チャペルから続く水のストーリー
披露パーティ
バンケット L'acqua (ラクア)
-
●着席数~250名
-
テーマは"Water ring"(水紋)。一つ二つと輪が重なり素敵な様相を水面に浮かび上がらせる。
-
まるで新郎新婦とゲストの幸せの輪が重なりあう様に願いを込める。【8/16は夏のBIGフェア開催!】
-
聖なる水が流れるチャペルSt.Vena。
-
標高200mの邸宅で行う挙式 風の丘チャペル
-
-
-
聖なる水が流れるチャペルSt.Vena。おふたりの人生の源になる様に願を込めて
挙式会場(チャペル)
「St.Vena サント・ヴェーナ」
-
●60名
-
●教会式、人前式
-
水と光がひとつに成る場所。水が流れるバージンロードを歩き、彼の待つ祭壇へ。大きな窓から差し込む自然光につつまれながら2人の愛の誓いを。
標高200mの邸宅で行う挙式
挙式会場(チャペル)
風の丘チャペル
-
●28名
-
●チャペル人前式
-
空と地上の境に位置する邸宅チャペル
-
暖かな光が差し込み新郎新婦とゲストを祝福します
-
-
天空の藍・新緑の碧の中結婚証明書に愛を誓います
チャペルから続く水のストーリーが完結
披露パーティ
新メインバンケット L´acqua
-
●着席数30名~250名 、立食数30名~300名
-
テーマは“Water ring”(水紋)。水紋は一つ二つと輪が重なり素敵な様相を水面に浮かび上がらせる。まるで新郎新婦とゲストの幸せの輪が重なり合う様に願いを込める。
-
白を基調とした内装と、ブルーの絨毯のコントラストが、ドレスを引き立たせる
古式ゆかしく、婚礼の儀を伝統のスタイルで。
挙式会場(神殿)
彩海殿
-
●着席38名様まで
-
●神前式
-
明治34年、当時の皇太子だった大正天皇の婚礼の儀が行われたのをきっかけに創始したといわれる神前挙式。100年以上の歴史のある伝統挙式です。
-
三献の儀。三三九度の盃とも言われ、三つ組の杯で3回杯を交わし、夫婦固めの儀式を行います。
-
“彩海殿”は最大38名様まで収容可能。
-
リングピローも可愛らしくアレンジ出来る。
-
【料理:30周年記念メニュー】世界と日本の三大珍味を取り入れた期間限定メニュー!
料理・ケーキ
-
ホテル30周年を記念し、世界と日本の三大珍味を取り入れた、期間限定メニュー
-
世界三大珍味を取り入れた「洋コース」
-
-
帆立貝柱とキャビアのタンバル ハーブのサラダ
【料理:令花】新元号を記念して新しいお料理が誕生致しました!
料理・ケーキ
-
新元号「令和」を記念し誕生致しました。和洋料理長が心を込めてお作りするプレミアムなお料理。お肉・お魚・お食事・デザートはそれぞれ自由な組み合わせでグレードアップが可能。
-
長崎県産牛とフォアグラのロティ 赤ワインソース 地元野菜のオーブン焼きと共に
-
様々な野菜のカポナータと近海真鯛のロースト アンショワの香り
-
華にぎり寿司
-
ほろ苦いショコラのガトー 三種のソースを添えて
【料理:REGALO】 バンケットリニューアルを記念したメニュー!
料理・ケーキ
-
イタリア語で「贈り物」を意味するREGALO。
-
永遠の愛を誓い合うおふたりからゲストの皆様へ贈る、贈り物
-
地産地消にこだわり、一品一品に願い込めた
-
食事がゲストの顔ぶれに合わせ和食または洋食から選べる
最新トレンドの『高砂ソファ』でオシャレにコーディネート!
披露パーティ
新メインバンケット L´acqua
-
●着席数30名~250名 、立食数30名~300名
-
まるで木々の中にいる様な癒しの空間に。
-
ソファー席はフォトスポットとしても映えるので自然とゲストが集まり楽しく会話が盛り上がる。
-
木々の温もりを感じる、ナチュラル空間。
-
装花だけではなく、アンティークの小物など自由自在にコーディネート
-
3つの衣装店と提携。約2000着以上の中から運命の一着に出会えます!
衣裳