて頂いております。 写真を撮る… 続きを読む
- 参列:2018-05-19 00:00:00.0
- あっぴさん 投稿日:2020-04-30 18:53:41.0
-
緑いっぱいのお庭が見える披露宴会場でした!!自然が大好きな新郎新婦だから選んだのかなぁと思いました♪… 続きを読む
- 挙式:2012-05-01 00:00:00.0
- たらちゃんさん 投稿日:2012-07-08 21:05:48.0
-
お庭が本当に美しく、雰囲気は素晴らしいと思います。 蹴上駅からも近く、桜鶴苑に向かうまでの道のりも とても風情があり、京都らしくてほっこりして景色も楽しめると思います。… 続きを読む
- 挙式:2011-11-01 00:00:00.0
- taeさん 投稿日:2012-07-28 18:41:21.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。