- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
5 件中1~5件を表示中
- 1
-
結婚式は、新郎新婦お二人が選んだオリジナルの演出がたくさん取り込まれていて、とてもよかったと思います。… 続きを読む
会場からの返信 西湖様 この度は古名屋ホテルの結婚式にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 また、口コミの投稿も頂きましてありがとうございます。 新郎新婦様が皆様の為にご準備されたセレモニーや演出の数々を楽しんでいただけた様で 何よりでございます。… 続きを読む
- 参列:2022-06-12 00:00:00.0
- 西湖さん 投稿日:2022-11-11 20:33:42.0
-
-
知人の紹介で下見をしてみようと思いました。レストランの利用はありましたが、結婚式として訪れるのは初めて、また新婦は結婚式への参列経験がなく、不安な部分もありましたが、丁寧な対応いただきとても満足しています。料理の試食付きのフェアで、コースの一部を食べることができました。ロビー… 続きを読む
会場からの返信 おる様 この度は古名屋ホテルのブライダルフェアにお越しいただきまして 誠にありがとうございます。また、口コミの投稿もありがとうございます。 初めての式場見学ということもあり様々なご不安もあったと存じますが、 古名屋ホテルにお越しいただいたこと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-30 00:00:00.0
- おるさん 投稿日:2022-05-30 08:19:21.0 確認済み
-
駅から近くにあり、遠方のゲストがそのままホテルに泊まれる利便性から下見リストに入りました。また顔合わせをKONAYAホテルでやらせてもらい料理も美味しく接客も良いので、相手の両親が気に入っていたことも理由です。試食付きのフェアに参加しました。この会場で一番気に入ったのは内装で… 続きを読む
会場からの返信 shino様 この度は、古名屋ホテルのブライダルフェアへご参加いただき 誠にありがとうございました。 また、口コミの投稿もありがとうございます。 たくさんのお褒めのお言葉、大変嬉しく存じます。 古名屋ホテルの結婚式は、結婚式で終わらない結婚… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2021-12-03 00:00:00.0
- shinoさん 投稿日:2021-12-07 04:01:01.0 確認済み
-
-
ホテルウェディングの典型的な感じ。そもそも狭いホテルなんで小規模なら合うと思う。兄弟会場のほうが開放感あり。… 続きを読む
会場からの返信 t様 この度は、古名屋ホテルのご披露宴にご出席いただき、誠にありがとうございました。 また、貴重なお言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 当館は、オリエンタルモダンをテーマに、アジアのリゾートと和の雰囲気を織り交ぜたシックで落ち着いた他には… 続きを読む
- 参列:2019-12-11 00:00:00.0
- tさん 投稿日:2022-02-28 21:57:51.0
-
打ち合わせは6ヶ月前から始まり、1ヶ月ごとに課題をやっていく形なのでスムーズだった。ゲストに喜んでもらえるような結婚式にしたいと思っていたので、相談する中で自分たちがイメージができるように説明してくれました。ゲストの人数よりも少し広めの会場を予約したため、友人からは広くて開放… 続きを読む
会場からの返信 まー様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 まー様の大切な場所に、古名屋ホテルをお選びくださいましたこと、嬉しく思います。 披露宴会場の雰囲気や設備等へのお褒めのお言葉を頂きましてありがとうございます。 おふたりの思いを、実現させて… 続きを読む
- 人数: 90名
- 挙式:2019-10-12 00:00:00.0
- まーさん 投稿日:2020-05-08 20:21:30.0 確認済み
5 件中1~5件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。