TAKASAKI MONOLITH(高崎モノリス) ●ノバレーゼグループ
カテゴリ
結婚式に関するエピソードの記事一覧
「思い出を手紙に込めて」
更新:2016/7/6 10:08
メールが主流になり、手紙を送る機会が減りました。
でも手書きで綴った想いは、ぐっと心に響くものがありますよね。
結婚式という記念の日に、ご家族へ手紙を書いてみるのはいかがでしょうか。

ご家族と過ごした日々の思い出は
語りきれないほど、たくさんあると思います。
楽しいエピソードや、感謝の想いなどを綴った手紙を
パーティのなかで披露するのもオススメの演出です。

ゲストの方々の前で読む、花嫁の手紙を書きあげるポイントは、
ご家族への感謝の気持ちが一番に伝わるように
エピソードもわかりやすく言葉にすること。

「思い出」という花言葉を持つ「ライラック」のブーケを添えて
手紙をお渡しするのもステキです。
ぜひ、この機会に思い出がたくさん詰まった手紙を書いてみてください。
この記事を共有する
この記事つぶやく
「感謝を伝える日」
更新:2015/7/25 18:50
およびするゲストの方々にも思い出に残るとても大切な1日。
感謝したいことや大切な人に、
普段から感じている「ありがとう」の気持ちを、
伝えてみてはいかがでしょうか。
なんだか照れくさくて言葉で伝えられないという方は、
花言葉に想いを込めてみるのがオススメ。


華やかさを演出するのにぴったりな純白の「ダリア」。
やわらかい花びらが重なったまるでシフォンのようなお花です。
そして白い無数の花を咲かす「かすみ草」。
小さいお花が可憐で可愛らしく人気。
どちらも「感謝」という花言葉を持つ、
女性にも大人気のお花です。

ぜひ「ありがとう」と感謝の想いをこめて大切な方へ
お花を贈ってみてくださいね。

週末はオススメブライダルフェア開催しています。
詳しくは下記URLをチェックしてみてね。
http://zexy.net/wedding/c_7770014136/fair/?isHead=true
この記事を共有する
この記事つぶやく
「あじさいのウエディングパーティ」
更新:2015/6/9 19:57

小さな花びらが寄り添って
ひとつの美しい花を作り上げる、「あじさい(紫陽花)」。
あじさいは、「団結」や「和気あいあい」という花言葉を持ち、
家族の結びつきを意味するので、
ウエディングシーンにぴったりのお花です。
これからの時期にかけて美しい花を咲かせるので、
ウエディングパーティに取り入れてみるのはいかがでしょうか。

たとえば、ウエディングブーケ。
一つひとつ小さい花びらが集まって1輪のお花になるあじさいは、
豪華なボリュームを叶えてくれます。
丸いフォルムがとってもキュートなラウンドブーケは、
ドレスのシルエットも選ばないので一番人気があるブーケの形です。

昨年、ちょうどこの時期撮影していただいた
「BEST FLOWER ARRENGMENT」でも
あじさいのブーケを持ったスタイリングがありました。
ブーケと同じ色味のお花をヘアにもプラス。
統一感のある華やかさが注目を集めてくれます。


スタイリングだけでなくリングピローに取り入れてみたり、
パーティ会場のテーブル装花に使用してみるのもオススメです。

写真のように大きなあじさいのブーケを持って
ご新郎さまが登場するのもステキですよね。
ゲストの方々の記憶に残るワンシーンとなるはず。
ぜひ様々なウエディングパーティにあじさいを取り入れてみてくださいね。
週末はオススメブライダルフェア開催しています。
詳しくは下記URLをチェックしてみて。
http://zexy.net/wedding/c_7770014136/fair/?isHead=true
この記事を共有する
この記事つぶやく
「オシャレ花嫁が注目するボヘミアンウエディング」
更新:2015/1/19 12:46
ウエディングシーンのトレンドとして注目を集める「ボヘミアンスタイル」。

近頃、ファッションシーンでもよく耳にする「ボヘミアン」。
フォークロア的要素が多く、ヴィンテージ感が漂うのが特徴です。


枠にはまらない、ゲストも新郎新婦もカジュアルに楽しめる
アットホームでユニークな結婚式にしたいと
海外のオシャレブライズに注目が集まり、流行しはじめました。
「結婚式にボヘミアン?」と思われる方が多かったのですが、
今やボヘミアンスタイルがウエディングのトレンドの最先端。

数あるドレスの中でもオススメなのが「エンパイアシルエット」。
ふんわりと体に寄り添い、女性らしい優しい姿を叶えます。
胸元から切り替えがあるデザインは、
足長効果もスタイルアップも叶う、嬉しいドレスラインです。

軽やかな素材で自由に動き回れるデザインのドレスを選んだら
ナチュラルなグリーンでまとめたブーケに
ヒッピーバンドのようなヘアアクセサリーを取り入れて
ボヘミアンスタイリングの完成です。


ぜひ「ボヘミアンスタイル」を取り入れて
トレンドのウエディングパーティを叶えてみてくださいね。
今週末も特別なブライダルフェアを開催!
1/24(土)、25(日) の来館がオススメ!
http://zexy.net/wedding/c_7770014136/fair/?isHead=true
この記事を共有する
この記事つぶやく
「6月のブルーコーディネート」
更新:2014/6/13 19:32
6月の花嫁さまは、生涯幸せになれると言われる
「June Bride(ジューンブライド)」。
由来のひとつとされるのが「女神JUNO(ユーノ)」です。

ローマ神話で女性の結婚生活を守護する女神「JUNO(ユーノ)」。
この女神が6月を守護していたことから
「この月に結婚する花嫁はきっと幸せになる」という
言い伝えが生まれたそうです。

「女神JUNO(ユーノ)」に合わせて
ヴィーナス風のドレスをチョイスするのもオススメ。

また6月のパーティには、
じめっとする梅雨を吹き飛ばしてくれるような
「ブール」のさわやかなコーディネートもぴったり。

カラードレスに「ブルー」を選ぶのもステキです。
ぜひ、季節に合わせて
パーティのスタイリングを楽しんでみてください。
今週末のオススメブライダルフェア
6/21(土) 10:00~20:00
【フェア参加特典あり!】週末モノリスフェア■■見学会■■
6/22(日) 10:00~20:00
【限定開催!】プレミアムブライダルフェア■■相談会■■
他にも様々なブライダルフェアを開催!
下記URLよりチェックしてみて。
http://zexy.net/wedding/c_7770014136/fair/?isHead=true
この記事を共有する
この記事つぶやく
「永遠の愛を誓う結婚式」
更新:2013/10/28 14:02
南米パラグアイで、103歳の男性と99歳の女性が
キリスト教式の結婚式を行ったというニュースを
みなさまは、ご覧になりましたか。
ふたりが、人生が歩み初めて80年。
49年前に法的に結婚していましたが
当時、結婚式は行わなかったとのこと。
子供たちからの提案で行われた結婚式。
白いウエディングドレスをまとった99歳の新婦さまが
新郎さまに寄り添う姿は、ゲストの方々の感動を誘ったそうです。
80年もの長い時を経ても
変わらぬ「永遠の愛」って、とてもステキですよね。

結婚式は、大事な親族や友人の方々に
おふたりの「永遠の愛」を誓う
新生活のスタートには欠かせない大切な1日。
また、誓いを立てるのと同時に、
おふたりの幸せな姿を
大切な方々から祝福していただける日でもあります。

そんな結婚式でオススメの演出は、
おふたりの紹介ムービーを上映すること。

結婚式はたくさんの大切な方々が集まる場所。
おふたりのプロフィールの紹介や
育ててくれた両親へのメッセージなど、
大切な仲間たちへの感謝のメッセージを、
映像で演出してみてはいかがでしょうか。
「高崎モノリス」で行うムービーの上映は、
新郎新婦さまゲストの方々などみなさまに大人気の演出です。
ブライダルフェアによっては、ムービー上映の体験も可能です。
今週末はぜひ、「高崎モノリス」のブライダルフェアにご参加ください。
今週末のオススメブライダルフェア。
11/4(月) 10:00~20:00
【月に3度の限定開催】
~プレミアムフェア~来館特典付き
このほかにも様々なフェアを開催中!
下記URLよりチェックしてみて。
http://zexy.net/wedding/c_7770014136/fair/?date=20131102&date=20131103&date=20131104&x=32&y=6
この記事を共有する
この記事つぶやく
『ワンランク上の大人ウエディング』
更新:2013/9/17 11:08
この秋は上品なゴールド使いがポイント。
おふたりのウエディングパーティにも、
ぜひ取り入れてみて頂きたいカラー。
深緑やだいだい色など温かみが感じられる色に
キラキラ輝くゴールドで上品にまとめるのがオススメ。

ノバレーゼがオリジナルで提案するコンセプトウエディングのなかで
この時期にぴったりなのは、「Vintage Chic(ヴィンテージ シック)」。
招待状は、シーリングスタンプを押してクラシックに。
ドレスは袖のあるものを選んでノーブルな印象に。
少しノスタルジックな雰囲気を演出するのもステキですよね。

テーブルコーディネートには、
ゴールドのショープレートに真紅の一輪のバラを乗せて
大人の上品なコーディネートを。
ゴールドを上手に取り入れて
ワンランク上の大人上品ウエディングを叶えてみてください。
「高崎モノリス」はでこの秋にぴったりの
ウエディングコーディネートをご紹介します。
「高崎モノリス」今週末のオススメブライダルフェア
9/21(土) 9/22(日) 9/23(祝) 10:00~20:00
【週末モノリスフェア】フェア限定申込特典付き!!
この他にもおふたりに合わせた様々なブライダルフェアを開催。
下記URLよりご確認ください。
http://zexy.net/wedding/c_7770014136/fair/?date=20130921&date=20130922&date=20130923&x=75&y=6
この記事を共有する
この記事つぶやく
『心を動かす手紙の演出』
更新:2013/9/9 11:46
9月に入り、暑さもそろそろ和らぐこの時期。
秋のファッションへ衣替えや、
おいしい食べ物などワクワクすることが増えてきますね。
そんな秋は、結婚式でも大人気のシーズン。
軽装でも過ごしやすく、お呼ばれをするゲストの方々からも人気です。
そんなゲストの方々がパーティの中で
一番感動するシーンと言えば、「感謝のお手紙」です。
多くの方はお手紙と言えば、
ご新婦さまからご両親へのシーンを思い浮かべますが、
最近では、ご新郎さまがご新婦さまやご家族の方へ感謝の
お手紙を読まれる方も増えきました。

普段、恥ずかしくてなかなか言えない想いを
パーティ中に改めて大切な人たちの前で言葉にするのは
思い出に残りますし、男らしくてステキですよね。
きっと、ご新婦さまもゲストの方にも感動するはず。
ノバレーゼがご提案するパーティでは、
お色直しへの中座をする直前のタイミングで
サプライズでご新郎さまからのお手紙を読むことをオススメしています。

*写真はイメージ*
会場全体が暖かい空気に包まれ、おふたりがいない間も、
良いムードで歓談を楽しんでいただけるはず。
そのまま中座中に、おふたりのエピソードビデオを上映するのもステキです。
ぜひ、「お手紙」の演出で、
お呼びするゲストの方々にも
ずっと記憶に残る結婚式作りを叶えてみてくだい。
「高崎モノリス」では、経験豊富な専属のプランナーがおふたりのお手伝いをします。
そんな「高崎モノリス」の
今週末おすすめブライダルフェアは
9/14(土) 9/15(日) 9/16(月) 10:00~20:00
【週末モノリスフェア】フェア限定申込特典付き!!
その他にも、様々なフェアを開催しています。
下記URLよりご覧ください。
http://zexy.net/wedding/c_7770014136/fair/?date=20130914&date=20130915&date=20130916&x=109&y=29
この記事を共有する
この記事つぶやく
『ジューンブライド ~結婚式にまつわるジンクス~ 』
更新:2010/6/6 10:04
「ジューンブライド」。
ヨーロッパでは、6月に結婚をした花嫁は
生涯幸せになれるという言い伝えがあります。
女性なら一度は憧れたことがある方も多いのではないでしょうか。
実はこのジューンブライドの起源には、
様々な逸話が残されています。
最もポピュラーな話が、6月の「June」という月名が
ローマ神話の結婚と出産をつかさどる女神である
ジュノー"Juno"が由来のため、この女神の月に
結婚すると花嫁は幸せになれるという話です。
また、その昔ヨーロッパでは6月から春となり
気候が良くなることや、6月に学校を卒業し、
そのまま結婚することが幸せとされていたという説も。
最後に、その昔ヨーロッパでは1年で最も農作業に
大切な時期とされる3~5月の3ヵ月間は結婚することが
禁止されており、6月になって一斉にカップルが結婚し、
周りの人達から祝福も最も多い月だったとする説もあります。
他にも先日ご紹介したドラジェやサムシングフォーなど
結婚式にまつわる幸せなジンクスがたくさんあります。
ゲストへの幸せのおすそわけとして、
是非取り入れてみてください。
【週末のフェア情報】
●6月12日(土) ドレス 和装 試着体験
専属コーディネーターによる、衣裳の試着が出来る貴重なフェア!
●6月12日(日)宵のワンプレートフェア
キャンドルに灯された館内の見学の他、 匠のワンプレート試食が可能!
お問合せ : 027-370-9922
詳細は左記を確認! ⇒ http://zexy.net/wedding/fair/c_7770014136/
この記事を共有する
この記事つぶやく
シェービングの悩みにお答えします
更新:2010/5/27 15:22
よく花嫁様からご相談される、
シェービングについてご紹介します。
シェービングはうぶ毛だけでなく、古い肌の角質も取れるので
肌がワントーン明るくなる効果があります。
また、ファンデーションのノリも良くなり艶やかな
肌を演出できます。
ただ、お肌にとっては少し刺激のある施術に
なりますので注意が必要です。
シェービングをしたばかりのお肌は、とても敏感です。
お肌のコンディションが落ち着いてないため、
逆にメイクが滑ってノリにくくなったり、崩れやすくなります。
タイミングとしては1週間前、もしくは3日前までに
施術することをお勧めします。
当日までまだお日にちがある方は、
一度体験されてみるのも良いですね。
ドレスが決まりましたら、是非ドレスコーディネーターにも
ご相談ください。ドレスのデザインやヘアスタイルに合わせて
アドバイスさせていただきます。
【週末のフェア情報】
●5月29日(土)、30日(日) ドレス 和装 試着体験
専属コーディネーターによる、衣裳の試着が出来る貴重なフェア!
お問合せ : 027-370-9922
詳細は左記を確認! ⇒ http://zexy.net/wedding/fair/c_7770014136/
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ