- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
マナーヴィレッジ 写風舘
披露宴会場どこにしよう子さんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-01-30 00:00:00.0
中に入って世界が変わる!
- 披露宴会場どこにしよう子さん
- 投稿日:2025-02-01 17:24:04.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
外観からは想像つかないほど、敷地内はガーデンやチャペル、披露宴会場など様々な建物が広々と配置されていた。
披露宴のできる会場を探しているのだが、挙式会場から圏内の会場だろうと予想して見学した。
他で挙式予定だが、チャペルには県内一の大きさを誇る500年前のステンドグラスが海外から輸入され移築されており、チャペルで挙式したい夢がある方にはぜひここを一度見学してほしいと感じた。このチャペルで式をするのもいいかもしれないと思うほど、圧巻のステンドグラスであり、それに合わせたチャペル内の装飾だった。また、床も大理石調へリニューアル完成間近とのことだった。
ガーデンは主役の木が中央に植えられており、春夏は緑豊かな雰囲気が想像できた。自由にゲストの子どもたちが走り回ることも可能とのことだった。
懸念点は駅から遠いこと。最寄駅でも2キロメートル以上は離れている。遠方のゲストに駅から徒歩で来てもらうには遠い。バスが出るとのことなので、プランナーさんとの相談次第といったところだった。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-24 18:24:59.0
この度はご来館いただきありがとうございました!
会場を気に入っていただけたこと大変嬉しく思います
当館のステンドグラスは大きさの迫力に感動される方も
多いほどとても人気のチャペルです!
また会場の雰囲気の他にも、担当したスタッフ以外のことも
褒めていただけていたこと大変嬉しく思います
改めて口コミのご投稿ありがとうございました
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
マナーヴィレッジ 写風舘の他のクチコミを見る
- レトロで落ち着いた式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アンティークな会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 非日常を味わえる雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- レトロな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とても品の良いサービスが受けれて幸せでした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)