プレミアホテル門司港(旧 門司港ホテル) ●Ken Hotels & Resorts Holdings
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
その他の記事一覧
近隣神社で叶う和婚
更新:2018/8/26 17:24
みなさまこんにちは!
いつもプレミアホテル門司港のスタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます♪
8月も残り数日、まだまだ暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、日本らしさ溢れる和婚に関してお話させて頂きます
プレミアホテル門司港の周辺には、『甲宗八幡宮』や『赤間神社』、『亀山八幡宮』など由緒ある神社があるんです!
教会式で愛を誓うロマンチックなセレモニーも素敵ですが、
昔ながらの白無垢姿での神前式は、日本女性をとっても美しくみせてくれます。
挙式だけを和のスタイルにして披露宴は洋装でも良いですし、
披露宴のパーティーコーディネートやテーブルの装飾アイテム、
ウェディングケーキを和のスタイルや、鏡開きなんかにしても素敵ですよね!
門司港ならではという事で、人力舎入場なんかもサプライズで盛り上がりますよ♪
レトロな街並みを背景に前撮りを撮られてもとっても素敵です
ぜひまずは、ブライダルフェアにてプランナーにご相談下さいませ!
この記事を共有する
この記事つぶやく
【遠方ゲストが多いお2人へ】気になる宿泊の件
更新:2017/1/18 18:15
本日は遠方から列席されるゲストが多くいらっしゃるお2人が気になるであろう【宿泊】について簡単にご案内致します
プレミアホテル門司港には客室が134室ございます
内訳は・・・
ダブルルーム×20室
ツインルーム×107室
※エキストラベッドを入れてトリプルルームの対応も可能(最大20室)
和室×3室
ジュニアスイートルーム×2室
スイートルーム×2室
以上でございます
シングルルームは元々ございませんので1名1室をご希望の場合は
ダブルかツインを1名様でご利用頂く形となります
気になる1:お部屋の広さ
ダブル<ツイン<ジュニアスイート=スイート<和室
と、なります。
ジュニアスイートとスイートは同じ広さではありますが、天井の高さがスイートの方が高くなっております。
気になる2:景色の良さ
プレミアホテル門司港の自慢の一つが【客室からの景色の良さ】です。
全ての客室で関門海峡側と門司港レトロ側と2つの景色からお好きな方をチョイスできます。
こちらが関門海峡側。
お昼はキラキラ輝く水面が、夜は対岸下関の夜景がご覧頂けますよ
こちらが門司港レトロ側。
昔懐かしい風景をお楽しみ頂けます。
毎年11月後半~2月中旬はイルミネーションが街を彩って一層綺麗に・・・
どちらも異なった良さがございますが年間を通して人気なのは関門海峡側
そのため宿泊費も関門海峡側の方がお1人様につき1080円高くなっております。
宿泊費はお日にちによって異なりますのでお気軽にスタッフにお尋ねくださいね
気になる3:寝心地
結婚式に列席するのはとっても楽しい反面、
沢山お酒を飲んで、沢山笑って、沢山泣いて疲れてしまうので夜はゆっくりお休みになりたいですよね。
プレミアホテル門司港は全客室にシモンズ社製のベッドを導入しております!
人生を変えるベッドとも言われているシモンズ社のベッド。
寝心地の良さは胸を張って保証致します
勿論結婚式後の新郎新婦様のご宿泊もOKですよ
気になる4:女性の快適さ
友人を呼ぶ新婦様は特に気になるポイントである、女性にとっての快適さ。
ご安心ください
まずバスアメニティはフランス産のエステアメニティ【アルゴテルム】を導入。
香りもとてもよく、使い心地についても好評です
結婚式の日は美容院で髪の毛をセットしてもらうゲストも多いはず
たっぷりつけたヘアワックスやスプレーは使い心地の良いシャンプーでさっぱりしてもらいましょう
そのほかにもお2人の大切なゲストが快適にお過ごし頂けるサービスを揃えております
遠方ゲストの多い新郎新婦様はホテルウエディングを検討されてはいかがでしょうか^^?
この記事を共有する
この記事つぶやく
明けましておめでとうございます。
更新:2017/1/1 18:30
本年も多くのお客様に最高の1日を過ごして頂けるよう
スタッフ一同心を込めてご案内してまいります!
プレミアホテル門司港ブライダルをよろしくお願い致します。
当ホテルのエントランスもお正月仕様になりました!
年始の福袋フェアも絶賛受付中です。
ぜひ遊びに来てください!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
門司港レトロ浪漫灯彩2016
更新:2016/11/20 18:06
いつもプレミアホテル門司港のブログをご覧下さり誠にありがとうございます^^
初めましての方は、これからどうぞよろしくお願い致します。
皆様の結婚式についての疑問を解決したり、
「結婚式って楽しそう!」と思って頂けたりする情報をUPしていきますので
是非こまめにご覧頂ければと思います(*^^)v
さて、近頃めっきり肌寒くなってきましたが、
冬場の楽しみのひとつが街にほどこされるイルミネーションたち。
門司港レトロでも昨日11月19日より「門司港レトロ浪漫灯彩2016」という名称で
イルミネーションが始まりました!
初日の昨日は点灯式も兼ねて「門司港レトロキャンドルナイト」というイベントが実施され、
街中がキャンドルの灯りで神秘的な雰囲気に・・・☆
門司港全体のイルミネーションは来年2月まで続きます♪
とってもロマンチックなのでデートには最適です(*^_^*)
また門司港にはヨーロッパの街並みのような建築物が多数ございますので
結婚式の前撮りや、フォトウエディングもお勧めです☆
お昼は勿論の事、夜も夜景と一緒にお写真を撮る事が出来ます。
イルミネーションと共に撮影できるのは冬の特権ですね^^
綺麗な景色がお好きな方は是非門司港へいらしてくださいね!
●FACEBOOK @premierhotekmojiko
●INSTAGRAM @premier_hotel_mojiko
この記事を共有する
この記事つぶやく
3連休☆
更新:2016/7/15 10:42
こんにちは
今日の門司港は時折晴れ間が見えて海がきらきらと綺麗です
明日から3連休ですがみなさん、予定はお決まりですか?
門司港では7/16・17には「古物・骨董市」、7/17に「関門港ボート天国」があり一層にぎやかになりそうです
この3連休はぜひ門司港へ遊びに来てくださいね
門司港ホテルでは3連休もブライダルフェアを開催しております
オススメフェア【3組限定】絶景の中で美食を体感☆門司港満喫フェア
会場見学、演出体験、ドレスの試着はもちろん、関門海峡を望む門司港ならではの海の幸を使った料理をご試食いただけます!
人気のフェアになりますので、ぜひ早めのご予約をお持ちしております。
門司港ホテル スタッフ一同
093-321-1177
この記事を共有する
この記事つぶやく
門司港楽しみイロイロ♪
更新:2015/7/28 00:00
門司港といえば何をイメージされますか?
焼きカレー バナナのたたき売り 歴史あるレンガ作りの街並み 関門海峡 ジーモくん・・・
色々あると思いますが・・・
今門司港といえば....オシャレなカフェと雑貨のお店!という方も多いんです!
歴史あるビルや建物を改装したカフェや雑貨、こだわりの路面店がたっくさんあるんです。
インポートの珍しいものや職人さんやデザイナーさんこだわりのオーダーメイドのグッズなど・・・
のんびりデートや街歩きにぴったりのエリアなんです。
是非そんな魅力たっぷりの門司港に遊びにいらして下さいね♪
ご結婚式をお考えのカップルは、門司港ホテルブライダルフェアにもお気軽にご参加ください!
今週末は演出体験&試食付相談会や、結婚式直前の会場コーディネートをチェックできるご相談会などを予定しております
ドレスのご試着ご希望の方もお気軽にお問い合わせ下さい
皆様のお越しをお待ちしております!
【お問い合わせ】
門司港ホテル ブライダル
093-321-1177
この記事を共有する
この記事つぶやく
夏!門司港ホテルビアガーデン!!
更新:2015/7/16 12:29
夏本番になって参りました!
門司港ホテルの開放感のある窓から見える景色は素敵な青空と海が眩しく輝いております
海の景色が大好きな方、結婚式は思い出に残る素敵なロケーションで!とお考えの方は是非門司港ホテルブライダルフェアにいらして下さいね!
さて、毎年恒例の門司港ホテルサンセットビアガーデンは、「大人のビアテラス」と題して好評開催させて頂いております。
関門海峡を眺めながらのビールとBBQがお席で自由にお楽しみ頂けますよ
ご結婚式を控えた新郎新婦様もお打ち合わせのサンセットテラスでお食事を楽しみながら、ご結婚式のイメージを膨らませてはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
門司港駅まつり
更新:2012/9/7 19:20
皆さま こんにちは
今日は、門司港レトロの シンボルとして 約100年愛されてきた 門司港駅のお話です。
門司港駅前での挙式を、ご覧になられた方もいらっしゃるかと思います。。
1914年 大正3年に建設され大正浪漫のレトロのままたたずんでいます。
挙式のときには 噴水を止めていただき、バージンロードや椅子を並べ・・新郎新婦様は、人力車でのご入場
鹿児島本線の出発地点として、お2人の新しいスタートをかさねて何+組ものカップルが挙式をされました。
とってもさびしいですね。。。。 前撮り撮影でも、構内で撮影したり・・ たくさんお世話になりました
2012年 9月末~2018年3月までの、5年間改修工事の為 駅舎を見ることが出来なくなりますが・・・。
2012年 9/15 ・ 9/16 ・ 9/17には、門司港駅まつりとして
この期間、駅前では、たくさんのイベントが開催されます
最終日には、門司港駅前噴水広場にて オレンジペコースペシャルライブもあります(観覧 Free)
秋の夜 おふたりで、ぜひライブにご参加ださい
ライブの後は、門司港ホテル 9F BARへどうぞカウンターから海峡の夜景をお楽しみ下さい
この記事を共有する
この記事つぶやく
門司港デート
更新:2011/9/1 12:19
皆様こんにちは。
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね
旅行にレジャー、お祭り等夏の思い出はたくさんできましたでしょうか
まだまだ遊び足りない!そんな方は門司港にいらしてくださーい
門司港はイベントが目白押しです。そこで今回は私のオススメイベントを
ご紹介します
オススメは・・・
船上JAZZライブ
毎週土曜日夕方からスタートの地元JAZZプレイヤーによる船上ライブ
ライトアップされた船での演奏は ロマンチック
開放感のあるハーバーデッキで海風を浴びながらビール片手にライブをお楽しみいただけます
音楽と海と門司港レトロな町並みと・・・
素敵ですねぇ
その後は門司港ホテル最上階のバーで夜景を眺めながら食事とお酒を楽しむ
大人デートなんていかがでしょうか?
ロマンチックなロケーションが門司港の魅力です
思い出のデートの場所なので・・
と門司港ホテルでご結婚式を挙げられる方も多いです
イベントやデートスポットはまだまだたくさんありますよ
ぜひ遊びにいらして下さいね
この記事を共有する
この記事つぶやく
門司港グルメ
更新:2011/8/18 18:51
皆様こんにちは。新人プランナーMです
門司港のビックイベント関門海峡花火大会も終わり、夏の終わりが近づいて
なんだか寂しく感じます 皆様残りの夏を楽しまれて下さいね
さて私は門司港ホテルに足をお運び頂くお客様に門司港の魅力をお伝えしたく
オススメのお店を散策しております。
先日は先輩と門司港ホテルからすぐの寿司処に行ってきました
ご飯の上にはとろろ、その上には近海の鮮魚が敷き詰められた海鮮丼と、
ふわとろの茶碗蒸しはとっても美味でランチタイムの遅い時間にもかかわらず
の盛況ぶりにも納得です。
さすが関門で採れるお魚は美味しいですねぇ
門司港といえば焼カレー発祥の地で有名で焼カレー店がたーくさんございます。
お店によって味や内容が違いますし、焼カレー店を紹介した焼カレーMAPもあるんですよ
そして門司港には地の物や新鮮な魚介類が味わえるお店がたくさんございます。
是非ご相談やお打合せの帰りにグルメツアーに出かけてはいかがでしょうか?
皆様に観光オススメスポットやお店等穴場をご案内したいと思いますので
ぜひスタッフにお尋ねくださいませ
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ